X



【クオーツ】グランドセイコーを語る 62【GS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/06/06(土) 20:01:31.68
!extend:checked:vvvvv:1000:512
グランドセイコー公式サイト
http://www.grand-seiko.com/jp-ja

※定期的に乗り込みの変なのが湧きますが大人の対応でスルーして下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。
立てる人は荒らし対策のため>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して建ててください。

前スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る 61【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1583045482/

関連スレ
【機械式】グランドセイコーを語る104【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1589205796/
【SD】グランドセイコーを語る35【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1572974483/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0427Cal.7743 (ワッチョイ 271c-Gotm)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:32:09.45ID:Vmwt2adZ0
どうしてもエク2が出てくるよね
0428Cal.7743 (アウアウエー Sa82-OqFv)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:31:31.90ID:BRgGnchKa
カッコいいと思うよ。でもアイデンティティを感じない。GSらしさはシンプルなヘリテージ。
0429Cal.7743 (ワッチョイ 6b9d-+Emp)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:47:55.61ID:B81D6Uah0
エク2と似てるのはベゼルの数字の書体くらいで
他は似てないと思うんだけどなぁ

これでパクリと言われるのなら
ラクロアのアイコンはどうなってしまうのか
あとダイバーズ系の時計全て問題視されると思う
0430Cal.7743 (アークセー Sx23-6C60)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:18:16.27ID:IqI4N9Bcx
GMTウォッチについで質問です
テヘランやヤンゴンのような時差が30分単位の場合はGMT針を設定出来るのでしょうか?
0431Cal.7743 (ブーイモ MMef-Gotm)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:24.43ID:FNg12MxKM
なんか印象がエク2なんだよね
ダイバーズはもはや突き抜けてる感あるよね
0433Cal.7743 (ワッチョイ c6c1-JK8j)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:06:45.74ID:hP2xhlnk0
シチズンの夜光が夜光当てとくと明け方くらいまでぎりもってたのが10年たったらほとんど持たなくなったんだがどの種類の夜光もそんなもんなのかな?オーバホールで塗替えとかできるのかな?

針の交換とか文字盤の交換にならないなら次のやつ夜光のモデル欲しい

経験者いる?
0434Cal.7743 (ワッチョイ 46e3-xX0Z)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:10:27.14ID:FD7lhzGn0
今の夜光塗料はルミノバだかはほぼ劣化しないし半永久的に使えるはずだけど
0435Cal.7743 (ワッチョイ 46e3-xX0Z)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:13:54.99ID:FD7lhzGn0
ちなみに20年近く前の古い時計だと塗料がトリチウムで違うから、こっちは光らなくなってくよ
今の塗料はそんなことない
0436Cal.7743 (ワッチョイ 0ae3-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:21:37.47ID:bripLuON0
>>432
GSでデザインが壊滅的なのはSDのクロノもだよね。
文字盤だけ見れば良いけど、厚さを含めたサイズ感とあのボタンがね。
0437Cal.7743 (アークセー Sx23-6C60)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:33:28.98ID:VJeYTY80x
今の塗料は相当寿命は長いが、それでもやはり多少は劣化する
部品があれば塗り替えじゃなく文字盤と針の交換がメジャーかな?
0438Cal.7743 (ササクッテロレ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:46:29.14ID:2AodWb3Jp
SDクロノグラフはケースの厚さに目を瞑るとしても立体感がなさ過ぎる
GTRモデルもカタログに載らなかった和光15本限定も、正面から見ると綺麗だけど斜めから見るとすげー萎える
ダイバーズは健闘してるけどLXの方がより力強く感じる
SLGA001はお布施として買うつもりだけどGSはもっとデザインを頑張ってほしいな
0439Cal.7743 (ワッチョイ c6c1-JK8j)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:00:19.56ID:hP2xhlnk0
433です
たぶんシチズンのナチュライトってやつかな?
当時はナチュライトに2つぐらいグレードあっていい方のナチュライトにしたはずだけど10年たったら弱くなった
初期の明るさはそこまで変わらないけど持続力落ちた感じかな
夜中に起きると力尽きてる
これが成分ルミブライトなのかな?
化学物質だし劣化は避けられないんだろうけど。
0441Cal.7743 (アークセー Sx23-6C60)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:30:46.31ID:VJeYTY80x
夜光塗料の話だろ、お前こそ内容よく読め
0443Cal.7743 (ワッチョイ abf0-C8Eu)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:19:03.09ID:SPhuQeyh0
もうSEIKOのネーミングを捨てるしかないのでは
GSはジーエスであって、グランドセイコーではないみたいな
デザインも保守的路線から革新的に
ヘリテイジの派生でGSジャストデイト 、GS12、ロイヤルGS、プロジェクトGS とかみたいな
0444Cal.7743 (アウアウカー Saeb-r6yi)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:15:13.37ID:lgXuOyexa
GSクォーツはオバホするやろ
0445Cal.7743 (ワッチョイ c6c1-JK8j)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:23:55.75ID:hP2xhlnk0
なんか揉める原因作って申し訳ないが、シチズンの夜光が劣化したからグランドセイコーのでも同じなのか聞きたかっただけなのだがな。
0446Cal.7743 (アークセー Sx23-6C60)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:32:04.50ID:VJeYTY80x
>>445
普通の人はそのくらい理解出来るので問題ないよ
このスレは本当に読まないで攻撃してくるのが多い
0448Cal.7743 (ワッチョイ 6b74-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:36:10.98ID:OJ7vSqLK0
sbgn011かsbgp013で迷ってます。
0449Cal.7743 (ワッチョイ ab0b-RvGI)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:22:11.14ID:n7naJIHm0
千葉そごうGMTはダイヤルの色のせいかエク2っぽさが薄らいで良い
0453Cal.7743 (ワッチョイ 06e3-u28R)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:19:32.50ID:Il9i9naN0
青文字盤しか持ってないので基本はオフ用かな
0456Cal.7743 (ワッチョイ 0e25-SpQ1)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:33:00.60ID:Rdfa4Y5X0
以前、このスレッドで、sbgv243におすすめのベルトを聞いた者です。
その時にエンジニアブレスの提案があり、探していたところ、
厳密にはエンジニアではありませんが、
geckotaでシャルドンというのがセールしており、
おそらくもうすぐ新しいデザインが出ると思いますが、安かったので購入しました。
大変素晴らしい作りで、精悍さが増し、この時計にあっていると思いました。
とても気に入っています。教えてくださった方、ありがとうございました。
https://imgur.com/1H2NDgf
0457Cal.7743 (アウアウエー Sa82-OqFv)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:43:59.01ID:/kGon9POa
>>456
出来れば3連で見てみたかった!
0460Cal.7743 (ワッチョイ 6b9d-/RNd)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:29:10.79ID:2KrvKqiE0
>>456
かっけーな どこで買うたん?
0461Cal.7743 (オイコラミネオ MM0b-jDoS)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:52:32.33ID:S859oL78M
>>457

3連は想像ついちゃったんですよねえ。SBGR317とかのような感じになるだろうな、と。これは付けてみるまで雰囲気がどうなるかわからなかったので。

>>459
あざす

>>460
あざす。geckotaのオンラインショップです。
カーブドエンドも買いましたが、
グランドセイコーにはそのままでは
フィットしませんでした。
ラジオペンチで曲げなきゃ。
0462Cal.7743 (ワッチョイ 6b74-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:21:16.63ID:dQBJxUFE0
千葉そごう限定ってどーなの?GS初です
0463Cal.7743 (ワッチョイ ab0b-RvGI)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:23:12.53ID:GlfRjP9w0
ダイヤルの色に惚れれば買えばよい
0464Cal.7743 (ワッチョイ 1be3-Qgjp)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:48:05.34ID:5MYHlDwj0
新参者です…
グランドセイコーって並行時計店で安く手に入るものなの?
0465Cal.7743 (ワッチョイ 1be3-Qgjp)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:54:00.72ID:5MYHlDwj0
欲しいのは、
グランドセイコースポーツコレクション SBGC2231
です。

セイコーフラッグシップサロン、グランドセイコーブティック、グランドセイコーサロンおよびマスターショップ限定モデルです
って書いてあるからビックカメラ等には卸さないのかな?
並行店で売っているとしたら一般の方が買って売った中古品と思えばOK?
0466Cal.7743 (ワッチョイ a5b5-ghYe)
垢版 |
2020/07/08(水) 05:21:40.07ID:ZYVRhJxe0
>>462
俺も初GSがそごうGMT。
文字盤の綺麗さに見とれるよ。少し視認性が悪いけどね。是非現物を見て貰いたい。
0467Cal.7743 (アークセー Sxa1-i0v+)
垢版 |
2020/07/08(水) 05:29:33.50ID:+1e1XAilx
>>465
まぁそんなところで合ってる
0468Cal.7743 (ワッチョイ 0574-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 06:41:55.61ID:WDxoQvAC0
>>463
>>466

ありがとう
0470Cal.7743 (ワッチョイ 059d-yaVe)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:24:06.49ID:CKqau+Om0
>>465
SBGC231のSD20周年モデルかな
チタンとはいえ重さ158g
ケースサイズ44.5mm、厚み約17mm
中古価格で120万、今ヤフオクで100で売ってるが・・

あまり時計に詳しくない方のようなので
正直、少し冷静になった方がいいと思う
予算100万〜あれば他にもいろいろ選択肢出てくるから
0472Cal.7743 (ワッチョイ 85f0-0xAo)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:57:43.98ID:ECOm0OQW0
ねえねえ、なんで千葉そごう限定なの?そごう限定なら分かるけど、なんでローカル限定なの?
0473Cal.7743 (ワッチョイ 059d-yaVe)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:06:54.64ID:CKqau+Om0
セイコーは店舗限定モデルの販売結構やるからなぁ
ttps://www.grand-seiko.com/jp-ja/stores/list
有名どころの百貨店はほぼ出してるかと

鳥取砂丘モデルなんてのもあったし
0475Cal.7743 (スッップ Sd43-0xAo)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:34:41.09ID:bfN4Mqnrd
なるほど。首都圏で、千葉は新車販売数が高いみたいだから、高額商品の需要が動くのかね
0476Cal.7743 (ワッチョイ 1be3-Dp3J)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:04:48.31ID:/aeRK83I0
そごう千葉店が2017年に開店50周年を迎えて作られた限定のSDが好評だったから
それ以降も同じカラーの限定本数モデルを幾つか出してるだけだよ
0481Cal.7743 (アウアウエー Sa13-0d+G)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:31:25.79ID:IAZCodawa
ネジ頭なめやすいから不器用な人は店でやってもらった方が良いよ
0482Cal.7743 (ワッチョイ 059d-yaVe)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:46:31.56ID:sRrmzDpD0
コマ調整は1回しかしないだろうからお店に任せてるなぁ
持込で500円か千円でやってくれる

ブレスによるけど1穴外すと極小パーツが5つとかでるのがあって
飛び散ってトラウマになった
他ブランドみたいに片方だけクルクルポン形式なら楽なんだが
0484Cal.7743 (アウアウクー MM21-NHbp)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:57:44.79ID:QQJerJp4M
GSのネジ山に完全にフィットする肉厚のドライバーって売ってないのかな?
精密ドライバーってだいたい先が薄っぺらくてネジ山なめるか
ドライバーの先が折れちまう
0485Cal.7743 (ワッチョイ 059d-yaVe)
垢版 |
2020/07/09(木) 22:18:20.74ID:sRrmzDpD0
>>483
そのほうがいいと思うよ
1回やり始めると、進退窮まって泥沼に嵌る恐れがある
7連ブレスとかガチ7連でブレスパーツごとに管入ってたりするし
シンプル三連で油断してると微小ネジ2個と金属棒だもん

>>484
ヤスリとか砥石で微調整して自分専用ドライバー作るしかないかと
一応こんなのもあるみたいだけど
ttps://www.sweetroad.com/view/item/000000011709?category_page_id=ct726
0487Cal.7743 (ラクッペペ MMcb-0d+G)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:28:16.68ID:M5z5eViBM
https://i.imgur.com/r0HD97S.jpg

100奄フ精密ドライバーを加工したもの。
0488Cal.7743 (アウアウクー MM21-LRpg)
垢版 |
2020/07/10(金) 14:21:49.98ID:n7KNhaT9M
電池交換出したらバンドピン折られて異常なしで返って来たから2度と買わない。
0489Cal.7743 (ワッチョイ 1b5f-6wWl)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:32:48.85ID:fATQCnyj0
スプリングドライブのオーバーホールって、やっぱコンプリートサービスが良いの?
0490Cal.7743 (ワッチョイ 0574-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:33:22.93ID:oVfxG5i60
462 です

初GS 千葉そごうGMTに決めました。
決め手は文字盤の綺麗さと、転勤族で偶々千葉にいたこと。

ちなみにあと10本くらいは残ってるみたいです。

視認性は少し悪いけど、かなり気に入ってます。
色々と相談乗って頂きありがとうございました。大切にします。
0494Cal.7743 (アウアウエー Sa13-0d+G)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:05:26.31ID:dq61LyJxa
>>490
画像よろしく
0496Cal.7743 (アウアウウー Sa09-ipMP)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:45:28.80ID:ftSei7Nua
千葉そごう限定結構話題なのね。
あのデザインでグリーン出ないかなあ。
007も悪くないけどベゼルに数字あるほうが好きだわ。
0497Cal.7743 (ワッチョイ abe3-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:58.73ID:3FRUxzKO0
SBGN005とSBGP015だったらどっちがいいかな?
見た目はどっちもカッコいい。スペックが似てて迷う。
0500Cal.7743 (ワッチョイ 3596-Rzyr)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:48:33.36ID:hJHFCBq00
SBGV229買ったんですけど、やっぱ40mmは結構でかいな
ベゼル小さくて文字盤大きいから余計そんな気がする
0501Cal.7743 (ワッチョイ abc0-b2Fx)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:53:51.55ID:DL1CHld90
>>497
60周年記念ということで限定物買いたければSBGP015ですね。
見た目の密度とかデザインは自分はSBGN005の方が好みです。
厚みは2つとも12mm台ですがSBGP015のケースって側面分厚かった気がするので結構厚みを感じそうです。SBGN005はその点、腕に沿うようにカーブしているので馴染みは良さそう。
0502Cal.7743 (ワッチョイ abe3-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:33:19.68ID:3FRUxzKO0
>>498
Thx
015はケースのデザインがカッコイイよね。
セラミックベゼルあるからか意外と大きさも気にならないし。

>>501
Thx
ベゼルのデザインとガラスがカーブしているのはSBGN005が好み。
腕馴染みもいいのかな?
今度試してもらう。
0503Cal.7743 (ワッチョイ 1bc1-QB4l)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:31:10.22ID:FPLRwt2E0
>>500
おめ
チタン仲間増えて嬉しい

自分も最初そう感じたんだが日常つけてると慣れと、他の人の時計をよく見るようになっていつの間にか大きさを感じなくなった
0504Cal.7743 (スップ Sd03-0xAo)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:27.41ID:ZV1KmAZod
ベゼルセラミックなんだ。それは魅力的だね。
J12使ってるけど、セラミックは全く傷が入らない。ぶつけてもコンクリートに擦っても傷が入らない。
0506Cal.7743 (ワッチョイ 85f0-0xAo)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:45:20.25ID:xGludcUR0
ガレージの壁がスケルトンになってて、車の脇を歩く時に何度かベルト部をぶつけたり、擦ったけど、セラミックは傷付かなかったよ
0507Cal.7743 (ワッチョイ 85f0-0xAo)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:54:34.58ID:xGludcUR0
サブマリのベゼルもセラミックになってから、ぶつけても剥げたりしない。
以前のは知らぬ間にベゼルに傷が入ったりして、あれってショックなんだよね。GSにもセラミックベゼルあるなら興味津々
0509Cal.7743 (ワッチョイ 3596-Rzyr)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:38:19.39ID:TYQvaLMM0
>>503
ありがとう
ザシチとかで37mmくらいの買えば良かったかな なんて若干後悔してる部分もあるけどしばらく着けて試すかな
0510Cal.7743 (ワッチョイ 1bc1-QB4l)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:47:23.21ID:s6wlC2pJ0
>>509
たぶん慣れるんじゃないかな
他の人の時計見るようになって、手首の幅よりケースが大きくなってはじめて、大きいと感じることがなんとなく自分のわかった
ケースとバンドの角度が鋭角になるからかな?
自分だとその1,2mmが気になるよね
0511Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 09:25:24.93ID:q2D8BiIj0
正直言うと41mmくらいにして欲しいと思う
0512Cal.7743 (アウアウエー Sa13-0d+G)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:18:34.89ID:S3aoVRqNa
>>509
取り敢えず腕に着けた画像上げて。
0513Cal.7743 (ワッチョイ 3596-Rzyr)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:29:13.06ID:rbodoWuP0
>>510
そうやね〜
今回のことで多分、俺には38くらいがベストかな なんて気がしてきた
デザインとかで変わってくるとは思うんだけど
>>512
休日なんです寝巻きですまんけど
https://m.imgur.com/cnVOdzC

こっちは前々回使ってたブライツ
多分同サイズだけどこっちの方が文字盤小さいから見た目しっくりくる気がする
https://m.imgur.com/QKX5RST?r

GSの方つけ心地がイマイチやから半コマ変えて調整しよかな…
0515Cal.7743 (ブーイモ MMeb-mY9o)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:02:15.38ID:XWbeCWI8M
シャンパンいいねー
0516Cal.7743 (アウアウエー Sa13-0d+G)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:02:58.02ID:zcWJx60Ea
>>514
クロノでボタン大きいやつとか似合いそう。
0518Cal.7743 (アウアウエー Sa13-0d+G)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:01:08.74ID:zcWJx60Ea
>>513
てか、つける位置前過ぎじゃない?
0519Cal.7743 (ワッチョイ 3596-Rzyr)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:13:23.99ID:rbodoWuP0
>>518
そうなんかな?あんま位置気にしたことなかったけど
確かにこのサイズだと前の方つけると
手首返した時時計あたって邪魔になっちゃうね
0521Cal.7743 (ワッチョイ a5e3-i0v+)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:52:04.44ID:LMFZSj720
>>519
位置と言うかキツ過ぎでは?
キツさは好みがあるので荒れる原因になるが、一応一般論としては

513の画像で言うと腕のくるぶしより後ろで指1本入る位に合わせる
当然くるぶし後ろより前のほうが細いので時計は前後に移動はする
0522Cal.7743 (スップ Sd03-QUj+)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:01:45.83ID:t+FDZCM/d
GSの良さはガシガシぶつけても気にならないところだよね
ロレはぶつけられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況