X



セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Cal.7743 (ワッチョイ aa9b-CEvT)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:35:15.70ID:+LB1sWAd0
!extend:checked:vvvvv::
セイコーメカニカル、プレザージュ、ときどきプルミエについて語るスレです

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加してください ※

プレザージュ
http://www.seiko-watch.co.jp/presage/
PRESAGE(国際版)
http://www.seiko-presage.com/
Premier(国際版)
http://www.seikowatches.com/collections/premier/index.html

前スレ
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1572416374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0883Cal.7743 (ワッチョイ 128a-+ABB)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:49:20.84ID:+eFVB9Mi0
775Cal.7743 (ドコグロ MM7f-6YmB [119.243.54.89])2020/03/29(日) 02:18:54.01ID:FPvrz7t0M
https://i.imgur.com/Rt0YHxw.jpg
>パーペチュアルムーブメントには、ロレックスが認定したウォッチメーカー以外の目に触れることはないにも
>関わらず、その時計製造の伝統に基づき装飾が施されている。
>プレートと歯車はサーキュラーグレイン仕上げ、ブリッジはサテン、サーキュラーグレイン、またはスネイル
>仕上げ、ネジ頭は鏡面研磨され、すべての角は面取りされている。

ドヤ顔で裏スケにしておいて雲上どころか非裏スケでムーブ見せてない
ロレにすら量産基幹ムーブの仕上げで惨敗しているのは恥ずかしいな
0884871 (ワッチョイ 3237-8R5q)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:06:26.08ID:yFZXPuP90
磁気除去機器届いたので早速使ってみました。
結果的にOKです抜けました。しばらく様子見してみます・・・。

最初床に置いてやっていたのですが、何度やってもコンパスが動く・・・。
やべーつかまされたと思ったら、原因床でした。。。うちのマンション床から
なんか磁気が出ているwww 1pでも浮かすと大丈夫なんすけど。
なんで机の上において確認したらバッチりでした。
0894871 (ワッチョイ 3237-8R5q)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:44:14.83ID:7bjDqhPK0
磁気抜いても12時間で3分ほど遅れたのでオーバーホールする必要がありそうです。

あとノートパソコンから強烈な磁気(おそらくHDD)左手首を襲って磁気抜いても
すぐに帯磁だろうっていう・・・今更気づいたorz。
仕事柄ハード運用のエンジニアなのでパソコンやサーバー類めちゃくちゃ扱うので
基本自分は機械式ダメじゃんじゃないかと・・・orz
(めちゃくちゃ磁気に強いオメガのやつとかならOK?)

スレ違い気味ですまん・・・もう消えます。。
0895Cal.7743 (ワッチョイ 626c-W2pL)
垢版 |
2020/03/30(月) 09:41:40.47ID:bUz7dRwG0
そういう仕事ならオメガのマスクロ買うほうがいいだろうね、なんせ向こうはMRIにぶちこんでも帯磁しないぞ
0896Cal.7743 (ワッチョイ adb5-+HXu)
垢版 |
2020/03/30(月) 10:45:35.11ID:x+U+H9zq0
>>894
それがあるから、仕事の時は腕からはずして机上に置くのがいいんじゃね?
固定した場所で働かないひとは、機械式で強化耐磁モデルがいいと思うが、仕事中は割り切ってデジタルのG-SHOCKってのもありかと
わりと機械の中でぶつけるし
強化耐磁モデルだと、ごつく重いのが多いから、結局オメガのやつになりそうだけど
クォーツのアナログは磁気に強いかと思ったが、耐磁は影響しないけど直接的な磁気に思いっきり影響して遅れたことがあるので勧めない
0897Cal.7743 (ワッチョイ 9e33-WrEJ)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:15:59.50ID:XL8KOrj00
機械式でシリコンヒゲゼンマイがどうだの耐磁どうだのいってもしょせんは機械式だしそういう職場ならクオーツ一択だよ
クオーツは強力な磁石をくっ付けると止まるけど離せば元通り動き出し正確で帯磁しない
さらにいえばクオーツ耐磁モデルなら無敵
0898Cal.7743 (ワッチョイ adb5-+HXu)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:36:22.59ID:x+U+H9zq0
変化球だと、SEIKOの鉄道時計という手もあるw
わりと懐中時計ファンも多いし、リニアモーターカー対応の強化耐磁だ
将来リニアモーターカーに乗ったら、おれのプレザージュは帯磁しちゃうのかな・・・
0900Cal.7743 (スフッ Sdb2-HvQH)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:34:44.66ID:x0pPsMm8d
>>897
普通のクォーツも帯磁してズレるよ
アストロンがそれで修理してかえってきた
0903871 (ワッチョイ 3237-8R5q)
垢版 |
2020/03/30(月) 14:29:02.11ID:7bjDqhPK0
うーん、まぁ職業によるんだろうけどノートパソコンを日常的に使う人はまずダメかな。
デスクトップなら大丈夫だと思う。

まぁ設計が製品によって違うし、手持ちのものをコンパスで
チェックしたほうがいいかと。

ちないにDELLのvostro15 3000。
0906Cal.7743 (ワッチョイ eeb8-N2RS)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:07:10.05ID:qTfy2vow0
クオーツは帯磁して時間に誤差が出ると思っている人がたまにいるけど
クオーツは帯磁しても誤差は出ない
0909Cal.7743 (スッップ Sdb2-ogpV)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:18:44.74ID:UVtKpBNQd
033も035も相当数売れて
それなりに年月も経った訳だけど
調子はどう?

俺の6R15は最初日差プラス2秒位で、4年目マイナス30
6R21はプラス20が7年位でプラス15(こっちは余り使って無いからかもしれない)
0910Cal.7743 (ワッチョイ 626c-W2pL)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:22:25.04ID:bUz7dRwG0
>>902
全く気にしたくないならオメガしか現状選択肢はない、他はどこまでいっても磁石そのものと密着させることは非推奨だから
0911Cal.7743 (ワッチョイ 9e33-WrEJ)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:26:20.36ID:YzyhsNAc0
>>909
機械式は個体差があるからAさんのは今日は日差10秒、Bさんのは今日は日差30秒とばらつくしあまり意味が無いよ
これはロレックスだろうがグランドセイコーだろうがオメガだろうがトゥールビヨンだろう機械式では絶対に避けられない
さらに姿勢差・リザーブ差が大きく関わるから
Aさんの時計は今日は日差10秒でも明日は日差20秒、明後日は日差5秒も普通にありえる
もし精度が気になるのなら機械式なんて選ばずクオーツを選んだ方がいい
0913Cal.7743 (ワッチョイ 9e33-WrEJ)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:14:11.84ID:YzyhsNAc0
着けない日や余り動かない日、動き回る日、同じ姿勢が続く日、いろいろあるわけだから
普段使いしてて姿勢差やリザーブ差を合わせて日差?秒なんて明確に言えるものではないし
COSCですら15日間の平均だからね
機械式で精度なんて気にしない方がいいよ
0914Cal.7743 (ワッチョイ 1267-EG0s)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:24:13.21ID:6se26EeF0
>>898
リニアモーターカーの車内の磁界は、0.2mT(ミリテスラ)未満。
ちなみに、0.2mTとは 2ガウス である。
0915Cal.7743 (ワッチョイ 238a-XPij)
垢版 |
2020/04/01(水) 02:59:04.86ID:OikqHlDq0
826Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-pAY8 [126.61.66.161])2020/03/31(火) 20:11:10.36ID:zQ8B0Icz0
かつて8Lとして実売10〜15万クラスにも載せてたしょぼい9S自動巻きから
自動巻き取っ払った安物ムーブを金無垢ケースにぶち込んだだけで
雲上3針手巻きより高い値札(250〜300万超)ぶら下げたり
非貴金属の復刻デザインにぶち込んだだけで90万の値札ぶらさげといて
雲上と比べるなとかGS信者は相変わらず頭おかしいなw
まともなブランドのユーザーやファンならその値段とるなら
中身もちゃんとしろと言うもんだがGS信者はそういう思考にはならないらしいw
6R15はETAより劣るゴミ
0916Cal.7743 (スフッ Sd43-+bPi)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:58:46.98ID:0Ea9CKMAd
このコピペくんってあだ名ついてないの?
0921Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-D5dz)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:37:48.94ID:CuvczB/F0
さすがにね、、
もうネタは用意してあったんだろうにね
暗い世界になっちまったもんだよ
0927Cal.7743 (ブーイモ MM6b-f9Gu)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:57:30.25ID:65TdrUkYM
SZSB017は買おうか迷っていたが、なんとも決め手が無いように感じたから買ってない
実際に見れたら良かったのにな
良い色、作りであればひと押しされたのに
0929Cal.7743 (アウアウウー Sae9-g9A3)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:50:33.47ID:BcyQc2nwa
TiCTACコラボはデザイン良いね
ただ、ハードレックスなのが残念
サファイア無理ならプラ風防で良かった
0932Cal.7743 (アウアウウー Sae9-g9A3)
垢版 |
2020/04/03(金) 04:33:43.37ID:zR19KvzBa
両方使ってるけど実精度の差は無いと思う
固体差(調整次第)によるところ
ただ何十年も使うなら樹脂パーツの少ない6Rの
方が良いかもね
ドナーも多いだろうし
0933Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-g3aV)
垢版 |
2020/04/05(日) 04:11:45.52ID:6qFwhndx0
Amazonで13を買ってまだ1週間も経ってないけど、日差は10秒位だったよ。
あと見た目は写真で見るよりパッと見黒っぽい感じ
0934Cal.7743 (ワッチョイ 4b89-bjOE)
垢版 |
2020/04/05(日) 04:38:55.79ID:YgXF2boz0
178 Cal.7743 (ワッチョイ 959d-XPij [60.111.207.123]) 2020/04/04(土) 18:43:30.91 ID:rSHSzUuL0
>>174
プレサージュWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
クソ時計の筆頭
子供に渡すとか乞食かよ
0935Cal.7743 (スフッ Sd43-+bPi)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:18:41.22ID:epYCcaxUd
まるごとコピペくん登場(笑)
0940Cal.7743 (ワッチョイ e374-RUaZ)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:55:19.59ID:jO23JI/x0
>>937
左のやつカッコいいね
0941Cal.7743 (ブーイモ MM6b-f9Gu)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:15:33.67ID:+XPNaVXnM
>>938
横縦厚み共に僅かにSARB035の方が大きい
今は手元にノギスが無いから正解にはまた後で

>>940
写真のは色が薄く写ったから実物は少し印象が違うかもしれない
0942Cal.7743 (ワッチョイ e374-RUaZ)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:27:13.36ID:jO23JI/x0
>>941
いや、ブレスは右のが良いけど、ケースや文字盤、針の立体感は左のほうが良いからさ
0944Cal.7743 (ブーイモ MM6b-f9Gu)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:17:59.33ID:qXOa2QHKM
SARY147
横38.0(40.0)
縦43.6
厚11.6

SARB035
横37.6(40.5)
縦45.0
厚11.8

実寸はだいたいこんな感じ
()はリューズ込み
0945Cal.7743 (ワッチョイ 0d32-Hqxw)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:14.77ID:nrvuvP7H0
>>942
SARBは夜光が上手いことインデックスに立体感があるように見せる配置なんだよ
実物見るとインデックスのチープさが分かる
やっぱり値段のわりにはいい時計なんだが、写真通りではない
0948Cal.7743 (ワッチョイ b59d-8/hm)
垢版 |
2020/04/07(火) 04:57:41.78ID:yTJY6wR50
お前らプレザージユごときの安物時計であーだこーだ言ってんじゃねーよ
せめてグランドセイコーのクォーツくらい買えよ
0949Cal.7743 (ワッチョイ b5bd-PGZ5)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:40:33.43ID:4xSlfToG0
何で安物の時計であーだこーだ言ってはダメなのか
プレザージユの発音がジジイみたいだけど
0950Cal.7743 (ワッチョイ 4b32-eLYM)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:21:23.67ID:80Lv+r6W0
>>948
w
0954Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-6zfg)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:15:59.19ID:VCieVjaj0
わかる
グランドセイコーを買うなら機械式じゃなくていいし機械式を買うならグランドセイコーじゃなくていい
ただ9SA系の登場によって景色は一新されるだろうけどね
0955Cal.7743 (ラクッペペ MM4b-Hqxw)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:36:36.17ID:W3PFADzzM
9SA5かクオーツの二択だなぁ
9Fクオーツもこれだけ作ってれば俺が死ぬまでは修理対応してもらえそうだし
0956Cal.7743 (ワッチョイ 238a-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:15:50.57ID:tJ17LwkH0
1 2020/04/05(日) 06:08:14.45
!extend:checked:vvvvvv::
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください ※

公式
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/

【要注意】
153.231.139.152 (ワッチョイ **74-****)
ソフトバンク (ワッチョイ **9d-****)

【注意】
・機械式グランドセイコーを語るスレです。
・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ、ロレックス、オメガなどについての話題はよそでやってください。
※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。
0957Cal.7743 (ワッチョイ c6e3-V7FX)
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:35.21ID:/MU9KVU/0
SARW035とSARD007で無茶苦茶悩んでる
ローマ数字の方が好みだがレトログラードの曜日日付も捨てがたい
価格差二万だがそれはこの際ワキに置いておく
皆様、どちらが良いと思います?
0959Cal.7743 (ワッチョイ 2333-oyyb)
垢版 |
2020/04/08(水) 06:57:48.36ID:uvMNcfjJ0
誰かの意見を参考にするより自分が好きなのを買った方が後悔しないよ
迷ってどうしても選べないというのなら両方買うのが一番
ちなみにSARD007の方は文字盤に「PRESAGE」が入ってないから廃番orマイナーチェンジは近いと思う
0962Cal.7743 (アウアウウー Sabb-1Ne1)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:02:37.02ID:ACRhUw6la
ありがとうございます!
ブルーがあるのは嬉しいですね
ただ4R、ハードレックス、無垢でないff
だいぶスペックダウンしてますね…
0963Cal.7743 (スッップ Sd02-ElPp)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:36.73ID:zvlqFhysd
>>962
FFが無垢じゃ無いのは知らなかったです。この価格なら無垢でサファイアにして欲しいですが
あまりスペック上げるとプレザージュと差別化出来なくなりますからね。
0966Cal.7743 (ワッチョイ 628a-tys6)
垢版 |
2020/04/11(土) 17:28:17.89ID:QLsMswuG0
167Cal.77432020/04/11(土) 14:47:08.36
153.231.139.152

こいつは例のオリエント工場派遣切りされセイコーグループに恨みを持ってるやつだからNG推奨だよ
0967Cal.7743 (ワッチョイ 47c6-rAR0)
垢版 |
2020/04/12(日) 07:19:34.92ID:b76U2D8f0
初めての機械式でsarx045かsarx035で迷ってるんですがどっちがいいでしょうか
0970Cal.7743 (ブーイモ MM3e-rAR0)
垢版 |
2020/04/12(日) 10:17:12.06ID:UfhzPO1XM
>>969
仕上げの違いは写真だとよく分からないんで現物見に行ってみます
0972Cal.7743 (ワッチョイ 4f96-lFy+)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:07:10.88ID:/d8MweGn0
今回初めて買って今更過ぎるが、SNK807が8千円で買えるのは素晴らしいな!
機械式でラフに使う場合はもうこれでいいや
0973Cal.7743 (ササクッテロラ Sp5f-xXk4)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:59:56.26ID:0ZijUO+Ip
>>972
ファイブすか?
0981Cal.7743 (ワッチョイ 628a-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:05:21.56ID:s2jRadvR0
268Cal.77432020/04/14(火) 18:47:28.98
そいつはいつもの知ったかぶりオリエント工場派遣切りのやつだから真に受けちゃいけない
しかも現行7Sは10年以上前にプラスネジを止めたことも理解してない

【要注意】
153.231.139.152 (ワッチョイ **74-****)
ソフトバンク (ワッチョイ **9d-****)
BIGLOBE (ドコグロ ****-****)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況