X



中華スマートウォッチ総合スレ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2019/05/23(木) 06:30:04.02ID:jiukmrRs
前スレ
中華スマートウォッチ総合スレ part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1546218640/
中華スマートウォッチ総合スレ part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1551446115/

関連スレ
スマートウォッチ総合正式スレ part14 ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1501416545/
格安スマートウォッチ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1544931279/
ハイブリッドスマートウォッチ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1516501626/
0698Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 09:42:47.72ID:DRi0nBah
>>696
MT6739
1GB/16GB
Amoled 400x400 1.39inch
800mAh
IP68
多分だがバンド交換不可

若干カタログスペックでは見劣りするが実用上はあんま差はないと思う
まぁRam1Gはちと窮屈かも
適度なスペックで800mAhと言うところが魅力じゃないかな

https://i.imgur.com/nNdjdwR.jpg
0699Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 09:45:06.18ID:HeL9rlu2
バンド交換ってそんなコストかかるのかな
やっすいゴムやシリコンのやつかぶれる
0700Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 12:34:49.87ID:gd0+IOLh
いずれにせよ技適はない
0701Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 12:41:01.95ID:P/BGGtIM
LTEの低いほうの周波数帯に対応するアンテナは長くなるので時計形状に組み込むのが難しいんだと思う
バンドが交換出来ないのはアンテナ仕込んでるから

LemfoはLEMX以外は交換出来ないし
Zeblazeは軒並み不可(だよね?)
Kospetは交換出来るけど裏から見れば分かるように丸からバンドの止めるところが出るよう四角く拡張して上手くデザインしてる
0702Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 13:14:45.42ID:i6G9jGf9
アンテナ入ってるのか
納得
0703Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 22:05:30.98ID:9X1D2m8E
>>695さん
いらしたら質問お願いします
Kospet Optimus、M3の通話ですが時計単体で通話できますか?
よろしくお願いします
0704Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 22:23:39.90ID:dXL3ZjEo
最近というかAndroid7のは通話出来るSIM入れれば単体での通話は出来るが
スマホと接続したウォッチからスマホの番号で通話は出来ないって感じじゃないの
0705Cal.7743
垢版 |
2019/07/21(日) 22:26:06.47ID:9X1D2m8E
>>704
ありがとうございます
用途はsimを挿して使います
できそうですね
0707Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 08:48:53.48ID:fHpS+xLg
尼プレミアセール2500円のやつ北
0708Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 14:31:44.36ID:xDPHUUFq
たいぼうの しかくい あたらしい の ではじめたぞ

ノーブランド
TOPTRONICS
qualcomm8909
1GB/8GBまたは512MB/4GB
320x320液晶かな?
Android6.0
1000mAh

うーんバッテリーは大きいけど…
Qualcomm8909ってCPUとしてはMT658x系とおなじCortex-A7で性能としてはMT6739より劣るって認識で良いのかな
0709Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 16:23:09.71ID:4RgHiecS
Snapdragon210だね
スマホだとWikoTommyやPriori5や
ガラホことAndroidベースの4Gガラケーに使われてる
0710Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 17:45:08.17ID:pRGEC+2U
スナドラ210
めっちゃカクカクしそう
0711Cal.7743
垢版 |
2019/07/22(月) 18:53:10.85ID:2sIDpsig
Optimus ProなんですがDropboxのファイルをエクスポートしようとしても
保存ボタンがグレイアウトして保存できません
なんか必要な設定、抜けてます?
0713Cal.7743
垢版 |
2019/07/23(火) 23:06:28.92ID:ZV7W+/dK
optimas proはwifi off, Bluetooth onで使っていて、7時間で65%消費ぐらい。
0714Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 07:19:12.36ID:xGDz3SXX
Amazfit GTRめっちゃ良さそうなんだけど
自作フェイスダウンロードできたりするのかな?
0715Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 07:39:13.92ID:D9I29nu9
>>714
Amazfitはどくじ

Amazfitシリーズを網羅しています。どちらかというとBipが中心のようでPace
0716Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 07:42:25.44ID:D9I29nu9
>>714
ごめん、なんか途中で送信してしまったw
Amazfitは独自OSだっけ
できるけど、まだ数は少なそうだね
Amazfit Paceのフェイスが使えるならかなりの数があるけど
0717Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 08:03:32.05ID:D9I29nu9
>>714
補足すると、自作ではないけど、
標準でも100種類以上あるっぽい
0718Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 11:43:13.08ID:Zy6BmW40
>>708
これならDM2018から敢えて乗り換える必要ないかなってスペックだね。
DM2018は900mAhだけどバッテリーは不満無いし。
まぁデザインはこっちの方が好みなんで対応バンド、コンパス、捻ってONが有ればありかなー
0719Cal.7743
垢版 |
2019/07/24(水) 19:47:31.04ID:hk5NlECR
>>714
GTRとPace Stratos用は互換性無いよ
そしてGTR用のウォッチフェイスは出たばかりだし数が全く無い
0720Cal.7743
垢版 |
2019/07/25(木) 04:20:24.16ID:uZuYuIRL
100種以上あるのは知ってるけど自作フェイスダウンロードサイトがあるのか適用できるのかが知りたいわ
0721Cal.7743
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:07.15ID:1leNseVH
>>720
あるにはあるが、
おれが知ってる限りだとまだ数は少ない
0723Cal.7743
垢版 |
2019/07/26(金) 08:38:14.67ID:1Wos4hmB
Lenovoのどうなんだろ
0724Cal.7743
垢版 |
2019/07/26(金) 10:33:06.56ID:Nv+vWV+J
Lenovoのスマートウォッチは基本的にノーブランド中華に名前付けてるだけ
グローバル展開すらしてないしXiaomi以下
クラウドファンディングしてたのはレノボジャパン関わってないのでお察し

ハイブリッドスマートウォッチだけは選択肢が少ないという意味で存在価値がある
0725Cal.7743
垢版 |
2019/07/26(金) 10:42:43.83ID:Nv+vWV+J
Lenovo HW07とかいうスマートウォッチが特に糞で
あれからLenovoロゴ外した同等品がAmazonで2000円ぐらいで売ってる
実際作ってるメーカーはKingWearだと思われる

メルカリとかで5000円以上で売れてるの見ると泣ける
0726Cal.7743
垢版 |
2019/07/26(金) 10:45:19.29ID:Nv+vWV+J
あのクラウドファンディングに参加した人たちは一体何に魅力を感じたのか
自分で判断出来ずYouTuberに騙されたのか?
0727Cal.7743
垢版 |
2019/07/26(金) 10:57:46.90ID:Nv+vWV+J
今更何故Lenovoのスマートウォッチかと思えばクラウドファンディング新しく始めたのか
Gizmodoが宣伝してるの最悪だな
0729Cal.7743
垢版 |
2019/07/27(土) 07:45:44.31ID:XuTHzCM0
elephone W3 IP67だけど手を洗ったときに壊れた
0730Cal.7743
垢版 |
2019/07/31(水) 08:42:23.58ID:n96nVTJ3
miband4でsmsの通知を受け取りたいんですけど
通知アプリ一覧にAndroidデフォアプリのメッセージが表示されません‥
対処方法ご存知の方いませんか?
0731Cal.7743
垢版 |
2019/07/31(水) 09:14:23.27ID:4yXeYkFZ
>>730
プロフィール>Miスマートバンド4>その他>SMS→オン
これでダメ?
0732Cal.7743
垢版 |
2019/07/31(水) 12:58:22.59ID:VndY+Fde
ありがとうございます!その他の項目見落としていました‥
0733Cal.7743
垢版 |
2019/08/01(木) 13:39:25.84ID:3VhC16Sx
zeblaze 3ヶ月で死にました。
0735Cal.7743
垢版 |
2019/08/01(木) 18:11:01.26ID:9CBBb/Vj
俺もzeblaze4thorPROは3週間で画面点灯しなくなった。
0737Cal.7743
垢版 |
2019/08/01(木) 19:58:41.75ID:Ovwh5bc1
ゼブラーゼでもそんなすぐ壊れることあるんか

さすが中華って感じだな
使い捨てと思ったほうがいいな
0738Cal.7743
垢版 |
2019/08/01(木) 22:50:01.11ID:ny85N4/R
四角タイプでアップルみたいに本体の端まで液晶が大きいのは、まだ
出てないの?
0739Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 02:40:52.43ID:sFLBEmfY
最近畑仕事してると心拍上がって死にかけるんで作業中心拍計れたらと思ってるんですが
心拍数をリアルタイムか長くても1分間隔で測定し、設定した数値超えたらアラートを鳴らす等の
設定が出来る製品はありますか

製品説明眺めてるとどれも測定間隔10分〜30分等でちょっと用途が違う感じが
0740Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 04:01:01.76ID:jFctF2EV
そういう信頼出来る製品が欲しいなら中華はやめとけ
0741Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 07:59:38.74ID:bmiWgOz/
>>739
mi band 4
実用上十分な精度で心拍とれるし、サード製アプリ使えば警告を出すこともできる

ただそんなもんがないと自分の体の調子もわからんのなら
家から出るなと思うが
0742Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 08:14:10.73ID:dP+Sre+g
mi band 4を着けるようになってからkospet hopeが盆栽になってる
0743Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 10:16:28.29ID:ygMflTq0
mi band4て30日以上もつ気がする。
20日経過時点で残り45パーやぞw
0744Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 12:06:37.63ID:N+qP7/A4
mi band3使ってるけど、きちんと装着すれば
かなり正確に心拍出るね
オムロンの血圧計あるから同時に計測すると
心拍はほぼ同じ値が出る
0745Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 15:22:24.20ID:EiIDgppU
変態的で非実用的な使い方以外なら、miband最強だからな

デザイン的に時計型がいいんだけどね
0746Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 16:17:01.22ID:ALcGW+SB
LINE通話の着信を通知できる機種ってないんですかね?
いろいろ調べたけどLINEメッセージ通知は出来ても通話呼び出しの通知が
できるものが見つからない。
0747Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 16:35:21.81ID:wOw6G/5L
前使ってた3000円くらいのやつ、LINE電話の着信通知来たよ
mi bandもサードパーティアプリ使えば通知来る
0748Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 17:13:58.61ID:biumoSYP
シャオミは香港の件で怖くなったわ・・・
0749Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:36.81ID:73vjiL4G
>>746
Bluetooth callでできるが
0750Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 21:43:46.50ID:wEahyZNv
中華で痛い目みたから今度はガーミンにする。
0751Cal.7743
垢版 |
2019/08/02(金) 21:52:00.89ID:eZn/kdUq
Miband4の公式日本発売を待っている
0752Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 00:03:32.88ID:0WTPYTBf
グロ版NFC付きを待っている
0753Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 00:19:53.06ID:joaA5uBr
竜頭の位置にカメラがある場合、どうやって写真や動画を撮るんだ?
右腕なら画面見ながら撮れるけど、普通は左腕だろうし
0755Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 10:23:50.17ID:01p0w/M2
>>754
左腕にスマートウォッチ着けたら、スマートウォッチ見る姿勢だったら竜頭は自分に向くから、被写体を撮るには向いていない位置ということ
0756Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 12:37:08.30ID:pziCq5Xd
>>755
お前のスマートウォッチはどこに竜頭がついているんだ
意味不明
0757Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 13:48:45.07ID:i4VOXY/s
竜頭って普通は文字盤の3の位置に有るんじゃないのか?
9の位置に有るなら、左利き専用だと思うが
0759Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 14:45:51.08ID:9eiYDnf4
>>755
どのモデルのことなのか?
0760Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 15:07:26.12ID:RPKhdzP5
本当に意味不明
竜頭にカメラがついてるなら
左手につけて時計を見たら、前腕部を写しながら自分の左側を写すよね?

右手につけても、右手甲を写しながら左側を写すよね?

持ってないけどわかるぞ

よっぽど変な時計の見方してるか、
0761Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 15:07:40.53ID:RPKhdzP5
あ!そうか
女性みたいにつけてるのか?
0762Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 15:41:25.88ID:eWDXnIC+
カメラ使うときは時計を外すしかない

アプリかなにかで画面の向き変えれば左にもカメラ持ってこれるがマイクの位置も逆になるで
0763Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 15:58:41.82ID:1rGCzJIT
カメラってほとんどは3時のとこにあるんか?
12時のとこにあるスマウォの方が撮影しやすいよな
0764Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 16:06:23.76ID:8PWGtP3o
江頭2:50
0765Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 16:50:03.38ID:9eiYDnf4
竜頭3:00
0766Cal.7743
垢版 |
2019/08/04(日) 22:29:47.21ID:vTILJvvz
ASUSの新型スマートウォッチ「VivoWatch BP」が発売、最大28日の連続駆動に対応

中華では無いが・・・
0767Cal.7743
垢版 |
2019/08/05(月) 20:29:20.16ID:dWG21Iqa
スマウォをメイン機として使って
スマホに通知がくるようにってできるんかなぁ
0768Cal.7743
垢版 |
2019/08/05(月) 21:15:28.06ID:PuJDxJq8
>>766
中華なんだが・・・
0769Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 00:20:19.21ID:bEzecl8P
mi band4と大差ないのに値段は10倍するのか。。
0770Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 00:29:14.06ID:uxg7wpbM
Amazfit Bipがサイキョじゃね?
0771Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 00:35:47.96ID:pYRsGW2I
>>770
それ買うのは、さすがにありえない。
0772Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 00:36:15.14ID:BxnamSvF
VivoWatchBPは心電図付いてるし日本ではAppleWatchに次いで2機種めでしょ
AppleWatchは機能殺されてるけど
0773Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 06:38:16.00ID:VyDABLfu
>>767
泥スマウォなら時計側に通知アプリ入れればもちろん出来るが意味はないね

そういうコンセプトでNeptune DUOとかいうのが有ったが販売はされてないと思う
0774Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 06:52:21.57ID:QrSpsrvz
あんま意味ないか
たまに文字入力をスマホでしたいだけなんだよねー
基本的にはスマホ持ち歩きたくない
0775Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 07:27:59.61ID:q1qqUaXj
>>774
スマホ側にbluetoothキーボードのアプリを入れればいいんじゃないか
0776Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 07:31:38.80ID:VyDABLfu
たまにならwiiwatch2の補助入力でも良い気がしないでもない
まぁwiiwatch2のリンク要るけど
0777Cal.7743
垢版 |
2019/08/06(火) 12:54:41.59ID:ieJwgaRL
amazfit bip買ったけど、ファームウェアをアップデートして時計画面で日本語メニューが表示されるようになってから、不安定

つか、まともに使えない。
ウォーキングを始めると、3,2,1,スタートの「1」で固まったりする

うまくスタートしても10秒しないうちに固まったり、とか

まともなファームウェアが出るまで、gps計測目的では使えないな
0778Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 00:10:32.16ID:fct+pm0D
心電図は医療機器扱いで日本では手続めんどくさいんじゃないの?
0779Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 12:18:24.27ID:dfnU+B08
これから円高になると買い物がオトクやね
0780Cal.7743
垢版 |
2019/08/07(水) 23:00:08.25ID:kqu+mFbd
おれのスマウォ、PCと繋いでも認識しない
動作の移動がくっそめんどい
最新のスマウォはちゃんと認識してくれる?
0781Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 08:02:34.81ID:9Z7GKci2
>>780
書き間違いじゃなく、ワザとスマウォって書いてるのか・・・

リアルキチガイやね
0782Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 08:25:46.99ID:sj7uEMIQ
ギズモードとかいう大手サイトがスマウォって呼び方使ってるぞ
0783Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 08:54:31.57ID:ktW5yNkM
逆になんて呼んだら良いんだ?スマチ?
0784Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 08:57:28.37ID:ecRVGLFU
スマヲだぞ
0785Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 09:01:09.91ID:sj7uEMIQ
スマ時計
0786Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 09:40:00.00ID:FFsknFDu
>>781
自分の呼び方しか認めないお前がキチガイ
0787Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 09:56:50.65ID:ZCw4q/Yr
スウォッチ、スマッチ

個人的にスマウォって略しかた好きじゃないから略さずスマートウォッチ言ってるな
0788Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 10:48:46.67ID:2hZokaCx
LEMXからOptimus Proに変えてみたが
同じ使い方だと電池の持ちが圧倒的に悪くて自分的にはダメだった

LEMXの時のノリで気軽にナビしたり日中ポッドキャストとか聴いちゃうと夕方には電池切れ必至
LEMXより容量がちょっと少ない程度というよりはこれまでの節電必須の普通のスマウォ感覚に近い

ベースの消費電力がLEMXより多いのか
その関連かLEMXのときはさほどは気にならなかった高温アラートが頻発
そのときアクセシビリティ設定を勝手にオフにされるのもかなり痛い

トータルなOSの安定性、OLED、ROM/RAMの容量が魅力的だっただけに残念
かなりヘビーなLEMX使いなのでニッチだが同機への切り替えを考えている人向けに参考まで
0789Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 11:04:13.56ID:j3POt0jI
>>788
これ読んでlemx買おうと思った
0790Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 11:21:55.22ID:VmONr6pZ
スウォッチは既にそういう名前の有名時計ブランドがあるから駄目なんだよな
0791Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 11:28:42.38ID:gVeGMPdW
>>790
それはシュウォッチだろ
0793Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 11:44:50.56ID:owCTAUm/
>>792
ネイティヴの発音じゃswatchはシュウォッチだろ
バーカ
0794Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 12:19:28.63ID:A1B7eByc
>>793
スウォッチをシュウォッチって言ってる奴なんて見たことねえ

ジャガーをジャグウァーとか言ってる変人と同じか?
0795Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 12:25:19.82ID:PW69iVMi
>>788
意外なことにOptimus ProはAmoledの輝度がめっちゃ明るい代わりに最大輝度での画面の消費電力が高い
最大輝度と半分のときでかなりバッテリー消費は変わる

LEMXで当然だったback ground cleanerは暴走するのでデフォのホームアプリwatch使うなら切るしかない
熱警告でるのはそこら辺のまだソフト面の作り込みが甘いからもありそう

LEMX2まだかなー
0796Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 12:26:58.39ID:FFsknFDu
カルティエも昔はカルチェって言われてたけどなw
0797Cal.7743
垢版 |
2019/08/08(木) 13:02:45.33ID:d2nqLBW6
>>795
んー、輝度は常時MIDだしback ground cleanerはLEMXの頃から使ったことがないので
少なくともこれら2点については当たらないかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況