X



ラグジュアリースポーツウォッチ Part1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Cal.7743
垢版 |
2019/11/05(火) 22:44:32.89ID:vDeXjfHi
語らいましょう

- ラグジュアリースポーツウォッチの定義
 #ラグジュアリースポーツウォッチを正式に定義するものはない
 #あくまでも下記はMONOCHROMEの見立てです
 #洗練された極薄の自動巻きムーブメント
 #ステンレススチール製かつ堅牢で耐水性のあるケース
 #丸いラウンド型ではない独特のケース形状
 #統合されたラグ、統合されたスチールブレスレット

 引用元:
 Buying Guide 5 of the Most Iconic Luxury Sports Watches You Can Buy in 2018
 https://monochrome-watches.com/buying-guide-5-most-iconic-luxury-sports-watches-you-can-buy-in-2018/

- ラグジュアリースポーツウォッチの例
 1972年 オーデマ ピゲ ロイヤルオーク
 1975年 ジラール•ペルゴ ロレアート
 1976年 IWC インヂュニアSL
 1976年 パテック フィリップ ノーチラス
 1977年 ヴァシュロン•コンスタンタン 222(1996年に登場したオーヴァーシーズが後継)
 1978年 カルティエ サントス
 1979年 ピアジェ ポロ(2016年に登場したポロSが後継)
 1980年 ショパール サンモリッツ(2019年に登場したアルパインイーグルが後継)
 1980年 ウブロ クラシック1400(2008年に登場したクラシック•フュージョンが後継)
 1990年 ブレゲ マリーン
 1997年 パテック フィリップ アクアノート
 2004年 ブルガリ オクト
 2016年 モーリス•ラクロア アイコン
 2019年 ベル&ロス BR05
0875Cal.7743
垢版 |
2020/07/05(日) 15:38:40.20ID:kOwgB86r
>>873
いつ入るかも分からないし、それこそ邪悪みたいに時価かもね
0876Cal.7743
垢版 |
2020/07/07(火) 08:55:39.68ID:TsAcM4hV
0877Cal.7743
垢版 |
2020/07/11(土) 16:50:35.84ID:OP2nyfKa
個人的感想
【アクア】凄みは感じた
【ノーチ】何か普通
【RO】迫力はあった

【オバシ】ロレックスと同じ匂い
【マリーン】こんなもんか程度

【ポロs】テレビ? 仕上げは悪くない
【ロレアート】思ったよりいいね
【アルパイン】キタコレ(゚∀゚*) ただ
ムーブの装飾が?

【ウルバンのやつ】シチズン?
【ヨットマスター】やっぱ安定感あるよな
0878Cal.7743
垢版 |
2020/07/13(月) 10:00:44.51ID:rFcB6/yj
>>877
その中じゃあヨットマスターはコロコロした座布団で一番無理だわww
0879Cal.7743
垢版 |
2020/07/13(月) 10:26:48.97ID:jE8Y203e
野暮だがヨットマスターはベゼルの劣化(汚れやテカリ)が気になってやめたわ、金持ちは気にせず交換してくれ
0880Cal.7743
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:11.18ID:QMVpw7eC
ヨットは厚すぎだな
0881Cal.7743
垢版 |
2020/07/14(火) 21:11:59.30ID:JNTBSTkI
じゃあ真似して個人的感想

アクア 現社長若手時代のならネプチューンの方がデザインがラグスポしてる
ノーチ 左の耳は要らない気がする
RO 今見ると貴金属向きデザイン
ROO ROよりステンやチタン向けでラグスポ感がある
マリーン 2まではラグスポじゃくて貴金属スポーツ時計でしょ。 3はラグスポ擬
オバシ 初代はラグスポ二代目からは擬
ロレアート 良い時計なのに売れてない
モーザーのクロノ  オーシャン2000擬
パルミジャーニ パーシング他 良い時計なのに売れてない
ウブロ キングパワーオーシャノグラフィック 良い時計なのに全く売れなかった
0882Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 10:26:07.65ID:t0O+ph6M
俺も真似すると

ノーチラス なんかわからんが葉巻を思い浮かべる、異世界・異文化的な雰囲気あった
RO37 ひたすらキラキラしてる、ブレス細すぎ「紐っすか?」
RO41 デカい、風雨の人には罰ゲームじゃんコレ?
ROO 文字盤ダサすぎワロタw
マリーン2 ラグスポじゃない、ラグおばけ、王侯貴族?
マリーン3(チタン) こんなもんに100万円超?GSブライトチタンのほうがいいんじゃないのコレ。
オバシ(青) ひたすらキレイな文字盤なのに地味という二律背反的芸術
ロレアート 良い出来だけど不人気なのはきっと価格設定のせい
アルパイン(大) デザイン最高か
アルパイン(小) 今どきのメンズ時計ではなく女性向けな感じ
ウブロ 漂うおもちゃ感。きっとゴールドならかっこよかった。
ヨットマ(小) ベゼルの数字も時分針もふくめて上記時計よりダサし格落ち感がハンパない
0883Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 11:12:20.74ID:AxObrBkN
オバシわろたけど、納得
0884Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 12:03:48.36ID:I6kE9V7H
面白いね
評価(感じ方)は人それぞれなんだなと改めて思った

個人的にはインヂュニア(前の型)がバランスいいと思う
0885Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 15:00:32.17ID:gctsXAzh
女性に意見聞くのもいいぞ。
ファッションにうるさい女とか美意識高い女だと痺れる意見が聞けるぞ。
ロレックスはサイクロップレンズのせいで全モデル一蹴w
女に人気のカルティエ、サントスでさえ、あのネジみたいなのは何?意味あるの?で一蹴w
0886Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 15:08:57.26ID:AxObrBkN
確かにサイクロップレンズはオッサンどころかジジ臭いなw見慣れたけど持ってる本人ですら思うわ
女受けはステンレスの本当にデザインがシンプルな3針だね、まぁ夜の女じゃ違うだろうが...
0887Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 15:37:35.65ID:jevnLtdd
>>885
雲上ラグスポもオッサン臭いで一蹴されそうだな。
0888Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 16:40:35.06ID:gctsXAzh
>>887
その辺は買うことはおろか、売り場で見る事さえも叶わないから土俵に上がらん。
かと言って女連れて並行屋に行く気にもならん。
0889Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 16:56:30.18ID:t0O+ph6M
女性意見は買ったあとにくだされる審判w
買う前の助言なんて聞けないし、女も好みはバラバラ。

でも経験したなかでは、クォーツやスマートウォッチとは違う、デカくて厚みのある時計は比較的目を引くみたいね。
あとはブランドより素材で、セラミックのテカテカだったりピンクゴールドメッキの色合いだったりも評価高い。
NATOストラップと革はいつも評判悪かった。
0890Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 19:06:03.34ID:yMIOU4JH
NATOなんて付けていった日には、は?おもちゃ?幼児?で一蹴されそう
0891Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 21:00:51.09ID:EYr75F0q
革でダメ出しかよ
0892Cal.7743
垢版 |
2020/07/15(水) 21:34:55.22ID:TWTMe+20
HUBLOTのクラシックフュージョン3針受けいいわ
0893Cal.7743
垢版 |
2020/07/16(木) 11:49:25.04ID:NO4DMMi8
>>892
確かにラバーバンドならウブロは一日の長があるな。
サイズ展開も豊富だし。
0894Cal.7743
垢版 |
2020/07/16(木) 11:55:47.55ID:z8vlgtRr
チャペックのラグスポ興味ある
0895Cal.7743
垢版 |
2020/07/16(木) 13:00:50.87ID:1FC9WydN
>>892
ウブロほどよくカジュアルよねえ
ROOとかもう品のない悪徳不動産デベのニオイしかしない
0896Cal.7743
垢版 |
2020/07/16(木) 17:44:05.08ID:2hkhxOvN
>>895
オーデマピゲはどうしてああなったかね
食事会とか行ってもそのスジっぽい人ばっかりいるんだよな
0897Cal.7743
垢版 |
2020/07/16(木) 17:49:59.97ID:FFyoMtJ8
本国にチクリ入れるかな
0899Cal.7743
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:49.46ID:M0KkDTsp
何の問題もない
0900Cal.7743
垢版 |
2020/07/17(金) 17:16:44.92ID:PkoXZRWi
それを言うなら、僕の様な地方都市の庶民にはスポロレとか品薄ラグスポは中野の商店街のニオイしかしないぞ。

この前学生時代以来、20年ぶりに中野に行ったが、すんげー在庫あるんだな。元々買う気もなかったが、あまりの在庫にいよいよ買う気失くしたわ。
0901Cal.7743
垢版 |
2020/07/18(土) 06:42:13.10ID:ODj2WiGW
転売ヤーが多いって事だよな
0902Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 09:45:11.00ID:c2RUpefO
アルパインイーグルかアイコンどっち買おうか迷う…
0903Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 09:55:25.10ID:r3KY7dYM
>>902
去年、アイコンを買った1か月後にアルパインが出てた。アルパインを知ってたらアイコンは買わなかったかもしれない。
結局アルパインも買った。
アイコンは少々粗っぽく使っても大丈夫みたい。でも3日に1回時刻合わせが必要。
アルパインは1か月に1回でいい。
0904Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 11:40:05.86ID:c2RUpefO
>>903
物の扱い雑だからアルパインイーグルは躊躇してるとこもあるからアイコンの粗っぽく使えるのはいいね 外装やら文字盤はどんな感じ?どっちも良く感じるけどまだ実物見てないからわからないのよ
0905Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 14:25:47.09ID:E0aCsEut
以前アイコン使ったけどリューズが固くて引っかかる感がある
そこが少し安っぽいけど、事実安いから値段の割にはお得感あるかも
0906Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 14:40:44.95ID:0bJvZjS3
>>903
着け心地はどちらに軍配でしょうか
0907Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 17:21:26.53ID:vibp/IEl
昨日からディスカバリーチャンネルで放送されたベーリング海の蟹工船のドキュメンタリー見てたが、ランナーとかもこう言う心境なんかね
ルール守らない漁師も多いらしいし

蟹を見て金だ金だ!!って言ってて、
転売ランナーも時計見て金だ!金だ!ってなってんのかなww
誰かの命がけの仕事の上に社会は成り立っている
0908Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 00:24:14.46ID:Jtv6xkVP
>>906
やっぱりアルパインのほうがいい。
アイコンは鉄時計だけど、アルパインはロジウム加工されたホワイトゴールドのような質感。
0909Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 03:35:20.09ID:L1lTg1Rb
アルパインと比較されるアイコンがすごいのかアルパインが情けないのか。
微妙なとこだ
0910Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 04:21:57.35ID:kt8XjS6E
>>909
アイコンが凄い。あれだけコスパのいいラグスポ(?)は他にない。
0911Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 04:43:51.57ID:zaIPWdbD
アルパインはROと比較していいぐらいだぞ
金属の質感だけならROより上
0912Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 09:09:49.03ID:D5lTyuXs
実際アイコンとアルパインイーグル見比べた上で言ってんのか?全然仕上げの金のかかり方ちがうだろ...
0913Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 09:10:55.38ID:D5lTyuXs
てか価格的にアルパインイーグルとアイコンは比較対象にならんだろ...価格10倍違うw
0914Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 09:13:59.01ID:PPaDFO0K
外装に全振りしたらROに比肩できるアイコンの出来上がり。
どれだけモーリスラクロアが頑張ろうと、ROのストーリー性やブランド力は獲得できないから、大正解だな。
0915Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 14:24:14.19ID:kt8XjS6E
>>913
価格の比較してるんじゃないだろ
0916Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 18:13:52.28ID:kMgUOrLG
アイコンとアイグルで迷ってるなら価格差や仕上げで迷ってるんじゃなくて、
デザインありきで迷ってるんちゃうか。
0917Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 18:52:36.36ID:f7uqVmPV
好きな方買えよ
0918Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 21:17:39.13ID:SEXk59iT
アルパインイーグル買う気がないのがわからんか
乗るなよ
釣られるなよ
0919Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 21:20:07.96ID:DoT92iqy
>>918
ID




ID
0920Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 21:37:44.37ID:jI2MFEVk
SEXk59iT

セックス計59(回)イッた
0921Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 21:39:37.40ID:DoT92iqy
記念牡蠣子
0922Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 22:29:40.70ID:Wt2ImeZu
>>910
まぁコスパとかいいだしちゃうのはラグジュアリーではないな。アイコンはコススポだな。
0924Cal.7743
垢版 |
2020/07/21(火) 20:42:15.51ID:ZQPQ0Vfq
このデザイン好きな人いるのかな
0925Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 18:53:46.01ID:a9XLEZRg
デザインは割といいけどちょっと高くないか?
0926Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 19:34:43.09ID:Xanhx/C2
オデュッセウスかと
0927Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 19:36:10.30ID:rRaXbYGc
>>923
カッコいいなこれ
0928Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 20:31:35.33ID:086XYKk7
悪くないんだけど、デイトのサイズが中途半端で気になる。
0929Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 21:02:34.53ID:+av8hJkk
アルマジロみたいだな
ブルガリだっけ
同じダサさを感じる

ノーチ
RO
旧インヂュ
ヨット
これらのかっこよさは別格

次点で
アルパイン
ロレアート
0930Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 22:06:52.33ID:UpswqC60
アクアは?
0931Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 22:07:22.87ID:GgWdiCz9
>>929
別格に挙げたやつ俺は全部微妙だわ
好きなのはアクアノート、オーバーシーズ、オデュッセウス
0932Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 22:10:34.23ID:086XYKk7
>>929オッサン
>>931若造
ってかんじ
0933Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 22:55:41.42ID:UpswqC60
PP詳しく知らん人は大体
アクアの方がノーチよりカッコいい
って言うもんね
アクアの方が万人受けする見た目に作られてるのもあると思うけど
0934Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 23:09:29.44ID:6lvFDipR
初めてノーチラス見たときはこんなもんがプレミアついてるのかと思ったわ
その時はパテックてブランドすら知らなかったけど
0935Cal.7743
垢版 |
2020/07/24(金) 23:11:08.65ID:cElDEZfH
>>914
アイコンは独特のベゼルがくっそダサい
少なくともクセがありすぎる
クセのないRO(多くのブランドが似せるラグスポの基本イメージな存在)とは全く違う
0936Cal.7743
垢版 |
2020/07/24(金) 23:36:33.27ID:QWD6Si8M
アイコンはインフルエンサー大動員だからな(藁
0937Cal.7743
垢版 |
2020/07/25(土) 00:14:28.84ID:1o1xcYWt
俺もアイコンのベゼル好きじゃないわ、一般的にはあの価格だし人気あるみたいだけど
0938Cal.7743
垢版 |
2020/07/25(土) 00:53:12.03ID:Cm4+thrN
そう?
あれはあれでいいじゃない
人気は捏造じゃないと思うけどね
0939Cal.7743
垢版 |
2020/07/25(土) 01:04:58.80ID:xaseYMfR
人気が無いと言ってる訳じゃない
0940Cal.7743
垢版 |
2020/07/25(土) 01:35:45.71ID:ZLmeiL++
あのベゼルの模様は蛇足感あるよね
個人的にはそれよりも針をもう少し何とかしてほしかった
文字盤の質感とアンバランス
0941Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 01:24:16.95ID:lXQfZAFu
■ラグジュアリースポーツウォッチの例(各ブランドとそのオリジナルモデルの登場年順に)
 1972年 オーデマ ピゲ ロイヤルオーク
 1975年 ジラール ペルゴ ロレアート
 1976年 IWC インヂュニアSL(以降、インヂュニアシリーズとして展開)
 1976年 パテック フィリップ ノーチラス
 1977年 ヴァシュロン コンスタンタン 222(1996年リリースのオーヴァーシーズが後継)
 1978年 カルティエ サントス
 1979年 ピアジェ ポロ(2016年リリースのポロSが後継)
 1980年 ショパール サンモリッツ(2019年リリースのアルパインイーグルが後継)
 1980年 ウブロ クラシック1400(2008年リリースのクラシック フュージョンが後継)
 1990年 ブレゲ マリーン
 1990年 モーリス・ラクロア カリプソ(2016年リリースのアイコンが後継)
 1992年 ロレックス ヨットマスター
 1997年 パテック フィリップ アクアノート
 2004年 ブルガリ オクト
 2019年 ウルバン ヤーゲンセン ヤーゲンセンワン
 2019年 ローラン フェリエ グランスポーツ
 2019年 ベル&ロス BR05
 2019年 A.ランゲ&ゾーネ オデュッセウス
 2020年 H.モーザー ストリームライナー
 2020年 ヴェンペ アイアンウォーカー
 2020年 チャペック アンタークティック
 2020年 パルミジャーニ・フルリエ トンダ GTおよびトンダグラフ GT
0942Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 01:24:40.10ID:lXQfZAFu
■ラグジュアリースポーツウォッチの対象外
 クォーツ中心の展開(G-SHOCK、グランドセイコーなど)
 ダイバーズがコンセプト(ロレックス サブマリーナ、ブランパン フィフティファゾムス、パネライ ルミノールなど)
 クロノグラフがテーマ(ロレックス デイトナ、オメガ スピードマスターなど)

■価格帯別ラグジュアリースポーツウォッチのオススメ
 20万円代以下 モーリス・ラクロア アイコンシリーズ
 50万円代   ベル&ロス BR05シリーズ
 100万円代   ショパール アルパインイーグル
 ※以下、入手困難につき、独特なお布施ルールの履行もしくはコネクションを要する※
 200万円代   パテック フィリップ アクアノート
         オーデマ ピゲ ロイヤルオーク
         ヴァシュロン コンスタンタン オーヴァーシーズ(ただしオバシは流行に便乗してるだけで普通に予約可能)
 300万円代   パテック フィリップ ノーチラス
         A.ランゲ&ゾーネ オデュッセウス
0943Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 01:59:13.02ID:yj/W9YUb
いいまとめだね
0944Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 02:15:13.06ID:fL9eLgjF
だな

年表を見て思うのが
ロレアートの早すぎるパクり
インヂュニアの正統性

ただ、ロレアートについてはhodinkeeか何かの記事で建築家による教会モチーフのデザイン説が中の人に否定されている
APが当時としては際ものであるROをだしてからのGPの動きが早すぎるような気がする
0945Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 07:07:04.36ID:8+fz8CRy
ステンレス3針モデルってどこかにいれとけば?クロノグラフはラグジュアリーってよりモータースポーツを想起させて泥くさい感じがするし
なのでトンダグラフGTはどうかと思う
0946Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 07:44:41.50ID:WQKjYuHP
クラシック1400やヨットマスターはコンビだし、ストリームライナーはクロノグラフだし、SS3針は必須要件ではないと思うけどなぁ
とりあえず次スレに貼っておいて、それから修正するか話し合うんじゃ駄目だろうか
0947Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 08:16:17.15ID:Qu+tbGmH
いいまとめだね。
個人的には、メタルブレスモデルのルミノールは入れても良い気がする。
しかし、こうやって見るとホントSUVブームみたいだな。

>>945
>>946
自分はSS三針(がラインナップにあること)は必須だと思う。
0948Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 08:29:27.84ID:WahjKi95
ダイバーズをその理由で外すのであれば、出自がパイロットウォッチのサントス、パイロットおよび技術者向けのインジュニア、名前からコンセプトがマンマのヨットマスターは外れるのでは?
というか、俺は外していいと思うね
0949Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 09:01:14.35ID:aVdfEOHR
ヨットマスターは入れてもいいと思うけど、>>941で出てきた名前の中じゃ下位3モデルに入るぐらいダサいな
0950Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 09:04:38.21ID:bE+rN6tF
ロレックスバブルで売れてるけど、確かにあのベゼルの数字はダサいな
0951Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 09:14:15.47ID:Qu+tbGmH
ふと思ったけど、222やサンモリッツやカリプソって、リニューアルされたからオリジナルが日の目を見た感じがする。昔からの愛好家は違うのかも知れないけど。
そう考えると、実はコンセプトがラグスポっていう過去の時計がまだ埋もれてたりするのかな?
0952Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 11:10:06.31ID:bE+rN6tF
>>948
確かに
ラグジュアリースポーツってある程度耐水性があって日常生活でラフに扱えるってイメージだわ
ダイビング、モータースポーツ含め特定の用途に向けた時計は違う感じするね
0953Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 11:13:33.14ID:pbY5VTFC
ROに次ぐジェンタのインヂュニア、ロレックス自身がラグスポと位置付けているヨットマスターが外れるとかないから
0954Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 11:18:38.78ID:N6+7DYqF
>>941です。
みなさんご意見、アドバイスありがとうございます。

ロレアート
たしかにデザイナーは諸説あるため言及は困難ですね。
一方で出自がスイス製クォーツをステンレスモデルでリリースしたことに基づいているため、本リストから除外でもよいかなとも思いました。

インヂュニア
初代インヂュニアは1954年の666。
当初から耐磁性能を訴求したエンジニア向けウォッチであり、本リストから除外でもよいかなとも思いました。
またジェラルド・ジェンタがデザインに関与したのは、1976年にリリースされたインヂュニアSLのみで、現行は耐磁性を謳っておらず色々と一貫性が無い点は言えます。

パルミジャーニのトンダ
パルミジャーニはステンレスモデルを多様に展開すると予想できるので、トンダ GTシリーズとして修正します。
0955Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 11:27:23.49ID:pHOlxwOj
>>941です。
新幹線で高速移動中のため切れ切れですいません。

>>942でダイバーズとクロノグラフを安易に排除してしまった形になっててすいません。

本リストに加えるかの判断として、↑でも書いてくださってる方がいるように特定の用途に向けたモデルについては、私見を言わせてもらえるならば対象外でよいかと思います。

別の角度でいうならば、クロノグラフやGMTなどのバリエーション展開できる寛容なデザインソースであること大切かなと思いました。
ロイヤルオークやノーチラスもクロノグラフやアニュアルカレンダーモデルも出せるなど懐の深いデザインですし。

ただし、例としてデイトナやスピードマスターのように、3針モデルやGMTモデルがリリースされる可能性は極めて低い特定用途向けモデルは削除としたいです。
そうすると多様なモデルで展開するフィフティファゾムスどうするのかって話もありますけど。
0956Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 11:31:22.36ID:aVdfEOHR
ヨットマスターは残せばいいよ。ヨットも楽しめるラグジュアリー層に向けた時計なんだから。
エクワンやサブ、デイトナをラグスポにねじ込みたいキチガイロレ信者の主張と違って、ヨットマスターにはブランドによる正統性があるよ。
ほかのスポロレ同様のベゼルがひときわダサいけどね。

インデュニアは外すべき。
ただ単に一体型ブレス的デザインというだけでこんなものを入れるべきじゃない。
0957Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:54.39ID:WahjKi95
>>954
レスありがとう。丁寧ですね。
インジュニアは技術者向けから転じた実用時計って印象。
これをラグスポに入れるならミルガウスは?って話になるかと。ジェンタデザインって要素はラグスポかどうかに全く関係ないしね。
自分が勝手に思ってたラグスポの定義は>>952と近くて、挙げるとすればこんな感じ。
・ある程度ラフに扱える=SSケース、それなりの防水(10気圧以上?)
・プロフェッショナルユースではなくオンオフ使いやすいデザイン=ダイバーズやクロノ、パイロット、レース等の出自ではない
・価格がそれなりのレンジで、外装やムーブの仕上げに手がかけられていて高級感がある
0958Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:22:59.90ID:O0uO/BTk
アイコンがラグジュアリーなのか?
それならインヂュニアの方がよほどラグジュアリー
0959Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:24:03.33ID:O0uO/BTk
ロレアートがラグスポでないとか無知にもほどがある
0960Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:27:34.33ID:O0uO/BTk
歴史的経緯からジェンタの血統は外せないよね
原案でいいんじゃないかな
0961Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:37:45.74ID:WQKjYuHP
インヂュニアは出自考えると微妙だなー
でも先代と現行は厚さ10mmくらいに抑えててラグスポ度高いと思うな
0962Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:39:00.11ID:LmR6u/60
ジェンタだけがラグスポではない

参考
時計評論家、有識者が選ぶ好きなラグスポ10傑

前提条件として、ラグジュアリースポーツウォッチとは、「ラグジュアリーなスポーツウォッチ」ではなく、
「ラグジュアリーウォッチ」にスポーティな味付けをした、ちょっと贅沢な時計
だからまずステイタスやプレステージ感のあるブランドな事が必須
つまり正規品10万台でも買えるラクロアのアイコンは、ラグスポではなく、ラグスポ風味ウォッチとなる
0963Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:41:02.89ID:LmR6u/60
●時計評論家が好きなラグスポ10傑
選考員は広田ら時計評論家、有識者約6名
個別ランクを合わせた総合ランク

1位:パテック フィリップ /ノーチラス
ロイヤル オーク唯一の対抗馬

2位:オーデマ ピゲ /ロイヤル オーク
ラグジュアリースポーツ市場を開いた名作中の名作

3位:ブランパン /フィフティ ファゾムス
スウォッチ傘下でラグジュアリーウォッチに格上げ

4位: オメガ /シーマスター300 マスター コーアクシャル
歴としたスポーツウォッチだが、ラグジュアリーウォッチと称して良い水準。外装や中身も秀逸

5位:リシャール・ミル /RM35-01 ラファエル・ナダル
ブランドそのものがラグスポ
高級時計の、そしてスポーツウォッチの概念を変えた革新性は、現在の時計界を語るうえで欠かせない

6位:ハリー・ウィンストン/プロジェクト Z8

7位:ロレックス/オイスター パーペチュアル GMTマスターU

8位:ルイ・ヴィトン/タンブール

9位:ウブロ //ミッドナイト クラシック・フュージョン

10位:カルティエ /カリブル ドゥ カルティエ ダイバー ウォッチ
0964Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:51:12.08ID:Wvr77v2b
格付けスレで綺麗にまとめてくれた人かな
0965Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:52:55.65ID:Qu+tbGmH
インジュニアは違いますよね。
デザイナーで決めるのは無知にもほどがある(真似してみました)
0966Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:54:12.24ID:bE+rN6tF
それまず4位のシーマスターがラグジュアリーかって話よね
個人的にはラグジュアリーじゃないし、ハリーウィンストンはラグジュアリーだけどスポーツじゃない、GMTがスポーツ?
なので、そのランキングなぁ...って感じなんだけど、これみんな納得する感じなのかしら
0967Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:55:27.21ID:aVdfEOHR
>>962
「「ラグジュアリーウォッチ」にスポーティな味付けをした、ちょっと贅沢な時計
だからまずステイタスやプレステージ感のあるブランドな事が必須 」

とあるのに、その下にダイバーズウォッチが出てくる違和感といったらないな。
フィフティファゾムスは三針モデルは薄いし小さいし、バリエーションもあるから判定しづらいが。
0968Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 12:56:30.21ID:bE+rN6tF
ジェンタデザインでもノーチラス以外はどんなデザインをメーカーから求められたかは知らないわ
ノーチラスはブランドの広告含め明らかラグスポなのは知ってる
0969Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 13:02:24.31ID:WahjKi95
>>963の記事は読んだことあるけど、かなり違和感あったなぁ。
シーマス300やフィフティファゾムスはデザインにスッキリ感はあるものの、ダイバーズの印象が拭えない。
リシャール、ハリーウィンストン、カリブルダイバーはラグジュアリーだが派手で、スポーツ感やスッキリ感に欠ける。
0970Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 13:06:11.92ID:r7HeAuEQ
>>967
視野が狭い時計ヲタにありがちだが、感覚が狂ってる
ダイバーズでも数万から買えるダイバーズとはわけが違う
ロレは言うに及ばず、オメガもスウォッチ的にはラグジュアリーなプレステージ・レンジに位置づけてる
世間一般的には、十分すぎる贅沢な時計
0971Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 13:44:26.27ID:KNfooXDb
ポロSはどんなイメージ?
0972Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 14:19:05.80ID:aVdfEOHR
>>970
答えてくれ。

ダイバーズがOKなら、パイロットウォッチやGMTもラグスポか?
グランドセイコーのメカニカル(あるいはスプリングドライブもふくめて)のプロ用モデルもラグスポか?
0973Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 15:41:53.75ID:EX7byEiw
ラグスポってオン、オフ関係なく使えるのってのがあるから、ダイバー向けは違うよね、普通はオンの時計じゃないでしょ
クロノグラフやパイロットもオフの時計
0974Cal.7743
垢版 |
2020/07/27(月) 15:49:32.25ID:SfJzCiEG
きっちり線引きしたい人が多いんですね?

ラグスポかどうかは別にして、ダイバーズもクロノグラフもオンで使ってる人は大勢いるし
それを見ても別に違和感を感じないことがほとんどですけどね・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況