X



【CITIZEN】ザ・シチズン-part 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750Cal.7743
垢版 |
2020/06/04(木) 19:42:36.37ID:Hsy48AhQ
ミヨタは片巻きだからね
0752Cal.7743
垢版 |
2020/06/05(金) 15:52:09.20ID:yIY/dLAJ
>>751
2年前か
去年は全体では
シェアはカシオ>シチズン>セイコー
利益率はカシオ>セイコー>シチズン
らしい
0753Cal.7743
垢版 |
2020/06/05(金) 17:54:11.89ID:2T2cGeS8
CASIOってつまりGほぼショックでしょ?
CASIOすごいな
0754Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 09:34:24.24ID:PiLSByUB
コーヒースレで金箔かなり好評のよう
写真もメーカーより全然カッコよく写ってる
ヤバい欲しくなったきたW
0755Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 11:39:15.64ID:NJa1HSQG
この時期に国内でデモ推奨するようなのがアンバサダーじゃイメージ悪いわ
0756Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 14:14:36.21ID:cn9QvTqU
>>754
ちょっとした暇つぶしの軽い感じで投稿したけれども、有り難い事に意外と反応が良くて、自分もビックリしたわ…

コメントくれた人には申し訳無いが、あんなアングルの拙い画像で、ウソでしょ… とも思ったよ
>>567 の様に(※コレも自分の)、いかにも的なものより自然な感じの方が好まれるのかしらね

時計そのものや、購入した事を褒められるより、自分の投稿に介しての、そういう一言が本当に嬉しいね
ありがとう!
0757Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 14:29:04.33ID:e3kqldkr
真砂は「まさご」なのか「まなご」なのかはっきりしろ
0759Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 15:18:04.68ID:EjT5+LS1
>>756
Dバックルの外装、金色のパーツはチタン?ステンレス?
0760Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 15:44:49.12ID:cn9QvTqU
>>759
ごめんね、バックルに関しては、特に刻印も表記もされていないので判らないんだわ…

質問の意図は、アレルギーの事でかしら?
シチズンに問い合わせ案件かな
0761Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 16:53:23.27ID:AKxfpN5R
>>760
いやいやw
可能性は低いけど、買いたい候補には入ってる
仮にもし買ったら速攻でベルトは安い他社製に替えるつもり(純正保護のため)
で、バックル部は純正を移植出来るのか、駄目ならバンビ辺りだけど市販品はステンレスばかりだから重さはどうかな?といった妄想

触った感じとかで判るかな?と聞いてみただけなのでお気になさらず、本当に重要ならそれこそメーカーに聞けば良いしねw
0762Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 19:29:00.84ID:zxndbbyQ
和紙も3年経つんだな
一回目のメンテナンスに出したよ
0763Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 19:48:56.58ID:AKxfpN5R
>>762
メンテの話とかはかなり興味あるし有益だと思う
戻ったらぜひ事後報告をお願いします!!
ところで2年目の無料点検じゃなくて3年?
0764Cal.7743
垢版 |
2020/06/06(土) 21:04:42.22ID:tSxP3G6N
>>763
2年目の無料点検です。
ヤマトではなく佐川急便でした。
0765Cal.7743
垢版 |
2020/06/07(日) 11:27:20.82ID:lInlwoYW
>>764
ネットで見たけど佐川が来て目の前で梱包?
心情的には梱包は自分でしたいけど
0766Cal.7743
垢版 |
2020/06/07(日) 11:34:10.86ID:nk4pZAVv
金のやつ今実物見たけど、金色が薄く感じてありっちゃあありだが、そこまでいいとは思わなかった
今度出る真砂と比べてみたい
0767Cal.7743
垢版 |
2020/06/07(日) 13:13:15.55ID:Ls+rrWHP
>>765
発送キットが届いて、自分で梱包したら
集荷の連絡って感じです。
0768Cal.7743
垢版 |
2020/06/07(日) 17:50:07.49ID:LfytrHwX
>>767
その方式のほうが良いね
0769Cal.7743
垢版 |
2020/06/07(日) 20:26:49.75ID:eSCMY2bR
落水
雲龍
クロノマスター
深紅・深碧
クロノマスター(黒・青)
砂子蒔き
真砂

めっちゃ限定出すのはいいんだけど落水以来コレはってのが無い。
0770Cal.7743
垢版 |
2020/06/08(月) 07:14:21.54ID:/257DCd2
金属ブレス使わない派の皆様、梅雨〜夏どうしてる?
カウチュ仕様のベルトでも汗気になるしラバーで探してるんだけど、オススメとかある?
0771Cal.7743
垢版 |
2020/06/08(月) 11:40:53.88ID:NPgQ6Fi1
>>770
変に革を模した高い奴じゃなくて、こんなのも意外と合う
https://store.shopping.yahoo.co.jp/empire/si001.html

黒や茶色は艶消しで上品、遠目には革に見えない事もない

俺は上記の奴使ったり、もしくは夏は開き直って1000〜2000円位の安い革ベルトを完全使い捨てのつもりで使ったりする。
0772Cal.7743
垢版 |
2020/06/08(月) 15:08:49.07ID:hpZzAqqf
>>770
予算はいくらで考えてるの?
0773Cal.7743
垢版 |
2020/06/08(月) 22:43:10.54ID:/257DCd2
>>771
ラバーのイージークリックて裂けない?
安いの使い捨てはありかも。検討してみる。

>>772
出来れば5000円内、物が良さそうなら10000円でも検討する......位のつもり。
0775Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 18:40:36.96ID:q7F5+G4h
これ数ヶ月前に貼られたときはクラウドファンディングだった気がする
一本も買われなかったのか
0776Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 18:41:23.26ID:VE/IW5Tg
プラチナかー
金のほうがいいのに
0777Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 19:33:31.00ID:S6FjJOaR
3周年てのも また微妙な…

3年くらい前の、シチズン初のトゥールビヨン(一千万円)は、1本追加で2本売れたけれど、今回のモノとは訳が違う感じかしら
大丸東京に見に行ったっけなぁ…
0778Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 19:38:34.86ID:Pwu43oGT
数百万をシチズンに使いたく無い

他のブランドの買うわ
0779Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 20:14:34.89ID:0/h69yTc
真砂気になる
0780Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 20:19:38.84ID:/3lhh5Jm
トゥールビヨンのY01は御披露目の日には一本成約済みになったんだよね
2本目もすぐに決まったし
ブリッジとかシンプルでよかったな

タナカのは好みのデザインだけど金かステンレスかチタンかザリウムとかの方がよったな
0781Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 20:46:02.96ID:S6FjJOaR
>>779
明日 発売日だね

https://watch-media-online.com/blogs/779/
脱線してスレ違い気味だけれど、記事を
名前「Y01」の由来を小野氏 本人に伺ったところ、読みは「ワイゼロワン」だが、ゼロは本来「O(オー)」であり、小野氏のイニシャルからとの事
0782Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 21:08:35.06ID:sz3JpmYL
それは照れ隠しで、本当の読みは「ヨーイチ」であり、キャプテン翼の作者からとの事
0783Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 21:13:11.76ID:9u/E8LMI
グランドセイコーのスプリングドライブが買えなくて妥協して買ったザシチだったが、今では俺の唯一無二の相棒
https://i.imgur.com/gSrzx0i.jpg
0784Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 21:23:37.98ID:4i/7JKTe
>>783
俺もスプリングドライブ買う直前に心変わりして真紅購入
とても気に入ってる、現在そのAQ1000の白欲しいなと気になってる
メーカーサイトだと文字盤が薄い金色っぽいけど実際どんな感じ?
ネットの画像検索だと白に見える
0785Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 21:59:17.49ID:9u/E8LMI
>>784
日があたって尚且つ斜めからみると薄ーくシャンパンゴールドに見える感じかな
真正面から見たら完全なるシルバー
俺もサイトの画像で一目惚れして買ったけど、実店舗でよーく吟味にされることをオススメします
0786Cal.7743
垢版 |
2020/06/09(火) 22:45:02.38ID:4i/7JKTe
>>785
ありがとう、実店舗も営業始まってるし見てくるよ
それにしても783の写真が良いね
0789Cal.7743
垢版 |
2020/06/10(水) 13:51:09.81ID:PXI0y3RN
このスレの705辺りから今回の真砂のイーグルマークがくっきりしてるとの話題があったが、
2年前の落水と同じだね
以前からあるなら新型と言う訳ではなさそう、何種かあって使い分けてるのかな?
0790Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 02:28:31.58ID:U2jwrPNp
>>788
これ文字盤の色って写真だとベージュに見えるけど実物はどんな感じですか?
実物はシルバーっぽくて高給があるとかないですかね?
0791Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 06:38:58.85ID:CwMeo+8b
>>790
AQ1000なので783 785 のレスの通り
0792Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 09:15:33.96ID:IUSvlepw
シチズンかGSかで悩むなあ
シチズンはデザインの統一がされてたら買いやすいんだけど
イーグルマークとか クロノマスターって印字も違和感あるし
0793Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 09:49:33.08ID:b84uz7jb
個人的には一本高級時計が欲しいのならGSをおすすめする
いまそれなりの時計を複数本持ってて
あまり目立たなくて気を使わないそれなりの時計が欲しいのならザシチが便利だと思う
0795Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 10:11:52.08ID:VUOfWHIT
ザシチとGSで悩むかなぁ
価格は近いけどコンセプトが全然違うと思うけどな
ノーメンテで使えるソーラー電波時計の延長線上でちょっといいやつがザシチで高級時計にそれなりの実用性を持たせたのがGSと思うけど
0796Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 10:37:22.48ID:IUSvlepw
>>793
今持ってるのはシチズンのアテッサと、セイコーのブライツで
両方ともそろそろ電池切れだしいい年になってきたので一本か二本それなりの時計欲しくなってきた感じやな
今のとこシチズンを仕事用、カジュアル用にアストロンあたり考えてるけど悩みまくり
>>794
日付変更が自動だったり年差5秒だし10年保証もついててすごい良いんだけど、いまいちデザインがパッとしないのよな
0797Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 10:49:16.79ID:DZr1ke0d
>>796
それならGSがいいと思う
単純に高級時計としてほしいならザシチは見劣りすると思う

それが悪いことじゃないんだけど
単純に高級時計がほしいのなら違うと思う

個人的にね
0798Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 10:56:26.24ID:IUSvlepw
>>795
クオーツ時計で選ぶとどっちかにならん?
どっちも実用性は高いと思うけど価格近いし俺は悩む
>>797
なるほどなー
ただオンではそんなに主張しなくていいなって思うとシチズンもいい気もするんだよな
でもオフでGSも微妙な気がするし難しい
0799Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 11:19:44.33ID:1IC4P4U6
実用性ならそりゃザシチだよ。
ただ、オフでGSが微妙というならザシチも微妙だと思うよ。あとはモデル次第だが
0800Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 11:48:53.42ID:9f2Z4idr
正直世間的な評価としてGSのほうがブランドバリューはあるでしょう
普段使いするならザシチの方が良い
後、ケース素材チタンのものはザシチの方が間違いなく良い
オフはまた別
0801Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 11:52:10.99ID:ooZJ9Gwb
ザ・シチズン買うならチタンだ
ステンレスならグランドセイコー買ってた
0802Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 12:29:59.28ID:IUSvlepw
そうね、和紙いいと思うし軽くて薄いし54y辺りが仕事用の第一候補かな
限定品のも捨てがたいけど、仕事用で使うにはちょっとキラキラしすぎかな
0803Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:11.47ID:MyXrTJrP
デザインをとりたいならGSが良いと思う
0804Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 12:58:19.89ID:9f2Z4idr
デザインならGMT針付きだとGSになるね
少しスポーティよりかもしれんが針が長くて太いから良いデザイン多い
小の月の日付変更は手動出直さす必要あるけど
0805Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 13:10:50.54ID:X5076OHY
ザシチかGSで悩むと言う時点でGMTやらスポーツ系やらは最初から含まれておらず、
いわゆるオジサン時計、サラリーマン時計の範疇の事じゃないの?
だとしたらデザインも大して優劣はないとおもうが
0806Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 13:29:13.02ID:ckF7A3tL
両方持ってるけど、悩んでいるならGSかな
万人受けするし、万が一買い直す際にもリセールが良い
0807Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 19:52:22.83ID:pVLwS02R
ソーラー電波時計しか持ってないからGS欲しいけど
種類が多すぎるし価格帯も幅広いからどれ買えばいいのか悩む
でも元々セイコーよりシチズンの方が好きだから
ザ・シチズンも候補に入れようかなと思う
0808Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 21:22:55.40ID:UkedECBf
それな
GS種類多すぎて分かりにくいのよな
0809Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:54.67ID:0X24BKIv
THE
CITIZEN

って文字盤に書いてあれば買う
0810Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 23:26:46.03ID:U6B/o+Mo
12時位置にすでに CITIZEN の文字があるから、
6時位置に THE と入れよう
0811Cal.7743
垢版 |
2020/06/12(金) 23:46:25.74ID:MyXrTJrP
>>810
下から読むんかいw
0812Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 00:25:35.96ID:6wjkY6Kr
CITIZEN

√ THE
0813Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 00:30:30.60ID:uIz6cRcd
ザシチの純正革バンド、幅がキツキツなんだが、
こんなの器具で外して交換できるのか?
0814Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 00:34:59.24ID:vnthd2fV
>>813
どこもそうだよ
無理やり工具を突っ込むしかない
0815Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 06:38:43.86ID:sc4XQnZF
CITIZEN
CZ
The Citizen
0816Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 08:54:18.98ID:EldJRwB0
TCかな
0817Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 09:02:44.94ID:D1nmB9Lk
カタカナで「ザシチズン」でいいよ
なんなら「ザシチ」でも
0818Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 09:43:09.59ID:EldJRwB0
さすがにカタカナは無いわー
0819Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 11:32:37.26ID:zswgykRh
尚工舎時計研究所
0820Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 11:51:51.04ID:D1nmB9Lk
日本語に誇りを
ザシチズンに
ザシチズンを!
0821Cal.7743
垢版 |
2020/06/14(日) 18:42:15.36ID:4UreNeX0
機械式時計をあれこれ使ってきたけど、維持・管理がめんどくさくなってきました。
ザシチのオススメありますか?
0822Cal.7743
垢版 |
2020/06/14(日) 18:59:16.42ID:caBlcwjX
https://i.imgur.com/GiEhWGA.jpg

梅雨様にバンドをカシスの裏側防水タイプにしてみました。
まだ、硬くて使い勝手が悪いですが、普通の革より安心して使えます。
0823Cal.7743
垢版 |
2020/06/14(日) 19:06:09.74ID:mW6hBWei
>>821
現行品は基本的にどれも同じ性能なのて、エコドライブ5秒モデルから見た目の好きなので良いかと
0824Cal.7743
垢版 |
2020/06/14(日) 22:37:08.14ID:6iYSsWKz
>>807
シチズン好きならザシチ買ってやれよ
0825Cal.7743
垢版 |
2020/06/14(日) 23:09:26.88ID:4UreNeX0
>>823
ありがとうございます。

何度も質問すいません。
カレンダーは0時ジャストに変わって、30日と31日の月のカレンダー調整も不要ですか?
0826Cal.7743
垢版 |
2020/06/14(日) 23:25:06.60ID:e02ZK07Y
>>825
そこもバッチリ0時ジャストです
カレンダーは一切触る必要なし、うるう年も対応

2/28→3/1は4連続で日付が変わる様がみれるよ
0827Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 00:03:55.19ID:Osyc9lM5
>>826
マジ優秀ですね。
迷わず、ザシチ買わせてもらいます。
0828Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 00:05:27.53ID:DXKosvPv
>>826
来年ビデオに撮って人に見せまくるわ
迷惑だろうけど俺は嬉しいから良い
0829Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 01:21:52.64ID:3h84ObU8
>>827
もし購入したら是非このスレで感想聞かせて!

>>828
ただカレンダーが替わるだけなんだけど見てて楽しいよ
0830Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 07:14:16.37ID:Z7FtkcPJ
ザ・シチズンには曜日付きもラインナップに入れて欲しいな。
0831Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 07:17:06.49ID:OPQNPBQG
はい
0832Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 08:15:47.76ID:59tjrA5F
伝えておきます
0833Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 10:12:02.68ID:DXKosvPv
曜日も0時ちょうどにヌルっと変わったらもう一本買う
0834Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 10:27:39.12ID:KPEfiCwD
AQ1000の投げ売り、とりあえずザシチを持ってみたい人には格安だったのかな
0835Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 10:50:04.35ID:59tjrA5F
ザシチ実物見に行ったんやけど、GSの方が好みやったな…
機能はザシチのほうがええんやろうけど
0836Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 11:27:10.26ID:0Pkd8iS1
>>834
チタン1本持ってる人のサブにも良さそう
現に俺も欲しくて悩んでたら売り切れた
0837Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 11:33:15.60ID:EcH5JXIr
機能ではザシチもGSも変わらんよ
ソーラーってだけで
精度も普通だし
機能求めるなら電波ソーラー選べってなるし
デザインで決めるべきだと思うよ
そういう意味ではGSのほうがラインナップは豊富だね
0838Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 11:55:30.37ID:59tjrA5F
そっかあ やっぱり結局はデザインしかないよね
10年保証は魅力的なんだけどなぁ
0839Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 12:00:17.72ID:EcH5JXIr
お値段高めの時計は絶対デザインで選んだ方が満足感高いよ
0840Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 14:40:47.70ID:T2wc865P
ザ・シチズンとGSクオーツは方向性が真逆だと思う
GSクオーツの大きなウリの一つは「機械式時計並に太い秒針」
GSクオーツの瞬間日送りカレンダーも機械式を真似た仕組み
タイムゾーン設定機能はなく、一部のGMTモデルに時針単独運針機能をつけてるのも
機械式を手本としてる
つまりGSクオーツは機械式時計を理想とする価値観で作られている
一方でザ・シチズンはシチズンのプライドを掛けてクオーツ至上主義で作られている

外観についてもザ・シチズンはコストを掛けて丁寧に作られているが
否定論者から見れば華がないということになる
一方でGSは異様にギラつくので一部のファン層からは絶賛される
0841Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 17:50:30.77ID:OFAP88OU
それはあなたの主観ですよね?
0843Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 18:33:57.61ID:/8UyOlO+
まさか
時計の評価における客観性とは何ぞや という議論をするの?
0844Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 19:02:18.38ID:0BYsXuH+
>>842
日付変更で電池残量ガッツリ減るのね
0845Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 20:09:00.47ID:+kF4ECn5
>>844
でもまた元の位置に戻った様だけれど、あの動きは一体…

パワリザ表示付きは、あんな感じでダイナミックな動きを見られたら、それも楽しそうね
0846Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 21:15:15.76ID:vxVgjRvs
電池残量が大きく減るわけじゃなく、一時的に電圧を多く使うからメーターが反応してるだけかと
充電式バッテリーは元々電圧低いしね
0847Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 21:47:33.68ID:MsLRgUbL
なんかカタカナのグッチ腕時計が話題になってるけど
見た瞬間このスレの>>817 >>820を思い出した
0848Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 22:42:50.34ID:g8glR3nK
月替わりに時計の日付見てるおとこの人って、、
0849Cal.7743
垢版 |
2020/06/15(月) 22:56:38.55ID:0Pkd8iS1
こちらだとメーターは動いてないね
https://m.youtube.com/watch?v=F0NNAyLO8PM

メーターはハイ ミドル ローを示してるだけなので満タンかどうかは判らない
842の場合は限りなくミドル寄りのハイだったのかも
0850Cal.7743
垢版 |
2020/06/16(火) 00:10:30.82ID:PFAyNI0j
ザシチ好きな層はロンジンのクォーツ(年差5秒)はどう思ってる?
機構的にはシチズンと同類の電子制御式だし、デザインは流石にスイス製で垢抜けてる
GSクォーツ派の人からは興味ないかも

俺的には、ザシチと比べて
良い点
・デザイン
・無反射コーティングが内面だけ
・低価格

嫌いな点
・電池式
・ネジ込みリューズなのに5気圧

俺はアフターサービスも加味してザシチだけど、個人的には両面無反射コーティングだけはいただけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況