X



★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part83★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ d7fe-o2yp)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:42:52.75ID:50ohZukz0
!extend:checked:vvvvv::
・時計に関する様々な疑問・質問に、有志が親切・丁寧にアドバイスします。
・単発質問スレ乱立防止や回答を速やかに出すために、常時ageレスでお願いします。
・質問前に以下のことに目を通してください。

検索サイト「google グーグル」 http://www.google.co.jp/
 まず質問前に、このサイトで質問したいことを検索してください。
 多くの質問・疑問はここでわかります。

購入相談には専用スレがあります。
 「購入相談」で時計板のスレッド一覧内を検索してください。

前スレ
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part82★
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1529807353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0173Cal.7743 (ワッチョイ f9e3-HOX6)
垢版 |
2019/01/05(土) 06:55:49.87ID:oxv/rCEe0
>>168
いろいろ試行錯誤したくなければベルジョンがいいよ。

楽天ならYouマルシェ(IGM)で他の工具とまとめ買いしてクーポン使うのが楽でいい。
とにかく安いのがよければメルカリで本体を探して交換先端部をあきばおー通販。
0174Cal.7743 (アウアウエー Sae3-NwDW)
垢版 |
2019/01/05(土) 08:51:46.77ID:8R6RWhcLa
>>172
> オバホのとき香箱車を全分解しなかったのでしょう

そんないい加減なオバホして金取る悪徳業者は実名晒されるべき
0176Cal.7743
垢版 |
2019/01/05(土) 21:46:40.23
自動巻きのゼンマイはデリケートだから普通は外さないよ
具合が悪い場合はちゃんと症状を伝えて腕のある店に頼むべき
繰り返します
具合が悪い場合は腕のある店に頼むべき
0177Cal.7743 (アウアウウー Sa9d-mEcl)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:59.55ID:zjss19u8a
どんなお店でオーバーホールするか迷ってます。
一級時計修理技能士の資格がある所を選ぼうと思ってるのですが
良いお店を見分ける方法なんかありますか?

出来るだけ町の時計屋に貢献したいので、近場でのお店を探してます。
0179Cal.7743
垢版 |
2019/01/06(日) 02:34:02.02
俺は自分で分解洗浄するようになって分かったことだけど
雑な人は絶対にキズを付けるだろうなってこととホコリを混入させるだろうなってこと
0181Cal.7743
垢版 |
2019/01/06(日) 02:50:17.87
>>180
最初はミヨタ82系とかセイコーファイブとか壊しても財布の痛くないものから始めて
分解するときデジカメでこまめに撮っててテンプとか入れ方が分からなくなったら全部ネットで調べてた
慣れてくると構造がだいたい分かるようになるからデジカメはもうしてないし
マニュアルがなくてもどこに注油すべきかとかも分かってくる

もし店にOH出すなら雑な人とかホコリまみれの店とか頼むべきではないと思うよ
メーカーならクリーンルームがあって針入れとかですら専用機器がある
一般の店はメーカーと違ってこういった設備があるわけではないから
几帳面で潔癖症なくらいのところじゃないと満足する出来にはならないと思う
0182Cal.7743
垢版 |
2019/01/06(日) 02:59:59.05
例えばテレビでちょっと話題になって知ってる人も多いだろうけどあの離島の時計師の爺さんとか
ホコリまみれだなぁとか素手で触るのかよ・・・って思いながら見てた
海外有名メーカーの時計師や組み立て工員なんかもYoutubeなんかで作業風景を見ることができるけど
クリーンルームじゃない普通の部屋で作業してて
素手で触るし指サックしてても片方だけとかブカブカとかがっかりなものが本当に多い
雲上と呼ばれる超有名メーカーですらその有様だから日本人とは全く感覚が違うんだろうなぁって思う
0185Cal.7743 (ワッチョイ 6974-xCew)
垢版 |
2019/01/06(日) 06:05:54.19ID:uZOO8lhS0
>>177
最近時計を買ったばかりなのですが、うちの近くの時計屋さんが時計技能競技全国大会の上位入賞者であることを知りました。
オーバーホールに出す時はここにしようと思ってます。
0186Cal.7743 (ワッチョイ 13f6-KUhf)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:14:28.93ID:1kEOBznh0
電池切れのたびに、行ったことのない店に持ち込み、店の雰囲気や、店主の人柄や免許、修理料金表を見て、良さそうならOHをお願いすることにしてます。
電池交換ぐらいではOHの腕は分かりませんが、やたらに散らかった店や、無愛想過ぎる店主は、これで避けられます。
0187Cal.7743
垢版 |
2019/01/06(日) 12:03:54.34
>>186
それ正しいよ
店内が汚い=店主が雑
店内が整然として綺麗、展示品は定規で測ったかのように等間隔で並べられてる=店主が几帳面
0189Cal.7743
垢版 |
2019/01/06(日) 14:46:23.64
ベンジンに部品を入れて超音波洗浄
0190Cal.7743 (ワッチョイ 8bdc-EgDX)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:19:24.72ID:UAQj8l020
モーリスラクロアのアイコンの自動巻きってどうですかね?
完全に見た目でいいなとおもったのですが
ちなみに初めて自動巻き買います
0191Cal.7743
垢版 |
2019/01/06(日) 18:28:52.10
>>188
洗浄液で刷毛洗いしたあとに超音波洗浄機で洗浄してるよ
使ってるのは市販のシチズンの洗浄機だけど一発で綺麗に落ちることはないね
メーカーが使うようなもの凄い超音波洗浄機なら落ちるのかもしれないけど市販のでは完全に落ちることは絶対にない
そういうこともあって刷毛で目視で分かるレベルのは落としてる
0193Cal.7743 (スププ Sd33-czLK)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:08:47.30ID:2rRB6ZK0d
予算3万円程度でメタルバンドの日常使いの時計を探しているのですが、この中でどれが一番いいでしょうか?

・tissot
・アルマーニ
・国内メーカー
0195Cal.7743 (スププ Sd33-czLK)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:40:15.73ID:2rRB6ZK0d
となるとseikoかtissotになるのですが、シンプルな三針でどちらがオススメでしょうか?
0196Cal.7743 (アウアウエー Sae3-NwDW)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:44:26.07ID:cjhJ2uB3a
年齢性別学生なのかスーツリーマンなのかドカタなのか何の情報もなく
どっちがいいでしょうとか聞かれてもエスパーじゃないんだから
0198Cal.7743 (ササクッテロ Spc5-rygW)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:12:17.20ID:kos+8YA5p
購入相談スレ誰か新しくたててくれや
ほんで誘導したってくれ
0200Cal.7743 (ワッチョイ 1367-wgGh)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:59:40.99ID:ql+iacgt0
今日のネプリーグにおいて、割合を答える問題で、
”「腕時計はデジタルではなくアナログ」という人の割合は?”
”答えは、82%”
という結果だったけど本当かな?

出演者の錦戸亮、船越英一郎、林修先生は皆、アナログ時計派と言ってたけど、
錦戸亮はどんな時計してるのか予想つかないが、船越英一郎と林先生は高級時計だろうからアナログなのだろう。
0201Cal.7743 (ワッチョイ 69e8-Mx/A)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:23:33.32ID:9YafzQlT0
大人の社会ではデジタルは余り受け入れられてないし
子供はそもそもスマホとかで時間見るからそんなに腕時計しないしで
デジタルが少数なのはそうおかしくもないと思う

ただスマートウォッチはデジタルばっかだからみんなが
スマートウォッチつけるようになれば逆転するかもしれないけど
0202Cal.7743 (スププ Sd33-8CWq)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:03:14.32ID:2+cS1qzfd
200万までの時計を購入予定で色々考えてる最中なのですが、時計には偽造品が存在するようで時計どころか店選びも悩むようになりました。恐らく並行輸入?店で購入するとは思うのですが気を付けてるべくポイント等がありましたら教えといてほしいです。
0204Cal.7743 (スププ Sd33-8CWq)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:28:48.88ID:2+cS1qzfd
やっぱそうなっちゃいますよね。時計選んでから考えてみます、有難うございました。
0205Cal.7743 (ササクッテロ Spc5-rygW)
垢版 |
2019/01/08(火) 12:31:15.61ID:KN/l0R73p
コピー品を本物として売ってるお店は想像してるより多くないと思うけどね
0206Cal.7743 (ワッチョイ f9c4-PFih)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:08:41.85ID:pTkWgApZ0
販売店自体にその気が無くて点検してても
ごく稀にチェックをすり抜けて店頭に並ぶ可能性はあるからね

某家電量販店もミスで偽物が混入してて数年後に発覚、全額返金するって事件が過去に

デパート内の正規店でフェアとか優待とか商品券使って買う方が安心ではあるね
0207Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-nlwG)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:33:01.32ID:ZG8k4jZx0
クオーツ時計のクロノグラフ秒針が若干ズレてしまってるのですが治す方法はあるでしょうか?
12時方向の際に若干(0.2秒ほど)ずれてしまっています

時計はTRIWAのNEVILって奴です

原因は恐らくクロノグラフを一時停止せずにリセットしてしまったからなのかと思っているのですが....


何かアイディアを下さい...
0208Cal.7743
垢版 |
2019/01/08(火) 15:52:38.51
元からズレてるんだよ
対処方法は針を付け替えるしか方法はないし付け替えたとしても遊びがある以上、多少のズレは覚悟しないといけない
0209Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-nlwG)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:05:49.82ID:ZG8k4jZx0
メーカーに問い合わせましたが、そういうもんだと言われました。。。

GSHOCKにでもすればよかった...
0210Cal.7743 (ワッチョイ 13f6-0vpG)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:16:47.20ID:VuZ8trsL0
質問お願いします。
「雲上」の読み方はふつうに「くもうえ」で合ってますか??
YouTubeで誰かが うんじょうとか言ってたんで、、、そう呼ぶ人も割といるんですかね。
0211Cal.7743
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:57.57
雲上は「うんじょう」と読む日本語だよ
https://kotobank.jp/word/%E9%9B%B2%E4%B8%8A-442594
時計界隈で高級ブランドに転用するようになったのは90年代の時計Beginから
昔はパテック、ヴァシュロン、APを3大ブランドって世界的にも言っていたけど
今はそれ以上のランゲやモリッツグロスマンとかあるし一部のメーカーも超高級モデルをリリースするようになったから
もう世界では3大ブランドと言わなくなった
いまだに3大とか雲上とか言ってるのは日本くらいのもの
0212Cal.7743 (ワッチョイ 13f6-0vpG)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:15:48.54ID:VuZ8trsL0
>>211
ありがとうございます。
ちゃんと単語としてあったんですね
人前で言った事は無いですがずっとくもうえだと思ってました…やばかった
0214Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-RM76)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:46:57.49ID:dluYhwb50
>>207

クロノ秒針調整手順を試してみて。駄目なら時計屋で調整。

1. リューズを二段引きます。
2. Aボタン(2時ボタン)を押して、クロノ秒針を0時位置に合わせます。
クロノ秒針は、Aボタンを押し続けることによって、速く進めることができます。
3. クロノ秒針が0時位置に戻ったら、リューズを通常位置に戻します。
*クロノ秒針が0時位置に戻る前に、リューズを通常位置に押し込まないでください
0215Cal.7743
垢版 |
2019/01/08(火) 17:48:04.30
雲上とか三大とかいうと時計Begin読者で厨房臭いから避けた方がいいよ
0217Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-nlwG)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:03.77ID:ZG8k4jZx0
>>214
ありがとう
試してみたけどやっぱり若干目盛りからずれてしまう
時計屋で直してもらうのってどの位かかるのかな...?
2万円弱だけど今日買ったばかりだから気になってしまう....
0218Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-nlwG)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:48.38ID:ZG8k4jZx0
https://i.imgur.com/xbLoG52.jpg

それともこんぐらいのズレはみんな許容してるのかな...?
0219Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-nlwG)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:39.85ID:ZG8k4jZx0
これ針が緩いだけかもしれん....
傾けるとグラグラや

連投ごめんなさい
0220Cal.7743 (ブーイモ MM33-HOX6)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:22:57.10ID:BM0zppRTM
>>217
買ったばかりなのにこういう言い方するのは忍びないけど、いったん返品できないか交渉した方がいいと思う。
0222Cal.7743
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:29.07
>>218
値段が値段なだけに多少のズレは許容範囲というか想定内だけどこれは気になるな
針が緩いとかじゃなくて遊びがあるから重力で動くんだよ
0223Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-nlwG)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:41.44ID:ZG8k4jZx0
色々アドバイスありがとうございます...
返品も出来ない事はないのですが、代わりの時計を用意する時間が無いので妥協します。
電池が切れるまで我慢し、電池交換の際に直すか新しいものを買います。
0225Cal.7743 (アウアウエー Sae3-aNo7)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:51:51.92ID:941CLdaIa
>>205 >>206
もちろん、偽物の危険性を過大に考え過ぎてはいけないと思う。
でも見たところ、質問者には物の真偽の目利きが出来るとは思えない感じだったから。
サブマリーナで、バネ棒の穴が貫通しているかしてないかとか、時期によってディテール異なるじゃない?
だから、質問者に店の目利きが出来る感じしなかったからさ。なら、正規品取扱店だろうと。
0226Cal.7743 (ササクッテロル Spc5-rygW)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:48:28.95ID:RmPWke1ip
それはそうやね
最近は正規でもアフターサービスで並行との実質価格差は縮まってるし、200万の買い物やったら正規でええよね
0227Cal.7743 (アウアウエー Sae3-aNo7)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:56:07.49ID:941CLdaIa
そういう側面ありますね。ミドルクラス以下ならチャレンジもありかもしれませんが、二百万円もの効果な品だったら冒険は勧めにくいですもんね。
0229Cal.7743 (ワッチョイ 79aa-4tJW)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:15:24.04ID:LeHt1JmZ0
皆さんならビッグバンウニコとクストスのクロノグラフ買うならどっち買いますか?
迷っています
0230Cal.7743 (ササクッテロル Spc5-rygW)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:53:32.43ID:RmPWke1ip
>>227
チャレンジってほどじゃないよw
偽物は偽物の市場で出回ってるのが通常だから紛れることは多くはないよ
もし偽物を扱ってるって評判がたったら商売にならないし、そんなリスク負うぐらいなら普通に商売してたほうがいいからね
0231Cal.7743 (アウアウエー Sae3-aNo7)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:07:28.71ID:941CLdaIa
それはもちろん。ただ質問者は、その肝心のお店の目利きが出来るか心配で。
かく言う自分も正規店、もしくは何十年も店舗構えて商売してる店でしか買わない… と思う。
「…と思う」ってのは、当分高級時計は買わないから。
最近の高騰ぶりに、手が出なくなってね。財政的にも心理的にも。
0232Cal.7743 (ワッチョイ 1370-ltIi)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:13:50.93ID:hMMVz0OX0
男らしさのある腕時計
落ち着いた服装にも合いやすくて、社会人っぽい雰囲気出したい

この条件に合う腕時計買いたいんやけど、オススメなメーカーとか教えてほしい

腕時計にはあまり詳しくないので、入門編として1個か2個ぐらいは買いたいね
0233Cal.7743 (ワッチョイ 8bbe-nIND)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:25:26.39ID:rz6CDbpp0
あまりにも漠然としすぎてるね
購入相談スレがあるから先ずはテンプレ通り条件書き出して相談してみな
0238Cal.7743 (オイコラミネオ MM3d-XDgJ)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:08:08.92ID:DVKVxc2TM
>>232
>男らしさ
>落ち着いた服装にも合いやすくて、社会人っぽい雰囲気出したい
その前に、人任せにせずある程度は努力した形跡くらい装えるようになろう
0239Cal.7743 (スッップ Sd9a-51dM)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:38:42.79ID:FmEKQjhnd
自分の考えに自信が持てなくてすぐ人に聞いちゃうタイプの人は社会人としてはちょっぴり厳しいかと
0240Cal.7743 (ササクッテロル Sp85-YEJE)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:49:34.72ID:H+I1AQlMp
聞き上手はうまいこといろんなこと聞き出して吸収して大きく成長することもあるよ
そんな重隅つついてあげんなよ
0241Cal.7743 (ワッチョイ 4de8-03VH)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:44.40ID:+WzsfuAh0
これは聞き上手じゃなくて労せず結果だけほしいだけだよ
専門家に話聞くのに全く下調べしない何が聞きたいかすらわからないで
バカにされてちゃんとした返答もらえない記者タイプ

ネットで気楽に聞いたり答えたりできるから
口に答え投げ込んでくれるのをひたすら待ってる寝たきり
0242Cal.7743 (ワッチョイ e59d-lZRo)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:19:53.45ID:ZQEzQntg0
問いには答えず批判だけ一人前ww
0245Cal.7743 (ワッチョイ fab5-O5RA)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:27:09.95ID:XLUU14m90
先月購入したセイコー 5の日差が1秒2秒とかなんですが、これはあたりの個体ってことですか?
メーカーの出している数値だと20〜30秒くらいだったと思ったのですが
0246Cal.7743
垢版 |
2019/01/10(木) 23:36:12.46
いいえ、違います
どんな機械式ムーブメントでも姿勢差やリザーブや外気温の影響を受けるため
パテックだろうがロレックスだろうが日差1〜2秒は絶対にありえません
そのセイコー5を100回振ったあと3時間おきに日差を調べましょう
置き方やリザーブ残量によって−20秒くらいまで振れるでしょう
0247Cal.7743 (ササクッテロル Sp85-YEJE)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:54:23.77ID:H+I1AQlMp
あたりかハズレでいったらまだわからんよ
半年とか使って安定するまではね
この時期にしてはギリギリすぎる気はするけど
0248Cal.7743 (ワッチョイ 4de8-03VH)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:03:05.53ID:jFR185qh0
寒い暑いでずれるからね
メーカーがどのくらいの気温想定で調整してるかはしらんし
そもそもセイコー5で出荷前に調整とかちゃんとするのかな?
0249Cal.7743
垢版 |
2019/01/11(金) 00:11:36.30
ハズレはあってもアタリとか言ってるのは無知から来てるだけ
姿勢差とかリザーブ残量とか完全に無視して数時間様子見ただけで「日差×秒のアタリ固体!」とか言ってるわけだし
0251Cal.7743 (ワッチョイ fab5-O5RA)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:22:23.86ID:MnlskMq80
245です。みなさんありがとうございます。
機械式初めて買ったので日差の測定方法もわかっていませんでした。
先月から使い始めて帰宅時以外は普通に腕につけて使用している状態で、日差が1秒2秒くらいです。
もう少し使い続けてから、姿勢差やリザーブ残量も合わせて測ってみます
0252Cal.7743 (ワンミングク MM8a-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:40:00.51ID:naX1CSdKM
腕にはめないで毎日40回転くらい巻いて、磁気のないところに平置きにして5日くらいして何秒ズレたか確認すると良いよ。
0253Cal.7743 (ワッチョイ 7af6-XDgJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:43:55.75ID:/oklj7tl0
質問お願いします。
いろんなブランドの新品を扱ってる店でロレックスを扱ってい無いのはなんでですか??
0256Cal.7743 (ワッチョイ 55c4-V+wx)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:18.42ID:ZiGl32uE0
>>253
ロレックスは自社製品の取り扱いについて厳しい基準を設けています
その為その基準をクリアしない限り取扱店になれない為、正規販売店の数が限られるのです
かつては基準が緩かったので割りと普通に多ブランドと混在していた時代もあるそうです
セイコーも自社の最高級ラグジュアリーブランドであるクレドールは販売店を絞ってたりします
0257Cal.7743 (ワッチョイ 7af6-XDgJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:39:26.74ID:/oklj7tl0
>>256
ありがとございます。 いろいろ基準や縛りがあり扱わないじゃなく、扱え無いって事ですね。
大阪住みなんですが、いろんな時計ブランド扱う店でロレックスが無い所が多く気になりました。
知る限りロレの新品は正規店しか無いですもんね。
0260Cal.7743 (ワッチョイ 4d74-VLIw)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:51:46.32ID:TFmGm1dq0
>>251
日差の正しい測定法はさておき、あなたの使い方での時計のズレがそのレベルに収まっているのであれば、あなたにとっては当たりの時計だと思いますよ
腕時計は机に置きっ放しで使うものではないのですからね
0261Cal.7743 (コンニチワ 08e9-1HhM)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:58:50.43ID:dWlEVGlc8
「当たり」ってことは無いよ。
平日と休日とで日差は変わる。
季節が変われば日差は変わる。
使い込めば日差は変わる。
機械式腕時計はそういうものだが、
セイコーの安い機械(7S/4R/6R)は変化が激しいので、
大きく進む、あるいは大きく遅れるときも出てくるだろう。
0264Cal.7743
垢版 |
2019/01/12(土) 12:38:50.01
>>251いろいろな姿勢を測ってみて 進む姿勢、遅れる姿勢を把握できると
時計を使用していないときに置く姿勢を工夫することで時刻調整が可能
0265Cal.7743 (ワッチョイ d674-Fjw0)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:46:40.18ID:yDaI4Cx60
購入直後に使用して日差+1秒や+2秒だと嬉しくなる心理はよく分かる。
しかし、セイコーの6R/4R/7Sは精度が不安定だから、今は良くても明日はどうなるかわからない。
逆もまたしかり。つまり、一喜一憂する意味はない。
0266Cal.7743
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:35.47
そんなのセイコーに限らない
クロノメーター通ってない限りETAもMiyotaもセリタも同じ
0268Cal.7743 (ワッチョイ 8e79-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:42:09.35ID:RiUQ80p80
時計のコマ調整についてなんですが、どちらのほうが適切な調整でしょうか?

@
https://imgur.com/VtjfzGQ
時計が回るほどではないがゆるい
隙間に人差し指第一関節まで余裕で入る
腕を下げると時計が手首まで移動する

A
https://imgur.com/80fXS6a
隙間なし
隙間に小指第一関節までねじ込めば入る


1.5があればベストなんですけどね
0270Cal.7743 (ワッチョイ 8e79-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:47:05.10ID:RiUQ80p80
それはごもっともなんですが、どっちもどっちなので住人の意見を伺いたくレスしました
0271Cal.7743 (ワッチョイ 7af6-XDgJ)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:50:38.59ID:CsVH4KF10
質問よろしくです。
初めてセーム革を使い初めて3カ月経つんですが
いつまでそのままの状態で使っていいものなんでしょうか?
初めはなんとなくシットリしてたんですが、だんだん乾燥してきた気もします。
サイズは20センチ四方でハンズで1500円くらいでした。
利用頻度は10日に1.2回で3分くらいです。
洗濯して再利用できるのか、買い換えた方がいいのか…
0272Cal.7743 (ワッチョイ e59d-lZRo)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:02:20.74ID:dBb3lcn+0
>>268
Aのとき、
12時側と6時側とのコマの数は?
なるべく12時>6時になるよう調整を。
ブレス次第では多少余裕が出来ることも。
0273Cal.7743 (ワッチョイ 8e79-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:02.85ID:RiUQ80p80
>>272
@12時側6コマ、6時側6コマ
A12時側6コマ、6時側5コマ
です。
あとバックルは観音開きで中心位置はちょっとだけ12時側です。
12時側7コマ、6時側4コマとかもうちょっと12時寄りのほうがいいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況