X



【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.37【10振動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2019/08/24(土) 21:46:30.11ID:c8DjfCYe
キワモノだからこそ。

※前スレ
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.36【10振動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1548400706/

過去スレ
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.35【10振動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519587905/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.34【10振動】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1509194010/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.33【10振動】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1495191372/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.32【10振動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473235720/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.31【10振動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1452561006/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.30【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1442028137/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.29【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1437797556/
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.28【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434885526/
0799Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 20:50:34.38ID:1PuPX7vx
OHの割増しってどこまでの範囲が対象なのかね
基本料だけ?パーツにもかかるなら
かなり違ってくると思うが
0800Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 21:24:09.86ID:nN6Md044
エルプリメロ21ってクソかっこいーね
海外からの出戻りで就活中だけど
無事決まったら青買おうかなあ
0801Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:58.76ID:pNVwDEF/
40, 50なった時のこと考えるとシルバーが良い気がするんだよねぇ21
0802Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 22:01:19.00ID:nN6Md044
むしろ時計に引っ張ってもらって
パワーあるジジイになりたいかなってw
若作りとかではなくてねw

本来はもう少し小さい時計が好みなんだけど
ちっと気合つけにガシッとカッコいいのが欲しくなり
色々見てたらこれええなーてかなり惹かれてる
0803Cal.7743
垢版 |
2020/02/10(月) 22:23:34.74ID:U74ZK+J0
かかりつけの医者がエルプリメロ21をつけてたが
時計はカッコいいが、歳の割には気持ちは若いんだなぁって感じた。
ここ読んでて気分悪くしたらごめんなさいだが。
0805Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 05:13:40.69ID:j23F9CEN
>>799
この間ゼニスの店員に聞いたら、割引は基本料金だけらしい
オーバーホールに出すと大抵ボタン等の部品も交換になって、そこは正規も並行店も値段変わらないとのこと
0806Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 07:48:38.85ID:Df4HjJSF
並行輸入で買った僕のデファイちゃんはどこにOH出せばいいの?
0807Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 16:03:59.05ID:c6lk4Bpu
そもそもohなんてしなくていいからね。
0808Cal.7743
垢版 |
2020/02/12(水) 23:39:24.45ID:TFmu7oak
まーほんと10年近くはOHしなくても大丈夫と思うけど。ワインダーで回しぱっなしだけど普通に8年は使ってる
0809Cal.7743
垢版 |
2020/02/13(木) 06:31:48.74ID:yPRazFsB
俺はあまり使わない時計は月イチでリューズ巻くだけにしてるわ。
15年経過したけど一度もOH出さずに日差+2秒をキープしてるのもあるよ。
0811Cal.7743
垢版 |
2020/02/13(木) 23:40:14.83ID:IcpRUz+n
>>810
青のソリッド文字盤も良いけどオープンもかっこええなぁ
0812Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 06:33:08.44ID:exkKiw7D
>>810
十分派手やろっ Ww
0813Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 07:15:10.69ID:w5cQu0HG
だよなぁ
0814Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 08:59:42.79ID:r+GQJ3Ve
デファイのスケルトンが派手すぎないのか。
コレクションのうち派手なのはどんな時計なのか気になるよ。
0815Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 10:14:11.77ID:dBj1qPFd
リシャールミルとかアランシルベスタインとか?
0816Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 11:49:50.74ID:wSlZmA9c
レベリオン様がいる
0817Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 15:11:07.24ID:FyHngxyb
>>814
エルプリメロ21、クロノマット44、プラネオ等、でかかったり太かったり派手というか主張が激しいの多くて。
デファイクラシック単体で見ると派手だけど細いからスーツに隠れるし意外に主張しなくて派手すぎないんだってw超おすすめ!逆に地味すぎないしね
0818Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:36.20ID:AVlU51O9
ゼニスで派手過ぎないのを選ぶとしたら
やはりエリートになるのかな
0819Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:28.82ID:kxwcr1BW
エクスカリバーのスケルトンなんかでも他人が着けてるのを見ると別に派手とは感じないからなあ
0820Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 21:01:50.50ID:e8vIFcNQ
デファイクラシックのスケルトンは色が地味というかグレー系色多いし、派手という感じはしないかなー
エルプリメロ21はインダイアルも色ついてるしスケルトンだしで派手!って感じる 似合う人がほんと羨ましい
控え目だけど自己主張してるなぁってのはクロノマスターの1969かなやっぱ 配色うまいわ
0821Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 21:10:17.91ID:Z6/cFBs0
デファイクラシックは所有してみると地味とは言わないけど決して派手じゃないし主張はそこまでじゃないよ
やっぱり時計がデカくも厚くもないというのが大きい
あとはチタンベルトじゃなくてラバーを選択しているからかも
0822Cal.7743
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:50.97ID:qo/ExqVd
>>821
そそ!付けると普通でよく見ると作り派手なだけ。アリゲーターラバーはマジで良いと思う。
0823Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 00:51:52.41ID:WX4bRnE3
21も派手かなぁ?
0824Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 11:31:53.79ID:7WhIlg0X
エルプリメロのインダイヤル三色がなんだかんだで俺は好きだな
 去年はエルプリメロ ナビタイマー モナコ イントラ
スピードタイマーで50周年を祝いました
0825Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 13:11:47.44ID:FvUOVzJS
1969も4、5年くらい前までは派手すぎてスーツに合わないなんて言われてたんだぜ
ブルーダイヤルが流行り始めた頃くらいから皆寛容になってきた気がする
0826Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 18:46:07.78ID:EXxkotRy
1969のシルバーダイヤルはどうかな?
なにかクロノグラフにしては中途半端?
0828Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 19:21:34.96ID:LJCByySF
クロノマスター42mmの試着したんだけど大きすぎて似合わなかった。悲しい
0830Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 19:47:57.88ID:cbi+h6iV
>>829
最初はシルバーで満足するかもしれないけれど数年経つと色のメリハリのある三色が欲しくなるよ、絶対に
1969なら特に伝統の流れを汲んでる色の方が愛着が沸くんじゃないかな
0831Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 19:53:32.33ID:66oRAjhq
>>829
上は文字盤が1969の配色でかつオープンというゼニスの特徴の良いとこどりなのがいい
下のシルバーは確か2017年くらいに出た比較的新しいモデルで落ち着いた感じがいい。針が青色なのもいい

どちらもオンオフで使っていいと思うよ
0832Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 20:00:35.43ID:sTdsb675
>>829
メタルブレスいいな、革から変えようかな
結構値段した気がするけど気を使わなくていいのはいいよなぁ
0833Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 20:39:59.47ID:EXxkotRy
>>830
>>831
参考になる
ありがとう
0834Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 20:42:12.64ID:EXxkotRy
>>832
ブレスいい値段するよね
自分はブレスモデルを買って革を買い足そうと思う
革ベルトは裏側がラバーで打ち止めされてると言ってもやはり夏は厳しそうだしね
0835Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 20:47:16.16ID:EXxkotRy
後はネックなのは日付がないことなんだよなぁ
オープンじゃない方は日付があるみたいだけどオープンが欲しいから日付は我慢するかも悩み中
0836Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 21:21:40.94ID:a8kcq0Pi
いちいち合わせる必要がある日付はいらないなあ
禁止時間帯まで考えないといけないし面倒
トリプルカレンダームーンフェイズくらい突き抜けてれば別だけど
0837Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 21:25:50.18ID:jruGH9bC
としとると今日何日か忘れることが多くてのう
0838Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 21:39:39.66ID:EKqZeRQw
>>829
俺は他の手持ちがブラック多めなんで、シルバー購入検討中です
0839Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 22:14:51.24ID:FvUOVzJS
職種にもよるけど内勤なら目の前の箱やスマホでいつでも日付を確認できるからね
もっと言えば腕時計自体不要だったりするんだけど
0840Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 22:44:00.09ID:xdZNMann
>>829
手持ちの他の時計との兼ね合いになるよね。
他にカチっとした白系を持ってるなら、1969カラーがいいと思うよ。
0841Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 23:31:25.99ID:XcRyfnV3
>>828
38mmじゃいかんの?
0842Cal.7743
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:50.29ID:0ZxrtVRn
>>839
そもそも高級機械式腕時計って時間とか見るためだけに所持してるわけじゃないからねー。実用性なんて求めてないな。
0843Cal.7743
垢版 |
2020/02/16(日) 00:45:07.40ID:RWhv1ayG
>>835
この悩みすげーわかる

あとはオープンが飽きないかどうかだなぁ
38コンビ欲しいけど並行でどこも売ってないから正規で買おうか悩んでる
0844Cal.7743
垢版 |
2020/02/16(日) 04:31:47.32ID:+vKK0bza
>>835
逆にデイト無しなのが気に入ってるんだけど人それぞれ拘るポイントが違うからね

>>843
6年愛用してるけど全く飽きない俺みたいなのもいる
もう一生これでいいくらいw
0845Cal.7743
垢版 |
2020/02/16(日) 06:11:15.21ID:mIxOftvm
あれ、今更だけどエル・プリメロのオープンって秒針ないの?
0846Cal.7743
垢版 |
2020/02/16(日) 07:09:01.48ID:cmLJz9bw
>>845
ないよ
ただオープンのところで三菱マークのダイヤルが1秒毎に回ってる
0847Cal.7743
垢版 |
2020/02/16(日) 08:12:23.80ID:U8yNtWWu
三針カレンダーのオープンエルプリメロが欲しいなぁ
0848Cal.7743
垢版 |
2020/02/16(日) 18:39:26.87ID:ssQRBw/u
>>841
置いてなかったしサンプル取り寄せも出来ないかもって言われたから、もっと品揃え良い店探します
0849Cal.7743
垢版 |
2020/02/20(木) 14:28:48.67ID:Off9D2ow
エルプリメロ21のスケルトンじゃないやつほしい
0850Cal.7743
垢版 |
2020/02/24(月) 11:43:38.22ID:/3eAB24r
a384って限定ではないけど、ディスコンになる予定なんかね。
0851Cal.7743
垢版 |
2020/02/24(月) 17:09:52.12ID:TVEPeC3U
>>850
ゼニスはずっと出し続けるモデルシリーズは無いからそうなるだろうね
0852Cal.7743
垢版 |
2020/02/26(水) 10:47:48.28ID:rjDoGr6O
オーバーホール代考えて正規で買おうとしたら90万だったんだが並行輸入の楽天市場だと50万円
流石にここまで違うとゼニスと言えども悩みますなあ
0853Cal.7743
垢版 |
2020/02/26(水) 12:10:46.76ID:nyZ2vB8m
そもそも修理業者でオーバーホールしてるからなー
0854Cal.7743
垢版 |
2020/02/26(水) 14:01:54.27ID:BTCkBcQA
修理業者にもよると思いますが、部品は純正を使っているのでしょうか?
0855Cal.7743
垢版 |
2020/02/26(水) 14:22:51.40ID:mxF5Dyr7
メーカーが業者に依頼してるならパーツもマニュアルも自社のを融通してるはずだよ
0856Cal.7743
垢版 |
2020/02/27(木) 23:17:43.55ID:E2DHZd56
ヘリテージ146ってゼニスにしては地味かな?
うーどれを買おうか迷うよ
0857Cal.7743
垢版 |
2020/02/27(木) 23:29:33.08ID:PQaoNHRI
>>852
2本買えるよ。全く同じ物だし正規で買うとか金持ちかバカ。オーバーホールする頃には飽きてるってw流石に一生使うような時計ではないかと、、、
0858Cal.7743
垢版 |
2020/02/28(金) 00:41:24.15ID:6g4+74N+
それでも僕は一生ゼニスを使うと決めた
0859Cal.7743
垢版 |
2020/02/28(金) 01:11:33.03ID:BHdnVSPp
>>858
そんな僕の宝物はzenithです♪
0860Cal.7743
垢版 |
2020/02/28(金) 01:12:30.02ID:0DcjnIB1
>>856
地味といえば地味だけどエリートクラシックのエルプリメロ版って感じだよね
綺麗な放射文字盤と上品な針と使いやすいサイズでかなり良さそう(もってはいない)
0861Cal.7743
垢版 |
2020/02/28(金) 01:31:36.60ID:a9G3aML0
>>860
エリートクラシック クロノグラフってズバリそのものもあるが、秒針の十字とかタキメーターとか細かいところは違うな
なによりヘリテージは38mmってのが偉い
0862Cal.7743
垢版 |
2020/02/28(金) 15:57:21.10ID:L5wJGFUR
今日ヘリテージ146のブラウン見てきたわ
ブルー見るつもりだったけどブラウン綺麗すぎてやばい!
画像だと地味だけどこれすげえわ
滑らかで官能的なツヤのあるチョコレート色〜ダークオレンジのグラデーションみたいな感じ
0863Cal.7743
垢版 |
2020/02/28(金) 17:47:21.25ID:Tk7cwg0P
じゃあ買えよ
0865Cal.7743
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:04.35ID:7uJMW1V9
あんまり好みではない
そっち路線なら他のとこのを買うかな
0866Cal.7743
垢版 |
2020/02/29(土) 14:38:07.81ID:uNo8jJ3f
>>864
この古臭さと現代っぽさの調和されたデザインは正に通好みだわ
まあ今のゼニスっぽくはないな
0867Cal.7743
垢版 |
2020/02/29(土) 14:39:56.36ID:4f5PMNBz
>>864
カジュアルなベルトも合うな
0868Cal.7743
垢版 |
2020/02/29(土) 14:54:22.34ID:CvwD21tU
>>864
バランスが絶妙でかっけえわ
0869Cal.7743
垢版 |
2020/02/29(土) 14:57:51.06ID:EpnIW+N4
>>864
ラバーの黒ベルトとかダークグリーンの革ベルトとかも合いそうだな
なかなか面白いねそれ
0870Cal.7743
垢版 |
2020/02/29(土) 19:31:03.74ID:gUmMdrSM
>>864
ケースの美しさが素晴らしい!
0871Cal.7743
垢版 |
2020/03/02(月) 18:23:17.55ID:BioK48oj
クロノマスター 買ってから気づいたけど、クロノグラフにしては軽くて薄いのがすごく良いな
0872Cal.7743
垢版 |
2020/03/02(月) 20:33:36.51ID:2CfgYUzI
俺も最近クロノマスターオープン購入したけど軽くてびびった
バンドがテキスタイルなのもあるけどこれまでのカレラの体感半分の重さに感じる
0873Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 09:50:35.57ID:HKNL+j6S
ゼニスはなぜ女受けが悪いのか
あのばか女マジで許さねえ
0874Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 10:49:34.81ID:UXNiNam0
たぶんTVとかで特集くめば食いついてくるよ
0875Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 12:39:52.51ID:4bTb3Ysa
女ウケが悪いとかじゃなくて単純に知らないだけなんじゃ
ロレックスとオメガとGショック(カシオ製なのは知らない)しか知らんやろ。8割以上はパテックすら知らないじゃん
0876Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 15:39:11.57ID:pGMzePkD
セイコー GSHOCK
ロレックス オメガ
後は知らんやろ
0877Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 17:33:56.72ID:0bt6VOSD
知ってるっていうか、聞いたことあるーレベルな
0878Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 19:46:39.45ID:Wq6zAWAN
カルティエとかも知ってそうだな
0879Cal.7743
垢版 |
2020/03/03(火) 22:08:26.18ID:ex3j6zeG
カルティエ を知らない女は女として終わってるだろw
0880Cal.7743
垢版 |
2020/03/04(水) 00:06:37.60ID:GlJHXURP
ブランディングよね
0881Cal.7743
垢版 |
2020/03/04(水) 00:24:44.42ID:Wieyu0wH
エスパーダ愛用者ワシだけか?
0882Cal.7743
垢版 |
2020/03/04(水) 03:23:37.79ID:hGqKCu8l
>>875
パテックなんて男だって8割以上は知らないよ
0883Cal.7743
垢版 |
2020/03/04(水) 07:00:47.75ID:Lrg/FfCO
>>881
ランボルギーニしか知らんわ
0884Cal.7743
垢版 |
2020/03/05(木) 14:55:34.44ID:yWlo/49E
フランクミュラーは知ってても雲上は知らないよな
俺も就職祝いで昔親にデイトナ買ってもらったときは
オメガとロレくらいしか知らなかったし
0885Cal.7743
垢版 |
2020/03/05(木) 17:18:16.99ID:/Wih18JQ
フランクミュラーの知名度にはフランク三浦の貢献も大きいと思う(嘘)
0886Cal.7743
垢版 |
2020/03/05(木) 20:34:49.39ID:RS179laN
>>881
エスパーダ良いよな
0887Cal.7743
垢版 |
2020/03/05(木) 21:17:52.59ID:mO3z+rOX
>>886
藍染隊長!!
0888Cal.7743
垢版 |
2020/03/05(木) 21:57:55.85ID:sweRmIPj
エスパーダとか通だな
0889Cal.7743
垢版 |
2020/03/06(金) 08:29:16.04ID:7tCxnpHq
新品の在庫あるんかなあ
0890Cal.7743
垢版 |
2020/03/07(土) 07:13:45.96ID:W3qRCPsM
>>140
これは乳輪デカすぎ
色はいいんだけどねえ
0891Cal.7743
垢版 |
2020/03/07(土) 15:11:42.14ID:TApDirci
>>890
でかい乳輪のエロさがわからんとは
0892Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 16:24:35.36ID:KXfeUDZ6
どうしても憧れのZENITHの時計が欲しくて、ただ何本も買える訳じゃない
そんな私にベストな1本は何でしょうか?

03.2040.4061/69.M2040
今はこれを検討してる段階です
0893Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 16:53:04.33ID:dEg5oJTJ
予算によるが歴史的な一本
インベンターはどうでしょうか
0894Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 17:37:10.06ID:LJHoSvgJ
>>892
これ使ってます
オープン機構&高速振動の音は良いですよ
インダイヤルの配色も良いし
少しクラシックな感じもするしまた良い

ただ知る人ぞ知るな感じで時計好きな人ぐらいしか分からないからドヤりたい人には…
0895Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 18:12:07.27ID:EQQlAYpR
>>892
ゼニス持ってない俺が言うのも何だけど、ゼニスらしい時計ということでエルプリメロ10振動のクロノグラフ選ぶのは正解だと思います

03.2040.4061/52.C700
こっちの色も迷って良いと思う

03.2150.400/69.C713
あとオープンじゃなくて少し小ぶりなこっちとかも見て決めたらいいと思います
0896Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 18:23:51.00ID:U9dxz4Ls
ご意見ありがとうございます

>>893
インベンターは間違いなく夢なのですが、予算的に厳しいのでまだしばらく動画を見て涎垂らして我慢します
>>894-895
迷いすぎてマニアックな選択になってなくてよかったです!
提案頂いたモデルも含めて、試着してみて自分の腕にしっくり来るものを選らんできます
0897Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 18:44:40.54ID:4uW8bxYk
男は黙ってエスパーダ
0898Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 21:53:30.93ID:2RoSEMQW
>>892
セミオープンの1969文字盤、ゼニスの顔って感じで良いと思う
0899Cal.7743
垢版 |
2020/03/14(土) 22:09:35.83ID:t0CTrcQ3
>>892
自分もセミオープンのクロノマスター1969に1票だな。今のゼニスの顔だし。
細腕なら、オープンではないけど 38oの1969文字盤かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況