X



【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.37【10振動】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 21:46:30.11ID:c8DjfCYe
キワモノだからこそ。

※前スレ
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.36【10振動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1548400706/

過去スレ
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.35【10振動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519587905/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.34【10振動】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1509194010/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.33【10振動】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1495191372/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.32【10振動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473235720/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.31【10振動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1452561006/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.30【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1442028137/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.29【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1437797556/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.28【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434885526/
0726Cal.7743
垢版 |
2020/01/31(金) 20:15:54.11ID:eUbVfWW6
ゼニス欲しいけど自慢するために買う自分が嫌で踏み切れん
0727Cal.7743
垢版 |
2020/01/31(金) 20:47:02.59ID:wMG5WRcA
時計に詳しい人以外はゼニス知らないから気にせず買え
0728Cal.7743
垢版 |
2020/01/31(金) 22:28:42.10ID:cZDDtClv
デファイエルプリメロ。ラバーバンド革バンドメタルバンドどれ選べばええんや…?
0729Cal.7743
垢版 |
2020/01/31(金) 22:56:48.41ID:e0UZdOaT
東京、神奈川でデファイのラバーベルト欲しかったらどこの店に行くのが正解?
買ったのは紙コップだけど道が混むから行きたくない
0730Cal.7743
垢版 |
2020/02/01(土) 08:47:56.26ID:nWZoC+/w
>>726
自慢するのが目的ならZENITHはやめといた方がいいよ。
時計好き以外は全く知らない。
時計好きでもなんでもない人も知ってるドヤブランドは
ロレ以外ならウブロ、フランクミュラー、シャネル、カルティエ 、ハリーとかかな
0731Cal.7743
垢版 |
2020/02/01(土) 10:07:35.04ID:KDtVLqsR
>>730
ウブロはまだわからん人多いよ
0732Cal.7743
垢版 |
2020/02/01(土) 11:07:39.32ID:+xee5+th
世の中時計に興味ない人が大半だからな
ゼニスの知名度の低さのおかげで気兼ねなく着けられる
0733Cal.7743
垢版 |
2020/02/01(土) 11:08:57.24ID:7ClMEduv
ウブロは飲み屋関係以外はわからんだろな
時計好きからはあーはいはいって感じだし
ゼニスの方が好感もてるわ
0734Cal.7743
垢版 |
2020/02/01(土) 12:41:08.43ID:9dZvvP7q
ゼニスでもデファイ系のイメージてどーなんでしょ?
0735Cal.7743
垢版 |
2020/02/01(土) 23:00:50.58ID:+xee5+th
ウブロは野球好きなら知ってるかもな
マー君が毎年正月にさんまにテレビで贈ってるし
ウブロが嫌いなわけではないけどウブロみたいな見た目のデファイは買う気にならない
0736Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 02:00:57.30ID:SBaJt3Y6
クラシックフュージョンかっこいいけどね。
ムーブメントにこだわる人はアレだけど。
0737Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 05:29:29.00ID:OMIL8lvX
でもクロノマスター付けてると、時計に詳しく無い人からも良く聞かれたりはする。
それ凄いですねとか何て言う時計ですかとか。

とりあえずそれなりに注目はされる。
ドヤれはしないが逆にそれがいい。
0738Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 06:35:51.37ID:QsZS4vxq
値段はドヤってもいいぐらいするけどな
0739Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 08:28:19.07ID:FZGcL+Ui
平行だと定価の六割くらいなのがなあ
0740Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 21:34:11.06ID:j/tzOyru
エルプリメロ21着用時に数人にウブロ?と尋ねられが、ゼニスと言われたことはない。知名度は全く無いですね。それで別に構わないけど。
0741Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 22:15:38.01ID:sog2iDar
ウブロ知ってる人がゼニスとあんま間違えないと思うが
そもそもウブロすら知ってる人少ないし
0742Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 22:21:44.37ID:nOmqwM2S
自分もエルプリメロ21 持ってるけど、ウブロと間違えられた事はないなぁ。エルプリメロ21 自体を知ってるか、ゼニスもウブロも知らないかのどっちかだけど。
0743Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 22:28:07.16ID:jVlAOViz
会社の自称時計好きのおっちゃんに、ゼニスを買ったって話をしたら
その人ゼニスを知らなかった。
その程度の知名度だよね。それがまた良い。
0744Cal.7743
垢版 |
2020/02/02(日) 23:37:52.84ID:CJbGhk0V
>>741
女の知名度は間違いなく ウブロ>>>>ゼニス だよ。
やっぱり有名人がつけてるのはでかいのかね
0745Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 07:12:27.71ID:Ehaj99l6
それキャバのおねーさんやん
0746Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 09:57:01.59ID:1o3p/D4H
ウブロのことを知っている女性はお水系なお姉さんだろうけど、ゼニスのことを知っている女性がいたとしたら元カレの影響だよそれ多分
0747Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 10:12:59.85ID:rRcz/w+Q
時計が好きなので職場の上司とか同僚とかの時計をつい見てしまうが、比較的高級な時計をしていてもゼニス付けてる奴は1人も居ないわ。

ロレ、オメガ、ホイヤー、カルティエ、ブライトリング、GS辺りが殆どだ。

あとはもっと低価格帯の時計かアップルウォッチくらいかな。

皆さんの周りはどんな感じ?
0748Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 10:19:36.50ID:rihXaLeL
>>747
会社では、30代前半でタグホイヤー
それ以上の年代でロレックス、オメガ、GSを見かける
あとアップルウォッチ
時計の話しできる人がいなくて寂しい

ゼニスは会社では一度も見たことないわ
街でナンパしてるお兄ちゃんがエルプリメロつけてるの見かけたくらいやな
0749Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 11:10:21.72ID:Lpf2H7KY
ZENITHは上に挙げてあるメジャーどころよりロマンが詰まってるが1本目や2本目に手を出す人が少ない傾向だろうな
見た目が壊れやすそうだから心配になる
0750Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 11:29:19.66ID:lRpVhzGy
>>741
>>747
ウブロは各種ワールドカップの公式タイムキーパーだったりプロスポーツのスポンサー事業なんか盛んに行っててそれきっかけで認知したが
定期的に打つ新聞広告やファッション系マガジンのタイアップ記事なんかでお水に限らず男女ともに高級時計の入口的な認知度は高い
ゼニスはマーケティング戦略が控えめで大幅に価格に反映されてないのが良さでもあるから一般的な認知度はほぼ無い

>>747
カルティエ・パネライ・ウブロ・スポーツ系ロレックス・ガガミラノ・ピアジェ・シャネル
知り合いで高級時計といえばこの辺りかな
0751Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 12:56:14.21ID:FECzyp3/
ゼニス歴20年以上のおっさんだが、ゼニスを知ったのは当時デイトナのムーブメントにエルプリメロが採用されて話題になってたのがきっかけだったな
0752Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 13:05:56.05ID:W3yY1aLe
>>751
故障とかはどんな具合?
定期オーバーホールのみで大丈夫?
0753Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 13:30:46.75ID:FECzyp3/
>>752
恥ずかしながら一切メンテしてなかったけど特に問題なかった。革ベルトは3年くらいで駄目になったけど。
クロノマスターのムーンフェイズのやつです。
今まさに購入後初のオーバーホールに出しているところなんだけど千○堂で8万くらいだった
0754Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 13:50:14.23ID:Lpf2H7KY
>>753
752だがゼニスすげーな
それ聞くとほしくなる
0755Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 14:40:00.92ID:mUER1wSQ
ウブロはサッカーとかのスポンサーで有名高級時計。とりあえず高くて有名だし付けとけみたいな時計版シュプリーム。ブームに乗ったミーハーな奴しかつけてない。リシャールミルも同じだけど価格が違いすぎるから。ゼニスはそんな時計になって欲しくないな。
0756Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 18:19:34.29ID:4Cv3UNZM
>>755
うんうん、HUBLOTといえばレッドマジックとか誰でも作れる赤いセラミックやダイヤモンドでしか加工できないといわれるビッカース硬度1000のマジックゴールドとか無駄に長い10日間パワーリザーブのMECA10とかただのミーハーにしか興味ないもの作ってるよな
0757Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 18:58:47.39ID:sY4GWoIO
マジックゴールドとか言う
○○Kの定義の穴を突いたやべーやつ
0758Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 19:04:19.55ID:D7QwsmAg
ゼニスはお洒落で、機械マニアなイメージだから好きだな。
0759Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 22:45:15.94ID:tRspKgBp
ゼニスとウブロてブランドの思想は真逆なのに、そっくりなモデルがあるというのは面白いね
エルプリ21もだけどデファイクラシックのブルーもクラシックフュージョンに似てる
0760Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 22:50:44.24ID:3Kwq1A0z
>>759
LVMHの時計部門のプレジデントであったジャン・クロード・ビバーの影響だろ
0761Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 22:50:55.69ID:YzBWZ17B
>>747
会社では機械式は、ロレックス、オメガ、GS、ブライトリング、ホイヤーくらい。
それ以外はG-SHOCK、アップルウォッチ、SEIKO、ディーゼル、フォッシル、アニエスベーかな。
会社以外の知り合いではカルティエ、シャネル、シチズンもいる。
747さんの周りとほとんど一緒だな。
0763Cal.7743
垢版 |
2020/02/03(月) 23:22:11.94ID:4fq72Fbi
一昔前のゼニスはクセの強いデザイン多かったしな、クロノマスターも他じゃなかなか見ないインダイヤルだし
0764Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 00:20:02.82ID:ETjsVlDT
>>756
買ってしまったものはどうにもならないしウブロ売ってゼニス買えよ
0765Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 10:56:10.41ID:Nk2dRAe7
>>756
エルプリ積んでるスピリット オブ ビッグ・バンはどーすんだよ
0766Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 17:30:46.00ID:w1htW3nZ
>>762
美しいなぁ
0767Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 18:44:58.68ID:vUm7+HGw
>>763
今もクセ強い
スケスケが多いし
0768Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 22:18:35.55ID:TbqinebP
>>765
ビッグバンという名前自体恥ずかしい。
0769Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 22:45:59.59ID:3V9cUV4p
>>768
クロノマスターだって†刻の支配者†だぞ
0770Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 23:16:29.05ID:f69Ac8S4
ゼニス……
0771Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 23:25:11.85ID:rrq0DWDx
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0772Cal.7743
垢版 |
2020/02/04(火) 23:50:49.05ID:exiHiour
>>762
ライトの反射でゴールドに見えるの?
0773Cal.7743
垢版 |
2020/02/05(水) 13:02:09.31ID:EAAr6Wt4
エルプリメロオープンの生産が終了するのはブルー文字盤だけかな
ゼニスブティックの1月30日のブログを見たらそうっぽい
0774Cal.7743
垢版 |
2020/02/05(水) 17:49:55.09ID:dycCBJOq
オープンいよいよ生産終了ラッシュかな…
上品で一番好きなのに
0776Cal.7743
垢版 |
2020/02/05(水) 19:41:15.96ID:BgcjYx6B
ゼニス エリートが一番上品
0777Cal.7743
垢版 |
2020/02/06(木) 00:11:08.11ID:hbxcw9gA
ブルーダイアルのってシャルベルモデル?
別のコレクションで新しくシャルベルモデルでも出すんかね
0778Cal.7743
垢版 |
2020/02/06(木) 00:14:18.88ID:3Vit/ETG
シャルルベルモモデルはそもそも本数限定品だったはず
1975本とかいう限定というには多すぎる本数だったけど
0779Cal.7743
垢版 |
2020/02/06(木) 00:31:32.38ID:MaeiJyFL
限定数ほど売れないから実質限定無しと変わらんね
0780Cal.7743
垢版 |
2020/02/06(木) 07:01:20.32ID:zhKkC3SH
エルプリメロオープンのシャルルベルモは限定じゃないし
ブログに載ってるモデルはシャルルベルモじゃない
0781Cal.7743
垢版 |
2020/02/08(土) 10:10:16.32ID:LJLb7KaO
ゼニスのクロノマスター並行で買おうか悩むなぁ
価格差30万

初回OHが正規だと無料だけど皆さんどっちで買ってますか?
0782Cal.7743
垢版 |
2020/02/08(土) 12:38:35.38ID:t6PYyKt2
売る気はないので正規
0783Cal.7743
垢版 |
2020/02/08(土) 12:52:45.29ID:Xm5SyLdP
ゼニスは並行輸入との差がありすぎる
オーバーホール費考えても並行輸入でいいってなっちゃう
0784Cal.7743
垢版 |
2020/02/08(土) 16:14:30.21ID:RwxMhwNk
パチモノじゃなけりゃ何だっていいよ
個人的にどうかだね
0785Cal.7743
垢版 |
2020/02/08(土) 17:44:54.68ID:6zONiM7T
オメガスレで最近あった話題だけど、並行で買う場合は買った直後の傷・風防内のゴミ、その他不良を「だいたい発生するもの」と思って買えばいいよ
それが許容できないなら正規との値段差を検品料と考えて買うのがいい
0786Cal.7743
垢版 |
2020/02/08(土) 19:35:02.17ID:IJyrQCbm
シャルルベルモめちゃくちゃ好みだったけど最初はスタンダード買うべきかなとシルバー買った
でもやっぱり今売ってたら買いたいほどには美しかったな
0787Cal.7743
垢版 |
2020/02/09(日) 15:45:29.48ID:C30WugJH
並行店>正規店
価格が、上記公式にならない限り人気でないな。
クロノグラフ最高なのに・・・・・
残念だ。
0788Cal.7743
垢版 |
2020/02/09(日) 16:54:08.21ID:zy/JUfmn
ZENITH好きな人は人気になりすぎるのも嫌なんじゃない?
0789Cal.7743
垢版 |
2020/02/09(日) 19:59:40.52ID:AIZQeXZk
人気ない方が被らないから良いな
あまりにも人気がなさすぎるとそれはそれで問題が生じるがw
0790Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:11.09ID:C0Q3kDNP
まず外じゃあ見ないな
0791Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 01:00:55.45ID:XenrTLRt
そもそもOHのことなんか考えて買わないからゼニスレベルなら並行しか選択肢ないわ。買ってから何回OHする気なんだ?自分の年齢など考慮して実質後何年付けるかなど冷静考えるとモデルにもよるけどそんなに長くない。エルプリメロ21とか50、60で付ける?
0792Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 01:10:23.97ID:+X1LB4mq
最近ゼニス熱が再燃したのですが、クロノマスターフルオープンの38ミリってどうですか?
38ミリのクロノって珍しいなと思いまして。
0793Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 01:32:42.96ID:HNYCQhp/
>>791
エルプリメロ21 を持ってるけど、歳をとっても着こなせるお洒落なジジイになりたい。中々ハードル高そうだけど。
0794Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 01:35:27.07ID:Lna7vmhd
時計隠すようにしてるから爺さんになっても問題ない
0795Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 02:23:58.61ID:dLggd+Yi
ジジイがエラそうにするスレ
若者をターゲットにシフトしてんだから50、60のジジイは黙って勝手に並行買ってろ
0796Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 13:32:53.01ID:smFJ040Q
俺も本物ならなんでもいい派
あの価格差でOH50%上乗せ分何回払えるんだっていう
0797Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 14:00:33.42ID:4WBZgAeE
ほとんど使われてない正規品の中古を狙って買ったわ。
0798Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 20:06:32.84ID:ehnmkELG
サンレイ仕上げいい…
ことあるごとに眺めてるわ
ただ欠点がな 光の反射で目が痛い泣
0799Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 20:50:34.38ID:1PuPX7vx
OHの割増しってどこまでの範囲が対象なのかね
基本料だけ?パーツにもかかるなら
かなり違ってくると思うが
0800Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 21:24:09.86ID:nN6Md044
エルプリメロ21ってクソかっこいーね
海外からの出戻りで就活中だけど
無事決まったら青買おうかなあ
0801Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:58.76ID:pNVwDEF/
40, 50なった時のこと考えるとシルバーが良い気がするんだよねぇ21
0802Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 22:01:19.00ID:nN6Md044
むしろ時計に引っ張ってもらって
パワーあるジジイになりたいかなってw
若作りとかではなくてねw

本来はもう少し小さい時計が好みなんだけど
ちっと気合つけにガシッとカッコいいのが欲しくなり
色々見てたらこれええなーてかなり惹かれてる
0803Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 22:23:34.74ID:U74ZK+J0
かかりつけの医者がエルプリメロ21をつけてたが
時計はカッコいいが、歳の割には気持ちは若いんだなぁって感じた。
ここ読んでて気分悪くしたらごめんなさいだが。
0805Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 05:13:40.69ID:j23F9CEN
>>799
この間ゼニスの店員に聞いたら、割引は基本料金だけらしい
オーバーホールに出すと大抵ボタン等の部品も交換になって、そこは正規も並行店も値段変わらないとのこと
0806Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 07:48:38.85ID:Df4HjJSF
並行輸入で買った僕のデファイちゃんはどこにOH出せばいいの?
0807Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 16:03:59.05ID:c6lk4Bpu
そもそもohなんてしなくていいからね。
0808Cal.7743
垢版 |
2020/02/12(水) 23:39:24.45ID:TFmu7oak
まーほんと10年近くはOHしなくても大丈夫と思うけど。ワインダーで回しぱっなしだけど普通に8年は使ってる
0809Cal.7743
垢版 |
2020/02/13(木) 06:31:48.74ID:yPRazFsB
俺はあまり使わない時計は月イチでリューズ巻くだけにしてるわ。
15年経過したけど一度もOH出さずに日差+2秒をキープしてるのもあるよ。
0811Cal.7743
垢版 |
2020/02/13(木) 23:40:14.83ID:IcpRUz+n
>>810
青のソリッド文字盤も良いけどオープンもかっこええなぁ
0812Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 06:33:08.44ID:exkKiw7D
>>810
十分派手やろっ Ww
0813Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 07:15:10.69ID:w5cQu0HG
だよなぁ
0814Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 08:59:42.79ID:r+GQJ3Ve
デファイのスケルトンが派手すぎないのか。
コレクションのうち派手なのはどんな時計なのか気になるよ。
0815Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 10:14:11.77ID:dBj1qPFd
リシャールミルとかアランシルベスタインとか?
0816Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 11:49:50.74ID:wSlZmA9c
レベリオン様がいる
0817Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 15:11:07.24ID:FyHngxyb
>>814
エルプリメロ21、クロノマット44、プラネオ等、でかかったり太かったり派手というか主張が激しいの多くて。
デファイクラシック単体で見ると派手だけど細いからスーツに隠れるし意外に主張しなくて派手すぎないんだってw超おすすめ!逆に地味すぎないしね
0818Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:36.20ID:AVlU51O9
ゼニスで派手過ぎないのを選ぶとしたら
やはりエリートになるのかな
0819Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:28.82ID:kxwcr1BW
エクスカリバーのスケルトンなんかでも他人が着けてるのを見ると別に派手とは感じないからなあ
0820Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 21:01:50.50ID:e8vIFcNQ
デファイクラシックのスケルトンは色が地味というかグレー系色多いし、派手という感じはしないかなー
エルプリメロ21はインダイアルも色ついてるしスケルトンだしで派手!って感じる 似合う人がほんと羨ましい
控え目だけど自己主張してるなぁってのはクロノマスターの1969かなやっぱ 配色うまいわ
0821Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 21:10:17.91ID:Z6/cFBs0
デファイクラシックは所有してみると地味とは言わないけど決して派手じゃないし主張はそこまでじゃないよ
やっぱり時計がデカくも厚くもないというのが大きい
あとはチタンベルトじゃなくてラバーを選択しているからかも
0822Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:50.97ID:qo/ExqVd
>>821
そそ!付けると普通でよく見ると作り派手なだけ。アリゲーターラバーはマジで良いと思う。
0823Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 00:51:52.41ID:WX4bRnE3
21も派手かなぁ?
0824Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 11:31:53.79ID:7WhIlg0X
エルプリメロのインダイヤル三色がなんだかんだで俺は好きだな
 去年はエルプリメロ ナビタイマー モナコ イントラ
スピードタイマーで50周年を祝いました
0825Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 13:11:47.44ID:FvUOVzJS
1969も4、5年くらい前までは派手すぎてスーツに合わないなんて言われてたんだぜ
ブルーダイヤルが流行り始めた頃くらいから皆寛容になってきた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況