X



【一見さん】時計購入相談Part.102【大歓迎】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Cal.7743 (ワッチョイ c3bc-oFWV [36.2.28.155])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:22:12.74ID:PNgkld/x0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
初心者、一見さん、迷い始めた時計通も、みんなで考えて良い買い物しましょ!

!!!注意!!!
※ワッチョイ・IDを隠したクソコテはスルーで。
※回答者は他の回答者への批判・否定は禁止。間違いがある場合のみ理由を明記して指摘ください。
※相談者は下のテンプレを埋めて相談してください。

●【年齢・性別】
●【予算】
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可など
●【用途】仕事用、遊び用(職種や内容、状況を詳しく)
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)、電波
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)、クロノグラフ、防水性、夜光
●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質※
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属、革、ゴム、色
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首の幅(手首周りではなく幅です)

できるだけ詳しく、分からないことはスルーせず「分からない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事や購入報告なんかあると回答者さんが癒されます

前スレ
【一見さん】時計購入相談Part.101【大歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1591519105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Cal.7743 (ワッチョイ d639-YQ4O [111.169.106.138])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:45:03.59ID:GM1W9d9g0
●【年齢・性別】35男
●【予算】65万 無金利分割利用なら165万位まで
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用 自営業
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】3気圧以上の防水 出来たら夜光 デイトなし
●【ケース】SSケース
●【文字盤】白、グレー、青
●【バンド】金属 ワンタッチ交換だと嬉しい
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首の幅 5.4

新パシャの男女兼用サイズを購入するつもりでしたが他の選択肢はあるのかなと思い相談します。
0004時計博士
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:10.09
>>3
35歳なら36mmのデイトジャスト、36〜37mmのグランドセイコーを買っておけば間違いないですよ
中途半端なブランドを買うと品格が分かってしまいますからね
0006Cal.7743 (ワッチョイ 3a0b-8540 [219.116.207.202])
垢版 |
2020/10/12(月) 23:46:09.30ID:p24r8AYa0
お願いします。

●【年齢・性別】45 男
●【予算】50万から200万
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】基本仕事用(堅い職場ではないのでよほどでなければ大丈夫そう)プラス休日用
●【ムーブメント】手巻がいいが自動巻でも可、またスプリングドライブも可
●【欲しい機能】ノンデイトがいいがデイト付でも可、クロノグラフは☓
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】青か黒
●【バンド】金属、コンビか銀色
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】カラトラバ5119、モーザーマユ、クレドールジュリ、カンパノラ、ミスターG
●【手首サイズ】6.5

ドレスウォッチはある程度持ってるので、今回はスポーツ系を探してます

デザインはサブマリーナとかいいなと思いますが(上記の条件全てを満たしてるわけではないですが)正規取扱店で買うの難しいですよね
0007時計博士
垢版 |
2020/10/13(火) 01:04:39.10
>>6
45歳でこれまでパテックやモーザーやクレドールを買っているのなら当然贔屓のお店があるでしょう
玉石混淆のこんなところではなく贔屓のお店で相談した方がいいですよ
0009時計博士
垢版 |
2020/10/13(火) 02:00:10.35
>>8
そういうことなら挙げられてるサブマリーナにしたほうがいいですよ
45歳で経済的余裕もあるでしょうから正規に拘らず即購入することを勧めます
0010Cal.7743 (スププ Sd5a-xrUm [49.98.47.176])
垢版 |
2020/10/13(火) 07:19:22.50ID:wF5qFRi1d
>>6
ダイバーズで選ぶならブランパンやグラスヒュッテオリジナルから選ぶのもいいかもしれませんね
若干オーバーしますがブレゲのマリーン、モーザーのストリームライナーとかどうですか?
0013Cal.7743 (ワッチョイ 9f33-Eh3t [219.165.221.222])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:34:07.16ID:HMv+738o0
テンプレ無視した質問で申し訳ないのだが
今欲しい時計が4つあって
GS、ルクルト、ゼニス、バシュロン
なんだけど
ヴァシュロン一つの値段とそれ以外の3つの合計がほぼ同じなことに気づいた

この場合、ヴァシュロン一つ買うのと
それ以外のを3つ買うのとでは
どちらが満足度高いかな?
4つ買えはナシでお願いします
0014Cal.7743 (オッペケ Srcb-/QdO [126.255.51.140])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:54:58.99ID:hnZfIVrlr
数本所有してるならヴァシュロンかなぁ
3本買った方が確実に楽しめるとは思うけど
0015時計博士
垢版 |
2020/10/15(木) 07:13:13.15
>>13
価格で購入を悩んでるような肝っ玉の小さい人間は
結局、予算問題がクリアされたら別の理由付けて購入しないもんよ
メーカーもそういう下層民向けに販売するより確実に買ってくれる人を優先するのは当然

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1589093106/814
0016Cal.7743 (スププ Sdbf-Y6X8 [49.98.44.247])
垢版 |
2020/10/15(木) 07:21:19.57ID:rR9Fs8ccd
まずは本数に拘らず一番欲しいものを一本買うべきでしょう
オーバーシーズのクイックチェンジは便利に見えて替えのベルトも専用で高額、多分耐久性はそこまではないと思うので、数本持ち向け
しかし残りの3本買ってもヴァシュロンは欲しくなると思いますが、ヴァシュロン買ったら欲しくなっても+1本ではすみそうです
0017Cal.7743 (ワッチョイ 9f33-Eh3t [219.165.221.222])
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:17.90ID:HMv+738o0
皆さんありがとうございます
ヴァシュロンならストラップの付け替えもできますし
他の3つ全て買わなくて済みそう
0018時計博士
垢版 |
2020/10/17(土) 21:10:33.98
次の方どうぞー
0019Cal.7743 (スププ Sdbf-Y6X8 [49.98.57.127])
垢版 |
2020/10/18(日) 09:03:06.40ID:JulHwhw0d
!!!注意!!!
※ワッチョイ・IDを隠したクソコテはスルーで。
※回答者は他の回答者への批判・否定は禁止。間違いがある場合のみ理由を明記して指摘ください。
002520 (ワッチョイ 57eb-ArIQ [222.2.100.38])
垢版 |
2020/10/20(火) 00:22:04.35ID:MyeWVnVp0
>>22
ありがとうございます。
シンプルにメカメカしいのが好きなので、ちょっと装飾過多に感じます。

>>23
いい感じですが、裏窓が小さい上にローターで見えにくいので、手巻き希望です。
でもこれで厚さ10mmって、いいですね。
とは言え、スチールでも高くて買えません。

ドヤしたいわけじゃなく、メカを眺めてニヤニヤしたいだけなので、
シンプルにメカメカしく、表裏とも全面的に透けてる3針、手巻きが理想です。
お値段も200万程度以下だと助かります。
002820 (ワッチョイ 5deb-45kF [222.2.100.38])
垢版 |
2020/10/21(水) 01:10:38.42ID:7on4MQlS0
>>27
ありがとうございます。
厚さ8mmって素晴らしいですね。
もうちょっと可動部が表から見えて欲しいですが、
これが3針だったら言うことないです。
0029Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-MACq [60.95.221.102])
垢版 |
2020/10/22(木) 17:13:02.45ID:ybko2hJz0
●【年齢・性別】40代 男
●【予算】30万(ひとつの目安)
●【購入手段】正規取扱店・新品
●【用途】プライベート用
●【ムーブメント】どうしてもというわけではないが、希望はクォーツ
●【欲しい機能】生活防水
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】できれば青系以外
●【バンド】どうしてもというわけではないが、希望はウレタン
●【過去所持していた時計】G-Shockなど
●【現在所持している時計】アクアテラ150 スマートウォッチ、G-Shockなど
●【手首サイズ】5.4mm

見た目重視・遊び心のある時計を探しています(中身はどうでもいいわけではないですが)。
ウブロのようにちょっとオラついた雰囲気で、できればあまり腕時計に詳しくない人に
ドヤれるようなものが希望です。
下品で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0033Cal.7743 (アウアウウー Sa11-B6QP [106.128.110.152])
垢版 |
2020/10/22(木) 19:02:58.54ID:LB99oRUKa
クォーツにウレタンバンドという希望は絶対ではないみたいだし30万という予算も目安みたいだけど、あと「正規品」さえ外してくれれば個人的にはオクトローマが推せる
安ければ40万弱だし、時計知らん人にも知名度の高いブランド
0035Cal.7743 (ワッチョイ e35d-yuIV [125.102.248.70])
垢版 |
2020/10/22(木) 19:47:01.66ID:oeLuHJPh0
円形じゃないけどベンチュラは?
予算はだいぶん下回るし
歴史もあるし、時計好きが遊びで一本持ってるイメージ
ウブロのオラつきとはちょっと違うかもだけどオラついてはいる
0036Cal.7743 (アウアウウー Sa11-sg3r [106.154.123.157])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:45:49.49ID:alZ9s3gGa
タグホとかいかにもなチー牛時計
003929 (ワッチョイ 0d9d-9Kcm [60.95.221.102])
垢版 |
2020/10/23(金) 17:56:24.18ID:qE9/0iTc0
>>33
ブルガリはいいですね。オクトはかっこいいし。ただ希望が絶対ではないですが優先順はクォーツ、予算、バンド、でして・・・。
ブルガリで自動巻きなら他に選びたいし(アショーマとか)。
>>34-35 >>37
カンパノラのコスモサインが好みで実物見に行ったら思いのほか残念な感じでして。
ベンチュラも今回の候補として最有力と思います。あとはサイズ感かな。
RADOも面白いですね。ただ自分的にはないかな・・・ごめんなさい。
0040時計博士
垢版 |
2020/10/23(金) 18:39:41.52
次の方どうぞー
0041Cal.7743 (オッペケ Src9-sg3r [126.255.45.190])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:41:53.89ID:jVya9oWWr
おちんちんが痛いんです
0042時計博士
垢版 |
2020/10/23(金) 20:02:22.17
>>41
痒みでしょうか?
デリケアエムズやフェミニーナ軟膏をお勧めします
0044Cal.7743 (ワッチョイ a53d-DgoW [114.176.129.80])
垢版 |
2020/10/25(日) 06:45:14.61ID:x6GoXigC0
●【年齢・性別】 34歳男
●【予算】 2万円前後まで
●【購入手段】中古狙い
●【用途】遊び用(サブ時計として
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】なし
●【ケース】円形
●【現在所持している時計】 GSクオーツ、オイパペ

時計好きがある程度認めるブランドの、中古物をさがしています。
よろしくお願いします。
0046Cal.7743 (ササクッテロ Spc9-DgoW [126.35.21.224])
垢版 |
2020/10/25(日) 07:19:24.71ID:C8F0dYtjp
セイコーはすでに持っているので、海外ブランドが希望です。
0048Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-4kT4 [133.106.32.55])
垢版 |
2020/10/25(日) 08:31:07.77ID:jSRZiTjaM
●【年齢・性別】 38歳、男
●【予算】 5万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品
●【用途】仕事用、内勤の機械設計
●【ムーブメント】機械式、自動巻
●【欲しい機能】特に無いがサンアンドムーンが格好いい
●【ケース】丸いケースで文字盤は白か黒、紺もありかも
●【文字盤】文字ありでもなしでも可
●【バンド】金属か革
●【過去所持していた時計】 今あるやつ
●【現在所持している時計】 自動巻のTISSOT
●【手首サイズ】手首の幅は60mm

高いやつは金出せば買えるけど、安くて良いものがないのか気になってる
そういう意味ではTISSOTが一つの答えだった

SNS見てたらLOBORという怪しいブランド発見
ブランドストーリーの情報少なすぎてよく分からないけどどうでしょうか?

https://lobor.jp
0050Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-DgoW [60.145.141.80])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:23:04.15ID:0jEw36DN0
>>47
2万円ですw
ありがとう、ロンジン良いですね。
確認してみます。
他に良いメーカーありませんか?
0052Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-4kT4 [133.106.32.55])
垢版 |
2020/10/25(日) 11:07:03.78ID:jSRZiTjaM
>>49
オリエントか
そうなると10万予算にしてTISSOTの方が良さそうですね
0053Cal.7743 (ワッチョイ 9dbc-Irm7 [36.2.28.155])
垢版 |
2020/10/25(日) 11:51:39.64ID:ZB+4PIay0
>>50
天文台でオメガやセイコーと争ったクォーツショック以前のロンジンなら時計好きからの受けもいいけど、OH込みなら2万じゃ到底足りんぞ
たとえ「OHしてなくてwwwww日差が2時間あるんすよwwwwwwww」とか口にしなくても、見抜かれたら時計好きドン引きだぞ
0054Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-DgoW [60.145.141.80])
垢版 |
2020/10/25(日) 12:08:10.29ID:0jEw36DN0
>>53
日差2時間はヤバいですねw
ロンジン、ブランドとしては好きなんですが。。

自分で調べたところハミルトンの機械式なんか、中古で2万円ほどで売ってるみたいですね。
あとオリスの手巻き時計ってメルカリとかでめちゃくちゃ出回ってるけどどうかな?
0055Cal.7743 (ワッチョイ 3b96-QgM4 [111.108.27.167])
垢版 |
2020/10/25(日) 12:32:56.46ID:N7U4KEJw0
>>54
ヤフオクの古いオリスはガッチャ(複数の時計から生きてるパーツで合成)しまくり
しかも、モデル違いのパーツで平気で組み合わせて売ってるってこの板のどっかに書いてあったなあ
0056Cal.7743 (ワッチョイ 5592-0zmN [122.27.152.19])
垢版 |
2020/10/25(日) 12:37:21.30ID:FYSV0ftV0
>>52
オリエントのスケルトンじゃないサン&ムーン買ったけど
15000円で機械式でサファイアガラスでお買い得感あるよ
革ベルトは気に入らなくて市販品に交換したけどね
あと秒針停止機能付いてないからそれが嫌なら
少し高いけど>>49のシリーズで良いと思うけどなぁ
0057Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-DgoW [60.145.141.80])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:09:38.77ID:0jEw36DN0
>>55
ありがとう、オリスの中古手巻き時計は辞めた方が良さそうですね。
タグホイヤーで数万円台のはクオーツばっかだしなあ

色々悩む
0058Cal.7743 (ワッチョイ 03d2-tMQb [149.54.131.94])
垢版 |
2020/10/26(月) 09:30:23.81ID:dNUOQYWZ0
●【年齢・性別】33歳男
●【予算】20万〜30万
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(デスクワーク・ビジネスカジュアル)、普段用
●【ムーブメント】自動巻きが良いと思っていたけど、クオーツも良いのかなとも思い始めた。
●【欲しい機能】クロノグラフが良いと思っていたけど、3針も良いかなと思い始めた。生活防水
●【ケース】円形アラビア or なし
●【現在所持している時計】
 CITIZEN ATTESA ATD53-2841(メイン使用)
 MONDAINE A667.30314.11SBB
 WIRED V14J-0CL0
●【手首サイズ】手首の幅:5.3cmくらい、手首周り:16cm

婚約指輪の返礼品を探しています
40万円くらいまでなら、自分で追加支出すればなんとかなるかと思っています
最初は機械式クロノグラフを第一希望で考えていたけど、
長く使うことを考えると、歳取ってからでも無理のない?白文字盤の3針式も良いかなと思ったり、
予算や普段使いの手間を考えるとクオーツでも良いのかなと思い始め、思考の沼に嵌っています…

今気になっているのは
・タグホイヤー CAR2110.FC6266 :発売から年数経っているのが気になる、ちょっと高い
・ハミルトン H32596131 :時計に詳しい?知人からのブランドイメージのアドバイスがちょっと引っかかる
 (30代の婚約指輪返礼品としては微妙だと…特定ブランドに関して言うと荒れそうで、すみません…
  私はそこまで気になっていないですが)
・モーリス・ラクロア AI6038-SS002-430-1 :値段とデザインとかもいいけど、ケース径44mmはちょっと大きい…
・モーリス・ラクロア AI6007-SS002-430-1 :白文字盤の方が良いような気もして引っかかる
・CITIZEN AQ4020-54Y :良いけど、またエコドライブもなぁ…
・グランドセイコーの白文字盤のやつ (調査中)

駄文散文申し訳ございません
0059Cal.7743 (ワッチョイ 2b39-P+ms [153.193.9.74])
垢版 |
2020/10/26(月) 10:31:51.43ID:DXAXSFze0
30前半の婚約返礼ならホイヤーやハミルトンはポップかなあという気はする
本人が好きなら別にいいだろうけど。
30万円予算ならGSが相応しいかと思う

ちゃぶ台ひっくり返す感じになるけど
その予算なら返礼品としての時計はちょっと厳しいってのは大前提
0060Cal.7743
垢版 |
2020/10/26(月) 10:56:49.17
結納返しならGSがよいかと。
SBGT235はどうでしょう?
0063Cal.7743 (ワッチョイ 2b74-gGz3 [153.231.139.152])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:28:10.35ID:5FHpPPRu0
>>58
長く普段使いするなら本当に好きな時計を選ぶしかない

タグホイヤーのキャリバー1887は廃番なのでキャリバー16の41mmの方が良いと思う
どちらにしても正規店価格はかなりの予算オーバーだけど並行店なら30万円台に収まる
0064Cal.7743
垢版 |
2020/10/26(月) 18:41:51.28
結納返しであれば、飽きて売り飛ばすことはできないから
最低でも定年退職するまで使うつもりで選んだ方がいい。
33歳から65歳までで時計の好みが変わると思うので、できるだけ
無難で飽きのこないデザインがいいと思う。

昇進のタイミングとか子供ができた記念で、趣味性の高い時計を
買い足すのがいいよ。
0065時計博士
垢版 |
2020/10/26(月) 19:03:43.21
>>58
返礼相手が33歳の男性ということだと思うけど
グランドセイコークオーツまたはザ・シチズンクオーツを選んだ方が無難
理由はタグホイヤーやモーリス・ラクロアのような変なブランド品より返礼の場に相応しい
また、アフターサービスも万全でグランドセイコーは1988年の復活以降のモデル全て対応中(32年目)、
ザ・シチズンは1995年の誕生以降のモデル全て対応中(25年目)
他のブランドではこうはいかず、だいたい20年もすればメーカー対応しなくなる
0066Cal.7743 (スププ Sd03-xAHQ [49.98.46.126])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:09:08.68ID:/ZPaV+Qbd
>>58
一般的な結納返しという常識的な話に乗っかるためだけ買うのか
相手の○○さん個人のためを考えて買うのか
こう考えると誰と話すればいいか(探りを入れるか)、誰にアドバイスを求めればいいか見えてきますね
将来的な好みの変化を考えて買っても仕方ないでしょう
0067Cal.7743 (アウアウエー Sa93-4kT4 [111.239.173.245])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:34:25.31ID:fkcNBR45a
友達の知り合い婚約者カップルは返礼にIWCをチョイスしてセンスいいなとみんなで感心してた
0068時計博士
垢版 |
2020/10/26(月) 20:13:41.54
時計に感心があって高級時計に強い憧れを抱くごく一部の者は羨望のまなざしをむけるんだろうけど
普通は感心なんて普通はしない
なぜならIWCなんて一般人はまず知らないし仮にIWCを知ってても国際捕鯨委員会の時計?と思われるだけだから
0070時計博士
垢版 |
2020/10/26(月) 20:41:00.84
そもそもここは作り話含むエピソードを語る場ではないからね
チラシの裏にでも書いてろって話
0073Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-4kT4 [133.106.34.5])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:50:16.16ID:M61gAHLlM
>>68
そんなこと言ったらグランドセイコーなんてお返しにセイコーかよってなるだろ
0074時計博士
垢版 |
2020/10/26(月) 22:08:01.07
セイコーかよ(シチズンかよ)ってなるのは高級時計に強い憧れを抱くごく一部の者だけ
しかもそういう連中は結納の場を知らないお子様
相手の両親や自分の両親がIWCを見て感心するとでも思ってんのか
0075Cal.7743
垢版 |
2020/10/26(月) 22:24:58.87
結納返しを並行店が買うのは無しだな。
儀式的なものって、買った店の格式なんかも大事なんだよ。
残念ながら、親や祖父母の世代にそういう人たちがいるから。
0076Cal.7743
垢版 |
2020/10/26(月) 22:29:36.60
>>75
× 並行店が
○ 並行店で
0077Cal.7743 (ワッチョイ a30b-hquq [115.177.70.214])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:34:57.04ID:fhgHsWYJ0
グランドセイコーはそれなりに知名度あると思うが、ザシチズンは知ってる人かなり少ないんじゃね?
この場合グランドセイコーではなく、敢えてザシチズンにするという選択はないと思う
0079Cal.7743
垢版 |
2020/10/26(月) 22:43:58.96
クレドールはいいね!
うちの義理の姉が結納返しした時もクレドールだったな。
ドレッシーなので、私服に合わせづらい欠点はあるが、
スーツに合わせると素敵だね。
0080Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-4kT4 [133.106.34.5])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:24:54.00ID:M61gAHLlM
一般ピープルにとってセイコーは高くても5万円くらいの時計だろうから返礼でセイコー?って思いそう
0081時計博士
垢版 |
2020/10/27(火) 00:58:10.72
まず彼女を見つけて結納できるような身分になってから自分のレスを振り返ればいい
たぶん物凄い恥ずかしいレスをしていたって気づくだろう
0082Cal.7743 (ワッチョイ adaf-fToA [182.20.159.13])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:10:26.76ID:M7WCU1Ca0
●【年齢・性別】 19男
●【予算】 〜10万程度
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】就活・就職後の仕事、プライベートでも使えたら嬉しい
●【ムーブメント】あまりわからないが手巻きのような凝ったものは避けたい
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)、クロノグラフは付けれたら
●【ケース】スタンダードな円型
●【文字盤】文字指定無し、色は無難なもの
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 GA-100CF
●【手首サイズ】6cmくらい?

就活とその後仕事でも使える腕時計を探しています。
ただ、調べていて就活用では無難な色を選ぶべき、派手なものは避けるべきという大体の人で一致する事もある一方、クロノグラフはあった方がいい/ない方がいい、高級なものは避けた方がいい(人によって価格帯バラバラ)と訳が分からないので質問させて頂きます。
明らかに高級なモデルを売ろうとするサイトからどう考えても何も考えてないサイトまであって、何を参考にすればいいのかよく分かりません。
予算は第一希望?のいいなと思ったオシアナスのクラシックライン程度を上限で考えてます。
他の候補はGショックを何年も使い込んでいてカシオに愛着があるので、クロノグラフ無しのオシアナス、エディフィスを中心に考えています。
絶対にカシオ!という程ではありませんが…

軽く見た感じ、明らかに価格帯がこのスレのメインとはかけ離れている感じはしますがよろしくお願いします。
0083Cal.7743 (ワッチョイ 2de3-ZQxc [118.158.183.198])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:18:36.00ID:gC7Jf4h00
>>82
スーツの色とかシャツの色とかで分かるように業種によって身につける物で好まれるものは全然違う。だから時計選びも正解はない。
敢えて薦めるならCITIZENエコドライブの3針あたりを買っておけば、これからの人生で無難な時計が必要な場面で無難に使えますよ。
0084時計博士
垢版 |
2020/10/27(火) 13:58:05.21
就活と仕事で使うのなら文字盤色は白・シルバー・黒、サイズは平均的日本人体格なら横40mm以下が無難なライン
就職して金が入ると違う時計を欲しくなったり買っちゃったりすることもよくあることだから
今はとりあえず無難なのを1つ買っておけば間違いは無い
オシアナスとエディフィスのメンズモデルはすべて40mmオーバーで大きい
がっしりした太腕の人には合うけどそれ以外の人は悲惨な結果になりやすいからまず試着することを勧める
それとカシオはスポーツウォッチに特化しているところがあって
就活やその後の仕事で使える無難なサラリーマン時計は少なく、あっても装備がチープ

そういうのを踏まえると
シチズンエクシード
https://citizen.jp/product/exceed/lineup/detail/index.html?seihin_no=AT6030-60A
https://citizen.jp/product/exceed/lineup/detail/index.html?seihin_no=AT6030-51E
0086Cal.7743 (ワッチョイ e35d-yuIV [125.102.248.70])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:40:45.03ID:DXU7YRf60
>>82
時計にこだわりがあるというよりはTPOをわきまえた時計を選びたいタイプなのかな
多分そのオーダーだとここではシチズン薦められるよw

もし別のものも見てみたいなら時計サイトではなくて有名人やドラマの人物がつけてた時計とかをまとめてるサイトがあるからそこでドラマの役柄であなたに近い人を選んで着けてる時計を調べてみれば?
スタイリストが選んでいるので趣味もいいしTPOもわきまえたものになってるから参考までにみてみたらどうかな
0087時計博士
垢版 |
2020/10/27(火) 15:11:31.91
× スタイリストが選んでる
○ スポンサーの中から止む無く選択してる
0088Cal.7743 (ワッチョイ adaf-fToA [182.20.159.13])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:10:13.47ID:M7WCU1Ca0
82です。
少し離れた間に早速提案が入っていてありがたいです。
ちょっと説明不足だったかもしれないですが、フォーマルな場で使える物が必要なので今回に関して日付とか以外はあまりこだわりはないです。
フォーマルな場以外では登山やスポーツでGショックは今後も使いますし、今回買うもの次第では街中用にまた別で買うことも考えてます。
今のところ提案して頂いているシチズンのエクシードとかは、ちょっとカジュアルには向かないかな…
0089時計博士
垢版 |
2020/10/27(火) 16:22:39.68
日付&曜日付きになると選択肢が限られお堅いリーマン時計くらいしかない
クロノグラフはデカ厚がメインで体格を選ぶしフォーマルな場で相応しいかというと微妙になる
だから仕事用はリーマン時計・オフ用は好きな物とで使い分けるのがベスト
0093Cal.7743 (ワッチョイ 2de3-ZQxc [118.158.183.198])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:23:46.03ID:gC7Jf4h00
>>88
ハタチそこそこで自分の好みから外れる無難時計買うならエクシードまでいかなくてもシチコレでいいのよ。
https://citizen.jp/s/collection/index.html

そうじゃなくて、これ一本でオンもオフもちょっと良い奴でとなると >>91 の言う通りアテッサで好きなデザインにしておけば、スーツに合わせて嫌みなく違和感なく使える。

カシオ(エディフィス、オシアナス)は悪くないけどちょっと光沢が多くてやや目立つ。カシオならいっそスクエアデザインのGにしてしまうのもありかと。
0095Cal.7743 (アウアウクー MM49-6dUz [36.11.224.215])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:11:16.77ID:Mxjy6QZmM
爺ちゃん(73)がヘンリーロンドンに
蛇腹バンドをしたら
良い時計に見えるって言ってるが

ヘンリーロンドンは見たまんま安っぽいよね??
0096Cal.7743 (ワッチョイ 03d2-tMQb [149.54.131.94])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:54:04.83ID:bZA9tM5J0
>>58です。
たくさんのご返信ありがとうございます、全て読ませていただきました
まだ決め切れていませんが、今は長く使うことを考えてザシチズンかGSにしようかなと思っています

金属ベルトなら(普段使いのし易さ重視)
・AQ4020-54Y or AQ4030-51A ←違いはケースサイズくらい?
 (和紙がカッコ良さそうだと思ったが、時間経過で和紙が黄ばんだりしないのかな…?)
・SBGP009 or SBGT235 or SBGX267 or SBGX259
 (GS=シャンパンゴールドのイメージだけど、それの好き嫌いが自分でもよく分からない)

革ベルトなら(ドレスウォッチ的な使い方が出来るのが、1本でも有った方が良い…?)
・AQ4070-05A (実物見てないが、どれくらい派手なのか?ちょっと高い)
・SBGX295

現時点ではAQ4020-54YかAQ4030-51Aが一歩リードみたいな感じかと思っています
時計選びは難しいけど、奥が深くて楽しいですね
0098Cal.7743 (テテンテンテン MM9e-swgn [133.106.36.49])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:33:55.28ID:iFfaB+ZMM
ティソってあんまり有名じゃない印象だけど海外ではメジャーなの?
嘘か本当かヨーロッパではコスパ最強な時計と言われてるらしいが
0099Cal.7743 (ワッチョイ d674-Wesc [153.231.139.152])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:38:38.55ID:iMwU5msD0
>>96
>  (和紙がカッコ良さそうだと思ったが、時間経過で和紙が黄ばんだりしないのかな…?)
日焼け防止のため和紙の上に紫外線防止フィルターを載せてるから10年や20年くらいでは日焼けしないでしょう
長く使えば日焼けするでしょうが、その時は日焼けの味を楽しんでもよいし、和紙交換してもうらってもよい
0100Cal.7743 (ワッチョイ bf9d-UiV3 [60.68.63.11])
垢版 |
2020/10/28(水) 08:58:00.59ID:91Anjaim0
>>98
スウォッチグループだからハミルトンと並んでコスパ最高は本当じゃないかな
中身は基本的にETA(オリジナルチューニング版)で間違いないですし

セイコー、ハミルトン、ティソ アンダー10万円モデルを徹底比較
ttps://www.hodinkee.jp/articles/best-mechanical-watches-under-1000-seiko-hamilton-tissot
0101Cal.7743 (スプッッ Sd92-3HG0 [1.75.197.79])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:22.23ID:cl8SxQvwd
ティソのパワーマティック80積んだモデルは相当コスパいいと思うわ
0102Cal.7743 (テテンテンテン MM9e-swgn [133.106.36.49])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:56.79ID:iFfaB+ZMM
ティソはスイス国旗を使用できる数少ない会社らしいが、昔勝手に使ってそのままなんじゃないの?
と、ティソを叩いてるように見えるけど私はティソを愛用してます
0104Cal.7743 (アウアウエー Saea-swgn [111.239.172.252])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:56:40.00ID:spnYxJRoa
ティソは低価格だけどすごいんだな
名だたるブランドに割って入ってる
ティソはモータースポーツの看板で知ったけどヨーロッパみたいにモータースポーツが盛んな地域だとかなりメジャーなブランドなんだろう
0105時計博士
垢版 |
2020/10/28(水) 19:32:13.39
相談者は日付&曜日付き、だと言ってるのに意味も無く日付のみの機械式を紹介する素晴らしいスレですね

次の方どうぞー
0106Cal.7743
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:44.59
>>82
>>88
「日付とか以外はあまりこだわりはないです。」という表現で、日付のみで曜日無しも
提案されるようになったみたいだけど、曜日無しは除外でよい?
0107Cal.7743 (ワッチョイ cfc7-oSKY [118.241.199.121])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:29:26.60ID:uOZAn8+X0
●【年齢・性別】27男
●【予算】MAX10万まで、できれば6〜7万
●【購入手段】こだわりなし
●【用途】オンオフ、冠婚葬祭など
●【ムーブメント】できれば機械式だけどクォーツでも
●【欲しい機能】3気圧以上の防水
●【ケース】ステンレス、チタン、36〜38mm
●【文字盤】白、シルバーでバーインデックスの2針か3針
●【バンド】革もしくは金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】オリエントスター wz0351el
●【手首サイズ】手首の幅 6〜6.5cmほど

ドーム型の風防の時計で、できれば傷つきにくいサファイアガラスのものを探しています。
今のところの候補はハミルトンのイントラマティックH38455751か、
ユンハンスのマックスビルです、059202002ならサファイアガラスのようですが予算オーバー…

上記以外にもドーム型風防のシンプルなものがあればご教示いただきたいです、お願いします
0108Cal.7743 (アウアウクー MM67-xH99 [36.11.224.85])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:36.91ID:Zkk3c6ZOM
27歳ならハミルトンで良いんでは??

渋すぎるのを目指すならユンハンスだが。。。
0112Cal.7743 (ワッチョイ 27e2-HTS/ [222.224.235.226])
垢版 |
2020/10/29(木) 17:39:56.27ID:u8fu5gCc0
ロレックスは定価以上で換金できるから金持ちじゃなくても買いやすい
すぐにゴミ化するフランクミュラーとかを定価で買ってるやつのほうがお金持ちだと思う
0113Cal.7743 (ワッチョイ d674-Wesc [153.231.139.152])
垢版 |
2020/10/29(木) 17:58:26.59ID:xrEwPQUv0
>>107
すでに好みの時計は見つかってるようだけど、随分と渋いね
今使ってる時計のデザインが変わってるからその反動かな?
もうちょっと選択の幅を広げてもいいんじゃないかな
0114Cal.7743 (アウアウクー MM67-W6M6 [36.11.228.211])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:43:13.80ID:iirw2dujM
マラソンのダイバーズの黒いのが欲しいのに黒ケースは自動巻きしか無い・・・
機械式って本当にみんな3、4年に1回もオーバーホールに出してるの?
10年に1回くらいじゃ駄目?
0115時計博士
垢版 |
2020/10/29(木) 21:51:49.61
頻繁にオーバーホールした方がいい、と言うのはメンテナンスをすることによって性能を維持できること、
それとメーカーや販売店がメンテナンスによって儲けを出せること、の2つが大きな理由
時計雑誌の場合は販売店が広告を出しているので3〜4年でメンテした方がいいと提灯記事を書いてるだけ
それだけの理由
本当のところは調子が悪くなってからメンテナンスすればOK
0116Cal.7743 (アウアウエー Saea-swgn [111.239.172.179])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:56:29.21ID:PNEqoxbta
調子が悪くなったらって、どの程度悪くなったらオーバーホールすべき?
日差30秒なら許容範囲か
0118Cal.7743 (ワッチョイ cfc7-oSKY [118.241.199.121])
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:55.42ID:Dl3tRWKo0
>>108
ユンハンスって渋いんですね、個人的にはドームの立体感とシンプルなバウハウスデザインにビビッときてまして…

>>109
ありがとうございます、やはりもう少し小さめの方がラインナップあるんですかね、ケース幅気にしなかったらオススメって他にもあるのでしょうか。

>>113
ご推察の通りで今の時計の反動でシンプルなものが欲しくなった次第です
ドーム風防がメジャーでないのは承知なのですがシンプルゆえに立体感ほしいなあという謎の拘りですw
0120Cal.7743 (ワッチョイ f38f-fUtl [160.13.92.21])
垢版 |
2020/10/30(金) 18:00:16.07ID:BOFFz7AG0
●【年齢・性別】 アラサー男
●【予算】 ~30万前後
●【購入手段】出来れば正規取扱店、並行も可
●【用途】仕事用(内勤)
●【ムーブメント】自動巻(クォーツ△)
●【欲しい機能】3針で夜光があると嬉しい
●【文字盤】バーインデックスかローマ数字
●【バンド】ラバー×
●【現在所持している時計】
MONDAINE MSE.35110.SM
Agnes b. FBRY999
●【手首サイズ】51mm

同僚が夏賞与でスピマスを買ったのを見て、そろそろ自分も何か欲しいなあと思ったのがきっかけです。
チューダー79500あたりかな〜ってぼんやり考えていたのですが、
なにかおすすめがあればご教示いただきたいです。
カルティエはコンプリートサービスでOHの度にクォーツごと入れ替えるとの話を聞いたので、
タンクソロLMもありかなと思っています。
手首が細いので40mm以上のモデルは見送り対象です。
よろしくお願いします。
0121Cal.7743 (ワッチョイ d674-Wesc [153.231.139.152])
垢版 |
2020/10/30(金) 18:30:19.31ID:iCBAJ/nh0
>>120
とりあえず39mmの自動巻きということで・・・
タグホイヤー キャリバー5 39mm
モーリス・ラクロア アイコン 39mm
ノルケイン フリーダム60 39mm (cal. nn20/1)
0125Cal.7743 (ワッチョイ f2a4-3HG0 [131.147.90.80])
垢版 |
2020/10/30(金) 21:24:40.51ID:hO9PWGwF0
>>120
ノモス オリオンネオマティック(並行)
ノモス ラドウィッグネオマティック(並行)
ザシチ
ロンジン レコード
0127Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.178.212])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:22:02.54ID:DL5OLjkG0
40mm未満って制約が意外とキツいな
40mmちょうどでも良ければロンジンのアニュアルカレンダーや、予算に色つければポートフィノやクリフトン ボーマティックも候補に入るが
そういった意味ではチューダー79500は悪くない選択な気もする
0128Cal.7743 (ワッチョイ f38f-fUtl [160.13.92.21])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:23:20.33ID:BOFFz7AG0
>>121 >>125
詳しくありがとうございます、ググって探してみます

>>122
スピマスそのものが、というよりは仕事へのモチベが上がるよと勧められたことが直接的な動機です
オメガならデヴィルの3針が好みです

>>124
自己満足のために買うので、自分の腕に合うデザインであれば格落ちでも気にしないです
極端な例えで恐縮ですが、GSとセイコー5を比べて後者の方が似合っていると感じたらそれでもいいと思っています
0129Cal.7743 (ワッチョイ de23-0KqC [119.230.241.98])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:59:41.83ID:fbjmjZF00
仕事のモチベーションならもう少し予算上げて頑張ってエクワンにすれば?
79500が好きだったりその他条件見ると本当はエクワンが欲しいんでしょ
無理すんなようりうり
0130Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.178.212])
垢版 |
2020/10/31(土) 00:04:23.74ID:dWQ3HwON0
>>128
あまり値段の下限にこだわってない感じならモーリスラクロア ポントスと、オリス クラシックデイトも見てみてもいいかも
仕事のモチベーションになるかは微妙だけど

あとあまりお勧めはしないが、クロノトウキョウとかも好みに合うかも
中の機械を徹底的に妥協して針の質感などの外装に全振りしたある種ゲテモノみたいな時計だが、見た目は本当に良い
0131Cal.7743 (ワッチョイ f38f-fUtl [160.13.92.21])
垢版 |
2020/10/31(土) 00:50:06.22ID:czdeaBcZ0
>>129
本当はエクワンよりもミルガウスの方が…笑
ってのは冗談ですけど、ローン併用でオイパペの選択肢は頭の片隅に入れておこうと思いました
えいやっと買える余力があるうちに買ってしまうのも手段ですね(?)

>>130
クロノトウキョウは初めて聞きました!
外装は好みですが、OHしながら長く使えるかどうかが不安ですね
他の2つもいいですね、実物を見に中野に一度行ってみたいところです
0132Cal.7743 (JP 0H6a-L1Xi [31.14.73.85])
垢版 |
2020/10/31(土) 06:40:07.68ID:7TRqcXpYH
>>131
クロノトウキョウが使ってるシチズン9000シリーズはスイス・セリタ社の
SW200/SW300シリーズのトップグレードと同レベルと言われています
もちろん国産最高峰です
パーツ供給体制も完備されています
前モデルの8200シリーズは30年以上も全世界向けに供給されています
0133Cal.7743 (アウアウウー Saa3-9nEB [106.128.26.65])
垢版 |
2020/10/31(土) 10:14:53.32ID:zhtd5zK1a
エクスプローラー1が欲しいのですが、全く手に入らないので他のモデルも検討しようかとアドバイスお願いします。
エクワンがいいと思うのは視認性が一番で、デイト等の余計なものがついていない所、探検用の時計なので耐久性というか信頼性が高い所が気に入ってます。
他ブランドだと似たようなのが見当たらず‥
0141Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:57:58.53ID:xDtgNOVx0
●【年齢・性別】30前半男
●【予算】30〜100万円ですが50万円くらいが手頃です
●【購入手段】ネットや中古も全く気にしませんが、売ったりしないので並行差別が強烈だったら正規がいいです
●【用途】オフ用ですがジャケパンとか好きなのでカジュアルなオン位のイメージです
●【ムーブメント】手巻きか自動巻き。今後もリモートなので自動でも巻きを維持できないのでパワーリザーブもこだわりません
●【欲しい機能】二針か三針、ノンデイトか3時位置以外のデイト、ムーンやスモセコは好きですがクロノは不要です
●【ケース】ラウンド、SS、36〜39mmがベストで40mmがたぶんギリギリです。ムーブ見るの好きなので裏スケの方が嬉しいです
●【文字盤】ローマンかバーインデックス、色はこだわりなしです
●【バンド】メタルは楽だと思いますが、革やファブリックも可です
●【過去所持していた時計】ハミルトンジャズマスター、ハミルトンカーキ、カシオMTG-B-1000
●【現在所持している時計】同じ
●【手首サイズ】約5.5cm

いい歳になったので時計を新調しようと思ってます
高級時計を全然知らなかったので新しいブランドを見るたびに、あれも欲しいこれも欲しいとなって決められなくなりました
短期間に何本も買う余力はなく納得しきってから決めたいので、候補外で他に良いブランドやモデルがあったら教えてください(または背中押してください)

現時点の候補は以下です
GS:SBGW235(SBGW005等の旧モデル含)
ブランパン:ヴィルレ6653Q-1127-55B(予算度外視なら6264-1127-55B)
ブライトリング:プレミエ デイ&デイト
ヴァシュロン:パトリモニー
LUC:XPS、クアトロ
ブレゲ:クラシック(予算度外視ならムーンフェイズ)
ランゲ:サクソニアフラッハ(予算度外視なら1815アップダウンやランゲ1)
GO:パノマティック・ルナ(1-90-02-42-32-05)

価格帯が無茶苦茶なのはもともとSBGW235やSBGX321が候補だったのですが、好奇心から高価格帯を見始めて(たいしてわかってないですが)外装仕上げやムーブメントの美しさという観点に気づいてしまいどんどん目移りしてしまったからです…
0142Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:00:23.72ID:xDtgNOVx0
長すぎで怒られました

候補にあげたもの以外だとGOのシックスティーズも好みですが、現物だとインデックスに立体感ないのがちょっと気になりました
ルクルトも好きですがブランパンに比べると価格帯同じなのに見劣りするかなと思ったり、
オメガのデヴィルやアクアテラ、IWCのポートフィノはデイト位置やケースサイズ的に惹かれませんでした
ホイヤーやザシチズンもデイト位置で、ノモスは好みですがちょっと可愛すぎるかなと思いました
ロレックスはオイパペ興味ありますが、割増で並行買うかマラソンっていう状況やあのロゴがあまりにも明け透けなのでちょっと抵抗があります

どれもお前には背伸びと言われればごもっともでGSで手を打つべきだと思ってるんですが、
上記した他の時計を見てしまったので買った後もうだうだ言って結局もう一本探し始めそうで決めきれません
かといって頑張って現行ヴィルレ買うとなると、中古ヴァシュロン、ランゲ等と迷うのと、自分が知らないもっと好みのものがあるかもと思ってしまいそうです
0144Cal.7743 (ワッチョイ dec4-dNrz [119.241.12.152])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:09:23.92ID:CgXX0uM30
アクアテラならデイト6時だし38.5選べばと思ったけど好みじゃないのか
迷ってるならまずは候補の実物を全部店で腕に乗せてくれば良いんじゃないかな
ついでに他のブランドのも色々見れるだろうし、迷ってるなら無理に決めて買う必要無いでしょ
買う金が無い訳じゃなさそうだし、これってピンと来るのと出会うまで迷えば?
もしかしたら他のブランド見てる間にロレに寄ればオイパペに遭遇するかもだし
0145Cal.7743 (ワッチョイ f2a4-3HG0 [131.147.90.80])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:13:17.03ID:3Ee8Dyrm0
候補の時計が予算オーバーばかりなんだけども…。
予算度外視なら、144の言う通り片っ端からお店のまわってみればいい。
0149Cal.7743 (アウアウエー Saea-swgn [111.239.173.102])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:38:51.18ID:a+x4KtVPa
>>142
最早、ただの独り言
0151Cal.7743 (スフッ Sd72-5qFY [49.106.217.171])
垢版 |
2020/10/31(土) 22:03:55.73ID:Ii7i5QSbd
パテックとノーチラスどっち買おうか悩んでます。
みなさんはどっち選びますか?
0152Cal.7743 (ワッチョイ f38f-fUtl [160.13.92.21])
垢版 |
2020/10/31(土) 22:06:46.35ID:czdeaBcZ0
>>132

丁寧な回答ありがとうございます
たくさん供給されているムーブメントならどこでも修理出来そうですね
下調べはこのぐらいにして、あとは店舗で実物を見比べながら悩んでみようと思います
他の方々もアドバイス頂きどうもありがとうございました!
0154時計博士
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:20.82
>>141
見る目の無い外野がわやわや言ってますけど私は貴方がデキる男だと見込みました
貴方のようなデキる男に似合うものをざっと探してみました

グランドセイコーSBGW257
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgw257
クレドール叡智U GBLT999
https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GBLT999
ザ・シチズンAQ6010-06A
https://citizen.jp/product/the-citizen/lineup/detail/index.html?seihin_no=AQ6010-06A
0155Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.187.210])
垢版 |
2020/11/01(日) 00:04:42.20ID:M5+5aSrn0
>>141
まず良い時計ってのについて他人の言葉に流されるのではなく、自分が何を重視するかから考えたほうがいいね
例えばムーブメントの良し悪しについて自分の判断基準ができていないのであれば、ブレスの着け心地やデザインの好み、何ならブランドイメージで決めてしまっても良い
ただ全部の希望を満たすのは一本では不可能だと思うので、いっそ50万前後で半分以上満足できる一本を買って、今後安くても部分的に満足出来るものを中古で探しながら自分の好みを探り続けるのも手かと

仮にどうしてもムーブメントに拘りたいなら、
せめてドイツ系の3/4プレートが好みなのか歯車が剥き出しで機械の動きがよく見える方がいいのか?
チラネジ、スワンネック、ブリッジのエングレービングなど装飾はあればあるほど良いのか?
など自分の好みくらい語れるくらいの知識は持っておいた方がいい
0156Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.165.53])
垢版 |
2020/11/01(日) 00:19:07.71ID:KCD1EXbd0
>>141
ただ足掛かりが無いと不安ってことであればロレックス以外だとGSかオメガが無難だと思うよ
個人的にはSBGW235は手巻き式であることでGSの欠点の一つである厚さが緩和されているし、ライスブレスも独自性があって、値段の割に魅力のある時計だと思う
あとはオメガだったらシーマスター1948、グローブマスター、トレゾアマスタークロノメーターあたりはどうかな
0157Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/01(日) 01:01:34.60ID:y84tHU3H0
なんか荒らしてしまってすいません
候補の時計が予算超えてるのは中古前提だからです

>>144
ありがとうございます、全てではないですが少なくとも候補外としてあげたものは一通りつけてきました
確かに無理に買う必要ないですよね、その通りでした

>>146
はい、まさにそうです
中古だのランゲ1だの迷走してて自分では袋小路になってしまったので他の方からの助言画いただきたかったです

>>155
お言葉ごもっともです
大してわかってもないのにムーブメントのデキが〜とか粋がって迷走してました
初心に返れば3/4プレートやそこへの彫金などよりも歯車やチラネジや様々な機構が動く様を見るのが好きで機械式が欲しかったです
0158Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/01(日) 01:10:09.73ID:y84tHU3H0
>>156
50万で半分満足という言葉にかなり救われました
正直かなり目が曇った状態で試着してたと思うので「どうしてもほしい半分」をもう一度整理して>>144さんにも言われたアクアテラやロレ含めて実店舗で改めて試着し直してきます

あげていただいた中だとシーマスター1948見たことなかったのですが、とてもカッコいいです
グローブマスターも現行しか見てませんでしたが一つ前の世代?のブルーが好きな感じです
0160Cal.7743
垢版 |
2020/11/01(日) 06:51:39.51
ローン組んで、サクソニア フラッハまで一気に行った方がよいんでは?
0161Cal.7743 (ワッチョイ d674-Wesc [153.231.139.152])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:08:08.98ID:yb7bO3960
>>156
あれも欲しいこれも欲しい、欲しい腕時計を大量にリストアップした
でも袋小路ってことですか?
本当に欲しい時計はそのリストの中に入ってないということでしょうね
あるいは、本当は時計ではなく別の物が欲しいとか
0163Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.152.79])
垢版 |
2020/11/01(日) 10:26:44.74ID:ABkBPYg40
>>157
歯車や機構が好きなら2〜3本目にクロノグラフを買う方が総額的には手頃な金額で満足できる可能性はあるね
エルプリメロなら38mmのモデルもあるし、手首幅55mmあるならクロノグラフは42mmもいけそう
(並行差別あるので1本目にはあまりおすすめしないけど)
0164Cal.7743 (アウアウクー MM67-xH99 [36.11.228.200])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:08:12.89ID:JqbHsrpwM
おっさんで付けてても不自然でない
安くて渋い機械式の腕時計って
どれが良いですか??
二万五千円くらいまでで

今までソーラー電波とクオーツしか
使ったことがありません。
現在は
グランドセイコー SBGX065

オシアナスclassic lineのT2610 白蝶貝モデル
を使ってますが。。
機械式って毎日時刻合わせしてるイメージが強くて避けてたんですが。。
0165Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:15:43.22ID:y84tHU3H0
>>159
アイコンは知りませんでした、ありがとうございます
DJは、デイト3時の上に強調するようなサイクロプスでちょっと…と思ってましたが試着してみます

>>160
後々もう1本買うにせよ最高(峰)買っとけば総合的な満足度高いということですよね
その最高をどれにするかウダウダしてたんですが、私の場合だとサクソニアやっぱりおすすめですか
0166Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:20:03.78ID:y84tHU3H0
>>161
仰る通りだと思います
なのでリスト外が知りたくてご相談しました
時計が欲しいこと自体は間違いないと思いますがどういう時計が良いのか再整理が必要ですね

>>163
機構が複雑な方が見てて楽しいので2本目クロノ納得しました、食わず嫌いせずに試着してみます
エスプリメロ、ミリタリ感をほどよく抑えつつカッコいいし38mmあるのも魅力的です、ありがとうございます
これは好みだと思いますが、42mmはラグがはみ出るギリギリかなと思いますがクロノならそんなもんってことですかね
0167Cal.7743 (ワッチョイ dec4-dNrz [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:25:51.11ID:iibik0GP0
>>165
DJは、ベゼルとブレス、素材3種(SS、YG、PG)、さらにサイズ(36、41)
多様な組み合わせ、これに文字盤の色が多様にあるので
色々試すとそれまで興味が無かった人もこれはってモデルに巡り合ったりするよ
伊達に半世紀変わらないデザインを維持していない、まさに王道
0168Cal.7743 (ワッチョイ e317-hnii [218.40.238.178])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:41:51.51ID:8vnf3LNm0
>>164
中古がアリならセイコーシャリオの手巻きをオススメしたいところ

ただ、デザインや機構、使用環境などの条件もあるので、テンプレに沿った質問する方が良いかと
0169Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.138.135])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:48:31.70ID:UdeN2zw70
>>166
手首幅はどこで測っているかによるが、最細部50mm、尺骨の出っ張り含め55mmの自分が38mm使っているので、最細部55mmなら42mmいけるかなと

https://i.imgur.com/BaER42H.jpg

あといきなり最高峰行くのも手だけど、用途はよく考えた方がいいよ
100万超えるSSより柔らかいゴールドの時計を傷や擦り減りを気にせず使えるくらい心と懐に余裕があるならとやかく言わないけど
0171Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-Mhwk [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:30:22.64ID:y84tHU3H0
>>167
納得しました、ありがとうございます
並行店で旧型含めて食わず嫌いせずにあれこれ見てみます

>>169
すいませんどう測るべきかわかってなかったかもしれません
腕に時計が乗るかどうかの目安だと考えて、目の高さに腕を持ち上げて腕の表面だけ定規で直線的に測ると最細部で45mm、最も太くて47mmくらいです
>>141は机に腕を置いて紐を巻いて測っていて最細部で50mm、最も太くて55mmくらいです

自分の性質として悩んだら最高峰というのは合ってると思いますが、SSの小キズならともかく100万超えのゴールドで大きな傷付けたら寝込みそうなので、50万でまずは一本のポリシーで選び直してみようと思います

貼っていただいたのエスプリメロですか?めちゃめちゃカッコいいですね!リファレンス教えていただけませんか
0172Cal.7743 (ササクッテロ Sp27-04tW [126.35.92.193])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:33:37.57ID:Fj8wtWatp
>>164
二万程度の機械式は基本着ける時にいちいち時刻合わせする必要ありますよ?

毎日時刻合わせしなくていいのはロングパワーリザーブ付きの数十万円以上のモデルです。
0173Cal.7743 (ワッチョイ dec4-dNrz [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:36:38.30ID:iibik0GP0
時計のサイズって色やデザインでもかなり影響されるからなぁ
同じ36でも厚みの違いで違和感有ったりするし自身の定番の服装で実際に試すしかない
0175Cal.7743 (アウアウクー MM67-xH99 [36.11.228.200])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:59:26.92ID:JqbHsrpwM
>>170
全然かまわない、飽きたらOHはしないだろうし
機械式が気に入れば、さらに良い時計を
買うかもしれない。
>>174
それ、なかなか良いっすね。

SEIKOのプレザージュの比較的安いラインのモデルって
日差が大きくないですか??

オリエントやシチズンのほうが精度高いんじゃないんですか!??
0176Cal.7743 (ワッチョイ 97bb-ssCz [180.25.36.19])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:22:58.32ID:NnC4Z2r/0
>>175
そのクラスで精度の良し悪しがあったとしてもどんぐりの背比べだよ
精度の公称値は似たりよったりだからあとは運次第
つーか機械式は精度を求める人には向かないもんだよ
時計に利便性求める人は大人しくソーラー電波でも買っとくほうがいい
0178Cal.7743 (ワッチョイ 879d-swgn [126.194.150.105])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:40.23ID:JaspI+2N0
>>171
確かにそれだと42mmは大きいかもしれない
自分は腕に定規を置いて、目視で端から端まで見て50mmなので

画像の時計の品番は03.2150.4069/75.C806
ヘリテージ146で検索しても引っかかるはず
0179Cal.7743 (ワッチョイ d674-Wesc [153.231.139.152])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:06.08ID:yb7bO3960
>>175
セイコー6Rは公称日差は良くても実精度はかなり悪いからね
セイコー関連スレはいつ覗いてみても精度不満の書き込みがあって、いつも揉めてる

シチズンの公称日差はかなり安全サイドに広げて表記してる
実精度は>>174の通り
ただ、新しい方の9000系は8200系よりもマイナス寄りで、-10秒くらいから+10秒くらいの範囲で見ておく方がいい
(私見では8200系の方が9000系より実精度は良いと思う)

そもそもクロノメーターよりも下のクラスの公称日差は各メーカーが独自基準で測ってる数値
横並び比較に使えず、従って、見る価値もないと思う
機械式時計の実精度は実績から判断するしかないよ
0181時計博士
垢版 |
2020/11/01(日) 19:39:37.00
クラブ・ラ・メールはシチズンの別ブランド名
風防はすべて普通のガラスでムーブメントは手巻きあるけどハックなしを積んでる
セイコー5より高い価格設定ながらセイコー5と大差ない装備で中途半端なブランド展開なので不人気
これを買うくらいならセイコー5の方がよっぽど優れているし
2万5千円以上出す余裕があるのならオリエントスターやセイコープレザージュを買った方がいい
0183Cal.7743 (ブーイモ MM83-I5ai [210.138.179.178])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:02:58.84ID:Tn51o/1yM
●【年齢・性別】 38 男
●【予算】 30万-50万
●【購入手段】並行、中古、通販可
●【用途】運動不足のため自転車を始めたが、その時に安心して付けられる時計がない。Gショック感覚で気軽に使えて、ある程度見栄えする時計(当然Gショックがまともじゃないと言ってるわけじゃない)。仕事には使わないです。
楽天で高級時計を買ったら30万ポイントももらってしまい、その期限が今月末なので使い切りたい。
●【ムーブメント】クオーツか自動巻
●【欲しい機能】防水性
●【ケース】ステンレス
●【文字盤】希望なし
●【バンド】ステンレス
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 ダトグラフ、ランゲ1、サクソニア、ノーチラス、ロイヤルオーク、カリブル、タンクmc、ニコラリューセックなど
●【手首サイズ】手首周り17.2cm
0184時計博士
垢版 |
2020/11/05(木) 18:08:42.22
>>183
自転車やバイクに乗るなら機械式は避けた方がいい
おすすめはMR-GのGショックで30万ポイントもちょうど使いきれる
https://g-shock.jp/products/mr-g/
0185Cal.7743 (ワッチョイ ffc4-L1wp [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:51.50ID:/KHB/Bel0
>>183
バイクでもスクーターとかで短距離とかならともかく振動の強い車体や
サスがそもそも着いてないチャリとかだと機械式は壊れるよ
耐久実験やりたいならオメガ辺りで試すのも有りだけど
0186Cal.7743
垢版 |
2020/11/05(木) 19:12:04.08
フォルティスのB-42ってモデル。
Youtubeやっている某時計屋のG田専務がバイク乗っている時につけていても
壊れたこと無いって言ってた。
0188Cal.7743
垢版 |
2020/11/05(木) 19:22:08.95
合DA専務の話では、腕につけた状態でバイクに乗った場合、振動が腕を経由する分、
軽減されるからで、ハンドルに直接つけたらダメかも?って内容だった。
0189時計博士
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:28.85
正美堂時計店はフォルティスの代理店なのでセールストークしているだけ
それにフォルティスはETAポンメーカーだからフォルティスが壊れないのならETAポンは壊れないとなる
実際はそんなことないけど
0191時計博士
垢版 |
2020/11/05(木) 20:40:53.84
機械式でバッティングセンター、ゴルフ打ちっぱなしなどもNG
衝撃で振り当たり起こすし、ETA系なら振り石脱落もよく起こす
合田は頓珍漢で有名だから話を真に受けないほうがいいし真に受ける人がいることに驚く
0192Cal.7743 (ワッチョイ 5f96-JClU [14.9.87.33])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:45:14.05ID:c+PMIL7c0
>>187
フォルティスとかジンとか、頑丈さをアピールしてるエタポン(7750)結構あるよね。
G-SHOCKみたいにケースが受けた衝撃を機械に伝えない構造にしてるのだろうが、パイロットウォッチみたいなGに耐えられるということは、機械そのものが頑丈なんだろうな。
0193Cal.7743 (ブーイモ MM83-I5ai [210.138.179.178])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:49:53.36ID:Tn51o/1yM
>>184
ほーこんな上等なG Shockあるのね
研磨の品質高そうで魅力的
これにしてみます。ありがとう
0194Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-hTAC [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:49:16.34ID:+cf1Oc380
>>141ですが結局オイパペ36mm黒買いました
付き添いついでにふらっと寄った正規店で見つけてサイズ感とクロマライトの青に惚れてその場で購入しました

ムーブがどうのとイキってた癖に裏スケですらなくて恐縮ですが、子供のときから知ってるブランドをちゃんと正規店で買ったという体験含め値段に対する所有感が高く気に入ってます

少し時間を置いてから今度は派手目でムーブメントが見えるクロノ等を探してみます
アドバイスいただいた方ありがとうございました
0195Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-hTAC [106.168.84.108])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:57:51.43ID:+cf1Oc380
>>178
うわ、すいません自分からお尋ねしたのに見落としてました型番ありがとうございます
中古でもあまり数出てないようですね、上記した通り一本買ったのですぐにという訳にはいかないですが折を見て現物見てみます
(ベルト変えておられるんですかね、デフォルトよりクッキリしてて素敵です)
0198Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-wr2Y [126.194.168.29])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:40:46.01ID:1oAQQ/tN0
>>194
コーヒースレに新型上げてた人かな?
ロレックスは裏スケでこそないものの機械は一級品だし、いい選択をしたと思うよ
デザインも無難でどんな場面でも使えるからこそ、次は趣味に走ったり選択肢も広がるだろうしね
(そういう自分はロレックス持ってないけど…)

エルプリメロは長年作られていて色んなデザインで出ているので、焦らず色々調べてみるといいよ
ただ割と製品サイクル早いのと、38mmは意外と種類が少ないので、これしかないってのがあったら早めに確保した方がいいかも
0199Cal.7743 (オッペケ Sr33-8T7h [126.186.45.79])
垢版 |
2020/11/06(金) 09:05:46.41ID:hLY+YjZKr
>>197
ありがとうございます!
ほんと失礼ながら行くまでは「DJはないw」と思ってましたが実物見たらかなりグラッときましたノンデイト狙いだったのでオイパペにしましたが、もう少し年齢重ねたらコンビとか狙ってしまうかもしれないです

>>198
浮かれて先にお礼せずすいません、それ私です
「半分」を考えた時に質実剛健なシンプル三針は悪くないかなと思ったのでそう言ってもらえて嬉しいです

相談のあと週末ゼニスのブティック行く予定だったんですが期せずして買ってしまいました
ネットで見た範囲だと38mmの中古意外とないなと思ってましたが現行の回転が早いなら新型で小サイズに出ること期待してみます
いざとなったら即決するつもりで居つつゆっくり色々見てみます
0200Cal.7743 (ワッチョイ ffc4-L1wp [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/06(金) 09:31:23.33ID:SuQ5+koA0
>>199
DJは良くも悪くもロレの定番で食わず嫌いも多いんだよね
でも今回試食は出来たみたいだから、将来何本も持つようになったら
その中にDJが1本位は有るかもだね
0201Cal.7743 (スフッ Sd9f-O7hR [49.104.50.246])
垢版 |
2020/11/06(金) 13:29:20.66ID:X1Jc55Z8d
●【年齢・性別】 27男
●【予算】 70万
●【購入手段】中古可だが実物は一度見たい
●【用途】仕事用、遊び用(職種はメーカーエンジ)
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】デザイン(円形)、材質(sus)
●【文字盤】白
●【バンド】金属、革どちらでも
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 Apple Watch、シチズン(6万くらいの)
●【手首サイズ】手首の幅5.8

冬のボーナスで良い時計を買いたいと思っています。
IWCポルトギーゼが候補に上がっているのですが(サイズ感は懸念しているので試着するつもりです)、にわかなので他にも良い時計が色々あるだろうと思い質問します。
0202Cal.7743 (ワッチョイ ffc4-L1wp [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/06(金) 14:11:17.06ID:SuQ5+koA0
>>201
オメガ シウーマスター アクアテラ 150
ロレックス  オイスターパーペチュアル (白ではなく銀になる)
(黒も有りならエクワン辺りも買えれば候補)
0203Cal.7743 (スフッ Sd9f-O7hR [49.104.50.246])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:48:39.51ID:X1Jc55Z8d
>>202
お勧めいただいた2つどちらも王道で良い感じですね!
実物も確認出来そうなのでつけてみて決めたいです
0205Cal.7743
垢版 |
2020/11/06(金) 19:01:31.87
>>201
何系のメーカーかわからないけど、磁気の多い職場では無い前提でよいですかね?
0206Cal.7743 (スププ Sd9f-NQgG [49.98.56.15])
垢版 |
2020/11/06(金) 22:07:31.93ID:C5z5pwJJd
>>201
腕細めですよね
IWCに目をつける人はどこかロレックスやオメガという定番を避けてる印象はあります
本当は初心者にこそ定番がお勧めなのですがそれを考えると
ゼニス・クロノマスター(文字盤オープンじゃないやつとかリバイバルとか)
ショパールLUC-XPS
このあたりはどうでしょうか
0207Cal.7743 (ササクッテロラ Sp33-SkWG [126.182.244.208])
垢版 |
2020/11/06(金) 22:35:05.48ID:FJZMdEeYp
>>203
特にオイパペはサイズいろいろあるから34,36,41って比較してみるのおすすめですね
ロレを避けてないのなら、デイトジャストあたりも候補になり得るかと
0208Cal.7743 (ワッチョイ ff23-Pa/g [119.230.177.214])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:32:00.81ID:hpwyNjL00
●【年齢・性別】35歳 男
●【予算】〜120万円
●【購入手段】新品。流通は問わず
●【用途】検討中。コメントに書きます
●【ムーブメント】問わず
●【ケース】丸型
●【文字盤】色味問わず できればデイトなし
●【バンド】金属、ゴム
●【現在所持している時計】 エクスプローラー1、マスターコントロールデイト(シルバー・黒革)
●【手首サイズ】5.5センチ

オンオフ兼用でエクワン、フォーマル用にマスターコントロールを使用中。
3本目でひとまず時計買うのはやめようかなと思ってます。
バランス的にはオフ寄りでダイバーズかパイロット辺りなのかなと思ってるけど
その辺りのゴツゴツ系はあまり興味を持ってなくてほとんど知識がありません。
ネットサーフィンで見てるとサブ、シーマス、アクアレーサー辺りかな…とぼんやり見てる状態です。
バランスの良い3本目、という目線でオススメ教えてもらえるとありがたいです。
※特にダイバーズにこだわりある訳じゃないです
0209Cal.7743 (ワッチョイ ffc4-L1wp [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:57:46.79ID:iRb7Ctps0
>>208
ルクルトのポラリスは?ノンデイト有った筈
ってかノンデイトって今凄く少ないから難しいんだよね
ノンデイトならではのシンメトリーなデザインはシンプルで良いんだけど
0214Cal.7743 (ワッチョイ ffc4-L1wp [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:21:57.40ID:iRb7Ctps0
>>211
個人的には青と黒だと黒が好みだけどエクワン持ってる人なら青が候補になるよね
エクワンと違ってブレスがポリッシュなんでかなり華美な感じになるので
使い分けるのに良いと思う

内側の目盛りが動かせるのもちょっと面白いギミックでね
0215Cal.7743 (ワッチョイ ffc4-L1wp [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:24:08.07ID:iRb7Ctps0
ブルガリのそれ、旧モデルは防水30mだったのが100mに変更されたのが嬉しい
プラチナのマイクロローターってのも珍しいし欲しくなる
0216Cal.7743 (スププ Sd9f-NQgG [49.98.56.147])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:52:00.81ID:6HVedxbSd
>>208
バランス考えると白・黒文字盤は避けてグレーか青系のオフよりがいいと思います
メーカーも分けた方がいいと思うので
グレー・ブランパン、フィフティファゾムス
青・シャネル、J12マリーン42
おおよそメジャーどころは知ってると思うのであえてちょっと変わったもの勧めてます
0218Cal.7743
垢版 |
2020/11/07(土) 12:38:50.88
パネライは大きすぎですかね?
あと、あえて今は買わずに5年ほど貯金して雲上を狙うのは?
0219Cal.7743 (ワッチョイ ff23-Pa/g [119.230.177.214])
垢版 |
2020/11/07(土) 13:04:27.56ID:hpwyNjL00
>>216
どっちも知らないモデルですありがとう
ゴツそうだし試着してみようと思います
>>218
雲上はカラトラバがいいかな…と何となく考えてますが
それは結局マスターの上位という位置付けになっちゃうから
意趣の違う3本目が欲しいなあと…
そうなると雲上ではないけどもう少しお金貯めてデイトナですかね

3本目って結構難しいな…と悩んでる日々です
0220Cal.7743
垢版 |
2020/11/07(土) 13:10:03.36
3本目のチョイスを誤ると、コレクションが6本くらいに増えてしまう罠。
0223Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-wr2Y [126.194.140.36])
垢版 |
2020/11/07(土) 13:38:26.30ID:inCc3ZUP0
>>208
クロノグラフはどう?
ノンデイトだとタグホイヤーのカレラ160周年モデルや上で出ているルクルトのポラリスのクロノ、あと近いうちにスピマスプロの通常モデルでCal.3861載せた新型が出るって噂もあるのでそれを待つとか
デイト付きでもいいならブランパンのバチスカーフクロノやモンブランのニコラリューセック、ブルガリのカリブロ303とかも格好いい
0225Cal.7743 (ワッチョイ ff23-Pa/g [119.230.177.214])
垢版 |
2020/11/07(土) 13:56:04.82ID:hpwyNjL00
>>223
ありがとう一通りウェブで確認しました
スピマスクロノをラバーベルトにして夏用オンオフ兼用ってのもいいなあ

しかしみんな良く知ってるね尊敬するわ
知ってる方が買うの迷いそうだけど…
0227Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-wr2Y [126.194.140.36])
垢版 |
2020/11/07(土) 14:51:36.70ID:inCc3ZUP0
>>224
そっちはCal.321っていう昔のムーブメントの復刻を載せたやつですね
逆に最新のムーブメントでCal.3861ってのがあって、今だと限定版(アポロ11号50周年、スヌーピー2020)しか発売してないけど、それの通常版が出てきたらちょうど予算くらいの価格になりそうだなと
0229208 (ワッチョイ ff23-Pa/g [119.230.177.214])
垢版 |
2020/11/08(日) 20:31:47.08ID:WDmCytR20
一通り見てきました
ポラリスの青文字盤ラバーベルトとリバイバルシャドウが印象に残ってます
あと少しウジウジ悩んで決めようかなと…
勧められて初めて行く店もちょくちょくあって楽しかったっす
ありがとうございました
0231Cal.7743 (オイコラミネオ MM8f-x/4e [61.205.83.202])
垢版 |
2020/11/09(月) 12:50:26.93ID:UwAAqPyvM
ロゼモンおねだりされたんでちょっと調べてみたんだけど、
スイス製といいながら日本の販売会社のページしか見つからなくて胡散臭い
日本人向け海外風商品企画ってことでいいの?
まあ実際にスイスのどっかの工場で生産してるのは事実なんだろうけど
0236Cal.7743 (JP 0H7f-D/bg [31.14.73.83])
垢版 |
2020/11/10(火) 15:13:29.95ID:CtkOq6/6H
日本人は欧米信仰が強い
国産時計の宣伝でも欧米で評価されてる、欧米で売れてることを強調するブランドがあるでしょ
0237Cal.7743 (アウアウエー Sa7f-728x [111.239.173.25])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:04:03.10ID:5AoliLXia
>>236
例えば?
0238Cal.7743 (スププ Sd9f-NQgG [49.98.56.121])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:21:01.42ID:zgxBZdbPd
国産はメーカーっていうよりユーザーが勘違いしてるイメージ
例えばセイコーはまだ海外では売れてないとメーカー側がアピールしてるのに掲示板とかでは海外でもGSは売れてる!評価されてる!日本人は舶来好きなだけ!ってはっちゃけてる人が結構いる
0240Cal.7743 (ワッチョイ ff74-7Ce/ [153.231.139.152])
垢版 |
2020/11/10(火) 20:09:07.52ID:Jy9iqHL80
ロゼモンは詳しく知らなかったのでネット情報を漁ってみた
ブランドのコントロールは日本主導みたいだけど、製造はSWISS MADEだからスイス製だね
ファッションウォッチはデザインが流行遅れになると恥ずかしくて着けられないから比較的短期間で買い替え
このくらいの価格帯と品質が売れ筋だよね
0241Cal.7743 (スププ Sd9f-NQgG [49.98.57.153])
垢版 |
2020/11/10(火) 23:56:57.55ID:lmTG0yw5d
>>239
まだそういうことしてる人いるのか
だいたいそういう人ってロレックス敵視してるからどういう人たちか想像つくよね
正直ネットのユーザー層はGSとロレックスマラソンランナーがぶっちぎり2強で酷いと思う
0242Cal.7743 (ワッチョイ c933-BMfj [114.182.5.210])
垢版 |
2020/11/11(水) 00:33:07.26ID:9QBwjaYs0
他ブランド下げ、GSマンセー見てると思想がヤバそうだなぁとは思う
国産というブランドで目が曇ってる割に、ブランドを否定しがちなところもキツい
0245時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 02:57:10.13
>>244
あなた、>>141の人なのに物凄くアホっぽいですね
かなり初心者みたいなので1つ教えてあげますよ
「クロマライト」は根本製のN夜光をロレックスが「クロマライト」と名付けてるだけ
しかもN夜光グリーンに比べN夜光ブルーは致命的に暗いため採用するメーカーは少ない
実用時計を謳いながら実用性の乏しいN夜光ブルーを採用するその理由は貴方みたいな初心者には他社にはないブルーがウケるから
http://loyaltact.com/system/product/266-EMISSION-COLOR-SELECTION.jpg
0250時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 12:04:42.08
ここ時計購入相談スレなのにデタラメな持論を展開するのが定期的に湧くし
今日は「シェア」の意味を理解して無い池沼が湧いてるね
こういうやつってシェアを売上だと思ってるのかな?
ちなみに2019のブランド別売上高を見れば

1.ロレックス
2.オメガ
3.カルティエ
4.ロンジン
5.カシオ
6.パテック・フィリップ
7.シチズン
8.セイコー
9.オーデマ・ピゲ
10.ティソ

そしてまともな社会人なら容易に想像つくことだけど世界“シェア”No.1はカシオだろう
0252Cal.7743 (スププ Sd7a-iHsO [49.98.57.130])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:32:46.31ID:Wy2Jk8gLd
セイコーは安価なものがスマートウォッチに食われてるし安泰企業ではない
それがなくても以前から成長率は国産だとカシオ以外はリシュモンスウォッチLVMHの腕時計部門だけの成長率に遠い
なのでインバウンド需要も想定以下で高額帯商品へのシフトを強めていくが、本当はクレドールやガランテも主軸にしたかったらしい
これらは想像ではなく2019年3月までのセイコー側の発表とWebクロノスのデータ
まあ最近のネット広告見てもGSの広告宣伝費にかなり金かけてるのはわかるし、ロレックス意識してるのは目に見えてる(イベントでも普通に名前出す)から、欧州ブティック出してから3年以内の今に固定ファンがどれだけつくか次第じゃない?
0253時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 12:35:46.06
セイコーの強みはエプソン
エプソンたった1社でスウォッチグループ全体の売上を上回る
それと腕時計なんてニッチ産業はどこも潰れてもおかしくない
一度も倒産や吸収をされたことのない時計会社なんて世界でも数えるほどしかないし
有名どころをパッと挙げるだけでも日本の3社(カシオ・シチズン・セイコー)、オーデマ・ピゲ、エルメスくらいしか見当たらない
これ以外の時計会社はほぼ全て黒歴史を封印または誤魔化した社史に仕立ててる

それからここは購入相談スレだから続きは下でね
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602191903/
0255Cal.7743 (アウアウウー Sa79-pm5s [106.133.88.224])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:44:46.88ID:0TLswqbva
時計博士とかいうやつはNG NAMEに放り込んでおいたほうがいいですね。
0256時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 12:48:51.76
どうぞどうぞ

NG宣言やNGアピールする痛いやつほどNG出来ないという法則あるけどねwww
0257Cal.7743 (ワッチョイ 2ec4-ThTQ [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:59:54.82ID:p/KiCE050
>>251
これ以上発展するかって部分は疑問符が付くが
ある程度安定したシェアを得てるから潰れはしないかなって感じ
ただ将来的に縁が深いエプソン社の一部になってもおかしくはないかなって

親会社イトーヨーカドー、子会社セブンイレブンで
セブンが大きくなって立場が逆転した、みたいな感じで
0259Cal.7743 (オッペケ Srb5-t5HA [126.133.204.188])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:12:32.35ID:0x1RNmvlr
経営状況から見ても外野がワイワイ言うだけで買われないならこのままだと潰れるかもねーというだけのつもりだったんだけど、なんか断定したみたいになってるね
毎度変なの引っかけてごめん
個人的には好きですよセイコー
0260時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 13:15:17.28
どこかの会社の将来より自分の将来を心配した方がいいと思うけどね
レスから知性を全く感じないし将来苦労しそうな感じだから

それからここは購入相談スレだから続きは下でね
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602191903/
0262時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 13:26:15.29
>>259
あなた、>>141の人なのに物凄くアホですよね、かなりの時計初心者みたいなので1つ教えてあげますよ
「クロマライト」は根本製のN夜光をロレックスが「クロマライト」と名付けてるだけ
しかもN夜光グリーンに比べN夜光ブルーは致命的に暗いため採用するメーカーは少ない
実用時計を謳いながら実用性の乏しいN夜光ブルーを採用するその理由は貴方みたいな初心者には他社にはないブルーがウケるから
あなたの手持ちのハミルトンとオイパペの夜光を比べてみてください、愕然とするでしょう
http://loyaltact.com/system/product/266-EMISSION-COLOR-SELECTION.jpg

ついでにロレックスのステンレスは硬度が高い!他社の3倍!とかも信じちゃってるタイプでしょうからこちらも教えますけど
ロレックスには硬化処理技術がありませんからビッカース硬度は並のステンレスレベルです
万が一、貴方の手持ちMTGカシオなんかにぶつけてしまうとロレックスの方にキズ付きますから気をつけましょう
0264Cal.7743 (ワッチョイ 2ec4-ThTQ [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:53:25.65ID:p/KiCE050
ソーラー電波で欲しいの探してる時に最終的にセイコーかシチズンで1本づつ候補が残った
それでそれぞれの候補の実物を見に行ったら、そのモデルに関しては
セイコーの方が文字盤の針が見やすかったんでセイコー買った
0265Cal.7743 (ミカカウィ FFe1-mD8z [210.160.37.189])
垢版 |
2020/11/11(水) 14:56:39.35ID:b1V/HphPF
銀行等、金融機関の新入社員に多いのが
SEIKOブライツらしいな

無難なところかねえ
0266Cal.7743 (JP 0H02-NSHw [31.14.73.88])
垢版 |
2020/11/11(水) 15:09:38.56ID:UFtTiKioH
明るい蓄光塗料は緑色のC3と青白色のBGW9
青は暗いなどと悪質なウソを垂れ流してるヤツがいるので指摘しておく
0267Cal.7743 (ワッチョイ f674-mYn1 [153.231.139.152])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:34:34.20ID:pJj6R9eW0
>>248
セイコーは自己資本比率が30%台、時計業界では極端に低いので、いろいろ噂は出るよね
シチズンとカシオは60%前後、リズムは70%以上、スウォッチグループは80%以上だから
0270時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:26.62
次の方どうぞー
0272時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:16.48
N夜光のC3、C1、BGW9を並べ比べて見ればすぐ分かることだろう
もっと教えてやるとN夜光のブルーを採用して一番明るいのはシチズンプロマスター系でこれほど明るいブルー夜光は他所には無い
しっかりとした下地処理、N夜光と相性のよい硬化処理、そういった技術があるから暗いブルー系でも明るくしている
残酷なことを言うけどロレックスのブルー夜光にはそういった技術が全く無いから暗い
ただシチズンがそれだけ頑張ってもC3には圧倒的に劣る、これはもうどうしようもない

はい、次の方どうぞー
0274時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:43.52
確かに頭おかしいよね
相談したかと思ったら稚拙な持論を展開、それを延々続ける
そんなに持論を展開したいのならYoutubeでもやってて欲しいね

では次の方どうぞー
0276Cal.7743 (JP 0He1-r5IO [210.173.91.250])
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:39.77ID:3P5o8NmMH
言ってることがあってるかどうか以前にここは購入相談スレ
0278時計博士
垢版 |
2020/11/11(水) 23:44:13.98
はい、次の方どうぞー
0279Cal.7743 (スフッ Sd7a-Rjzv [49.104.5.246])
垢版 |
2020/11/12(木) 00:36:05.44ID:ARDQPmZBd
パテックのノーチラスとアクアノート買うならどっち?
0281Cal.7743 (スププ Sd7a-iHsO [49.98.56.122])
垢版 |
2020/11/12(木) 12:32:01.36ID:JREpGG7id
>>1ルールのおさらい
・ID消しコテハンはスルーで
・回答者は他の回答者の批判・否定しないこと(例>>7)
人としてのマナー
・他人が買うものを否定して自分の好きなブランドばっかり推さない(例>>4>>65)

結論
偉そうな名前で特定ブランド贔屓の回答を続けたければ自分専用のスレをたてて思う存分やってください

人が購入検討してるスレに課金してまで特定ブランド贔屓+ルール違反を繰り返すのは誰も言わないけど私はステマを疑ってます
0282時計博士
垢版 |
2020/11/12(木) 12:50:27.19
はい、次の方どうぞー
0285時計博士
垢版 |
2020/11/12(木) 20:38:17.83
はい、次の方どうぞー
0286Cal.7743 (ワッチョイ 45e3-moHK [118.154.52.165])
垢版 |
2020/11/13(金) 20:59:31.48ID:0ZKOSOgS0
●【年齢・性別】25歳男
●【予算】50万まで出せるが高級品とわかるものよりは10万前後の方がいいです
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】仕事用(基本スーツだがカジュアルの時もあり)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)スイープ運針ならクォーツでも可
●【欲しい機能】防水は生活防水があれば問題なし、日付はあってもなくてもいい
●【ケース】丸型、ステンレス
●【文字盤】シルバー、白系
●【バンド】金属、革
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】オメガシーマスターダイバー、sinn103、セイコークロノグラフ(1万円くらいの)
●【手首サイズ】4.5-5cm

政治系の仕事を始めたため色々な方に会うようになったので誰に会っても嫌味にならない時計を探しています。(所謂お金持ちよりは生活に困窮してる方と会う機会の方が多いです。)
クォーツのステップ運針があまり好きでは無いのでセイコークロノグラフ以外にもスーツで付けられる時計が欲しいと思いました。
ショパールのエレガンスやルクルトのマスターコントロールのような時計が欲しいですが舶来よりは国内メーカーの方が良いかなと思っています。
なにかおすすめはありますか?
0289Cal.7743 (ワッチョイ 3de2-xWTa [110.173.243.114])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:35.28ID:++LTo24c0
勘でパッと思い浮かんだのはノモス

国産だとGSは希望に反するだろうからやめといたほうがいいだろうけど、プレザージュやオリエントスターよりはもっと落ち着いたイメージのブランドのほうがよさそうだな
しかしシチズンコレクション機械式なら地味なイメージだけどその手首サイズからすると全体的にちょっとデカい
0290Cal.7743 (スププ Sd7a-zatM [49.98.57.70])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:17:36.57ID:j5rE7OpXd
>>286
同ブランドの上位互換持っちゃうと片方使わなくなりそうだしGSは高級で有名だからやめた方がいいのかもね
舶来でも高級として有名なブランド避けてロンジンヘリテージ、手のサイズを考えると勧めてる人もいるけどノモスいいのでは
0292286 (ブーイモ MMd9-moHK [202.214.167.252])
垢版 |
2020/11/14(土) 13:28:09.93ID:5YpgLqGTM
ありがとうございます
シチズンはデザインはいいですがたしかに少し大きい気がしました
ノモスもいいですね
もう少し探してみようと思います
0294Cal.7743 (オイコラミネオ MM89-Ov0B [122.100.30.21])
垢版 |
2020/11/14(土) 16:39:28.74ID:bLNocTBMM
>>240
>製造はSWISS MADEだからスイス製だね

意味不明でワロタw
0296Cal.7743 (ササクッテロラ Spb5-Z9F1 [126.193.11.180])
垢版 |
2020/11/14(土) 17:48:49.79ID:oGETUEKFp
クリスマスプレゼントのご相談です

●【年齢・性別】(プレゼントの相手は)27歳女性。自分は1つ年下の彼氏です
●【予算】5-10万円
●【購入手段】通販を検討中。
●【用途】普段使い(仕事)
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】防水性
●【ケース】いいものがあれば都度検討したいです
●【文字盤】一目みて時間がわかるような文字盤が見やすいものが良いと言っていました
派手なものやゴテゴテしたものは△
●【バンド】革
●【過去所持していた時計】1000円均一とかで買った時計してます(使えればいいとか言って)
●【現在所持している時計】同上
●【手首サイズ】手首の幅4センチくらい?華奢なほうです。

彼女は結構人と会う仕事してるんですが、自分では身の回りのものは最低限で揃えてしまう人なので、
(エゴではあるんですが)一般的なOLがしていてある程度品が感じられるくらいの時計を贈りたいなと思ってます

あまり詳しくないのでハミルトンのクォーツから選ぼうかなーと漠然と思っていたんですが、念の為皆さんのオススメがあればお聞きしたいです
(個人的には自動巻き贈りたいのですが、おっちょこちょいなのですぐ破壊するかもという懸念があります)
0299時計博士
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:41.69
相談も無く時計を彼氏・彼女・夫・妻にプレゼントっていうのは自己満足でしかないし
時計に興味の無い人にとってたった1日でズレが出て付けてないと止まる機械式なんて迷惑この上無い自己満足オナニー
0301Cal.7743 (ワッチョイ 2ec4-Y0tO [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:07.74ID:cwxhtq+E0
>>296
時計興味無い人なら普通のクオーツよりソーラー電波の方が良いよ
既に出てる以外だとセイコーのルキア辺りかな
彼氏からのプレゼントって事で素直に着けてくれるなら別にして
それ以外の場合は一緒に見に行った方が良いとは思う

ただ千円の時計をあえて使ってるのは壊したり無くしたりしやすい人かもなんで
その辺は確認が必要かも
0305Cal.7743 (ササクッテロラ Spb5-Z9F1 [126.193.11.180])
垢版 |
2020/11/14(土) 23:42:27.37ID:oGETUEKFp
皆さん色々ありがとうございます
基本的に物無くしたりはしない方です。
アドバイスに従って機械式はやめとくことにします。。
最早何渡しても「〇〇君から貰えたっていうのがブランド」とか言ってるので渡せば使うと思います。
一緒に見に行くと欲しいものではなくて安いものを遠慮がちに言って、しまいに2,3か月で使わなくなったりするので
できるだけ事前に絞って値段を見せないで買いたいなという気持ちです

一般的なOLがしていてある程度品が感じられるくらいの時計を贈りたいなと思ってます。
高級腕時計でもなく、高校生や大学生がよくしているものでもない、20代後半から30代前半の女性が身につけていておかしくないもの、という感じなのです。

プレゼントに時計が難しいことも承知の上ですが、キャリアアップのため転職しようとしてるようなので
安っちい1000円の時計で面接に行くのもどうなのかな、と思って(´・ω・`)
スーツは散々見に行きましたが華奢なので合うサイズありませんでしたし、バッグは親がよく買ってくれるみたいなので、そうなると時計かなぁと。
0308Cal.7743 (スププ Sd7a-zatM [49.98.56.2])
垢版 |
2020/11/15(日) 09:58:09.58ID:umzUu693d
>>305
相手がそう言ってるなら買うのはいいと思うけれど、20代後半がつけててある程度品が感じられるのは10万以下では厳しいと思う
正直無難なモデルしか選べない
いっそ安めのスマートウォッチで様子見るのもひとつの手なのでは?
0309Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 10:21:50.21
この動画を見ると、プレゼントされる時計はあまり高く無い方がいいみたいだぞ。

女性がプレゼントされて嬉しい腕時計4選!【SEIKO,オリエントスター,CITIZEN】女子の本音
https://www.youtube.com/watch?v=19yOHXmQuEU
0311Cal.7743 (ワッチョイ 2e23-40Ci [119.230.177.187])
垢版 |
2020/11/15(日) 14:55:19.47ID:CIiIgwKc0
>>310
カルティエのサントスとかティファニーのアトラスとか知名度あってビジネスユースできる時計は沢山あるよ
まず見て回ってから質問した方がある程度絞れて答えもらいやすいと思う
範囲が広すぎる
0312Cal.7743 (スププ Sd7a-zatM [49.98.57.26])
垢版 |
2020/11/15(日) 15:19:54.86ID:1Of7qDqOd
>>310
スーツ姿と仮定すれば上の人も言ってるけどカルティエはありかな
とにかくセイコーやシチズンあたりの10万以下ってよくも悪くも無難だと思う
あと本音を言えばちゃんと自分のことは自分で考えて主体性がなければ品性は生まれないと思うしやっぱり自分で選ばせるべきじゃないかなぁと
ちゃんとしてる人は安物でも何となくちゃんと選んだのがわかるし
0313Cal.7743 (ワッチョイ da5d-T77K [125.102.248.70])
垢版 |
2020/11/15(日) 16:09:59.09ID:sFCYT+u/0
予算かんがえなきゃ上の人が挙げてるカルティエが女子の一番人気
あとは考えられるのはレベルソとかオメガのコンステ、あとロレックスあたりかな
ただレディースはスーツだったとしても男物よりはつけられるデザインは多いと思うよ
シャネルのボーイフレンドの一番シンプルなやつとかブルガリのルチュアとか
予算内ならフルラとかマークジェイコブスとかのファッション時計も許容範囲だし女の人の人気は高いよ
予算はだいぶ下回るけどさ
0315Cal.7743 (ササクッテロラ Spb5-Z9F1 [126.182.227.100])
垢版 |
2020/11/15(日) 19:10:51.12ID:udYV9qs+p
>>311-313
皆さんの身の回りのアラサーの女性って1本くらいは2,30万円超えてくるブランド腕時計を持ってて普段使いにしてるものなんですか?
なんか感覚が子どもだったかもしれないです
すみませんでした
0316Cal.7743 (ワッチョイ 2ec4-Y0tO [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/15(日) 19:16:54.32ID:ts8WBTOH0
>>315
ここ時計板だから時計が趣味の人間の巣窟
時計に数十万突っ込んでる人は全体から見ればごく一部だよ
そもそも半数は時計持ってないし、持ってても2〜3万がせいぜい、たまに10万位
0317Cal.7743 (ワッチョイ ade2-pm5s [222.224.235.226])
垢版 |
2020/11/15(日) 19:17:06.63ID:h8xelJOo0
男以上に時計には金かけてないでしょ
てかデパートあたりで店員に相談したほうがいい
その価格レンジだと選択肢も多いから実物も見て似合うかイメージして選ぼう
0318Cal.7743 (オイコラミネオ MM89-Ov0B [122.100.30.21])
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:17.38ID:KlCp0RkvM
>>315
2、3万円で買えるファッションウォッチがいいんじゃね?
時計にこだわりない人ってホントなにも分かってないから、
一生懸命合いそうな物を選んだって気持ちが伝われば十分かと
0319Cal.7743 (ワッチョイ 2ec4-Y0tO [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/15(日) 19:41:46.77ID:ts8WBTOH0
まあセイコーかシチズンのソーラー電波が一番無難なんだよなぁ
1万ちょいから買えるし4〜6万出せばかなりの物が買える
新発売のモデルは1割引き位だけど少し待てば3割引きとかざらだし
0320Cal.7743 (ササクッテロラ Spb5-BMfj [126.182.243.156])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:00:10.27ID:pPEPENsfp
スレの趣旨と違うし、ここまでレスついてからでアレだけど、どう考えてもその金で旅行でも行った方が幸せだと思える
一応、時計のおすすめも書いておくと、国産ソーラー電波からデザイン買いで良いと思う
0322Cal.7743 (スププ Sd7a-zatM [49.98.56.59])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:57:30.93ID:F1uiOQEPd
>>315
品性がある人を目指すための時計っていう前提があるからどうしてもこういう回答になった
最低限大人としての身だしなみが目的ならセイコーシチズンの5万以内の物でもいいと思うよ

補足、たまに勘違いした人がネットにレスしてるから訂正すると、高額の時計は時計離れして年寄りしか持ってないと言われがち
しかし企業がとってるアンケートデータ見れば実は年々高級時計への興味関心は若い世代で年々高まってるから思ってる以上に持ってる人多いよ
0323時計博士
垢版 |
2020/11/15(日) 21:27:11.94
ここで回答する人は時計オタだしその中には一般感覚からズレまくってるのもいる
例えば高い時計を着けることで品性が上がると思い込んでるやつとかね

いまどきの一般人の3〜4割は腕時計を着けないし着ける6〜7割の平均購入価格は3万前後
高額時計が平均価格を押し上げてるので実質1〜2万前後の時計をしてるのが普通
だからここでの回答で高額時計の名前が出てきてもあまり真に受けないほうがいい
0324Cal.7743 (ワッチョイ d59d-ewDD [60.68.63.11])
垢版 |
2020/11/15(日) 21:50:16.94ID:swcZQhLO0
>>315
というか、価格じゃなく彼女さんのファッションスタイル、好みが一番重要じゃないですかね?
洋服とかカバンとか靴とか小物とか、それらと合うものじゃないとね
0326Cal.7743 (ワッチョイ da5d-T77K [125.102.248.70])
垢版 |
2020/11/15(日) 21:58:57.19ID:sFCYT+u/0
>>315
アラサーなら3万円前後とかじゃね?
数十万の時計はその後数十年使う前提で節目に買う人はいるんじゃないかな
親以外からは貰うもんではないな

時計ブランドで予算10万円って一番難しいんだよなあ
5万円以内のFURLAとかのファッション時計の方が選択肢広がるからそっちで検討してみればどうかな
0328Cal.7743 (スフッ Sd5a-BXrk [1.75.218.178])
垢版 |
2020/11/16(月) 04:14:18.79ID:0ACcZqy7d
今日買う前にこのスレを見つけるべきだったかも、、、
0329Cal.7743 (スフッ Sd5a-BXrk [1.75.218.178])
垢版 |
2020/11/16(月) 04:19:29.60ID:0ACcZqy7d
●【29 男】
●【良いものがあれば二桁万まで】
●【購入手段】正規取扱店、通販
●【用途】仕事用、遊び用(ゼネコン現場監督)
●【ムーブメント】出来れば機械式がカッコいい
●【欲しい機能】防水性、夜光
●【ケース】やや角ばった物が良いかも
●【文字盤】こだわりなし
●【バンド】革以外
●【過去所持していた時計】 Gショック
●【現在所持している時計】 Gショック 旧レンジマン
●【手首サイズ】手首の幅 分かりません

埋めれる所は埋めました
本日、ネットで見てて一目惚れした
ベルロスのBR05を購入いたしました
博識な皆さんからして 如何でしょうか?
0330時計博士
垢版 |
2020/11/16(月) 04:38:52.22
>>329
ここは買ったものを評価するようなスレではないですよ
買ったものに対しては嫉妬やお節介から「ダセぇ」とか「××を買え」などという輩も出てくるスレ
ちなみにベル&ロスBR05のムーブメントはBR-CAL.321という設定だけど実際はセリタSW300
セリタSW300はリューズ周りが壊れやすいのでなるべく手巻きは控えた方がいい
それとその歳でゼネコン現場監督ってことは大卒で大手に就職した幹部候補でしょう
一切あなたが作業することはないんだし一目ぼれしたベル&ロスBR05でいいと思う
0331Cal.7743 (スププ Sd7a-zatM [49.98.56.11])
垢版 |
2020/11/16(月) 07:50:14.69ID:SnmwpynUd
>>325
「腕時計に関する消費者意識調査」
色々データはあるし詳しくない方に意見するのはまずは実態を調べてからにしてあげてほしい
データもなく知りもしないのに時計離れが進んでると"先に"唱えているのは俺ではない
0334Cal.7743 (ワッチョイ 4d9d-r5IO [126.200.162.113])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:46:55.57ID:3NfqpgeL0
会社に東京に“住まわされてる”若者は家賃補助があるからそこそこお金が貯まる
昔は社員寮があって駐車場もあったから車にお金が流れてたけどそっちはからきしなんじゃない
0335Cal.7743 (アウアウウー Sa79-2qF4 [106.129.21.46])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:48:35.71ID:B/EWIafia
スレチだけど格差が広がってるけど元々買える層は減ってないって事でしょ
しかし既に買ってからわざわざテンプレ埋める>>329は斬新だなw
さぞ仕事もできないんだろうな
0336時計博士
垢版 |
2020/11/16(月) 09:05:08.06
>>331
>「腕時計に関する消費者意識調査」

実態を理解して無いのは>>331
これ「30万円以上の腕時計に興味がある、または、やや興味がある」の1500人を対象にウェブアンケートを取ってる
言い換えれば東京ドームの巨人vs阪神戦で「ファン1500人にアンケート」を取れば
好きなスポーツ選手の上位にどんな面子が来るのか考えてみればいい
「巨人と阪神の選手が好きなスポーツ選手上位に集まりました、さすが人気球団ですね!」
なんてやったらただのバカ調査だろう
統計を知らないやつほど都合の良いバカ調査統計を持ち出すんだよ
0337Cal.7743 (ワッチョイ c933-BMfj [114.182.4.222])
垢版 |
2020/11/16(月) 11:32:18.46ID:bMPKSmFM0
>>329
気に入ったもんが買えて良かったね。としか
ただ、わざわざこんなところで批評されたがるのもマゾいし、ベルロスのスレでやった方が良いんでない?
0338Cal.7743 (ワッチョイ bd6c-BXrk [180.145.38.220])
垢版 |
2020/11/16(月) 12:45:03.53ID:OESeshcm0
>>330
そうですね
失礼致しました
ありがとうございます
0339Cal.7743 (スププ Sd7a-zatM [49.98.56.11])
垢版 |
2020/11/16(月) 15:19:23.66ID:SnmwpynUd
>>336
興味がある、やや興味がある人の割合がどういう傾向で推移してるかをまず見ろ
まあ御託はいいから反論したいなら反論できるデータもってきたら?
お前はデータも根拠もない主観の話ををさもデータがあるかのように言ってるだけだから
0340時計博士
垢版 |
2020/11/16(月) 15:27:56.68
推移も何も興味のある人だけを対象としたアンケートはAKB総選挙と同じ
大多数のまったく興味の無い一般層も含めたアンケートとは全く違う結果になることも理解できないのかこの池沼
0342時計博士
垢版 |
2020/11/16(月) 18:43:04.09
一般層も含めればこんな感じ

Q1 腕時計を持ってますか?
25% No
75% YES

Q2 普段、腕時計を着けてますか?
25% そもそも腕時計を持って無いから着けるものがない(Q1のとおり)
15% No
60% YES

Q3 持っている腕時計の中で最高額の腕時計はいくらですか?
25% だから腕時計ないってばw
35% 3万未満
20% 3〜10万未満
15% 10〜50万未満
5% 50万以上

これが統計
https://www.planet-van.co.jp/shiru/from_planet/vol87.html
0343Cal.7743 (ワッチョイ 2e84-nx8I [119.63.126.132])
垢版 |
2020/11/16(月) 18:53:05.65ID:Zfg60sSV0
●【年齢・性別】 アラフォー 男
●【購入手段】正規
●【用途】オンオフ兼用
●【現在所持している時計]
オメガ スピードマスター
ノモス オリオン

IWCのマーク18とロレックスのエクワンで迷っている
どっちがいいと思う?
0347Cal.7743 (アウアウウー Sa79-pm5s [106.133.81.150])
垢版 |
2020/11/16(月) 19:32:30.96ID:bplqH/0Za
総合商社、化学品メーカー、石油会社、船会社と仕事をするが、ブランド時計をしてる人なんて一割もいない感触
若手に関してはほとんどいない
アップル時計は多い
0349Cal.7743 (ワッチョイ bd6c-BXrk [180.145.38.220])
垢版 |
2020/11/16(月) 19:56:56.84ID:OESeshcm0
>>347
普段使いではなく休日に付けたりしてるんじゃ?
0351Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 20:35:54.12
>>343
マーク18の青文字盤はどうでしょう?
0354時計博士
垢版 |
2020/11/16(月) 22:46:39.38
懐中時代から腕時計黎明期にかけて栄華を誇ったIWCは今では自社でムーブを作れないポンコツブランドに落ちぶれたからねぇ
クロノグラフなんてセリタ改のくせに自社ムーブを詐称する有様
自社ムーブを作れないからマークシリーズはケース拡大に伴いデイトがどんどん左寄りになる出オチモデル
笑わせに来てるんじゃないかって思うほど
0358Cal.7743 (アウアウウー Sa79-Etri [106.132.218.188])
垢版 |
2020/11/17(火) 08:53:37.06ID:i/UQ5cwfa
>>357
ありがとう。全額現金てすごいなあ。
0359Cal.7743 (アウアウカー Sa8d-bMCz [182.251.240.1])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:24:57.71ID:KeNKJv7ia
>>334
いなかっぺおつ
0360Cal.7743 (ワッチョイ bd6c-BXrk [180.145.38.220])
垢版 |
2020/11/17(火) 16:49:20.46ID:PFRIVwDX0
>>355
こないだ買った時は
現金50万で残りカードで一括払いした
今考えると別にカードで一括払いで良かったな、、、と思う 現金50万下ろして持ち歩くとか怖かったわ笑
0362時計博士
垢版 |
2020/11/17(火) 21:09:24.40
ゴールドでもプラチナでもない一般カードを出す人は勇気があるよ
かといっていまどき現金決済はバカ丸出しだし分相応の買い物をしないとね

>>361
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602191903/
0363Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 21:11:06.16
カード会社によって、一時増額に対応しているかどうか違うね。
三越伊勢丹カードは、いついつ何々を買うから増額して欲しいと依頼をかけたら、その分だけ増額してくれた。
オリコカードは一時増額は未対応だった。
その代わり現在の利用残高分を口座振り込みで先払いして限度を復活させることができた。
0365Cal.7743 (ワッチョイ 45e1-4i7t [118.5.92.120 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/17(火) 22:22:55.30ID:5RqMwvZw0
●【年齢・性別】30前半、男
●【予算】350万(250万、できれば200万未満に抑えたい)
●【購入手段】こだわりなし
●【用途】週末用。仕事にも着けていきたいが、比較的堅い仕事なので・・・
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻拘らず)、仕事にも使えそうなら自動巻がいいかな
●【欲しい機能】デイト表示、GMT(両方ともなくても構いません、これくらいの機能がある文字盤の方が好きな事が多いので)
●【ケース】シースルーバックは必須です。フランクミュラーみたいな大ぶりなトノーケースはちょっと苦手
●【文字盤】青か白、サンレイ仕上げはちょっと苦手です。インデックスはローマ>バー≧アラビアって感じです。
●【バンド】こだわりなし、できればブレスがあった方が嬉しいです。
●【現在所持している時計】 
・タグホイヤーアクアレーサークロノグラフ(白文字盤)
・オメガ シーマスター300コーアクシャル(黒文字盤)
・カルティエ カリブルデュカルティエ(黒文字盤)
・モーリスラクロア アイコン39mm(アンスラサイトグレー文字盤)
・G-shock damueカスタム
●【手首サイズ】手首の幅 6センチ 時計が好きでちょこちょこ集めてたんですが、ここで一つ格上の時計が欲しくなりまして・・
オーバーシーズデュアルタイム青文字、ブレゲマリーン(旧型のラグがあるタイプ)GMTあたりを考えたりしていました。
ただ、オバシは昨今のラグスポの流行に乗ってとんでも価格にあがってしまってますし、
予算的に無理ではない(というか、上記予算はオバシを買うとしたらという価格です)のですが、
できれば200万程度に抑えたいな、というのが正直なところです。
ブレゲのxxiの111本限定のやつもなかなか今まで持ってたのとは違っていいな、とは思います。
これっていうのが見つかってないので、気長に相談させていただけると嬉しいです。
0366時計博士
垢版 |
2020/11/17(火) 22:29:17.18
>>365
ある程度絞ってる方がここで相談しても
年収350万以下の回答者が自分が欲しい時計を挙げるだけなので高級デパートの売り場で聞いた方がいいですよ
0367Cal.7743 (ワッチョイ 45e1-4i7t [118.5.92.120 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:53.02ID:5RqMwvZw0
デパートでは
・アルパインイーグル
・上記のxxi
とかを勧められました。アルパインイーグルは確かにかっこいいと思うんですけど、どうにもRO意識しすぎてる感が強くて・・・
(アイコン買ってる自分が言えた義理ではないんですけどw それにアイコンにもスタイル的に若干かぶってしまうので)

年収云々はおいといて、皆さんの意見も聞けると助かるので忌憚なくご意見いただけると嬉しいです。
0369Cal.7743 (ワッチョイ 45e1-4i7t [118.5.92.120 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/17(火) 23:39:41.27ID:5RqMwvZw0
>>368
白文字に青針はいいですね。
ただ、ワールドタイム機能まではいらないかなというのが正直なところです。
GMTも機能面というよりは見た目によるところが大きいので。
クロノグラフまでいってしまうと若干ごちゃごちゃしすぎな気がしてしまうんですよね。(xxiはクロノグラフモデルですが・・・あそこまで振り切ってしまえば逆にあり感が。)
0372Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 23:51:45.30
オーヴァーシーズDT青を予約して入荷するまで気長に待つというのはダメなの?
今回、別のものを買っても、そのうちオバシが欲しくなるんじゃないかと。
0374Cal.7743 (アウアウエー Sa52-ly6Q [111.239.153.213])
垢版 |
2020/11/18(水) 00:15:53.25ID:BdPz4IEHa
オーバーシーズがいいんじゃない?

予算重視だったらブランパンかな
格式は雲上に一歩劣るけど、外装と機械の質はこの価格帯だったらかなりいい部類に入るでしょう
0375Cal.7743 (スププ Sdba-h71q [49.98.56.140])
垢版 |
2020/11/18(水) 01:01:57.80ID:QtOEsa0Hd
>>365
>>1の注意事項を読んで取り入れるべきと無視すべき意見はある程度判断してね
希望内容を見るとブレゲマリーン2が最も適してると思うけどそれでいいってならない部分は何だろう?
また雲上って言われてるブランドに拘るか格式は高いけど知名度は劣るブランドもありなのかで結構変わると思うよ
0376Cal.7743 (ワッチョイ 33e1-h0bF [118.5.92.120 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/18(水) 01:53:20.70ID:G1vpwnHT0
レスありがとうございます。
>>370
そうですね、雲上というブランドに惹かれてる面も多少はありますので。
>>371
ルクルトはレベルソは好きなので候補にあがってました。WTでもスッキリしててなかなかいいですね。
>>372
遠からず結婚をして大きな買い物がしづらくなる(自分の貯金なんで関係ないんですけどね)
+一生物の時計なら早くに手に入れて楽しみたい
+予約はしてるんですが、何年になるかわからないし、青文字盤はブティック限定になってしまったので。。

>>373
そうですね、そのつもりではあります。ちなみにオバシ青文字は比較的大人しい時計だと思うんですが、やっぱり着けていくとまずいでしょうか。
わかる人が見てしまうとエライもんつけてるなってなるとは思いますがw

>>374
ブランパンは仕上げとか中身は中々いいと思います。ただ、モデル的に気にいるものがなくて、申し訳ない。

>>375
一番最初に何も知らない状態で憧れた時計がオバシだったっていうのと、
ブレゲの青文字盤で気にいる形がない(現行マリーンのラグは好きになれないので)
そうすると次点で白文字盤青針になるわけですが、それだと今持ってる時計にかぶる部分ができてしまう。
マリーンのラバーブレスはかっこいいと思うんですが、やはりステンレスに惹かれる部分もある。
オバシの欠点は値段が跳ね上がってしまったという一点につきます。
いつか買おう買おうと思ってたんですが、その頃はまだ200万前後だったので・・・

格上(今持っているブランドより)の物は買いたいですが、三大雲上にこだわるわけではありません。
ラグスポが欲しいというわけでもありません。APならROよりCODEの方が好きです。
ランゲやJL、ピアジェも簡単にはチェックしてみました。
0377時計博士
垢版 |
2020/11/18(水) 01:57:41.85
次の方どうぞー
0378Cal.7743 (スププ Sdba-h71q [49.98.57.134])
垢版 |
2020/11/18(水) 07:48:09.79ID:SyTLlpXmd
>>376
なるほど
アルパインの名前があがってるからショパールのLUCも進めようかと思ったけどそれならオバシがいいと思う
妥協して買っても絶対オバシ欲しくなるからあとはオバシに金出せるかどうかで考えるくらいでいいんじゃないかな
0379Cal.7743 (アウアウウー Sac7-ySTg [106.133.177.156])
垢版 |
2020/11/18(水) 13:43:28.03ID:Br1+429Ea
レスありがとうございます。
オバシで考えてみようと思います。
できたら意見を聞きたいんですが、青文字、白(シルバー)文字、黒文字だと、どの文字盤がいいと思います。
サンレイ仕上げは苦手と書きましたが、オバシのシルバーは好きでした。
黒とシルバーは見たことあるんですが、青は見たことない為なかなか判断がつかなくて。
0381Cal.7743 (アウアウエー Sa52-ly6Q [111.239.153.213])
垢版 |
2020/11/18(水) 16:17:16.98ID:BdPz4IEHa
オーバーシーズに限らずこのクラスのスポーツウォッチは維持費かかるよ
使ってなくても竜頭やプッシュボタンは毎回交換、ローターや裏蓋なども2回おきに交換必須
Gショックみたいな使い方するんだったらまだしも、後生大事に使うわけでしょ?
格とか一生モノとか重視するんだったら、そもそもマリーンやオーバーシーズよりもクラシックやパトリモニーにした方がいいのではないか
0383Cal.7743 (スププ Sdba-h71q [49.98.57.134])
垢版 |
2020/11/18(水) 18:09:22.04ID:SyTLlpXmd
>>379
今の手持ちラインナップだと青が被らなくていいよね
廃盤だけど機能に拘りがないなら茶色もあり?
全色見たことあるけどどれがいいかは好みの問題としかいいようがないかな

ちなみにOH価格に触れてる人いるけど15万と30万が交互にかかると思っておいた方がいいかも
ただそこまで使用頻度高くなく大事に使うならOHスパンが7年とかでいいと思う
0384Cal.7743 (アウアウエー Sa52-cChY [111.239.153.213])
垢版 |
2020/11/18(水) 18:17:26.45ID:BdPz4IEHa
チェリーニはドレスウォッチとしてはちょっと物足りないかな…
中身はエクワンと同じ
実用的で信頼はあるが、ケースが分厚くてドレッシーではない
相応の仕上げをしてトランスパラントにしてもよかったのではないかと思うな
針や文字盤ももう一工夫欲しかったところ
長く使うことを考えるといい選択肢の一つではあるが、そんなに値段の変わらないサクソニアの手巻き当たりの方が満足感は高そう
0386Cal.7743 (ワッチョイ 5be1-h0bF [180.26.49.54 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/19(木) 00:04:14.44ID:9ceqef/m0
>>378
アルパインイーグル自体はすごくいい時計だと思います。透明感ありますし。

>>380
実物見たいのは山々なんですが、そもそもブティックに入ってこないみたいなんですよね。
地方住みなので、残念ながら見る機会は得れそうにないです。しかもこのご時世なので遠出もできないですしね。

>>381
そうですね、維持費のことはあまり意識できてなかったです。
もちろん大事にはしますが、オバシは日常使いしてなんぼだとは思ってますので、気負わず着けようとは思います。
パトリモニーやカラトラバも綺麗だとは思うんですが、ドレスど真ん中で、普段の格好には合わない可能性があるかと思いまして。
普段はカジュアルな格好やレザージャケット着てる事が多いです(バイクにも乗るので)

>>382,384
ロレックスならフルーテッドベゼルのものが好きです。
ただ、どうしても工業製品感が拭えず、今回は見送ろうかと。
おっしゃる通り、それならサクソニアを買ってしまいそうです。

>>383
一時期茶色もいいなと思ってた時期があります。
ただ、アイコンがグレーなのと、オバシのイメージ的には基本3色がいいかな、と。
ラッカーはどんな感じでしたか?キラキラ系?

まあ5〜6年に一度、20万ずつかかるという感じであれば、なんとかなるかなぁ・・・とは思います。
0388Cal.7743 (スププ Sdba-vx9u [49.98.45.1])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:11:41.51ID:O5JBcSakd
>>386
グレーとブラウンは別物な気がするけどまあ個人の好みの問題かな
オバシの黒はわかりやすいけどラッカーはラグスポっぽさがなくなると思う
誰でもわかるわかりやすいギラギラ感がラグスポの売りだから、あえてそういうのが好きな人以内にはすすめられない
0389Cal.7743 (アウアウウー Sac7-ySTg [106.133.178.154])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:38:58.77ID:H36oU1K9a
ラグスポが欲しいというよりは、比較的日常使いしやすい(特にオフの格好に合う)、格の高い時計が欲しいっていうイメージですね。
毛色はかわりますけど、ブロンゾも良さそうだと思ってた時期もあります。
0390Cal.7743 (スププ Sdba-vx9u [49.98.47.168])
垢版 |
2020/11/19(木) 22:37:35.16ID:6+esRrnKd
>>389
結構独特なところ選ぶね
普段使いなら黒が使いあわせやすいけど
他の時計から乗り換えるなら黒か白
あくまで選択肢のひとつなら青でいいんではないかな?
売らないと思っててもリセールあるにこしたことはないから個人的には買えるなら青がオススメ
0391Cal.7743 (JP 0H06-HP2t [219.121.135.140])
垢版 |
2020/11/21(土) 14:50:09.70ID:2WgFN09KH
ボーム&メルシエのボーマティックとモーリスラクロアのアイコンで悩んでるんですが、
両者質感とかどうですかね?こんなご時世なのと地方なので現物見ず通販で購入予定。
0393Cal.7743 (ワッチョイ 5be1-KHqF [180.26.49.54])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:00:30.17ID:ZnyhH8cm0
質感だけならアイコンの満足度は高いよ。本当にキラキラする。
ただ、中身は若干外れ引いたのか、ローターの回転に引っかかりを感じる事が多い。
まぁ汎用ムーブメントだからと割り切れるレベルだけど、正直がっかりはした。
日差もマイナス10秒オーバーくらいで、これも少しがっかりしたかな。
ただ、外観だけは本当に50万クラスに見えなくもない。
0394Cal.7743 (スププ Sdba-vx9u [49.98.47.98])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:13:21.12ID:LmnRaKEld
アイコンは質感はいいけどどうしても知ってる人からはロイヤルオークと比べられる
それを笑い飛ばせる人ならアイコンでいいと思うけどそうでなければオススメできない
0396Cal.7743 (JP 0H06-HP2t [219.121.135.174])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:48:21.34ID:gAGinjWjH
意見ありがとうございます。
他スレとかも見てるけどアイコンの方が賛否両論あるって感じですかね。
ビジネス用途ではボーマティックのがあってるかなあ
0400Cal.7743 (ワッチョイ 8b9d-s0Qz [126.194.136.44])
垢版 |
2020/11/22(日) 14:29:16.25ID:xZYMEjnv0
とりあえずちょっといい時計を試してみたいくらいの気持ちならアイコンの方が満足度高い気がする
長く使える道具がいいってなるとボーマティックの方が歳を取っても使いやすい見た目かもしれない
ただ長く使うつもりならもう少し上の価格帯や、機械式にこだわりが無いならグランドセイコーやヴェンペのアイアンウォーカーも選択肢に入ってきそう

ぶっちゃけアイコンとボーマティックってかなり方向性が違うのでなんでこの二択になったのか背景がわからん
0401Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-Uwk1 [219.122.96.155])
垢版 |
2020/11/22(日) 20:21:02.02ID:+NXnt/qM0
【もうすぐ40代】
●【〜60万】
●【購入手段】正規
●【用途】仕事(事務)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性
●【ケース】特になし
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】GS白 スピマスプロ
●【手首サイズ】6センチ
普段使いにあと1本ほしいと思ってますが、所持している時計と違う系統のものが希望です
0404Cal.7743 (スププ Sdba-vx9u [49.98.47.33])
垢版 |
2020/11/23(月) 07:22:51.97ID:Os7UtSFnd
>>401
パイロットかダイバーズかな?
IWCマークシリーズ、パネライとか
予算内に確実に入れたいなら
チューダーブラックベイ
メーカー被りは避けたほうがいいかも
0407Cal.7743 (ワッチョイ 33b7-X84c [118.241.71.19])
垢版 |
2020/11/24(火) 02:12:51.13ID:kka7j5O00
●【年齢・性別】 45歳 女性
●【予算】 50万だと嬉しいが余程気に入れば100万くらい
●【購入手段】なるべく正規取扱店、並行品は差別がなければ。
●【用途】週に1回、新しい職場の雰囲気次第で4回
●【ムーブメント】クオーツが面倒がなさそう、機械式は使った事がない
●【欲しい機能】日付のみあると嬉しいがデザインが良ければ無くても良い
●【ケース】丸型を所持している為トノーか四角。大きさは28ミリ位まで。似合えば30でも
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字が良い。ポイントのみはダイヤであれば良いがバーインデックスは出来れば避けたいが許容範囲)、色 はシルバー。ベゼルか文字盤(文字部分では無くて飾りとしてでも可)にダイヤが欲しい
●【バンド】金属でシルバー革は不可。ここは譲れない
●【過去所持していた時計】 セイコー
●【現在所持している時計】 丸型シルバークオーツ
●【手首サイズ】手首の幅4センチ 細いです

現在所持の時計が22ミリと小さくこれから老眼も進むので大きめで視認性が良いのと、何よりジュエリーをつける様になり少し良い時計が欲しくなりました。ジュエリーはティファニーやカルティエです。
値段的にステンレスですがベゼルダイヤが綺麗で惹かれました。色々見て良かったのはカルティエのタンクフランセーズの横にダイヤが付いているタイプ86万。フランクミュラーのトノーカーバックスレリーフダイヤモンドでホムペには載ってないのですが文字と針と文字盤の一周ダイヤを留める部分のみピンクゴールドの110万の物です。
あとは実物を見ていないのですがルドーのダイヤマスター ダイヤモンズの黒28万が気になっています。これだけ革ベルトでそこは不満です。
ジュエリーとの相性が良くカルティエはダイヤも1番大きく憧れもあり素敵なのですが、持っているジュエリーはPGが多くフランクミュラーも相性が良さそうだし、さりげなくダイヤが煌めいて素敵でした。ただ1番お高くてあきるかなと躊躇しています。でもギョシェが素敵でルドーもギョシェとダイヤとおまけにMOPに文字はPGと全て網羅してます。でも革ベルトで33ミリと大きすぎ?

一生物と思ってはいますがこの中ならどれがお勧めですか?またギョシェとダイヤにこだわりがあるのですが他に良い物はありますか?
0408Cal.7743 (ワッチョイ 1a5d-wW75 [125.102.248.70])
垢版 |
2020/11/24(火) 02:53:07.20ID:s1sLQALK0
>>407
そこから選ぶならタンクが一番人気でしょう
ただタンクは結構人と被るよ
フランクは並行差別あるけど値段の解離が凄いのて並行の値段次第で考えてみればどうかな
あと四角のケースだとレベルソ、シャネルのボーイフレンドくらいか
シャネルのボーイフレンドはケースとベルトのカスタマイズができるしさすがのシャネルなのでジュエリーとの相性はよいと思う

ダイヤはレディースの上位のモデルならどれでもついてるけど
ダイヤありきでデザインされてるのはPIAGETのポセションとかオメガのトレゾアとか
0409Cal.7743 (ワッチョイ b6c4-b6az [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/24(火) 09:58:21.09ID:DVUCopPS0
>>407
タンクフランセーズで良いんじゃないかと
カルティエはクオーツの場合OH毎に中身載せ替えてくれる

丸型機械式でその予算ならロレックスかオメガが候補だったと思うけど
0410Cal.7743 (アウアウウー Sac7-azda [106.133.173.61])
垢版 |
2020/11/24(火) 13:29:03.30ID:HzGyjlaIa
ちょっと前にオバシとブレゲマリーンで相談させていただいたものです。
最後の二択で迷っています。
@オーバーシーズ青文字盤デュアルタイム 350万
Aブレゲ xxi百十一本限定のゴールドケースモデル 250万
それぞれメリットデメリットは
@メリット
憧れの時計、ビジネスに使えなくもない、文字盤の色や機能的に今持っている時計と被らない、耐磁性が高い(PCとかすごく良く使う)
@デメリット
コスパが悪い(50万のプレミアムが乗ってしまう)、私服のスタイル(レザージャケットとかワーク系の格好が多め)で考えた時にAの方が合うパターンが多そう

Aメリット
憧れの時計ではなかったが、ブランドの格的に比較的近しい、ゴールドケースは持ってない、自分の場合@よりも私服に合わせやすそう、@に比べ予算的に優しい
Aデメリット
結局オバシが欲しくなってしまう可能性が0とは言えず、その場合も予算的に諦めざるを得ない。ビジネスには使えない、ゴールドケースだとギラギラ感が強すぎるんじゃないかと個人的に少し不安な面もある(買ったは良いけど合わせづらくて使えないってのは避けたい)

こんな感じです。ご意見いただけるとありがたいです。
今週末までには決めようと思ってますので。
結局ブレゲのマリーンは候補から外してしまいました、意見いただいた方ありがとうございました。

また、参考として、おじいちゃんになって着けてて似合う時計ってどっちだと思いますか?w
気が向いたら教えてください。
0413Cal.7743 (ワッチョイ 8b9d-vEZD [126.42.59.71])
垢版 |
2020/11/24(火) 20:47:26.63ID:V2p8MLZx0
>>410
どっちが年取っても使えるかならオーバーシーズ
ただ、これまでの所有も今回の候補も派手目の時計が多いので、年取ってからも使いたいならもう一度考え直した方がいいと思う
今焦って買わないといけない訳でもないし
0414Cal.7743 (スププ Sdba-vx9u [49.98.46.55])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:00:36.75ID:8aritTSRd
>>410
正直好きならどっちでもいいと思うしおじいちゃんがつけてて変な時計でもないと思う
ただあれだけ勧められてオバシにすんなり吹っ切れないのもそれはそれで答えのひとつなのかなと思う
ちなみに維持費は多分ブレゲの方が高いよ
0416Cal.7743 (ワッチョイ 33b7-X84c [118.241.71.19])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:22:12.48ID:kka7j5O00
407です。候補ありがとうございます。
見てきましたが比べるとやはりカルティエかフランクミュラーかなあと思いました。
フランクミュラーが並行差別あるので調べていなかったのですが凄い価格差でビックリしました。
これなら正規で直さない覚悟なら良いのかも?と新しい発見です。ありがとうございます。
有名なベティロX Xには欲しいモデルが無かったのでたまに覗いてみて考えたいと思います。
カルティエなら8年保証?だかがあるのでメンテ費用考えたら正規ルートが良いのかなあと。
0418Cal.7743 (ワッチョイ ab69-Pizy [222.231.69.63])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:45:09.17ID:jh/DhKV00
●【年齢・性別】 男30代前半

●【予算】 20万〜30万

●【購入手段】特にこだわり無いが中古は避けたい

●【用途】仕事遊び兼用。毎日使用する。仕事は作業着だけどデスク仕事がメイン

●【ムーブメント】機械式(自動巻き)

●【欲しい機能】特に無し

●【ケース】デザイン(円形)

●【文字盤】文字はこだわり無し。色は黒

●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】 無し

●【現在所持している時計】 エンポリオアルマーニの黒文字盤スクエア クオーツ

●【手首サイズ】手首の幅55mm

モーリスラクロアのアイコンとオメガのスピマスレーシング40mmの逆パンダで迷ってます。1本を長く使いたいと思ってて、10年以上買わなくても良いようにしたいです。アイコンは見た目とコスパが良いけど、40代でも使えるのか気になってます。
スピマスレーシングは見た目、ムーブともに長く使えそう。耐磁性やデイト送りが楽そうだけど、あんまり話題になってないようでよく分からない。あと、アルミのタキメーターの耐久性が気になる。
他にもオススメがあったら教えて欲しいです。
0420Cal.7743 (ワッチョイ b6c4-b6az [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:52:06.13ID:DVUCopPS0
どっちもクロノで考えてんのかな?
もうちょい出してアクアテラ150の3針辺りだと40代でも良いと思うけど
年取ってクロノだと見辛くなるぞ?OH代も3針より高いしな
0421Cal.7743 (ワッチョイ 8169-u/yY [222.231.69.63])
垢版 |
2020/11/25(水) 00:38:35.72ID:07WcMWp70
>>420
アイコンは3針で考えてます
たしかに年取ってクロノグラフはキツイかも
0422Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/25(水) 01:13:56.65ID:dkDwrMmv0
だったらアイコンで良いんじゃないかな
新品がギラギラしてても使い込めば適度に味が出るだろうし
もし10年後に合わないと感じたらその時考えれば良い話

コロナでお店ぶらついて実物あれこれが出来にくいからなぁ・・・
0423Cal.7743 (ワッチョイ f1e1-2GWU [118.2.250.41])
垢版 |
2020/11/25(水) 02:26:12.85ID:K2kRJ/tO0
>>411
やはりそうですよね、ありがとうございます


>>412
残念ながら?両方ともデイト表示あります、DTの方がデザインとしてこなれてて好きですね

>>413
確かに派手目なものを選びがちかもしれません。
落ち着いた時計ならGSのスプリングドライブのものをそのうち手に入れようとは思ってます。
上にも書きましたが、結婚とかが控えてたりするので、派手に高い時計が買えるのもそろそろ最後かな?って感じです。


>>414
今までの時計からしても桁違いに値段が上がるので、欲しくない理由はないんですけど、どうしても慎重になってしまって、申し訳ない。
ブレゲの方が維持費かかるんですね、その情報はありがたいです。やはりクロノだからでしょうか


>>415
そうですよね、やはり憧れのオバシにしようと思います。
0424Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.45.115])
垢版 |
2020/11/25(水) 11:25:18.42ID:0smCGwZdd
>>418
そのあたりの価格帯だとノルケインとチューダーのケニッシ組がよさそう
ちょいとオーバー気味ではあるけどムーブメントは同価格帯です敵がいないレベルかと
0425Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.45.115])
垢版 |
2020/11/25(水) 11:31:37.61ID:0smCGwZdd
>>423
99%オバシに決まったようだけど、DTなら一回ブティックに電話して予約できないか確認してみたら?
一年待てるなら本気で欲しいって証明にもなるかもしれない
0426Cal.7743 (ワッチョイ 21e1-2GWU [180.30.56.167])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:42:23.14ID:K3MFIGoi0
>>425
銀座ブティックに問い合わせたらすんなり予約できて拍子抜けしてしまいました。
青文字DTを予約しました。
明日には振り込みする予定だったので、本当に滑り込みセーフでした、ありがとうございます。
店員さんの話だと2.3ヶ月待ち、運が良ければもう少し早く、とのことです。

プレミアム50万円の差は大きいです、なんならスプリングドライブも買えてしまうって言うw

もう何年も待ちましたし、今更数ヶ月くらいなんてことないので、楽しみに待たせてもらいます。
0427Cal.7743 (アウアウウー Sa15-OlPN [106.129.63.202])
垢版 |
2020/11/25(水) 19:35:24.67ID:0+uaY81Oa
>>426
何年もチェックしてたのなら10月の価格改定前に予約したらもっと安く買えたのに
0428Cal.7743 (ワッチョイ 21e1-2GWU [180.30.56.167])
垢版 |
2020/11/25(水) 20:11:15.06ID:K3MFIGoi0
>>427
その時は銀座ブティックっていう発想そのものがなかったんですよね。残念ながら
数年前はまさかこんなに上がるとは思ってなかったので、欲しいとは思いつつも価格のこととか気にしてませんでしたし。
最近になって近場(といっても隣の県)で取扱があるところに聞いたら予約は受け付けてないし何年も待たせる、みたいな感じでしたしねー

まあ甘く見てた報いだと思って諦めます。
変なプレミアム払わなくて済んだだけありがたいですよ
0429Cal.7743 (ササクッテロラ Sp1d-u/yY [126.156.54.54])
垢版 |
2020/11/25(水) 22:49:31.27ID:/rpDzvSjp
>>422
使い込んで味が出るって発想は無かったですが、言われてみると良いですね。ギラギラ感が年取ってからどうなるか気になってたので。
>>424
ノルケインは時計屋で激推しされたのですが、ムーブメントが良いんですね。調べてみます。
0430Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.44])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:39:25.21ID:iX/QARp3d
>>426
なんか正規に聞いてないと思う俺の直感はあたってた、言ってみてよかったw
買って着けてみて満足できる時にはまた報告してくれたら嬉しい
0431Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.44])
垢版 |
2020/11/25(水) 23:47:16.55ID:iX/QARp3d
>>429
ノルケインだとケニッシ発のNN20/1っていう機械がのってるモデルがいいよ
他のモデルはまあ普通くらい
仕上げは凡だけど壊れにくい凝った構造してるしパワーリザーブ(巻いた後放置して止まるまでの時間)も土日放置してても大丈夫な長さ
とくに意味もなく自社製アピールしてるメーカーよりは機械は絶対いいよ
候補のオメガのスピマスってマスタークロノメーターかマスターコーアクシャルかな?
値段的に普通のコーアクシャルな気がする
0432Cal.7743 (ワッチョイ 8169-u/yY [222.231.69.63])
垢版 |
2020/11/26(木) 00:45:38.92ID:MTga0Peg0
>>431
ノルケイン少し調べたら、たしかにムーブ良さそうですね。
オメガのスピマスはレーシング40mmの普通のコーアキシャルです。黒白の逆パンダの見た目にちょっと惹かれたのとやっぱりオメガって時計詳しくない人でも知ってるので満足度は高いのかなと思ったりしてます。
0433Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.154])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:44:05.93ID:pNwn5fSjd
>>432
オメガは知名度あるしいいメーカーだしコーアクシャルも全然いいムーブメントなんだけど
耐磁について触れてる部分がマスタークロノメーター(マスターコーアクシャル)と勘違いしてる部分あるんじゃないかなと思ったり
0434Cal.7743 (ワッチョイ 8169-u/yY [222.231.69.63])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:55:08.27ID:MTga0Peg0
>>433
普通のコーアキシャルでも1000ガウスの耐磁性があるらしいので他のよりは優れてるのかと思ってます。マスターコーアキシャルは憧れますね。
0435Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.154])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:24:46.49ID:pNwn5fSjd
>>434
知ってたならいいんだ
いちいち細かくてごめんね
最初の質問に補足して回答するとアルミベゼルの寿命はだいたい7年くらいだと思う
マスタークロノメーターの存在知ってて憧れてるならちょっと我慢してでもそっちを候補に入れてみては?
0436Cal.7743 (ササクッテロラ Sp1d-u/yY [126.156.54.54])
垢版 |
2020/11/26(木) 13:50:19.85ID:7y5KxmXvp
>>435
アルミベゼルの寿命7年くらいなんですね。とても有用な回答ありがとうございます。寿命きたら交換なんですかね?
マスターコーアキシャルもオススメなんですね。パンダクロノグラフがあるか調べてみます
0437Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.154])
垢版 |
2020/11/26(木) 17:24:44.44ID:pNwn5fSjd
>>436
寿命きて薄れてもそのまま使う人もいるね
ロレックスのGMTマスター16710の中古みてもらうのが一番いい見本になるかも
セラベゼル+マスタークロノ+パンダ系だとシーマスター300の白とかも同じ系統だね
0438Cal.7743 (ワッチョイ 4996-P4WK [106.73.4.225])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:04:38.00ID:0LFNaMvJ0
人生初の高級時計を買おうと思っています。
記念の1本なので一生使っていくつもりなのでリセールは考えていません。
G-SHOCKが好きであれこれ買っていたので、ドレスウォッチが欲しいです。

●【年齢・性別】 30台中盤
●【予算】 200万
●【購入手段】 正規/平行、新品/中古は問わない
●【用途】 仕事&普段使い
●【ムーブメント】 機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】 特になし
●【ケース】 円形
●【文字盤】 特になし
●【バンド】 金属、革
●【過去所持していた時計】/【現在所持している時計】 オシアナス、アストロン、G-SHOCK、ユンハンス
●【手首サイズ】手首の幅(手首周りではなく幅です) 55-60mm

入り口にはちょうどいいかと思い、デイトジャスト36mmのPGコンビを買おうかと思っていましたが、
記念になる最初の一本ならもう少し予算を上積みしてもうワンランク上の時計を買うのもアリかな、と悩んでいます。
0439Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.179])
垢版 |
2020/11/27(金) 07:09:58.19ID:BsRyb/tNd
>>438
なぜ急に時計がほしくなったのかとかどういう風に見られたいのか、どういうのが好きかをしっかり考えた方がいいと思う
今はなんか漠然と金使ってやろう!って考えてるように見える
0440時計博士
垢版 |
2020/11/27(金) 13:30:08.40
>>438
いま30台(笑)で死ぬまであと50年は使う覚悟なんだろうけど実際は加齢や収入の変化によって嗜好が変わる
だから買うのなら今一番欲しいものを買うのがベター

それとたいていのブランドは20年もすればメーカーでの正規メンテナンスを受け付けなくなる
そういうブランド時計の場合、20年過ぎたら街の時計屋に出すことになり、
リューズやブレス、内部パーツの破損等があった場合パーツなどの手配が難しくなる
永久保証を謳うブランドもあるけどそういうブランドは本国送りになって数十万からときには100万超の修理費を請求される
それを出す覚悟があるのなら永久保証を謳うブランド、パテック、バシュロン、オーデマピゲ、ジャガールクルト、IWCを選択したらいいんじゃないか
ちなみに1988年復活以降のグランドセイコーは32年目、1995年誕生以降のザ・シチズンは25年目でも全て対応してるし
今後も対応すると謳っているから安く済ませるのならグランドセイコーかザ・シチズンにしておいたほうがいい
0442Cal.7743 (ワッチョイ 338a-//G3 [133.202.83.184])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:31:22.32ID:KqyD83rg0
●【年齢・性別】 40歳 男性
●【予算】 150万
●【購入手段】正規、並行、中古ショップ
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】クロノグラフ(あるに越したことはない)
●【ケース】円形
●【文字盤】ローマ数字、色は白や銀以外
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】 オメガ スピードマスター
●【現在所持している時計】 マスタージオグラフィーク、エクスプローラI
●【手首サイズ】6cm

ローマ数字で円形、文字盤は白以外の色というのが条件です。
ブレゲ マリーンクロノがドンピシャなんですが高くて手が出ません。
他に何かあるでしょうか?

ロレックスデイトジャストはデイト部分があまり好きではなく候補から外しています。
0444Cal.7743 (ワイーワ2 FFa3-Usha [103.5.142.122])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:43:50.23ID:5OCZRG8vF
私も好みが近い気がします。
ジャガールクルトのポラリスのクロノグラフモデルとかどうですか?
あとは、出戻り感が出ちゃうけど、オメガのスピードマスターのムーンシリーズとかどうですか?
グレーサイドかっこよかったですよ。あとは、かなり派手になりますけど、ブルーサイドは一度見てみたらいいかもしれないです。
0446Cal.7743 (ワッチョイ 338a-//G3 [133.209.118.100])
垢版 |
2020/11/29(日) 14:31:22.00ID:gCBomyuM0
>>443
ありがとうございます!

早速今日お店に見てきました。
デザインとても良いです。ただ思っていたより小さめだったので悩んでます。
メンズで小さい円形クロノというのも初めて見ました。

興味本位でブレゲも見たのですがこっちはこっちで
大きすぎてやはり候補から外れました。


>>444
ありがとうございます。
条件に書いたようにローマ文字盤というのが今回の外せない条件でして。
とは言えオメガのグレーも良いですよね。ブルーサイドは見たことないので
今度見てみます。
0447Cal.7743 (ワッチョイ c19d-xTT/ [126.42.59.71])
垢版 |
2020/11/29(日) 19:17:53.23ID:y/5ro6RJ0
>>442
ブランパンヴィルレって思ったけど、150で買えるステンレスモデルは白文字盤ばっかだな
0449Cal.7743 (ワッチョイ c19d-v4Xb [126.194.163.237])
垢版 |
2020/11/29(日) 22:20:57.36ID:VplXBnw90
ヴィルレクロノは中古ならSS紺文字盤やPG茶文字盤もあるが、PGの方は合う金属ブレスを探すのは大変そう
あとローマ数字クロノで思い付くのはオメガ デヴィルとカルティエくらいかな
バロンブルーのクロノグラフとか見た目は個性的ではある(ただし44mm...)
0455Cal.7743 (アウアウエー Sa23-kGov [111.239.160.21])
垢版 |
2020/11/30(月) 14:19:29.60ID:82bVHoTda
すみません見落としていました
ブランパンもグラスヒュッテも白以外一応ありますが

ヴィルレ
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&;fr=mcafeess1&p=villeret%20chrono%20havana&aq=-1&oq=#0ba8bd3adcf685694b2bb1ad3e7a85dee6ce6a1166f85bfc37e1c997662db697

セネタ(インデックスが全部ローマ数字ではない)
https://www.glashuette-original.com/sites/default/files/styles/1000x1440/public/product/teaser/1-37-01-03-02-70_WDV.jpg?itok=BdZFsRxL
0456時計博士
垢版 |
2020/11/30(月) 18:31:50.70
次の方どうぞー
0459時計博士
垢版 |
2020/11/30(月) 21:34:29.34
高額相談があると「ぼくがほしいさいこうのとけい」を語るの巻

次の方どうぞー
0460Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:35.00ID:4qgXbOFRd
1/2

詳しく書きすぎて長くなったので2回に分け失礼致します。
今考えているありのままですのでご意見等お願いいたします。

●【年齢・性別】23男

●【予算】できる限り10~15万、頑張って20万

●【購入手段】正規取扱店、新品かつ確実に本物であれば大丈夫です。

●【用途】仕事でもプライベートでも使いたいです(仕事は基本オフィスカジュアルで稀にスーツ)。プライベートでは幅広いですがメンズノンノ系・メンズファッジ系をよく着ます。革靴なども好きなので歳を重ねるにあたりトラディショナルな格好にシフトしていきたいとうっすら思ってます。
遊び心がありながらもスーツにも馴染むものが好ましいです。

●【ムーブメント】詳しくないですが時間のズレが少ないものがいいです。秒単位で腕時計を気にする事はないのでなんとなくあってて尚且つすぐ直せれば構いません。
●【欲しい機能】できれば防水のほうが好ましいです(必須ではないです)

●【ケース】あまりこだわりはありませんが、四角のものやベンチュラのような特殊な形も気になってます。ダイバーズウォッチは個人的に苦手です。
0461Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:30:04.98ID:4qgXbOFRd
2/2


●【文字盤】鮮やかな発色の文字盤、とりわけグリーンが好きですが、シックなものでも構いません。
サイズ感としては小さめ〜普通くらいがいいです。
文字盤以外ですと時計のどこかにワンポイントで金色要素があるものがいいです(通勤用のバッグにワンポイントで金色が入っているので)

●【バンド】金属or革 見た目は革の方が好みですが手洗い時を考えると金属の方がいいのかななんて思ってます(濡れても問題ない革バンドとかもあるんですかね?)。理想は金属と革を付け替えられるものですがあくまで理想です。

●【過去・現在所持していた時計】WIRED ダニエルウェリントン チープカシオ

●【手首サイズ】わかりませんが平均的なサイズかと思います

初ボーナスで購入予定です。
現在気になっているのはベンチュラ ジャズマスターオープンハート プレザージュあたりです。
ぶっちゃけミーハーなので知る人ぞ知る、というよりかは定番もののほうがいいです。
これから本格的な社会人になるにあたり、しっかりした人・おしゃれな人に見られたい(なめられないようにしたい)です。
以前背伸びしてJMWESTONgolfとグレンロイヤルのトート(いずれも黒)を買いました。そこにも合うもの(ブランド)だと嬉しいです。
挙げた全ての条件にマッチしたものなど存在しないかとは思いますが、時計に詳しく人生経験も豊富な皆さまからご意見等いただけると有難いです。
長々とすみません。
0464Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:50:13.44ID:4qgXbOFRd
>>462
一番安くて25万円、、重いですが確かに安物買いの銭失いじゃないですけど、ここ頑張るべきかもしれないですね。ありがとうございます。

>>463
割と好きです!ありがとうございます。
個人的にそこそこの時計って10万円からみたいなイメージありますが、こちらのものでしたら許容範囲内ですかね?
0466Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:27:07.82ID:4qgXbOFRd
>>465
シチズン安くていいですね!
この価格帯って実物安っぽかったりするんですかね?
0467Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.56.181])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:27:56.53ID:10iHE1b6d
>>461
定番メーカーだとまずは色んなブランドが置いてある店に行った方がいいと思う
年齢考えたらタグホイヤー、チューダー、モーリス・ラクロアあたりで探すのがいいかな
あとネットだとバカにする人多いけど単純に有名ブランド買わなきゃ満足感得られない人も結構いるが、これは恥ずかしいことではない
それも含めてまずは店に行って他のお洒落な客の格好とかも参考にしてみるのがオススメ
0468Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:31:20.77ID:cjyE4f5F0
>>460
ティソのジェントルマンで良いんじゃないかな
あんまり無理して張り込むより予算内で買って残りは貯金
何年かして嗜好が変わったらまた探せば良い
0469Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:35:35.24ID:4qgXbOFRd
>>467
そう言って貰えると嬉しいです。
色んなブランドと言うとヨドバシとか行く感じですかね?
0470Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:36:34.41ID:4qgXbOFRd
>>468
きっちりとお洒落のいい塩梅ですね!めっちゃ気に入りました!
ありがとうございます。
0471Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.57.181])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:42:28.77ID:IUbXQozQd
>>469
ヨドバシだとお洒落じゃない人も多いから50万以上のブランドを複数扱ってる正規店か単純にたくさん置いてる並行店がいいよ
かっこいいオジサマが多い場所の方が将来のトータルコーディネイトの参考になるよ
ぶっちゃけネットだとネットユーザーに異様に愛されてるブランドがあるから意見が偏るかな
0472Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:47:37.34ID:cjyE4f5F0
>>470
ジェントルマンは日本限定モデルで金属ブレスと革ベルトのセットも有ったと思う
それと革ベルトは防水仕様も有る
防滴、軽い防水、完全な防水と防水性能はさまざまだけどね
変わった物では見た目革そっくりのゴムやシリコン素材の物とか
0473Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:48:14.05ID:4qgXbOFRd
>>471
なかなか入りづらそうですね…職場が銀座から近いので店はありそうですがこんな若造が入っていいものなのか…
ちなみに都内でオススメのお店とかあったら参考までに教えていただけませんか?
0474Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:49:10.28ID:4qgXbOFRd
>>472
革の防水情報は有難いです!
ある程度革質は犠牲になるかもですがそのまま手洗えるのはいいですね
コロナ禍で手を洗うことも増えてきたので
0476Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:00:37.97ID:aBsnos770
銀座に近いなら7丁目にスウォッチビル有るからそこ行け
そのまま銀座のデパートとセイコープロショップ、有楽町のビックカメラであらかた見れる
0477Cal.7743 (ワッチョイ c19d-v4Xb [126.194.174.203])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:01:02.58ID:axpPsjAV0
>>460
服装的にはノモスのクラブとかオリスのダイバーズ65とか似合いそうだなと思ったが、仕事でも使うなら一本目は他の人が挙げてるような落ち着いたデザインの時計の方がいいか

鮮やかな色が好きなら夏場はパーロンストラップとかのナイロン系のベルトで遊ぶのもいいかもね
0478Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:04:05.97ID:qnBWpqXQd
>>475
ガチればありですね。10年使うことを考えたらいい選択なような気がしてきました。ありがとうございます。
0479Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:04:52.05ID:qnBWpqXQd
>>476
ありがとうございます。
ちょっとかっちり目な格好の日に覗いて見ますね。
0480Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:07:57.21ID:qnBWpqXQd
>>477
ノモスのクラブってやつ始めてみたのですが他にない独特な存在感があってお洒落ですね。
ビジネスっぽいのからとは思いますがこういうのもいいですね。
ありがとうございます。
0481Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.57.181])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:13:26.07ID:m181nb6+d
>>473
全然いいと思うしむしろ初心者ですってアピールしたら優しく接してくれるよ
時計買った後合わせる格好で行ってみたら?
都内在住じゃないからオススメかはわからないけれど表参道のイシダは良さそうだと思う
まーこれまでの流れでわかったと思うけどこのスレは特定ブランドおされるからね
実物見て5択くらいまで候補絞ってその中の良し悪し聞きにくるのが正解と思う
結果的にそのメーカーになっても別に悪いところじゃないからそれはそれで良し
0482Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:40.45ID:qnBWpqXQd
>>481
ご丁寧にありがとうございます。
最近何かとジャケットが多いので羽織って行ってみます!
なんとなくハミルトンが個人的にはいいなと思っていて(まだネットで見てるだけですが)、でもこの板みてあまり評判よくないのかななんて思っていたのですが、そう言っていただけるとありがたいです。
自分の感性を大切にしつつも、時計が好きな皆様の意見も大切に選べたらと思います。
0483時計博士
垢版 |
2020/12/01(火) 00:32:10.38
手ごろな価格の時計を否定する人はマウント取りたがる貧乏人だから相手にしない方がいい
そういう風に否定して吠える貧乏人ほどロクな時計を持ってない法則もある
0484Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.57.181])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:40:02.37ID:m181nb6+d
>>482
本当、自分の感性が全てだよ
今の時計って新興の怪しいところでなければ安物でも使っててストレス感じるところはまあ少ないからね
というか実用面に必要な性能だけでいうならスマウォか1万2万の電池式でいいし
チープカシオ持ってるみたいだけど使ってて不満ないでしょ
あとはブランド、デザインの付加価値や無駄に凝った作りにどれだけ金払えるかだ
どんな選択であれ自分の感性を信じよう
結果的に5万以下の時計選んでも全然オッケー
0485Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:40:08.55ID:aBsnos770
ハミルトンは日本市場に受け入れられてる分、定番化してていまいち面白くない
って思う人が居るのは確かかなと
トヨタが日本車の中で大きなシェアを持つ巨大な存在であるように
スイスの時計業界でスウォッチグループってのが君臨している
ハミルトンもティソもスウォッチグループの手ごろな価格帯のブランド
0486Cal.7743 (ワッチョイ c19d-v4Xb [126.194.174.203])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:41:10.37ID:axpPsjAV0
>>482
ハミルトンも機械はティソと同じETA製だし、見た目が気に入ったのがあれば迷わず選んで良い時計だと思うよ
ただサイズがやや大きめ(手首によるが)なのが多いのと、ベンチュラはトラッド系に合わせるのは難易度高いかも(アメトラならいけるか?)
0488Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:44:55.54ID:aBsnos770
ハミルトンとティソだとティソの方が何となくしっくり来る、まあ個々人の好みだな
写真じゃ判らんから気になるのを片っ端から腕に載せてしっくり来るのを買うのが一番よ
これは無いなって思ってても載せると、案外いけるじゃんって衝動買いとかも有りうる
0489Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:54:23.87ID:qnBWpqXQd
>>484
ありがとうございます。
確かに同世代の友人にボーナスで時計買うと言ったら凄く馬鹿にされて、何に金を使うか、何に価値を感じるかって人それぞれなんだなと感じました。
自分は学生の頃から初ボーナスで時計、と決めてたので楽しみです!
0490Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:55:16.13ID:qnBWpqXQd
>>486
ありがとうございます。
ティソと兄弟分みたいな立ち位置なんですね。
たしかにトラディショナルには合わないかもしれないです…そこは要検討ですね。
0491Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:57:00.46ID:qnBWpqXQd
>>483
まあでも社会でも腕時計でマウントとってくる人に舐められないような時計が欲しいのも事実としてあるので、相手にはしたくないですがそういう意見として受け止めたいですね。
でもこのスレは優しい方ばかりで大変有難いです。
0492Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:58:22.60ID:qnBWpqXQd
>>485
わかりやい例えですね。
人目でハミルトンとわかる一方で、マニアには物足りないブランドかも知れないですね。
自分としては一旦定番から入って、2本目から挑戦したいなと思います。
0493Cal.7743 (スプッッ Sd33-J+bt [49.98.16.154])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:59:28.93ID:qnBWpqXQd
>>488
そうですね。
先日セイコーに行きまして、ディスプレイでいいなと思ったものがあったのですが、試着してみるといまいち、ということがありました。
沢山試着して自分のベストを見つけたいと思います。
0494Cal.7743 (ワッチョイ c19d-v4Xb [126.194.174.203])
垢版 |
2020/12/01(火) 01:15:16.66ID:axpPsjAV0
>>490
冒険するにも無難に行くにも加減が難しいけどね
キレイ目なテーラードジャケットにベンチュラだと浮く気がするが、トレンチコートにジェントルマンだとビジネス感が出すぎる気もする
その点ジャズマスターの新作のローマンインデックスモデルなんかはバランス取りやすいかもしれない
0496Cal.7743 (スプッッ Sd73-J+bt [1.75.251.169])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:16:11.97ID:WUSC9DNXd
昨日の者です。
早速ヨドバシカメラに行ってきました。
個人的にはグランドセイコーの存在感にやられました。
即決はしませんでしたが、やはり実物を見ることは大切ですね。
ご相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。
0497Cal.7743 (ワッチョイ 9bc4-P4WK [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:33:09.75ID:aBsnos770
GS、グランドセイコーは販売店でランクが決まっててランクで売れるモデルが決まってる
だからGSの中で色々検討するならブティックじゃないとってなる
幸い銀座ならブティック近くに4軒あるから行きやすいね
0498Cal.7743 (ササクッテロラ Sp1d-v4Xb [126.156.93.173])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:42:58.25ID:zZcy4Jw6p
>>496
予算が許すなら間違い無い選択かと
オーソドックスなデザインながら高級感があるので私服でも学生っぽくならないし、精度やブランド性も良い
長く使える一本になるので、どうせなら思い切って一番見た目が気に入ったものを買うのがいいよ
0500Cal.7743 (スププ Sd33-J+Gz [49.98.45.209])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:07:38.04ID:14Qsc6yxd
まずはブティックで現物見て説明聞く
限定ものや今後もブティックで買う予定あったり顧客扱いされたいならブティックで
それ以外なら並行差別もないし安いところで買うのがいいと思う
GS好きならザシチも気に入りそうだけどね
0503Cal.7743 (スプッッ Sdbf-pM2v [1.75.251.169])
垢版 |
2020/12/02(水) 00:43:54.69ID:ZGPgj9t+d
グランドセイコーはグランドセイコーで奥深いみたいですね。
ブティック限定には惹かれますが予算的に難しい…。
ブティック限定とヨドバシで買えるようなものって全然違うものですか?
0505Cal.7743 (スプッッ Sdbf-pM2v [1.75.251.169])
垢版 |
2020/12/02(水) 08:18:25.00ID:ZGPgj9t+d
>>504
そうですね
どんなに安くても20万円は超えると思うと入りづらいですが勇気を出していってみます
0508Cal.7743 (ワッチョイ 7fc4-jrSk [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/02(水) 11:37:35.14ID:K0VckMnT0
GSはロレみたいに見つけた時に買わないとって品じゃないし
どれにしようか何度も店に通って迷うとか普通に有るし
若い客でも親世代への贈り物だったり5年後10年後に自分用に買うかもだし
マックかコンビニ行く位の気持ちで行けば良いだろ
0509Cal.7743 (オッペケ Sr1f-vonF [126.255.44.222])
垢版 |
2020/12/02(水) 12:03:04.30ID:+lcBVLv2r
買おうか迷ってる時計が5分おきにしか
インデックスがないのだけど、そういう時計を
お持ちの方使い心地はどうでしょうか??

休みの日用の想定だけど、
単純に時間がわかりにくい、
時間合わせが難しい、
のかな〜と躊躇しています
0510Cal.7743 (スププ Sd8f-ZxJi [49.96.12.204])
垢版 |
2020/12/02(水) 12:22:48.95ID:dG13/p0nd
>>509
ざっくりした時間が分かればいい人もいればキッチリ分単位まで時間が知りたい人もいる
あなたがどのタイプかってだけの話なのに人の感想聞いてどうすんの?
0512Cal.7743 (ワッチョイ e3bb-ZxJi [180.44.194.225])
垢版 |
2020/12/02(水) 13:11:26.12ID:3bXNicxE0
>>511
実物の質感とか装用感とかは人に聞かなきゃ分からんだろうけどインデックスなんて見たまんまなんだから自分の生活スタイルや性格に当てはめて想像してみなさいよ
何でもかんでも人に聞きゃいいってもんじゃないよ
ちなみに私は分単位で時間を知りたい性格なんで5分単位のインデックスの時計は購入候補にすら入りません
0516Cal.7743 (ササクッテロレ Spaf-ncXa [126.245.16.85])
垢版 |
2020/12/02(水) 19:17:49.81ID:QxRG8jB5p
横レスだが
どちらかと言えばきっちり時間が知りたいからこそ>>509のような質問になるんでしょ

「時間きっちり知りたいなら目盛り細かい時計買え、他人に聞くな」って回答は
それは「インデックス5分おきの時計とそうでない時計はどっちが便利なの?」みたいな質問に対する答えだし
質問者は全然そんなこと質問してない

というわけで5分おきインデックスの時計持ってる方適当に答えてやってくだしあ(俺も持ってない)
0517Cal.7743 (ワッチョイ 8fc4-r7OT [49.129.94.84])
垢版 |
2020/12/02(水) 20:06:33.48ID:YUXS7q6D0
「余裕のある男を演出しよう」と思いつつ2針5分インデックス使ってる。
買う前は秒針ないのもインデックスも気になったけど細かい時間知りたいなら
スマホ見ればいいし腕時計はなんとなく分かればいいと割り切った。
便利とか不便とか考えたこともない。基本アクセサリ。
0518Cal.7743 (アウウィフ FFdf-k/AI [106.171.41.2])
垢版 |
2020/12/02(水) 20:10:30.54ID:aBJLCK3MF
5分おきにしかインデックスない時計2本持ってるが、俺は特に困ったことはない
ただ時計に何を求めるかって人によって違うだろうし、聞く意味あるのかね?
0520Cal.7743 (ワッチョイ 9796-5525 [14.9.87.33])
垢版 |
2020/12/02(水) 20:59:45.67ID:PIn7JPXy0
>>509
5分ごとのインデックスの3針時計二つに、10分ごとのインデックスしかない1針時計も持ってるけど、休日用なら良いんじゃない?
鉄道で長距離旅行したりするときは電波時計付けるし、その日の行動にあわせたタイプの時計をすればいいだけ。
針とインデックスの形状にもよるけど、いったんインデックスに分針を合わせる形でキッチリ時間合わせすれば、時計が何分を指しているかも分かるよ。
0521Cal.7743 (ワッチョイ 5389-0y7a [122.26.35.138])
垢版 |
2020/12/05(土) 07:33:07.84ID:1cGTOleV0
●【年齢・性別】 35,男
●【予算】 300万
●【購入手段】正規、並行品、中古
●【用途】プライベート用、仕事用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻きどちらでも)
●【欲しい機能】防水性、対磁性、日付(なくてもOK)
●【ケース】ステンレス
●【文字盤】バーインデックスかローマ数字
●【バンド】金属、革、ゴム
●【現在所持している時計】 モーリスラクロアアイコン39mmブルー、ウッドウォッチ、G-SHOCK、ギフトカタログのクォーツ時計
●【手首サイズ】50mm

最近機械式時計にはまりました。
オーヴァーシーズのステンレス3針青を1本買うか、レベルソ・スピードマスタースヌーピー・サブマリーナ・モナコから3本買うか悩んでます。
一度に200万以上の買い物を自由にできる期間は今だけなのかなと考えると雲上時計かつベルト交換で楽しめるオーヴァーシーズが欲しい一方、欲しい時計を多く所有したい気持ちもあり決めかねてます。
時計趣味の先輩方のアドバイスお願いします。
0522Cal.7743 (ワッチョイ 0f23-g433 [119.230.177.187])
垢版 |
2020/12/05(土) 07:59:18.81ID:WNIyZkmI0
仕事で毎日つけるなら複数本、
たまにしか付けないならオバシかなあ…
同い年の俺も似たような悩み、予算感だったけど
飽き性+仕事で身につけるから100万円くらいの予算で3本揃えてる途中
0524Cal.7743 (スププ Sdaf-k/qU [49.98.56.175])
垢版 |
2020/12/05(土) 08:41:44.59ID:rW+7yGmSd
>>521
以前質問してた方?
高いのと安いの数本で迷ったら高いの一本の方が維持費はかからないし後になって欲しい気持ちもなくなる
またリセールあるから最悪やり直しがきく
迷うくらいならオバシでいいかと
0525Cal.7743 (ワッチョイ abe1-C9p6 [180.30.56.167])
垢版 |
2020/12/05(土) 08:43:30.94ID:9nq6hfr10
以前質問したのは私です。、あまりにも質問が似てたのでびっくりしましたw
0527Cal.7743 (ササクッテロレ Spaf-C9p6 [126.245.205.116])
垢版 |
2020/12/05(土) 11:46:21.14ID:aJmiWvQOp
高いの一本か同じ予算で複数本かを迷ったら、欲を出さずに前者が良いと思う
過去何度も言われているがどうせ欲しくなる
0530Cal.7743
垢版 |
2020/12/05(土) 13:54:15.41
アイコン持っているなら、オバシを3針では無くてDTにするといいのでは?
0531Cal.7743 (ワッチョイ 5389-0y7a [122.26.35.138])
垢版 |
2020/12/05(土) 15:05:37.20ID:1cGTOleV0
アドバイスありがとうございます。自分も似たような質問があったのを知ってびっくりしつつ、前レスも一読しました。
おかげでオーヴァーシーズにしようと決心ができました。
来週あたり実物を見に行って予約、購入できたらまた報告します。割引のきくデパートで買うつもりでしたがDTも気になるのでブティックも行ってみようと思います。
スヌーピーはシンプルで真面目?な時計ばかり選びがちなので休日用のはずしの時計として候補にしてました。
0533Cal.7743 (スププ Sdaf-k/qU [49.98.56.9])
垢版 |
2020/12/05(土) 18:05:30.81ID:Mno6CFXqd
それ言い出したらロレックスはじめ他ブランドも同じでブランド物は値上がりする一方だよ
海外の人件費の上昇以上に、既存ユーザーに向けて資産価値の上昇、新規ユーザーの購買意欲をあげるためには値上げが1番早い手段
それで売れるブランドはより売上をのばすし逆にその価値がないと判断されたブランドとは格差が広がってる
0534Cal.7743 (アウアウウー Saef-C9p6 [106.133.171.192])
垢版 |
2020/12/05(土) 19:19:45.08ID:n6H4HK4fa
前相談してオバシDT青予約したものです。
私は2ヶ月くらい待つ感じになりそうです。
届いたら私も写真アップしますー
0535Cal.7743 (ワッチョイ c79d-JZSp [60.145.141.80])
垢版 |
2020/12/06(日) 12:38:27.17ID:12bwl42j0
●【年齢・性別】 35
●【予算】 3万円以下
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古すべてok
●【用途】仕事用、遊び用
落ち着いたデザインorダイバーズ系が希望
●【ムーブメント】自動巻き、出来れば裏スケで
●【欲しい機能】カレンダー(日付があるとありがたいですが、なくても可
●【ケース】デザイン こだわりなし
●【文字盤】白、グレー、青、茶など
●【バンド】金属、革、ゴム、色
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
 Gショック、グランドセイコーSBGX055、ロレックスデイトジャスト

候補として、セイコー5 のSNXS79などを考えています。
気兼ねなく使える時計を探しています、よろしくお願いします。
0536Cal.7743 (ワッチョイ abbc-kwSD [36.2.28.155])
垢版 |
2020/12/06(日) 12:56:49.11ID:Q5jCbG/c0
わざわざ裏スケ希望するってことはある程度綺麗な機械のほうがいいかね
ファイブとかの最低グレードの裏スケは偽造防止が目的で、機械の仕上がりは素っ気ない
Amazonでオリエントスターの比較的落ち着いたデザインのが3万円台前半で売ってるからこれを勧める
目に見えるところは綺麗に仕上げられてる
0538Cal.7743 (スププ Sdaf-k/qU [49.98.56.193])
垢版 |
2020/12/06(日) 14:01:19.86ID:PtBvUzR+d
価格問わずセイコーはムーブメントの仕上げに力を入れてるメーカーではないからねえ
かといって3万前後でそれなりの仕上げしてるまともなメーカーもあまりないし
動きを見たいだけならデザインモチーフ気に入ってるようだしセイコー5でいいと思う
あとはエタ低グレードのハミルトンが3万代であるみたいだが街の時計屋で直すこと考えるならこっち
0541Cal.7743 (ワッチョイ c79d-JZSp [60.145.141.80])
垢版 |
2020/12/06(日) 16:15:09.22ID:12bwl42j0
>>535です。
皆さまありがとうございます。

>>536
オリエントスターおしゃれですね、チェックしてみます。
>>537
プレサージュ、5に比べ質感高いからいいですね。
0542Cal.7743 (ワッチョイ c79d-JZSp [60.145.141.80])
垢版 |
2020/12/06(日) 16:15:48.44ID:12bwl42j0
>>538
5よりもハミルトンのほうがおしゃれですね、分かる人からも評判良さそうな。
>>539
どちらも初めて聞きましたが、ムーブメントインモーションのダイバーズ、かなり見た目好みでした!
>>540
いまワイヤードも機械式あるんですね。
0544Cal.7743 (ワッチョイ 799d-RPTI [60.95.221.102])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:20:21.60ID:liTMnc6s0
●【年齢・性別】40代中〜後半、男性
●【予算】30万前後
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、
●【欲しい機能】生活防水
●【ケース】こだわらない
●【文字盤】青系以外
●【バンド】できればラバー系
●【過去所持していた時計】G-SHOCK ロレックスチェリーニ
●【現在所持している時計】ウブロクラッシックフュージョン、オメガアクアテラ、IWCポルトギーゼ、GSクォーツ
●【手首サイズ】手首の幅(手首周りではなく幅です)55mm

現在腕時計の使用頻度が多くて週1程度なのでクォーツを求めています。
自分の手持ちでアクアテラ、ポルトギーゼ、GSは「品の良い」時計グループ、クラッシックフュージョンは「品のない」時計グループ
とわけてまして、今回は品のないグループのクォーツを探しています。
(ウブロを品のないというニュアンスが伝わるかと思いますが、良い意味でとらえていただけたら幸いです)
0546Cal.7743 (ワッチョイ 61f0-YPgE [210.20.188.162])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:29:43.05ID:ZZR0Kdtc0
所持してるラインナップに見合う格を持ちながら品がないクォーツを探すのは難しいなw
金とシルバーのコンビのオイスタークォーツはどうかな
0547Cal.7743 (スププ Sd33-tOno [49.98.57.68])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:32:02.18ID:BMaz6yLFd
>>544
品のないとかわざわざ悪い表現しなくてもいいと思うけどなあ
ロンジンのVHPとかカルティエとか思い付いたけどあれは品のいい方に入るのかな?
いっそカンパノラまで突き抜けたらどっちになるんだろ
0550Cal.7743 (ワッチョイ ab5d-qSGk [113.43.104.138])
垢版 |
2020/12/10(木) 03:58:59.92ID:LHgS8Q0d0
IDなしは信用してない
時計博士も貧乏なのか高額時計の相談あると嫉妬とピンとずれた回答しかしない
0551Cal.7743 (ワッチョイ e99d-DwJl [126.21.128.251])
垢版 |
2020/12/10(木) 11:20:12.25ID:v6H98rmU0
●【年齢・性別】 45
●【予算】 40-60万
●【購入手段】中古以外
●【用途】遊び用 
●【ムーブメント】自動巻 手巻き
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】丸型 四角
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属、革、
●【過去所持していた時計】 ポルトギーぜ デイトナ スピマスプロ エクスプローラー1.2サブデイト  ルミノール 
●【現在所持している時計】 無し
●【手首サイズ】6センチ弱
服はアメカジが多いですが歳も歳なのでそろそろ落ち着いた服装もと考えています。全て手放しましたがある程度定番の時計は経験したつもりですので年相応な時計を探しています。希望としてはちょいワルな感じで革ベルトが似合う時計が希望です。
アドバイスよろしくお願い致します。
0552Cal.7743 (ワッチョイ fbc4-orE1 [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/10(木) 12:12:49.68ID:gUvya3IV0
オメガのアクアテラ150辺り買って革バンドに替える際に
エキゾチックレザーで個性を演出して見るとかどうかな
TPOでメタルブレスに戻して使えば良い感じになりそうだけど
0556Cal.7743 (ワッチョイ 799d-mhnV [60.145.141.80])
垢版 |
2020/12/11(金) 22:05:37.46ID:8mOZTuLw0
>>535です。

本日時計屋巡りをし、セイコー プレサージュSARY126の中古を購入しました。

セイコー5 やオリエント 、ハミルトンティソなど様々な時計を見ましたが、圧倒的に高級感漂っていたのがプレサージュでした。
セイコー5 が1番の候補でしたが、ちょっと安っぽく感じ、今回はスルーしました。

定価の半額ほどで購入できたので満足です。皆さま選んでいただきありがとうございました。
0557Cal.7743 (ワッチョイ 799d-mhnV [60.145.141.80])
垢版 |
2020/12/11(金) 22:08:08.56ID:8mOZTuLw0
>>535です。

追記
購入したプレサージュは革ベルトでメタルベルトに変えたいと思うのですが、
純正以外でもお勧めなどありますでしょうか?
0558Cal.7743 (ワッチョイ 799d-mhnV [60.145.141.80])
垢版 |
2020/12/11(金) 22:15:56.81ID:8mOZTuLw0
>>535です。
訂正 SARY128でした。茶色の文字盤です。

ケースがピンクゴールドなのですが、
これにあうメタルバンドはありますでしょうか。
0560Cal.7743 (ワッチョイ 0bb8-LBAI [153.189.194.85])
垢版 |
2020/12/11(金) 23:15:16.31ID:1qIBaP070
時計持ったことないようなガチ初心者なんですが相談に乗って頂く事できますか?
予算も貧乏につき5万〜10万ぐらいが限度なのですが・・・。
よければ、今日は時間がないので明日にでも相談書き込んでみようと思います。
0564Cal.7743 (オッペケ Sra5-YYst [126.34.55.127])
垢版 |
2020/12/12(土) 13:02:35.65ID:2fBgtHaDr
10万以下の機械式でセイコーのプロスペやティソ、シチズン、オリエントダイバーあたりがいいかなと思ってるんだけど、何かオススメあるかな?
0568Cal.7743 (ワッチョイ 0b74-sAgx [153.231.139.152])
垢版 |
2020/12/12(土) 15:24:15.52ID:82zak8LK0
潜水防水が欲しいのか、日常生活防水でもいいのか
日常生活防水でいいなら防水等級は10気圧/100m、20気圧/200m、30気圧/300mのどこまで求めるか
0570Cal.7743 (ワッチョイ 0bb8-LBAI [153.189.194.85])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:29:23.23ID:O2RQcAvo0
昨晩、書き込んだものです。

●【年齢・性別】 38
●【予算】 10万以下 できたら5万前後
●【購入手段】中古以外
●【用途】休日用(仕事でスーツきません) 
●【ムーブメント】わからないです
●【欲しい機能】特になし、防水ぐらい?
●【ケース】丸型
●【文字盤】グラデーション
●【バンド】金属、革、
●【過去所持していた時計】 無し
●【現在所持している時計】 無し
●【手首サイズ】7cm

高校生ぐらいのころに時計(シチズンだったかな)を親に譲ってもらったのを使っていたのですが、
汗で錆てしまってから持ったことがありませんでした。
大人になって、ふとネットを見ていたら時計カッコいいなと思い調べていたのですが、
種類や値段幅が多すぎてどれがいいのか全然わかりませんでした。
もしよろしければだれか助言を頂けるとうれしいです。

スーツ等は基本葬式以外着ないので休日などにつける普段着ようの物を探しています。
Hモーザーというのでしょうか、あそこのグラデーションがとても綺麗で憧れます。
手の届く範囲でグラデーションが綺麗な物があったら嬉しいです。
いい年になってきたので、それなり?の物を探しているのですが、判断基準がわかりません。
そもそも5万〜10万で「それなり」と言えるのかがさっぱりですが・・・。
よろしくお願いします。
0572Cal.7743 (アウアウウー Safd-eO4f [106.129.60.19])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:51:07.14ID:WJoDUs8Ma
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/scxp144
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/scxp125
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/scxp126

以前ダイソーがモーザー似の時計を出しててD.モーザーって呼ばれてるんだけど、ダイソーがモデルにしたのはモーザーじゃなくてこっちなんじゃないかと思ってるのがこれ
他に赤もあるよ
0573Cal.7743 (ワッチョイ fbc4-orE1 [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:57:12.02ID:CbLGaO/F0
>>570
一番普及してるのは電池式、クオーツ式とも言う2〜3年に1度1000〜3000円位の電池交換が必要
ソーラー時計、ソーラー発電なので蓄電池の交換は不要だが10年強で蓄電池が寿命を迎える場合も有る
この場合は万単位で修理費が掛かるか治らない可能性も有る

電波・GPS機能 電波か衛星の位置で時間を自動で合わせてくれる 国内なら電波、海外行くならGPSが便利
大体ソーラー時計とセットになっている機能

機械式、大昔からのゼンマイ時計、手動で巻くか手の動きを利用した振り子で巻く自動巻きがある
数年に一度、分解整備が必要(別名オーバーホール・OH) メーカーに寄るが数万〜

普段使いするならソーラー電波が一番楽だけどグラデーション文字盤は思いつかない
グラデーションで絞るとTISSOT SEASTAR 1000 辺りが良いかと
ティソのOH費用はこんな感じ
http://www.swatchgroup.jp/customer-service/tissot_repair/

それとグラデーションだけ考えると 100均のダイソー でモーザー風のを売っているので探すのも手
ダイソー モーザー で画像検索すると色々出て来る
0575Cal.7743 (ワッチョイ 0bb8-LBAI [153.189.194.85])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:18:02.19ID:O2RQcAvo0
みなさん、たくさん意見ありがとうございます。

Dモーザー・・・。
こんなのあるんですね、知らなかった。
見た目綺麗ですね。ダイソー恐るべし・・・。
でも、時計の良さをまだ理解できてない自分ですが、もうちょっと良いの付けたいです。
ダイソーだとすぐに壊れてしまいそう?

今のところティソという所のが一番興味あります。
ネットで見るのと実物を見るのじゃ見え方ってやっぱり違いますか?
一回、実物を見に言った方が良いの見つかりますかね。

ちなみにここに相談するまでは
UNDONEっていう所のMystiqueっていうシリーズがよさげに見えました。
0577Cal.7743 (ワッチョイ fbc4-orE1 [119.241.12.152])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:31:12.63ID:CbLGaO/F0
>>575
実際の色合いはもちろん、大きさや厚み、重さでも雰囲気変わるから
実物は見た方が良いと思う
それに実店舗行く事で全く別の出会いも有るかも知れない
写真で見るのと、単体で見るのと、腕に載せてみるのではまるで違うとか割と有る
0579Cal.7743 (オッペケ Sra5-YYst [126.34.55.127])
垢版 |
2020/12/13(日) 10:54:47.93ID:9Ml5/2tsr
5万円前後のダイバー風ウォッチだと、
どの辺りがオススメでしょうか?
調べてると安価なオリエントやインビクタなど色々ありますが、何がどう違うのかさっぱり分かりません。
ご教示お願いします。
0580Cal.7743 (ワッチョイ 0996-i7+H [14.9.87.33])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:03:38.74ID:VpqJJXwU0
>>579
本物のダイバーズウォッチが必要なわけでなければ、見た目が好きなのを選べば良いんじゃない?
自称時計マニアから何か言われるかもしれないけど。
0582Cal.7743 (スププ Sd33-tOno [49.98.56.213])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:34:17.93ID:Il+W+Bl2d
>>579
デザインを気にしないなら
・ケースのサイズと厚み
・ブレスやバンド込みでのつけ心地
これが最重要だと思う
ネットで買う前に一回店で現物見て試着したほうがいいよ
0586Cal.7743 (ワッチョイ 91f9-vHPT [202.229.19.236])
垢版 |
2020/12/15(火) 11:16:31.93ID:A664AfaC0
>>585
色にもよるが1年近く待つ可能性あるし、予約が出来ないものもある
ちなみに現物を確認したことある?
俺は2年前、オーバーシーズの3針青を予約して購入したがいざ付けてみると全然似合わず、激しく後悔した
購入価格以上の金額で売れたから良かったけど、購入前に試着することをお勧めする
0587Cal.7743 (ワッチョイ d1bc-7kje [118.237.67.153])
垢版 |
2020/12/19(土) 14:29:07.40ID:XuCZPUK/0
●【年齢・性別】35 男
●【予算】上限70
●【購入手段】中古可
●【用途】日常生活
●【ムーブメント】電波とGPS以外なら何でも
●【欲しい機能】カレンダーすら不要
●【ケース】円形、銀黒ピンクゴールド
●【文字盤】バーインデックスかローマ数字 白黒銀ピンクゴールドの何れか
●【バンド】革、黒かグレー
●【過去所持していた時計】Apple Watch Gショック アパレルメーカー品(TIFFANY、BURBERRY、Paul Smith)
●【現在所持している時計】ポートフィノ シグノ DW リアクレア
●【手首サイズ】上限19
0589Cal.7743 (ワッチョイ 02c4-7qKd [125.197.220.156])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:18:22.76ID:CSiPM8/k0
カレンダーすら不要ってのはカレンダーの存在を問わないのか
積極的にカレンダー無しが良いのかどっちだろ?
ノンデイトだと一気に選択肢が狭まるが
0590Cal.7743 (アウアウウー Sa45-UAEz [106.128.136.164])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:40:21.53ID:whbs1gsra
条件が絞られてなさすぎて無理がある
とりあえず円形ノンデイトバーインデックスPGでまず頭に浮かんだのがサクソニアだったけど予算的に無理なのでセネタの中古で
0592Cal.7743 (スププ Sda2-DsOj [49.98.56.205])
垢版 |
2020/12/20(日) 20:55:20.78ID:st4FAbN7d
>>591
服の色合いとか言ってもらわないとわからないけれど超どシンプルならHモーザーだが価格的にはアウトだね
GSのSBGW231とかクォーツ
ノモスのメトロ38
オメガのトレゾア
漠然とならこのあたりになる
マイナー所とか大きめがいいなら
ノルケインとかパネライとか
漠然と高いものが欲しいって状態ならまずは店に行くしかないんじゃないかな
0593Cal.7743 (ワッチョイ d1bc-7kje [118.237.67.153])
垢版 |
2020/12/20(日) 21:54:44.89ID:3QctHVnC0
>>592
ありがとうございます
メトロ38は気になっていました

漠然した状態で購入しても愛着どころか後悔が芽生えそうなので
新品廃盤問わず一目惚れするようなモデルが出てくるまでは貯金しつつ
愛機を大切に扱っていこうと思います
0594Cal.7743 (スフッ Sd70-7zSW [49.106.208.29])
垢版 |
2020/12/24(木) 17:48:10.58ID:b4S1VWHTd
●【年齢・性別】 39 男

●【予算】 2本で200万くらい
●【購入手段】正規取扱店のみ
●【用途】休日用 基本ジャケット着用、仕事用 スーツ どちらもこれからの年齢に見合った少し落ち着いたものが欲しい
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】3針またはクロノグラフ
●【ケース】円形が好み
●【文字盤】白や黒が好みだが他の色も気に入れば可
●【バンド】革または金属
●【過去所持していた時計】 なし
●【現在所持している時計】
タグホイヤー カレラcv2010-0
カシオ オシアナスocw-t150
●【手首サイズ】幅5.7くらい
25歳まで腕時計ができない職業だったのでアニエスの懐中時計をずっと使用、転職し初めて買った時計がカレラクロノグラフでほぼ毎日使用、その後気分転換用にソーラーが使い勝手良さそうでシンプルなオシアナスを追加購入。
時計にあまり詳しくないので王道でも少数派でもきにしません。おすすめあれば教えて頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。
0595Cal.7743 (ワッチョイ a2c4-crlN [125.197.220.156])
垢版 |
2020/12/24(木) 17:54:04.45ID:yNZ/MBCc0
>>594
1本はロレックスのデイトジャストで良いと思うけど2本目のイメージがいまいち・・・・
ロレックス、オメガ、グランドセイコー、ザ・シチズン辺りの実物見て来ると良いかも
まだ欲しい物が曖昧な気がする
ロレ1本買ったら少し時間空けて考えた方が2本目は良い物が買えると思う
0596Cal.7743
垢版 |
2020/12/24(木) 18:03:19.20
>>594
もうちょっと予算増やして、オーバーシーズを1本だけ買うという案はどうでしょう?
ベルトが簡単に変更できるから2本分として使えるかと。
0597Cal.7743 (スフッ Sd14-7zSW [49.104.23.158])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:10:43.31ID:Byn/g4g8d
>>595
返信ありがとうございます。
さっそくデイトジャストぐぐってみました。
とても好みな形です。ぜひ実物がみたいと思いました。
こんなかっこいい時計なら、おっしゃるように仕事用でも休日用でもまずは1本気に入った時計を買っても良いかなと思いました。
0598Cal.7743 (スフッ Sd14-7zSW [49.104.23.214])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:30:58.66ID:006HVBE9d
>>596
返信ありがとうございます。
オーバーシーズぐぐってみました。
青い文字盤の物がとてもとても綺麗でかっこいいです。ですが、、完全に予算オーバーです。
手首が腫れてきそうな価格です笑
予算の詳細は2本なら200万までと決めてまして1本だとがんばって120万から130万までくらいかなって思っています。
せっかくアドバイス頂いたのにごめんなさい
0599Cal.7743 (スフッ Sd14-7zSW [49.104.25.123])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:50:40.78ID:5619eOcTd
>>595
実は明日百貨店に見に行く予定で、その前に最近楽しく拝見させて頂いてるこちらのスレで相談しておこうと思い投稿しました。
ですが順序が逆だったかも知れません。
明日教えて頂いたメーカー含め、実際にみてもし迷ったらあらためて相談させて頂けたらと思います。
0600Cal.7743 (アウアウウー Sa08-goOF [106.133.178.144])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:10:23.39ID:5j4Gehzya
以前ここで相談してオバシにしたものだけど、最後まで個人的な候補に残ったブランパンのフィフティファゾムスバチスカーフをおすすめしてみる
0601Cal.7743 (ワッチョイ a2c4-crlN [125.197.220.156])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:22:27.07ID:yNZ/MBCc0
>>597
サイト見たなら判ると思うけどDJ(デイトジャスト)は昔からある定番だけど
ベゼル、ブレス、サイズ、素材などで色んな組み合わせが有るから色々試着して選ぶと良いよ
ただコンビはともかくWG+SSの組み合わせは結構品薄なんで
欲しい組み合わせの物は何度か店に通う必要有るかも?
0602Cal.7743 (ワッチョイ 7289-7zSW [123.222.102.16])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:04:27.34ID:WSk+MrBG0
>>600
返信ありがとうございます。
オーバーシーズ購入おめでとうございます。
そしてブランパンのフィフティファゾムスバチスカーフなる時計をおすすめ頂きありがとうございます。真っ黒で少し小さめな大きさですごくおしゃれですね。ぜひ現物見たいと思います。
0603Cal.7743 (スフッ Sd14-7zSW [49.104.23.139])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:17:01.06ID:pwFXi5OYd
>>601
返信ありがとうございます。
デイトジャストはたくさん組み合わせあって選べるんですね、了解しました。その辺もきちんと調べてから明日見てきます。
ロレックスは人気の物だと何度も店にいかなきゃならないことは勉強済です。気に入ればがんばって通いたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
0604Cal.7743 (スププ Sd70-79D8 [49.98.45.51])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:40:56.89ID:5TGzKYz+d
>>594
2本でいくなら
・ブレスが金属と革
・一般に目立つブランドとそうでないブランド
・文字盤の色とジャンルはわける
この3つは守るほうが被らなくていいと思う
例えば
遊び用、ラグカジ向けでロレックスのミルガウスやグラスヒュッテオリジナルのセブンティーズ
カッチリ目の時にIWCのポルトギーゼやオメガのアクアテラ
こんな感じの組み合わせとか
0605Cal.7743 (スフッ Sd14-7zSW [49.104.23.168])
垢版 |
2020/12/25(金) 09:17:31.33ID:GzXohFgLd
>>604
返信ありがとうございます。
教えて頂いた3つは必ず守りたいと思います。
買ってから、あれれ?どっちも似てる、、、は悲しいですね。
おすすめ頂いた4点をぐぐってみましたが、iwcポルトギーゼがわたしの好みど真ん中かもしれません。紹介動画をみて、ほしいと思いました。
これから百貨店に行ってきます。
0606Cal.7743 (ワッチョイ de9d-iuc3 [60.95.221.102])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:42:12.10ID:yCNEhrPn0
ポルトギーゼはいいね。俺も勧めたかったけど、カレラ持ってるしなぁって思って。
ポルトギーゼはカレラをずっと上質にした感じもするし、きっとそのラインが好きなんだろうね。

ただ俺みたいな小金持ちは似たような雰囲気の時計は勿体無い、って思っちゃう。
そしてあえて系統が違う本当に好みってわけじゃないものを選んで結局後悔するんだよなぁ。
0610Cal.7743 (スププ Sd70-79D8 [49.98.45.1])
垢版 |
2020/12/25(金) 17:19:41.49ID:QuUhtYVJd
単純に実用スペックや耐久性のみでなく金かけて劣化しにくい施しがされてるし地味なだけで外装もそこそこ金かかってる
デザインやブランドの好みは人それぞれだけど作りの良さだけでいえば単純に売上が高いメーカーほど良いもの作れる
0611時計博士
垢版 |
2020/12/26(土) 02:22:05.39
次の方どうぞー
0612Cal.7743 (ワッチョイ 9996-/ufp [14.14.105.8])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:57.88ID:WAAbOz9n0
クォーツって、機械式より格下なんですか?
0613Cal.7743 (ワッチョイ 9996-/ufp [14.14.105.8])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:51:39.07ID:WAAbOz9n0
どこのサイトを見ても、機械式が格上って記事ばかりなんで、実際のところどうなんかなと。
0615時計博士
垢版 |
2020/12/27(日) 13:38:25.37
>>612
精度 クオーツ>>>機械式
性能 クオーツ>>>機械式
価格 クオーツ<<<機械式

機械式を作った方が儲かるからあの手この手で機械式の方が優れる運動をやってるだけです
販売店は基本定価の7割で仕入れ、1つ売ると3割が儲けになる
つまり5万の時計を1つ売ると儲けは1.5万、50万の時計なら15万、100万の時計なら30万儲かるので高い物=機械式を売ろうとしているだけ
0616Cal.7743 (スププ Sd70-41ng [49.98.46.219])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:51:15.64ID:aBH5k0PPd
実用品としての腕時計としてはクォーツで良いしそれを否定する人はいない
はっきりいえばセイコーやシチズンですら過剰スペックだし1000円のチプカシでじゅうぶん
ただその前提の上に機械式は手間がかかるから必然的に高くなるし、ある種の美術品のような価値観があるから高くなってる
格としてどちらが上かと言われたら機械式
実用的にむしろ悪化してて高額なのはスポーツカーや革製品なんかも一緒
0618時計博士
垢版 |
2020/12/27(日) 14:01:00.16
スポーツカー
・エンジンがハイスペック
・シャシーがハイスペック
・足回りがハイスペック
・装備がハイスペック

クオーツに比べロースペックの機械式時計をスポーツカーに例えるのは無理がある
もし機械式時計を車に例えるなら

・いまどき珍しい蒸気自動車
・最高速は40km/h
・パワステなし、パワーウィンドウなし、エアコンなし
・たまに止まる
0619Cal.7743 (スププ Sd70-79D8 [49.98.45.55])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:25:06.30ID:LGrEDcokd
実用的にどうかという話なのに話の流れを理解しないめんどくさいコテハンだなー
人の意見を否定するのが癖になってるんかね
0620Cal.7743
垢版 |
2020/12/27(日) 14:29:30.22
めんどくさいコテハンはNG登録しておくといいよ。
0621時計博士
垢版 |
2020/12/27(日) 14:31:33.77
機械式時計をスポーツカーに例えてるけどそれは車をよく分かってないから
例え方が間違えていたってことに気づいたほうがいい
0622Cal.7743 (ワッチョイ 67e1-goOF [180.30.56.167])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:33:08.36ID:CzdYshwV0
格という点に絞るなら機械式の方が上
実用性は99%クオーツが上
格っていう概念に近いものに対して価値観を感じるかどうかは人それぞれになってしまうから、実用性のあるクオーツと、格式のある機械式、どっちが上?って言う質問自体がナンセンス。

どうしても答えないといけないなら、私は機械式の腕時計を選びたいと思うってだけの話
0624Cal.7743 (ブーイモ MM1e-Kk7f [163.49.213.251])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:43:16.07ID:6GwRcMrZM
機械式時計もあるけど『実用的には』クォーツで十分
スポーツカーもあるけど『実用的には』コンパクトカーで十分
別に間違ってなくね?
0625Cal.7743 (ワッチョイ 67e1-goOF [180.30.56.167])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:07:47.64ID:CzdYshwV0
>>624
その場合、性能面でも限界値で見ると機械式の方が上っていう論理になってしまうので、ちょっと違和感がありますね。
もちろん性能面でも機械式が上に位置する場合がないとは言い切れないので微妙なとこですが
0627Cal.7743 (アウアウエー Saaa-GVD+ [111.239.176.171])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:43:14.94ID:a4Tsayjua
時計→トルクがよくわからない
0629Cal.7743 (ワッチョイ 5a1d-OuI+ [153.221.97.137])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:53:40.97ID:DH/hfCza0
俺もただの装飾品扱いで買うのが一番間違いがないと思うなあ
もちろんそこから性能やら研磨技術やらブランドやらに
興味が移っていくのは全然あり
0630Cal.7743 (ワッチョイ ac5d-t0OU [125.102.248.70])
垢版 |
2020/12/27(日) 16:03:03.48ID:QTQyW93I0
女性の宝飾ブランドだってブシュロンやらヴァンクリやらの加工技術は凄いわけでそれで金とってる部分もあるからね
同じようなもんだよ
0631時計博士
垢版 |
2020/12/27(日) 19:03:09.82
ド素人がワヤワヤとオナニーを披露してますけど
次の方どうぞー
0632Cal.7743 (スププ Sd70-79D8 [49.98.45.55])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:33:31.11ID:LGrEDcokd
質問内容に対してGSと回答できそうな質問者には問答無用でGSと回答
GSと回答できない時はこんな素人スレで聞くなといった他の回答者の批判、一生使いたいとか笑 のような挙げ句の果てには質問者批判
これがプロの意見らしいです
0633Cal.7743 (スププ Sd70-79D8 [49.98.45.55])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:36:27.75ID:LGrEDcokd
っつか長々と居座って毒吐きまくってるだけなんだが何が目的なんだろうな
図星つかれたら次のかたどうぞー、って言うだけだから自分でもやましいことがあるのはわかってるだろうに
0634時計博士
垢版 |
2020/12/27(日) 21:26:01.16
 
  
次の方どうぞー
 
 
0635Cal.7743 (ワッチョイ fb96-tRT+ [106.72.141.64])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:00:39.08ID:/SpWq0QO0
●【年齢・性別】37男
●【予算】50万
●【購入手段】正規取扱店 
●【用途】仕事用。内勤だがスーツにネクタイ着用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】防水性(日常防水程度)。他はいらず、むしろシンプルなのがいい
●【ケース】円形、銀色
●【文字盤】文字はこだわりなし、色は個人的には青が好きだが黒か白が無難?
●【バンド】革(茶色)
●【現在所持している時計】ハミルトンのジャズマスター
●【手首サイズ】6.5cm

今はジャズマスター(青文字盤、メタルバンド)を公私ともに使っており不満はないのですが、
もう少しフォーマル寄りでここぞという時に着ける良い物が欲しくなりご相談に来ました。
よろしくお願いします。
0637Cal.7743 (ワッチョイ 6e07-uMNi [183.76.155.108])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:28:23.01ID:GMGB9Nmv0
>>635
ちょいと予算オーバーだけど完全にフォーマル寄りでいくなら
グランドセイコーSBGR261あるいはSBGH213
もう少し遊んだ感じが良いなら
オメガのアクアテラ220.12.41.21.02.001
茶色ベルトが純正でなくて良いならもっと選択肢あり
まずは本当につけたいデザインを絞った方が良いかも
人によってはオメガやGSだと無個性すぎるかもしれないので
0638Cal.7743 (ワッチョイ fb96-tRT+ [106.72.141.64])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:44:46.23ID:/SpWq0QO0
返信ありがとうございます!

>>636
まさにシンプルイズベストって感じでいいですね!

>>637
どれもいい!
バンドは後付でも全然構わないです
0639Cal.7743 (ワッチョイ 5bca-u6VB [138.64.85.41 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/29(火) 07:28:43.06ID:JCXobZTt0
ボーム&メルシエのクリフトン・ボーンマティックはどうかな?
予算より安すぎるかもしれないが、ベルトを気に入った色に変えると
その分お金がかかるから、控えめな金額のものにしてみた。
0641Cal.7743 (ワッチョイ fb96-tRT+ [106.72.141.64])
垢版 |
2020/12/29(火) 09:56:34.32ID:/SpWq0QO0
色々な候補ありがとうございます
ただ皆さん別の物を勧められるんで逆に迷ってきたw

>>639
聞いたことないメーカーでしたけどいいですね
予算は潤沢にあるわけじゃないんで安いのも嬉しいです

>>640
文字盤の青みが素敵!
0642Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-kMzT [106.133.88.152])
垢版 |
2020/12/30(水) 09:56:12.63ID:GcN0LKcZa
●【年齢・性別】32歳 男
●【予算】50万くらいまで
●【購入手段】中古可
●【用途】仕事用。医師で救急対応とかもしてるから、多少ぶつけたりすることがある。つけ外しも頻繁に行う。
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻きどちらでもいい)
●【欲しい機能】生活防水と耐磁性。MRI室に行くこと多い。つけたまま中には入らないけど、気休め程度には欲しい
●【ケース】円型
●【文字盤】なんでも
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】IWCポルトギーゼ、セイコーの3万くらいのクオーツ
●【手首サイズ】6.5cm
ポルトギーゼ買ったけど革ベルトだしぶつけるとすぐ壊れそうだしで仕事用には使えないためオフ専用になってます
仕事用にはセイコーの安いメタルバンドの物をつかっていますがくたびれてきてるため、仕事用に使えそうな機械式時計欲しいなと思い相談させて頂きました
スピードマスタープロフェッショナルをイメージしてるんですが、同僚と被るため何かあれば教えていただければ嬉しいです
0644Cal.7743 (ワッチョイ 2ec1-rKrz [39.110.8.84])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:12:22.17ID:kiGTFWLI0
>>642
インジュニアでいいんじゃない
0645Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-kMzT [106.133.88.152])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:25:41.09ID:GcN0LKcZa
返信ありがとうございます
>>643
ロンジンいいですね
検討してみます

>>644
インジュニア検討したんですが、見た目がどうもしっくりきませんでした
パイロットウォッチいいかなと思ったんですけど、2つともIWCよりは違うものを選びたいなと
0647Cal.7743 (ワッチョイ 2ec1-rKrz [39.110.8.84])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:34:03.54ID:kiGTFWLI0
>>645
ミルガウスでもいいじゃん
お医者さんじゃなきゃ予算守って勧めるけど良いもの持てる人は良いもの持った方がいいよ
0649Cal.7743 (ワッチョイ 2ec1-rKrz [39.110.8.84])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:42:22.70ID:kiGTFWLI0
あとはセイコーのSBGV243とマリンマスターかな
マリンマスターの上位は軟鉄インナーとか使っててJISの耐磁1を通ってる耐磁モデルという表記はないけど十二分な耐磁性はある
0650Cal.7743 (ワッチョイ 2ec1-rKrz [39.110.8.84])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:43:39.61ID:kiGTFWLI0
ごめんSBGV243はクォーツだったので撤回
0651Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-kMzT [106.133.88.152])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:51:42.11ID:GcN0LKcZa
ロレックスは30代前半には早すぎませんかね?
いろいろ教えていただきありがとうございます
年末年始中野あたりをうろついて実物見てみます
0652Cal.7743 (ワッチョイ c789-VSlu [124.100.20.8])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:09.21ID:8xE0BbHe0
>>651
デイトジャストやオイパペ辺りは?
ロレックスってやっぱり壊れないし、実用時計としては申し分ないよ
自分もその頃には既に使ってたし、今も手元にあるよ
0653Cal.7743 (スフッ Sdc2-pvpG [1.75.216.4])
垢版 |
2020/12/30(水) 11:21:04.23ID:Q1fcHGxUd
>>651
IWCとロレックスって時計知ってる人からはあまり変わらないと思うよ
生活の雰囲気とかは個人によってそれぞれだから問題ありそうなら避けた方がいいけど、変に気にして好きなもの避けるならいっそ買わない方がいいと思う
0655Cal.7743 (ワッチョイ 1bca-Jcjh [138.64.85.41 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/30(水) 12:30:57.81ID:dI/2ywN80
50万円以下で耐磁性能がいいのだと
ボーム&メルシエのクリフトン ボーマティック
あたりが思いつくかな。
0656Cal.7743 (スッップ Sda2-rKrz [49.98.137.229])
垢版 |
2020/12/30(水) 12:31:17.92ID:OribhchYd
>>654
医者だろ買える買える
0658Cal.7743 (ワッチョイ 9fe1-t78j [180.30.56.167])
垢版 |
2020/12/30(水) 23:28:57.14ID:/4UjhX9d0
ちょっと前にブレゲかオバシかみたいな感じで相談させていただいたものです。
本日オバシ青DTが納品されました。
相談に乗ってくださった方々、銀座ブティック電話してみたらって教えてくださった方は特にありがとうございました。
まさか年内納品になるとは思いませんでしたが、嬉しいサプライズになりました
0662Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-XPwP [126.225.105.59])
垢版 |
2020/12/31(木) 21:52:41.77ID:8NsKGwsg0
>>642
オメガのマスタークロノメーター所得モデルでいいんじゃね
0663Cal.7743 (ワッチョイ eb96-GclF [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/01(金) 20:33:58.31ID:LKy+omjb0
あけましておめでとうございます!

シンプルな三針時計
デイトのありなしはこだわりなし。
文字盤がアイボリー
バーインデックス (立体感がしっかりあるもの。)
直系40mm〜37mm
クォーツ、機械式のどちらでもOK
予算は20万〜30万ぐらい。
お店、通販、個人輸入はOK

この条件を満たした時計はありませんでしょうか?
0664Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Jh9r [126.225.105.59])
垢版 |
2021/01/01(金) 20:51:03.10ID:a1IvJLNC0
>>663
GSは?
0665Cal.7743 (ワッチョイ eb96-GclF [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/01(金) 20:51:28.13ID:LKy+omjb0
続きです。

ノモス のオリオンみたいな細いバーインデックス は苦手です。
0666Cal.7743 (スフッ Sdbf-0qJe [1.75.216.89])
垢版 |
2021/01/01(金) 22:00:34.16ID:8IdZl5pCd
>>663
意外とその予算って難しいよ
もうちょっと上か下になる
一番マッチしそうなのはザシチズンAQ4041-54Aかなー文字盤は白・シルバー寄りだけど
0668Cal.7743 (ワッチョイ eb96-GclF [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/01(金) 23:23:00.30ID:LKy+omjb0
>>666
難しいですか、、、。
探してみたんですが、意外にないものなんなですよね。
0669Cal.7743 (ワッチョイ eb96-GclF [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/01(金) 23:23:35.80ID:LKy+omjb0
>>667
いい感じですね!
高級感はあるんでしょうか??
0672Cal.7743 (ワッチョイ 7bca-KIQE [138.64.85.41])
垢版 |
2021/01/02(土) 00:28:36.90ID:kgIWx64H0
SBGW231の中古とかは?
0673Cal.7743 (ワッチョイ 6be2-twZU [110.173.243.114])
垢版 |
2021/01/02(土) 00:45:55.40ID:G7duDDSZ0
>>669
ブランド名は違うけど共通の外装を使っていると思しき時計のうpを以前見たことがある
針とインデックスは悪くなさそうだけど高級感があるとまで言えるかはわからない

569 Cal.7743 (ワッチョイ 5ba1-crVl) 2020/05/25 23:23:49
>>567
持ってるよ
https://i.imgur.com/Xt7nDE3.jpg

裏スケからプラスペーサー丸見えなのとリューズが安っぽいのを除けば良い
ケースとダイアル、針とインデックスはよくできてる

ムーブは標準がPT5000でSW200はオプションやな
0674Cal.7743 (ワッチョイ eb96-GclF [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:03:16.72ID:0O+GLy8Z0
>>670
見てみました!かなり良さげですね!
欲を言えば、バーインデックスがもう少し立体感があれば、、、。
0675Cal.7743 (ワッチョイ eb96-GclF [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:04:22.11ID:0O+GLy8Z0
>>673
この画像のは良さげです!
どこかでまだ買えるのでしょうか?
0676Cal.7743 (ワッチョイ 6be2-twZU [110.173.243.114])
垢版 |
2021/01/02(土) 14:14:52.05ID:G7duDDSZ0
>>675
30000円前後に上がるけどAliExpressのSanMartin公式ストアに製品ページがある
現状在庫切れだけどそのうち追加されるかもしれない
AliExpressのURLは5ちゃんに貼るとエラーが出るけど、個人輸入するつもりなら一番ハードルは低い部類のサイトなので自分で探してほしい

>>667の、ムーブがPT5000で文字盤の印字が違うやつならまだ在庫ある
このムーブもSW200と同じ2824クローンだけど、SW200ほどの信頼性はないしメンテ嫌がる店もあるかもしれない
SW200搭載機の在庫が復活してからそれを買うほうが無難ではある
0677Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Jh9r [126.225.105.59])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:53:50.16ID:WTTTUmPn0
>>632
...........。
0678Cal.7743 (ワッチョイ 1f17-+oJL [115.124.180.241])
垢版 |
2021/01/02(土) 22:31:42.52ID:izU/AOtF0
●【年齢・性別】50男
●【予算】200万
●【購入手段】正規取扱店、並行
●【用途】仕事用、スーツ&ネクタイ
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【現在所持している時計】オシアナス、オリエントスター
●【手首サイズ】5.3cm
●【その他】妻とペアで購入予定
結婚25周年の記念に、雲上を一緒に買おうと決めました
今はロイヤルオークかオーヴァーシーズでブレてます
最終的には2人で実物見てから決める予定だけど、先輩方の意見をお聞かせください
0679Cal.7743 (ワッチョイ 6be1-rNIJ [180.30.56.167])
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:44.55ID:jikUERgv0
具体的なモデルから考えると、ご自身のだけで200万の予算と考えていいんでしょうか?
個人的にはオバシが好きですが、レディースのことも考えるとロイヤルオークの方がペアのまとまりが良さそうな気がします
0682Cal.7743 (ワッチョイ efc1-v8Qr [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/02(土) 22:54:51.38ID:mSK5zyOS0
ペアで買うならオバシの方が品がいい気がするけどなぁ
0683Cal.7743 (ワッチョイ 9fc4-Iopg [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/02(土) 22:58:51.84ID:4Y6lWUqO0
どっちでも奥さんは機械式に理解が無い限りクオーツにしといた方が良いと思う
ちゃんと確認取ってからじゃないと機械式使わせるのは男のエゴになりかねん
0684Cal.7743 (ワッチョイ 6be1-rNIJ [180.30.56.167])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:04:23.16ID:jikUERgv0
2人で200万だと、予算的に厳しいんじゃないでしょうか?
0685Cal.7743 (ワッチョイ 6be1-rNIJ [180.30.56.167])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:05:37.57ID:jikUERgv0
あ、すいません、読み違えてました。
んー、現行レディースのオバシはなんとなくしっくりこないんですよね。
つけてる女性を見たことがないので、あくまでイメージ先行ですけど
0686Cal.7743 (ワッチョイ 9f5d-tlGH [125.102.248.70])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:17:10.62ID:5p0gzdzz0
奥さんラグスポでいいの?
女性は24あたりの方が使いやすそうだけど
ちなみに彼女はRO持ってるけど意外にどんな服でもあって使いやすいって言ってたけど
フェミニンな服だとさすがに似合わないそうだ
0687Cal.7743 (ワッチョイ 1f17-+oJL [115.124.180.241])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:32:08.24ID:izU/AOtF0
>>682-683
トン
妻も機械式がイイと言ってます
もともと妻が「ロイヤルオークを買おうと思ってる」と言い出し、だったら俺も買うわってなりました
その後、オーヴァーシーズもイイねって話し合ってます
0692時計博士
垢版 |
2021/01/03(日) 00:21:47.89
>>690
デミオスポルトは快調ですか?
0695Cal.7743 (ワッチョイ 6be1-rNIJ [180.30.56.167])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:16:00.22ID:TE9mxN5F0
それはそれでいいんじゃない?w
奥さんも同い年くらいなんですか?

ドレスウォッチとかも揃えたくなりそうな気はしますねw
0696時計博士
垢版 |
2021/01/05(火) 02:39:20.34
次の方どうぞー
0697Cal.7743 (ワッチョイ 8b23-Z8g2 [182.165.253.97])
垢版 |
2021/01/05(火) 15:24:17.23ID:Tm2SGeVo0
●【年齢・性別】 31男
●【予算】 30万まで
●【購入手段】正規、並行、通販、中古可、個人輸入可
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】ツヤ控えめの道具感のあるデザインが好みです、できれば40mm以下
●【文字盤】ツヤ控えめの黒か白、アラビアインデックスかバーインデックスが良いです
●【バンド】金属ブレス
●【過去所持していた時計】Gショック DW5600E
●【現在所持している時計】セイコーSARB035、SCXP155、カシオPRG-270-1AJF
●【手首サイズ】55〜60mm

スピマスプロがドンピシャなんですが予算オーバーなのと維持に気を使うんじゃないかって懸念で諦めました
カシオAWM-500D-1AJF、ハミルトンH70455133、チューダー79500、セイコーSBGX343、ボールウォッチNM2026C-S10J-BK
値段はバラバラですが上に挙げたもの等が気になっております

よろしくお願いします
0700Cal.7743 (ワッチョイ 9f5d-tlGH [125.102.248.70])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:23.22ID:hBP/6xNa0
ドンピシャのものを値段で諦めると結局買いたくなってむしろ散財しそうな気がする
どうしても代替品を買うなら一番安いのにしておくことをお薦めします
0702時計博士
垢版 |
2021/01/05(火) 19:49:49.03
スピマスプロがドンピシャなのに予算オーバーで諦める・・それで違うのを買っても結局スピマスプロに未練が残る
だから無理してでも買った方がいい
それとスピマスプロと一口で言ってもいろんなバージョンがあるけど
風防がアクリルではなくサファイアになってる311.30.42.30.01.006を選ぶことを勧める
新品で55万ほど、中古なら40万円台で見つかるはず
0704Cal.7743 (スプッッ Sdbf-4dZc [1.75.234.36])
垢版 |
2021/01/06(水) 10:51:36.71ID:IDc44eJTd
スピマスプロ欲しいって人はそれが良くて選んでるわけだから、多少無理しても買ってしまった方が絶対後に後悔しないと思うよ
0706Cal.7743 (ワッチョイ 8b23-Z8g2 [182.165.253.97])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:40:31.48ID:hC0KK2Eo0
アドバイスありがとうございます

以前に別の趣味で予算オーバーして欲しいものを買ったんですが後で色々考えてしまいモヤることがあったので
慎重になってるのかもしれません
みなさんは無理して購入した時計に後悔したことはありませんか?
傷がつくのが嫌で着けられないとか
0707Cal.7743 (ワッチョイ 8b23-Z8g2 [182.165.253.97])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:45:52.34ID:hC0KK2Eo0
今持ってる時計よりはランクが上で、妥協するなら一番安いものをとなると
ジンやボールウォッチが入門向けですか?

ハミルトンがどれぐらいの位置なのかがわかりません、、、
0708Cal.7743 (スッップ Sdbf-v8Qr [49.98.137.101])
垢版 |
2021/01/06(水) 16:13:30.35ID:f639/xFed
ノーチのWG買った時は打傷怖くてつけられなかったなー
アホらしくなってすぐ売ったわ
若かった
0710Cal.7743 (ワッチョイ 9f5d-tlGH [125.102.248.70])
垢版 |
2021/01/06(水) 17:15:42.22ID:uByDkBKF0
リセール前提なら別だけどスピマスプロならきちんと使えば一生もの
もしいずれ経済的な余裕が出てきたら買うつもりであれば死ぬまでの日割りにすると早く買っておいた方が安いよw
売るつもりがないのであれば傷も歴史だ
0712Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-twZU [126.182.156.150])
垢版 |
2021/01/06(水) 22:19:16.96ID:U0E+ytmVp
初めての高級時計です。
●【年齢・性別】男 31
●【予算】100万
●【購入手段】正規取扱店もしくは並行店
●【用途】オンオフ兼用 銀行員 私服 革靴が好きで、ビギンとかフォルザスタイルとか好きです。
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】かっこよければ特に機能の拘りはなし
●デザイン 円形
●【文字盤】特に拘りなし
●【バンド】色々付け替えたいです。
●【過去所持していた時計】オシアナスマンタ
●【現在所持している時計】オシアナスマンタ
●【手首サイズ】手首の幅 6 手首周り16.5

現在の候補は

エクワン
ポルトギーゼクロノ
シーマスター300マスターコーアクシャル
スピードマスター57

です。この中でのおすすめや、他におすすめがあれば教えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します
0713Cal.7743 (ワッチョイ efc1-v8Qr [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/06(水) 22:35:47.85ID:BXu2Gs640
>>712
エクワンが候補に入るならエクワン買っとけばあらゆる意味で間違いない
間違えててもリセールで修正が効く
間違えてなくて時計沼に落ちなければ死ぬまでエクワン一本で良い
0716Cal.7743 (スフッ Sdbf-0qJe [1.75.216.111])
垢版 |
2021/01/06(水) 23:28:00.18ID:P5kx4wIVd
>>712
バンドを色々付け替えたいならシーマスター、汎用性高いのはエクワンだけど一本でオンオフ兼用ならポルトギーゼが良いと思う
ロレックスやオメガだけというのは客に直接合う仕事には向かないしダイバーズ1本というのもちょっときついかな
企業相手の融資専門なら良いと思うけど基本的に外部の人間に対して下手から出る必要があるなら目立つブランドを避けた方が無難
ロレオメGSカルティエはちょっとね
0717Cal.7743 (ワッチョイ 9fc4-Iopg [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/06(水) 23:36:52.45ID:oXLwpDo60
>>712
仕事で使わないならエクワンだけど、仕事で使うなら無難な国産を1本別に用意した方が良いかと
銀行は銀行でも外資の投資銀行とかなら別だが普通の都銀や地銀なら止めとけ
5〜10万のソーラー電波時計買って、ロレの正規店マラソンすれば?
0719Cal.7743 (アウアウエー Sa3f-I5PR [111.239.61.127])
垢版 |
2021/01/07(木) 13:13:22.94ID:JhNVyaOca
●【年齢・性別】男 32
●【予算】 50~180万円
●【購入手段】並行品、通販、中古可
●【用途】オンオフ兼用、仕事は作業服・オフはジャケットスタイル
●【ムーブメント】機械式
●【バンド】できれば金属、革もあり
●【過去所持していた時計】 ブラックベイ58・シーマスビンテージ
●【現在所持している時計】 サブマリーナ・シーマストリロジー・スピマスプロ・GS・レベルソ
●【手首サイズ】手首の幅 5cm

現在の候補は
・ゼニスa384
・シ⁠ーマスタ⁠ー 1948
・GMTマスター青黒

・エクワン114270
・オイスターパーペチュアルデイト白
・サブマリーナ5513

今後の時計生活の方向性はどうすればいいでしょう?
いくつか気に入った時計は集めましたが、同じようなタイプの時計ばかり買ってしまいます。
候補外でもアドバイスいただければと思います。
0720Cal.7743 (ワッチョイ abbc-twZU [36.2.28.155])
垢版 |
2021/01/07(木) 13:22:31.50ID:cey6tB3F0
今持ってるやつも候補のやつもラウンドケースのものはガッチリした時計ばっかりだから、中古のカラトラバとかブレゲクラシックに走ってみては?
ジャケットには合うだろ手首細いし
0723Cal.7743 (スフッ Sdbf-0qJe [1.75.219.31])
垢版 |
2021/01/07(木) 14:14:28.93ID:i+7Pnn8bd
>>719
好きなものを片っ端から集めてるって感じだしもう少し落ち着いて考えても良いのでは
オンオフ共用できる時計は既にあるし、何のために新しくがほしいかわからない
色のバリエーション?
コレクションの充実?
0725Cal.7743 (ワッチョイ 2394-l2Dg [219.75.155.125])
垢版 |
2021/01/08(金) 10:19:44.94ID:2zgoxxRC0
●【年齢・性別】 19男
●【予算】 7万円
●【購入手段】中古
●【用途】大学生の普段使い
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】3針
●【ケース】円形
●【文字盤】黒か白
●【バンド】金属、革、ゴム、
●【過去所持していた時計】 キングセイコー56、ハミルトンカーキフィールド
●【現在所持している時計】 ユンハンスマックスビル
●【手首サイズ】手首の幅4.5センチ

手首が異常に細いので35mm以下でお願いします
今の候補は
・ノモス タンジェント33
・ハミルトン カーキアビエーション
中古でも構いません
0733Cal.7743 (スプッッ Sd03-KKia [1.75.204.2])
垢版 |
2021/01/08(金) 18:20:02.32ID:CW0uKfM+d
●【年齢・性別】 21男
●【予算】 50万円
●【購入手段 新品 正規並行は問わず
●【用途】基本的に大学生の普段使いですが、就職しても使えるやつがいいです
●【ムーブメント】機械式・クォーツ
●【欲しい機能】3針
●【ケース】特徴的な形でなければなんでもいいです
●【文字盤】黒or青or赤
●【バンド】チタン、ステン、セラミック、革、ゴム
●【過去所持していた時計】 なし
●【現在所持している時計】 g-shock、オリエントのバンビーノ、ダイソーのシンプルな時計
●【手首サイズ】手首周り16cm
0735時計博士
垢版 |
2021/01/08(金) 18:30:39.29
>>733
就職活動を経て就職後も使うことを想定するのであればグランドセイコーかザ・シチズンのクオーツを選択しておけばいいですよ
他に欲しいものが出てきたらまた買えばいいですからね
0736Cal.7743 (ワッチョイ ddca-N+3a [138.64.85.41 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/08(金) 19:10:57.21ID:QW3pmTlK0
>>733
10万円以内で買っておいて残りは貯金し、就職して3年くらいしてから
また何か買った方が良いような・・・。
0737Cal.7743 (スフッ Sd03-NPcy [1.75.216.152])
垢版 |
2021/01/08(金) 20:06:51.64ID:Y8buBhD1d
>>733
好きなデザインも何もなくただ高級品を身にまといたいって感じだからもうちょっと絞った方がいいよ
友達と一緒に店に行ってみたら?

ネットだと日本向けに広告費うってるメーカーや店が売りたいメーカーばっかり絶賛されるから差を感じるけど、今のメーカーって基本的に一長一短だよ
0738Cal.7743 (ワッチョイ 659d-zMe3 [126.225.105.59])
垢版 |
2021/01/08(金) 20:08:40.81ID:i9mm58zM0
>>733
IWCのパイロットは? かっこいいし
あまり派手じゃないし
0740Cal.7743 (ワッチョイ 659d-/ZZX [126.225.105.59])
垢版 |
2021/01/08(金) 21:22:41.16ID:i9mm58zM0
>>739
けっこう合うぞ 物によるかも知れんけど
0741時計博士
垢版 |
2021/01/09(土) 07:26:26.04
  
次の方どうぞー
 
0742Cal.7743 (スププ Sd43-FrxE [49.96.43.7])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:31:50.14ID:oaiBlHNhd
ロレックス のオイスターケースみたいな感じのものはありませんか?
アイアンウォーカーとかあるのですが、文字盤が少し好みと違うので。
0744Cal.7743 (ワッチョイ c596-FrxE [14.14.105.8])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:37:14.55ID:lnrcwzlE0
>>743
あ、こんな感じのもので、バーインデックス がよいのですが、、、。
0746Cal.7743 (スププ Sd43-gOr3 [49.98.112.249])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:35.14ID:qyQ4T7SHd
●【年齢・性別】35才男
●【予算】数万円
●【用途】普段用
●【ムーブメント】クオーツ、電波
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形
●【文字盤】黒か派手じゃない色
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】仕事用の安いカシオ
●【手首サイズ】手首の幅6cm手首周り18cm
初めての普段用の時計を買ってみようかなと思ってます。
ネットで見てたら、CASIO、シチズン、アルマーニとか辺りがあるんですけど他に良いのとかあれば、アドバイスお願いします。
0749Cal.7743 (ワッチョイ 659d-ClrC [126.94.213.31])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:26:36.56ID:svK8qjSt0
IWCポルトギーゼ クロノグラフ 青針IW371605
IWCポルトギーゼ クロノグラフ青針 IW371617
ロレックスエクスプローラー1 214270
のいずれかで迷ってます。
どっちがよいでしょうか。

並行で購入しようと思ってますが、ロレックスの現行エクワンに100マンの価値があるのかな?とも思ってます。
仕事は、営業です。時計はGSの60万くらいのを以前つけてましたが、白文字盤×黒革ベルトに憧れました。

ロレックスエクスプローラー1は、量販店でつけたら、腕に吸い込まれるようなフィット感に吸い込まれました。
あまり、うるとかは考えないです。
たた、仕事でロレックスなんかつけてと疎まれるのがちょっとモヤモヤします。
0750Cal.7743 (ワッチョイ 659d-ClrC [126.94.213.31])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:28:01.88ID:svK8qjSt0
IWCポルトギーゼ クロノグラフ 青針IW371605
IWCポルトギーゼ クロノグラフ青針 IW371617
ロレックスエクスプローラー1 214270
のいずれかで迷ってます。
どっちがよいでしょうか。

並行で購入しようと思ってますが、ロレックスの現行エクワンに100マンの価値があるのかな?とも思ってます。
仕事は、営業です。時計はGSの60万くらいのを以前つけてましたが、白文字盤×黒革ベルトに憧れました。

ロレックスエクスプローラー1は、量販店でつけたら、腕に吸い込まれるようなフィット感に吸い込まれました。
あまり、うるとかは考えないです。
たた、仕事でロレックスなんかつけてと疎まれるのがちょっとモヤモヤします。
0751Cal.7743 (ワッチョイ 23c4-5z1F [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:16.64ID:5qec++6d0
>>748
セイコーでも色々デザイン有るから貴方が選ぶモデル次第かと
数万で安心して使えるって意味ならセイコーかシチズンが無難かと
>>749
高い時計であれこれ言われるならIWCでも言われるんじゃないかと思う
白文字盤だとエクワンは外れるけどそれは良いのかな?
ロレの別のシリーズでオイスターパーペチュアルってのがあって
そっちが36ミリと41ミリで銀文字盤出てるから、正規店気長に回れば買えると思う
1つ前に39ミリの白文字盤あったけど廃番でプレミア化してるんで・・・

革ベルトは夏は蒸れて大変だよ
0752Cal.7743 (ワッチョイ 659d-ClrC [126.94.213.31])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:01:43.39ID:svK8qjSt0
>>751
アドバイスありがとうございます。
夏の革ベルトはかなり蒸れますか?
裏側がラバーになってるやつでもですかね?
文字盤白で革バンドでさがしてましたが、
エクスプローラー1なら別にいいかなと思っています。
並行輸入で買うことにしているんですが、100マンちかくしますよね。
意外と飽き性なので、資産価値でいくとポルトギーゼよりはエクスプローラーのほうがよいかとも考えてしまいます。
0753Cal.7743 (ワッチョイ 23c4-5z1F [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:13:31.62ID:5qec++6d0
>>752
ラバーは汗吸わないから人によっては汗で皮膚がふやける
革だと革の裏がじっとりとする
メタルブレス買って汗のかかない時期だけ革にするってのも手
エクワンを革ベルトで使う人もたまに居る
https://stat.ameba.jp/user_images/20160223/22/hashiihashii/ec/16/j/o0468064013575280226.jpg
リセール考えるならロレの中で考えれば良いかと
予算100ならエクワン、エアキン、オイパペ辺りに加えて日付のあるデイトジャストも候補と言えば候補か
0754Cal.7743 (ワッチョイ 659d-ClrC [126.94.213.31])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:24:49.05ID:svK8qjSt0
>>753
自分はあせっかきなので、革ベルトで夏は大変そうな予感します。。エクワンの革ベルト写真ありがとうございます。
かっこいいですね!
エクワンのリセール良いと思うのであきてインターにいったとしても。逆はむずかしいですよね。

GSのステンレスバンドのものを以前つかってましたが、ロレックスのステンレスバンドはやはり他とちがいますか?
0755Cal.7743 (ワッチョイ 23c4-5z1F [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:48:09.09ID:5qec++6d0
メタルブレスはブレス単体の出来もあるけど時計本体との
重さのバランスとかも関係するから一概にはどうだろうね
ロレで言うとエクワンやオイパペのオイスターブレスはかっちり
デイトジャストなどのジュビリーブレスはしなやかって表現するけど
0756Cal.7743 (スフッ Sd03-NPcy [1.75.218.236])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:29:32.85ID:K0DqeAwOd
>>752
迷ってるならエクスプローラーでいいのではないかな
飽き性で満足できなければリセールあるから取り返しつきそうだし、メーカー側が推奨してないだけで革ベルトにつけかえ可能
もしエクスプローラー革ベルトってなるとパッと見はロレックス感なくなるから目立って妬まれることもないかも
0758Cal.7743 (スフッ Sd03-NPcy [1.75.217.238])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:12:12.77ID:632lYC3Hd
予約できるオバシなんかはともかくマラソンするくらいならロレックスは並行でいいと思う
安いと並行使う人が多いんだから高くても並行使うことに何の問題もない
今のリセール価格考えたら並行ですら他メーカーよりもリーズナブルだよ
0761Cal.7743 (スフッ Sd03-NPcy [1.75.219.26])
垢版 |
2021/01/11(月) 10:50:50.63ID:5mfBqq48d
エク1、並行の球数もロレックスの中では少なくても他メーカーと比べたら多い方じゃない?
確かにオイパペも全然ありだね
厚み気にしないならミルガウスもいいかも
まあ市場の数が少なかろうと買ってしまえば並行差別もないし、並行価格の8割くらいはリセールつくよ
0765Cal.7743 (スフッ Sd03-NPcy [1.75.216.120])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:31:24.00ID:nz1o+cfud
>>763
年齢は?男性?女性?あと仕事はスーツ?
昨今の男性としてはあまりにサイズが小さいと思うけど、女性のカジュアルスーツや普通のスーツならアリ
あくまで個人の感想なので本当に欲しい場合は否定とかはしないよ
0767Cal.7743 (ワッチョイ 2394-zi4n [219.75.155.125])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:29:37.20ID:1BSECDvB0
>>765
25の男で他はそこまで細くないのですが手首周り15.5センチ幅47mmと奇形レベルに細く33mm程度の時計じゃないとバランスが悪くなるんですよ
仕事はスーツであまり堅苦しい職場ではないです
0768時計博士
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:30.89
>他はそこまで細くない

他ってまさか・・・あそこですか?
0771Cal.7743 (スフッ Sd03-NPcy [1.75.218.23])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:23:12.87ID:OjoKgZiXd
>>767
それならラグが短い35〜38mmでいいのでは
ノモスなら35mmでも基本的に違和感ないと思うけど割とラグが長めのブランド
例えばロンジンの38.5mmとかでも以外と浮かないと思うよ
0772Cal.7743 (ワッチョイ 8569-YSFI [116.81.36.35])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:13:35.12ID:ENR/9pEQ0
tudorを中古で購入しようと思っているのですが、ベルト調整やベルト洗浄などは銀座・大阪のブティック以外だとどこかでお願いすることはできますか?(無料で)
他メーカーのものはいつも正規店で購入しているので、気兼ねなくお願いできるのですが、地方に住んでいるため、tudorの正規代理店すらありません。
ロレックスのブティックなら近くにあります。
ロレックスに持って行っても調整などしてくれるのでしょうか。
0776Cal.7743 (ワッチョイ 659d-ClrC [126.94.213.31])
垢版 |
2021/01/13(水) 01:01:25.26ID:uXXiM90E0
エクワンの現行を並行でかうか、今度出ると噂されるモデルにするか迷っています。
41のIWC ポルトギーゼでデカく感じたんですけど、そうなると41になるエクワンもデカく感じますかね?
0777時計博士
垢版 |
2021/01/13(水) 01:32:16.64
ロレックスは"手抜き”をよくやります
例えば針の使いまわし、ブレスの使いまわし、ケースの使い回しです
予想すると次作エクスプローラーはエアキングケースの使いまわしで40mmになるでしょうね
41mmだと新規に制作しないといけないので41mmはありえません
0778Cal.7743 (スフッ Sd03-fTFo [1.75.219.19])
垢版 |
2021/01/13(水) 07:12:44.11ID:3qgNT8sTd
去年のサブの新型 40mm→41mm
そもそもモデルによってブレスの使い回しはできないようになってて、使い回しする箇所としない箇所があるね
まあロレックスとGSは使い回し多いな
最新こそ最良なので中身も32になるし新作が出ると思うなら新作待つのが吉
0779Cal.7743 (スフッ Sd03-fTFo [1.75.216.146])
垢版 |
2021/01/13(水) 07:51:08.48ID:AfOlfazAd
補足するとオメガもそうだけど規模の大きなメーカー、または似たようなラインナップのメーカーも使い回しは多い
ただロレックスに関してはプロモデルのケース、ブレス、針の共用化を可能な限りなくしていってるように見える
ブレスとケースは今現在共用してるプロモデル基本的に多分ないね
そうかんがえると一気にエクワン41mmでもおかしくはない
0782Cal.7743 (ワッチョイ b549-KT0x [118.243.172.44])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:53:43.21ID:XDfT6++R0
この板に初めて書き込みします。
時計についてお詳しい方がいたら教えて欲しいです。

日本の直営店や正規店ではムーブメントが日本製クォーツなのですが、
並行輸入だとムーブメントが海外製ということはあり得るのでしょうか?
また、よくあることなのでしょうか?

とある時計が気になっております。
直営オンラインでは売り切れ、しかしコロナ禍で都会へ出歩くのも憚られるため楽天で探していたところ、並行輸入品の方の価格が、直営店の半額でした。
しかし今まで直営店でしか購入したことがないので不安に思ってしまって‥
ちなみに全く高級品ではなく、価格は2万台のカジュアルメインの腕時計メーカーです。
0785Cal.7743 (ワッチョイ 1d96-mrh1 [106.73.70.130])
垢版 |
2021/01/13(水) 21:34:55.27ID:Xht/nlf70
●【年齢・性別】36 男
●【予算】70万程度
●【購入手段】正規・新品
●【用途】プライベート用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】生活防水
●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】白、若しくはシルバー
●【バンド】特にないです
●【過去所持していた時計】IWCマーク16、ノモスタンジェント
●【現在所持している時計】スマートウォッチのみ
●【手首サイズ】5.6mm

どこにでもつけていけて、飽きがこないような三針かスモールセコンドのシンプルなものを探しています。
0787Cal.7743 (ワッチョイ dbc1-0TGU [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/13(水) 21:59:58.81ID:lQSHxkb60
海にも葬式にもつけていけるってことだとなかなか難しいな
仕事とプライベート兼用くらいならエクワンあたりでいいと思うけど
0788時計博士
垢版 |
2021/01/13(水) 22:15:02.46
>>787
白、若しくはシルバーって言ってるだろ、このスットコドッコイのド田舎者
0790Cal.7743 (スフッ Sd03-fTFo [1.75.216.56])
垢版 |
2021/01/13(水) 23:38:05.43ID:cupYSro2d
>>785
どこにでもつけていくなら革はやめた方がいいと思うよ
裏面がラバーになってる新作コンステレーションなんていいかも
デザイン的に革がいいならIWCを昔持ってたとのことでポルトギーゼ40とか好きそう
バランスいいのはデイトジャスト
飽きがこないのはシンプル以上に光り方が激しい物を避ける方がいいと個人的には思う
0794時計博士
垢版 |
2021/01/14(木) 13:59:16.29
 
次の方どうぞー
 
0795Cal.7743 (オッペケ Srf1-ClrC [126.208.171.145])
垢版 |
2021/01/14(木) 16:35:33.59ID:P63A8Rs7r
ロレックスのエクスプローラー1買いたいんですが、地方の正規店にはなく、入荷の気配すらありません。地方の人は、ロレックス並行で買った方が早く幸せになれますか?
0797Cal.7743 (ワッチョイ db84-nmwP [119.63.126.132])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:59.15ID:wRJeVQSq0
一瞬幸せになりたいならキャバクラへ行きなさい
しばらく幸せになりたいのならセフレをつくりなさい
一生幸せになりたいなら並行でぼったくりエクワンを買いなさい
0798時計博士
垢版 |
2021/01/14(木) 22:51:57.84
キャバクラだとかセフレだとかソープだとかといったワードを並べるのは物凄く童貞臭がするので控えて下さい
0803Cal.7743 (スフッ Sdc3-Yr89 [1.75.219.77])
垢版 |
2021/01/15(金) 00:07:03.20ID:dIhZOe94d
50万〜100万くらいで着けてて恥ずかしい時計がないような
強いて言えばパネライやフランクなんかは目立つけどそれをわかってて買えばいいと思う
0804時計博士
垢版 |
2021/01/15(金) 00:22:14.58
購入価格で恥ずかしい、恥ずかしくない、と判定する奴が貧乏臭く一番恥ずかしいって田舎の婆ちゃんが言ってた

 次の方どうぞー
 
0806Cal.7743 (アウアウウー Sa21-qLMC [106.128.103.115])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:38:25.66ID:d0IdPqyUa
どんな生い立ちの人間なら恥ずかしげもなくこんなコテ付けられるのかな
いつも親に「ひろくんは時計の博士だもんね!きっと時計のお仕事見つかるよ!」って言われてる引きこもりなのかな…
0807時計博士
垢版 |
2021/01/15(金) 13:03:13.02
購入価格で恥ずかしい、恥ずかしくない、と判定する奴が貧乏臭く一番恥ずかしい
そういうやつに限って持っても無いくせに憧れのオーデマピゲ(笑)スレに張付いてる

 次の方どうぞー
 
0808Cal.7743 (スフッ Sdc3-Yr89 [1.75.217.246])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:54.42ID:uukYV3a4d
まず値段で判断なんて誰も言ってないからな
例えば1万の国産クォーツをつけてても普通だけどエンポリオ・アルマーニとかグッチとか、そういうファッションブランドの時計は明らかに年代層を選ぶ
だから50万〜100万にはそういう時計メーカーはないよと言ったわけで
会話の流れを理解せずに書き込み履歴までわざわざ調べて誹謗中傷とか本気でアレな人だよ
0810時計博士
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:30.33
オーデマピゲに憧れるキッズだからね
たぶんリアルでは中国製オーデマンピゲとかいうのを着けてるタイプ

次の方どうぞー
0811Cal.7743 (スフッ Sdc3-Yr89 [1.75.217.246])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:42.45ID:uukYV3a4d
会話で正当性示せなくなれば誹謗中傷で相手が不快になれば勝ちのスタイル変わらんね
せっかくキャラかえたのにボロ出るのはやすぎて無駄だっあね
0812時計博士
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:46.02
購入価格で恥ずかしい、恥ずかしくない、と判定する奴が貧乏臭く一番恥ずかしい
そんな貧乏臭く一番恥ずかしい奴はオーデマピゲに憧れるキッズだったとさ

 次の方どうぞー
0813Cal.7743 (スフッ Sdc3-Yr89 [1.75.218.11])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:59.79ID:EiYTtDG+d
>>1より

!!!注意!!!
※ワッチョイ・IDを隠したクソコテはスルーで。
※回答者は他の回答者への批判・否定は禁止。間違いがある場合のみ理由を明記して指摘ください。
0814時計博士
垢版 |
2021/01/15(金) 23:35:08.53
 
 図星過ぎて顔真っ赤にして頭から湯気が立ってるのがいますが次の方どうぞー
 
0815Cal.7743 (スフッ Sdc3-Yr89 [1.75.218.163])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:56.95ID:wI/JA200d
顔真っ赤にしてAPに憧れて中国製つけてるらしい自分ですが、みなさまこの通りこのスレの1/8以上をこういうコメントで埋めてるこのコテハンにはじゅうぶん注意してください
0816時計博士
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:48.68
 
 図星過ぎて顔真っ赤にして頭から湯気が立ってるのがいますが次の方どうぞー
 
0818時計博士
垢版 |
2021/01/16(土) 13:55:25.20
 
次の方どうぞー
 
0822Cal.7743 (ワッチョイ e3c4-5loA [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:16:55.75ID:lmueNPDb0
貴方の普段のカジュアルさを知らんから何とも言えないけど
IWC辺りもでかいの作っててスーツに着けてる人も居たりするし
腕からはみださないなら平気なんじゃないかと
0824Cal.7743 (ワッチョイ fb33-jn47 [223.217.90.21])
垢版 |
2021/01/20(水) 07:28:21.30ID:AuraUcAR0
>●【年齢・性別】男
>●【予算】70万未満
>●【購入手段】新品 正規・並行で安い方
>●【用途】オフ用 日常使いに使用でアウトドアでは使用しません。
>●【ムーブメント】機械式 自動・手動は不問
>●【欲しい機能】文字盤が寂しく見えるので最低日付は欲しい
>●【ケース】丸型
>●【文字盤】アラビア数字
>●【バンド】金属だと仕事用っぽいのでできれば革、ラバー 付け替えできるなら尚可
>●【過去所持していた時計】
>●【現在所持している時計】仕事用にエクスプローラー2 黒
>●【手首サイズ】手首の幅(手首周りではなく幅です)5.5cm

パネライのルミノール40mmかIWCのパイロットがいいかと思ってます。
0826Cal.7743 (ワッチョイ 8d96-x3JO [14.9.120.160])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:58:54.08ID:aolr5dX00
●【年齢・性別】26男
●【予算】20万〜出しても30万くらいまで
●【購入手段】正規・並行
●【用途】仕事、プライベート兼用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】パワリザ50時間以上、三針、できれば傷が目立ちにくいもの
●【ケース】SSケース、大きさは40mmくらい
●【文字盤】派手すぎなければなんでもOK
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】ロンジン コンクエストクラシッククロノグラフ、ティソ バラード

外回りのサービスエンジニアへ転職したため、作業着と合わせても違和感のない普段使いのできるモデルを探しています。
オメガタグホイヤー辺りのメジャーなブランドよりは人と被りにくいブランドを希望。
個人的にはラドー ハイパークローム、ボールウォッチ エンジニアMマーベライトあたりが気になっていますが他にも候補あれば教えていただきたいです。
0828Cal.7743 (スププ Sd03-Yr89 [49.98.47.124])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:58:34.24ID:SxDYXMyLd
>>824
パネライやIWCがお気に入りならそれを買ったほうがいいと思う
個人的にはIWCがいいかな
>>825
ブティックは無理
時計店なら場所による
>>826
チューダーのロイヤルとかモーリスラクロアのアイコンあたりはどうかな?
0830Cal.7743 (ワッチョイ 8d96-x3JO [14.9.120.160])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:32:44.73ID:aolr5dX00
>>828
チューダーロイヤルいいですね!
チューダーってもう少し上の価格帯のイメージあったので目から鱗でした
モーリスラクロアのアイコンも気になる存在でしたが実着動画を見ると少し派手かな〜?って感じたり…
0832Cal.7743 (スププ Sd03-Yr89 [49.98.45.13])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:58:41.12ID:QKfAwqhCd
>>830
サイズにもよるけどアイコンはそんなに派手ではないと思う
ロイヤルはまだ見たことないから比較しようがないけど、チューダーだからそれなりのものにはなってるはずだから気に入ったなら一度見に行ってみては?
>>831
百貨店はポイントで返ってくる場所だし厳しいんじゃないかな
あとロレックスやパテックなど、ブランドによってはどの店でも引けないものもあるよ
0834Cal.7743 (JP 0H4b-rAJ9 [45.254.253.147])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:40:48.46ID:A7VwHse4H
●【年齢・性別】 32歳男
●【予算】 20万まで
●【購入手段】新品
●【用途】仕事用、デスクワーク、少しカジュアルでも可能な職場
●【ムーブメント】できればクオーツ
●【欲しい機能】日付
●【ケース】丸
●【文字盤】白色が希望だが黒も検討
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 カシオーク、セイコーのナノユニバースコラボ時計
●【手首サイズ】とにかく細い。女性並。

当方中国上海在住。本当はGSが欲しいと思っているのですが、GSを中国のプレミア価格では買いたくはなく、且つこのご時世なかなか日本にも渡航ができないため、それ以外の時計を検討しています。皆様のお知恵をお貸しください。
0835Cal.7743 (ワッチョイ 256c-jn47 [58.189.148.203])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:46:45.21ID:t1F5Ibvc0
日本に戻ってこれないなら、通販でGS買ってはいかがですか?
0838Cal.7743 (ワッチョイ c59f-rAJ9 [128.90.64.115])
垢版 |
2021/01/21(木) 00:05:30.40ID:86fgJ6c20
>>835 836 837

皆様、ご意見ありがとうございます。やはりそうですか。これで踏ん切りがつきました。帰国時にGSを買いたいと思います。
0840Cal.7743 (スププ Sd03-Yr89 [49.98.46.34])
垢版 |
2021/01/21(木) 00:37:55.57ID:+R09kP0id
>>834
GSが欲しいというブランド買いではなく、GSの特定のモデルのこれが欲しいってのは考えた方がいいよ
満足感なんてものは正直どの時計もそんなに変わらないし買ってすぐ後悔することはまずない
最終的にGSを買うとは思うが個人的に買って数年で飽きた時計は、有名無名問わず目に見える部分の作りに惚れたのではなく、ヒストリーや評判等も含めてブランド買いをした時計なので
0841Cal.7743 (JP 0H93-rAJ9 [103.17.196.229])
垢版 |
2021/01/21(木) 08:31:35.31ID:oh0ETJMfH
>>840
GSの特定モデルを検討した方がいいのですね。一応今はクォーツの20万ほどの物を検討しています。当方現場も抱えるような職場なので、あまりにも高級品はつけたくなく。しかし先日他会社の駐在員さん達と時計の話になり、カシオークをしていた自分に恥ずかしさを感じ購入を決意しました。帰国時の購入を決めたとはいえ、今は二週間隔離などあり一時帰国は当分叶わなそうなので、しばらくはカシオークさんと付き合っていくしかないのですが…。
0842Cal.7743 (ワッチョイ 9d25-q9Lb [124.255.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:00:56.79ID:JyDR5dg50
●【年齢・性別】49歳 男性
●【予算】50万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販は可、中古不可
●【用途】遊び用(休日にちょこっと)
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】クロノメーター程の精度があれば
●【現在所持している時計】エク2、ブライトリング、ブローバ、その他
●【手首サイズ】59mm

貧乏性の性でエク2殆ど使ってません。
気兼ねなく使う用で一つ欲しいので検討中です。

ブラックベイとか候補ですがほかにもあればと思っております。

よろしくお願いします。
0843時計博士
垢版 |
2021/01/21(木) 10:45:36.54
49歳にもなって5chで相談するのはどうかと思いますよ
そういう相談したら好き勝手自分の欲しいモデルを挙げられるだけと思わないのでしょうか?
周りは早い人で孫がいる、老後のこと、子供のこと、いろいろ考える時期でしょう
こんなところで相談しないで外商を呼びつけましょう
0845Cal.7743 (ワッチョイ e31f-z/uJ [219.75.138.126])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:32:08.02ID:GLalPHu80
>>842
ベル&ロスは?
0846Cal.7743 (ワッチョイ 6bb5-A78j [153.222.161.15])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:34:23.26ID:r6uiTPzl0
>>842
なんのために購入したんですが?
もったいなくて使わないなら、もうずっと使用しませんよね?
売却してその資金で安価な時計を買い換えていけばいいと思います。
0847Cal.7743 (スップ Sd03-q76n [49.97.109.5])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:55:47.07ID:1GR7D39Xd
エク2こそ気兼ねなく使う時計だと思うけど
エク2大事にしまい込んじゃうくらいなのに20万の時計普段使いで使い込めるの?
0848Cal.7743 (スップ Sd03-q76n [49.97.109.5])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:56:12.09ID:1GR7D39Xd
50万だった
0849Cal.7743 (ワッチョイ 2dbc-yTsS [36.2.28.155])
垢版 |
2021/01/21(木) 14:14:40.63ID:f90/i/510
ティソ シースター1000
エクスプローラー使えないほどの貧乏性に勧められるクロノメーター級の機械式というとスウォッチグループのエントリー帯のブランドしかない
44mmとかあるけど幸い手首サイズ的に問題ないし、2824や2892じゃない最近のムーブのならクロノメーター通してなくてもそれに近い精度はある
0850Cal.7743 (ワッチョイ 058f-p24c [160.13.94.232])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:07:40.04ID:My0bRBAj0
>>834
ご存じかもだけど、海外駐在なら一時帰国時に免税で買えるのが大きい。
0851Cal.7743 (ワッチョイ 058f-p24c [160.13.94.232])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:22:27.88ID:My0bRBAj0
>>842
趣味に合いそうなのはオメガのシーマスターあたりでしょうか。
0852Cal.7743 (ガラプー KKf1-8cUy [7ns2Xpi])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:47.52ID:VFHFEyPmK
すいません、他スレでも質問させて頂いたんですが自分は貧乏人のド底辺で500円貯金をコツコツしてます
いつか買えたらなぁと思いやってるんですが同じような人います?
実際こういう貯金のやり方って時計購入には向かないですか?
0853Cal.7743 (ササクッテロ Sp19-ecfO [126.33.215.93])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:01:38.48ID:VDkiVCCgp
素人だが身の丈に合ったものならどんな貯め方してようといいんじゃないか
身の丈に合わなくてもそれが人生のモチベーションになるならそれもまた。
0854Cal.7743 (ガラプー KKf1-8cUy [7ns2Xpi])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:10:07.78ID:VFHFEyPmK
>>853
ありがとうございます
初めてミルガウス見た時からめちゃくちゃ好きになっていつか買えたらなぁとコツコツ頑張ってます!
0855Cal.7743 (スププ Sd03-Yr89 [49.98.44.176])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:33:46.26ID:cPtJiBsDd
>>852
1ヶ月に1万貯めても今の定価で7年以上、並行相場なら9年程度必要とする
単純にロレックスは値上がる一方だろうし、現行ミルガウスはディスコンになってるはずで、後継ならさらに値段が上がるのは確実な上に後継のデザインが気に入るかどうかも不明
ちょっと厳しいんじゃないかなと思う
0859Cal.7743 (ワッチョイ 058f-p24c [160.13.94.232])
垢版 |
2021/01/21(木) 17:08:41.04ID:My0bRBAj0
>>857
同意。
もし金に困った時でもロレックスなら換金しやすいし、ありでしょう。
0861Cal.7743 (ワッチョイ 7bc1-q76n [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/21(木) 19:49:23.64ID:e6apRpx20
>>857
これ
月にいくらくらい貯まるのか知らんけど貯めてる期間分つけられる時間が減る
貯めてる時間も楽しみのうちというタイプなら貯めても良いと思うけど
0863Cal.7743 (ワッチョイ 7bc1-q76n [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/21(木) 20:29:16.83ID:e6apRpx20
>>856
使っちゃえばなんてことないもんだよ
エク2でびびってるくらいの方が時計沼にハマらなくて良いとも思うけど
0864Cal.7743 (ワッチョイ e31f-z/uJ [219.75.138.126])
垢版 |
2021/01/21(木) 20:30:32.62ID:GLalPHu80
>>860
ええやん
ワイもはじめて買った機械式WZ0251ELやったわ
0867Cal.7743 (ワッチョイ e3c4-5loA [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/21(木) 20:42:39.61ID:+aMdmO320
実際買うかは別にして、取り合えず余裕持って200万貯金してみれば?
んで貯まったら200万の札束を実際に手に持ってみて
それで何がしたいか考えて、それで時計なら時計買えば良いかと
0869Cal.7743 (スププ Sd03-Yr89 [49.98.46.35])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:07:39.44ID:cw4igcy9d
>>865
ここではないけど昔同じような質問にこれを言ったらかなり叩かれたんだけど、なぜか貧乏というのが大前提になってる
本気の夢ならまずはそれを覆すためにキャリアアップするとか稼ぐ努力をすればいいと思う
もちろん今は社会情勢が厳しいし、そうでなくても状況が許さないとか他に色々制約あるかもしれないから一律には言えないけどね
0870Cal.7743 (ワッチョイ 7b20-lfD5 [103.2.250.29])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:24:06.44ID:MV4cAvUw0
ここの皆さん的にシチズンの時計はどう?
10万前後で普段使いする時計買おうと思うんだが、同じ金額出すならシチズンなんて辞めてこっちにしとけとかある?ちな40男
0871Cal.7743 (ワッチョイ 7bc1-q76n [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:24:46.02ID:e6apRpx20
>>865
貧乏なままでいる気なら腕時計なんていうもはや時代遅れかつ無用な物なんか追いかけるのはやめた方がいい
実質的にはほんとになんの役にも立たないよ
昔は最初の一本や本気の一本を背伸びして買ってそれに見合った自分になれるよう気合い入れるっていうのはよく聞く話だった
半分以上は思い切った金出す為の言い訳だけどねw
0873Cal.7743 (ガラプー KKf1-8cUy [7ns2Xpi])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:34:52.79ID:VFHFEyPmK
>>869
その考えは浮かびもしなかった・・・・
仕事で稼げるようになる為に頑張るのは盲点でした
収入が増えるように頑張らないと

>>871
お金持ちにはなりたいけど自分の器的に無理かなぁと・・・・
ミルガウス見た時ビビビっと来て何年も気になって気になってたまらなくて!
0874Cal.7743 (スププ Sd03-Yr89 [49.98.46.113])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:38:14.04ID:PsNUZ83nd
>>870
明らかに年齢やファッション不相応なデザインとかでなければ気に入った時計でいい
選択肢を増やしたくて意見募るとか、アフターの評価に関する意見は別だけど
仮にシチズンじゃなくても買おうとしてるブランドをあえて変えさせようとする人は100%その人がそのブランドが好きなだけ
0875Cal.7743 (ワッチョイ 7bc1-q76n [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:03:11.41ID:e6apRpx20
>>870
シチズン考えてるならセイコーも検討していいと思う
10万クラスならプロスペックスからタフなモデル選ぶとコスパもいい
0876Cal.7743 (ワッチョイ e3c4-5loA [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:16:07.58ID:+aMdmO320
>>870
趣味ではなく実用としての道具として見た場合シチズンは優秀だと思う
ただ写真ではなく実物見て決めないと写真じゃ判らない文字盤の見易さとかがあったりする
俺も前にセイコーとシチズンで悩んだ機種有ったけど実物見たら
候補の2つの中では何故かセイコーの方が文字盤が見やすかったって事があった
世間的には10万の時計は十分高級時計だから気にせず使えば良いと思う
シチズンの対抗はセイコーかな
0877Cal.7743 (ワッチョイ 6b20-lfD5 [217.178.19.95])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:33:10.27ID:ulZ2AKGD0
870です!色々な意見有り難う御座いました
セイコーの時計見に行ったら思いの外シチズンが良く聞いてみました(チタンの軽さとかメンテナンスフリーな気楽さ)
時計関係の板で殆どシチズンの時計の話があがらないので世間的に「いい大人がしてるとダサい」位置付けだと買った後後悔しそうだなぁと思ってたんだけどなんだか背中を押してもらえた気がします
0880Cal.7743 (アウアウウー Sa21-yTsS [106.128.145.18])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:38:32.98ID:22nMKAXca
国産1位2位のセイコーシチズンなら保守的な印象を強く与えるしいい大人にむしろピッタリ
これを「いい大人がしてるとダサい」とか言う奴はアホ
いい大人がしてるとダサいのは安くてもっとデザインに振ったメーカー
それだとまるで学生のチョイスになる
0882Cal.7743 (ワッチョイ e31f-z/uJ [219.75.138.126])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:58:09.78ID:GLalPHu80
フレコンなりを見習って欲しいものだ
0885Cal.7743 (ワッチョイ 231f-wysI [219.75.138.126])
垢版 |
2021/01/22(金) 01:53:29.55ID:57PgSZk00
>>883
だからやろ
0887Cal.7743 (ワッチョイ f59d-Nft+ [126.168.58.24])
垢版 |
2021/01/22(金) 23:03:17.89ID:vVtd5M7t0
●【年齢・性別】30後半
●【予算】10〜20万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可
●【用途】仕事用(スーツ、営業職)、冠婚葬祭
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】3針、スモセコ、ノンデイト
●【ケース】円形、ステンレス、34〜36mmくらい
●【文字盤】文字(ローマ数字かバー)、色(白系)
●【バンド】革
●【過去所持していた時計】オイパペ34mm、
●【現在所持している時計】オバシ初代、アイコン39mm、クロノトウキョウ、サントスデュモン
●【手首サイズ】手首の幅4.5〜5.0くらい?細いです

34〜36mmくらいの3針スモセコを探しています。
候補が3個あるのですが、その他あれば教えていただきたいです。
https://i.imgur.com/at0KICJ.jpg
https://i.imgur.com/eHOMTpJ.jpg
https://i.imgur.com/6qyrT22.jpg
0888Cal.7743 (アウアウウー Sa29-UHgB [106.180.12.150])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:50.87ID:A+gFqEhUa
5〜10万円ぐらいで置き時計のお勧めがあればお願いします。
0889Cal.7743 (ワッチョイ 15f0-Dpoh [116.64.60.62])
垢版 |
2021/01/23(土) 23:49:26.89ID:fT9zLmQf0
数点の時計で悩んでいるのですが、行き詰まってしまったため相談させていただきたいです
●【年齢・性別】 20女

●【予算】 5万〜70万(人生の節目のためなるべく良いものを探しています)

●【購入手段】正規取扱店
●【用途】学業用兼休日用(実験系の学部に在籍しておりあまり遊びには行けません) 

●【ムーブメント】特になし
●【欲しい機能】防水性

●【ケース】円形または矩形 白または白に近い文字盤色 

●【文字盤】12方向にすべて濃色のローマ数字、かつ1分(秒)刻みの目盛りがあるもの

●【バンド】ステンレス

●【現在所持している時計】 セイコールキア SSVW018 (2013年購入) 、他は安価なファッションウォッチを数本のみ

●【手首サイズ】手首の幅5cm 手首の周長14.5cm 平均より細いため太いバンドやビッグフェイスはなかなか似合いません…
上記のように「T〜Ⅻまで刻まれたローマ数字」「ステンレスブレス」の比較的華奢なドレスウォッチを探しております、デザイン重視で選んでいます
今のところの候補は
・セイコールキア SSVW177:ローマ数字が少し少ない 25周年限定で定番品よりブレス幅が細いところが◎ ただし現在所持している時計と諸々被りあり
・ロンジン ラグランクラシックドゥロンジン L4.209.4.11.6:エレガントですが自分の年齢に見合ったブランドなのかがいまいち分かりません
・クレドールリネアルクス GSAS939:デザイン・性能から最有力候補(年差クォーツ) ただし上と同様に年齢にそぐわないブランドなのではないかと
・カルティエ ロンドソロ29mm:有力候補 デザインはこちらの方が好きですがもう30万積んでバロンブルーへ変えた方がエントリーモデルを多少は脱して長く使えるのでしょうか…?
・カルティエ バロンブルー28mmまたは33mm:ロンドソロと悩み中
以上の5点でひたすら堂々巡りで悩んでおります。もし、他に似たようなデザインでイチオシ!というものがあればぜひ教えていただきたいです、よろしくお願いいたします。
0890Cal.7743 (ワッチョイ 95e2-20GW [110.173.243.114])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:09:59.15ID:+Vh5PzXT0
現時点の年齢だけ考えたらむしろカルティエのほうが合ってない気がするが
長く使うつもりならそのうち関係なくなることだし、メンテ体制を考えてもカルティエかクレドールでいいんじゃない
カルティエなら古くなったクォーツ時計でも中身を新品に載せ替えてくれるらしいからエントリーモデル云々は気にしなくていいと思う
0891Cal.7743 (スププ Sd43-Oupq [49.98.47.56])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:36:17.49ID:5LPdhf7Jd
>>889
ロンジンは時計メーカーで世界売上4位
日本だとそこそこ珍しいけど世界的に見れば年齢問わないド定番だから年齢は問題なし
ところで年齢に似合わないことを気にしてるみたいだけど、長く使うなら30歳越えても使いやすいものを選んだ方がいいよ
それ以上は現実の知り合いと一緒に店に行って考える方がいいかな
本人のキャラや雰囲気で合う合わないあるし選ぶのも楽しいものだよ
0892Cal.7743 (ワッチョイ 235d-Q5iw [125.102.248.70])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:46:41.81ID:JNRgIFjT0
二十歳ならルキア以外どれも大人っぽすぎるけど25歳くらいになればすぐにつけこなせるようになるだろうからブランドは気にしなくていいんじゃないかな
それよりも女性はファッションによって色んな時計をつけたくなるからあまり高すぎる時計はどうだろう
それに70万の時計して実験するの?
記念なのか普段使いなのかどういう使い方をするのかもう一回よく考えて選んだ方がいいんじゃないかな
0897時計博士
垢版 |
2021/01/24(日) 03:38:39.62
>>889
機械式を勧めてくるアホがいますけどクオーツを買った方がいいですね
また第一希望のクレドールのGSAS939を買った方が後悔しませんよ

それとスリーサイズを明記した方がドスケベ野郎達からのアドバイスを受けやすいと思います
0898Cal.7743 (アウアウクー MMc1-p+9S [36.11.228.100])
垢版 |
2021/01/24(日) 07:49:14.25ID:i6UqT8dNM
時計、5ch素人ですが相談させてください。
●【年齢・性別】29歳男
●【予算】10〜12万
●【購入手段】中古可
●【用途】私服の個人事業主なのでスーツは着ません
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】嫌味でなくシンプル過ぎず年相応に良さそうなもの
●【文字盤】デザインこだわりなし 青か黒で考えています
●【バンド】こだわりなし
●【過去所持していた時計】ボーム&メルシェの30万くらいのやつ
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】一般的な同年代より多少ゴツめ

新品20〜30万の中古を10〜12万くらいで購入出来ればと思っています。
今気になっているのが3つあり、
・モーリスラクロアアイコン(ブレスレットで状態良く11万くらいであれば)
・モンブランマイスターシュミッククロノグラフ黒
・オリス アクイス

アイコンが1番デザインはツボで10万くらいで綺麗な中古があれば1番良いのですがなかなか厳しいので、現状10万程で売りに出されているモンブラン(見る限り使用感は多少ありますが)に心が動いています。
オリスは中古だと他2つより安いので検討しております。
以前使っていた時計を壊してしまったのがトラウマで大切に使うつもりですが値段は出来れば10万以内に抑えたいです。
職種は伏せますが服装完全自由でHernoやLardini等のイタリア服が好みで良く着ています。
新品10万よりは中古で多少グレードの高い10万の方が嬉しいので、3つの中でのオススメと皆さんの他にこんなのもあるよといったオススメを教えて頂けると有難いです。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。
0899Cal.7743 (ワッチョイ 9bc1-yqNL [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:51:03.91ID:8GEiM1IC0
ラクロアでいいじゃない
この板じゃイメージそんなに良くないけどそれはバカが1人いたせいで時計に罪はないしコスパもいい
ただ服に金かけてるならもっと上つけても良いんじゃねぇかなぁとは思う
0901Cal.7743 (ワッチョイ 9b23-0Hxw [119.230.177.187])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:56:51.63ID:Cnc2nmqe0
ラグスポが好きなんだろうけど同価格帯で比較しちゃうとアイコンは飛び抜けてるからなあ
気に入らない理由がないならアイコンが満足度高いだろうね
0903Cal.7743 (ワッチョイ 9bc1-yqNL [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:25:47.55ID:8GEiM1IC0
ラクロアは時計好きが値段の割にいい時計だよねという評価をする時計で一般にはなんの訴求力もないから見栄張りたいなら向いてないよね
そっち目的なら中古の型落ちボロボロエアキングでもした方が目的に叶うな
0904Cal.7743 (ワッチョイ f59d-dBXY [126.194.158.252])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:13:55.21ID:CJip8iyn0
服装的にはブルガリのオクトとかも似合いそうだが、予算を3倍くらい超えるし、アイコンの方が故障のリスクは少ないだろうな
逆に安いのだとエドックスやブローバあたりが手頃な価格でゴツいの出しているが、さすがに10万円台と比べると見劣りしてしまう
オリスも悪くないが、少し奮発して機械式アイコン買うのが一番満足度高そう
0905Cal.7743 (ワッチョイ 238f-rvE3 [125.30.20.129])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:43:53.44ID:ZCPowVlW0
>>903
ボロボロエアキングでも今30万ぐらいするから無理じゃね
0906Cal.7743 (ワッチョイ 15f0-Dpoh [116.64.60.62])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:23.97ID:1T+EZqIE0
>>889 です
>>890>>897 の皆さま、ありがとうございます!参考にさせていただきます
・長く使う予定であることを意識して選ぶ
・自分の雰囲気や人となりとの相性を人に見てもらう
・TPOをわきまえた値段・性能のものを探すとよい(なぜ欲しいのか、も要確認)
・カルティエの他シリーズも素敵&ロレックスも格好良し
・しかしクオーツの長所も捨てがたい
この辺りを意識して再検討します、本当にありがとうございました
0907Cal.7743 (ワッチョイ 235d-Q5iw [125.102.248.70])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:16.00ID:JNRgIFjT0
>>906
いい買い物になるといいね!

一点だけ補足
服装で時計を変えることが多いならば
自動巻き、特に日付付きは止めておいた方がいいかと思う
自分は女だけど時計はアクセと一緒で服装によって変えるため最終的に複数ほしくなると思う
出掛ける前は服選びや化粧で手一杯、時間日付合わせなんかしてる暇ないんで結局機械式は使わなくなっちゃった
ご参考までに
0908Cal.7743 (アークセー Sx41-rvE3 [126.192.5.166])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:45:53.40ID:97GKi5vXx
長年使っていた時計が壊れてしまったので、新しいものを探しています
●【年齢・性別】40代 男
●【予算】10万円 気に入ったら20万円まで
●【購入手段】通販と中古は抵抗があります
●【用途】普段使い いつもカジュアルな服装です
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】日付と秒針は欲しい
●【ケース】特に希望なし
●【文字盤】白系の文字盤でローマ数字が好み
●【バンド】金属(汗っかきなので)
●【過去所持していた時計】フレデリックコンスタントのクォーツ
●【現在所持している時計】フランク三浦の逆回転
●【手首サイズ】幅6pくらいです
学生時代から使っていて愛着のあったフレデリックコンスタントの時計がとまってしまい、
現在間に合わせでフランク三浦をつかっています
気に入っていたので、同じような時計を探しています
全部同じというわけではなく、何となく似た感じの上位互換的なものが希望です
フレデリックコンスタントはこれと似た感じでした
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/003/007/081/100000001003007081_10204_001.jpg
(ただ、クロノ針の所が曜日と日付とムーンフェイズ)
他人からどう見えるかはあまり気にしません
自分の中の満足ポイントが何かあればと思っています
前の時計はムーンフェイズが気に入っていました
ただ、文字盤の情報量が多くごちゃごちゃしていたのが不満ポイントでした

よろしくお願いいたします
0910Cal.7743 (アウアウウー Sa29-WBys [106.133.174.212])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:40.75ID:yZ44G/RPa
気に入ってたのならそのお金で修理するって言う選択肢が一番じゃないかな?
残った金プラスαで2本目はゆっくり検討したら?
0912Cal.7743 (アークセー Sx41-rvE3 [126.192.5.166])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:30:32.17ID:97GKi5vXx
気に入っていたのですが、最近老眼なのか日付が読みにくくなっていました
(デザインは911さんご指摘の通りですが、ケースが36mmくらいの小さめだったので)
なのでこの機会に似た感じで日付などが読みやすいものを買おうと考えています
909さんのオリエントは青針、ムーンフェイズが満足ポイントなのですが、
日付が読みにくそうなのと、機械式を使ったことがないのが不安です
0914Cal.7743 (アウウィフ FF29-WBys [106.171.55.191])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:55:18.98ID:D11rA8ctF
このモデルってどこまで絞ってないけど、ハミルトンのカーキシリーズか、ボールウォッチあたりが気に入ったのありそうな気がする
0915Cal.7743 (ワッチョイ 23c4-b71I [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:33.27ID:7Co59Ykv0
機械式はクオーツよりは定期的なOHが必要で時間の精度もクオーツよりは劣るからなぁ
とは言え現代でも使ってる人は一定数居るので、そこまで怖がらなくても良いとは思う
ただ安い買い物ではないから慎重になるのは判るからなぁ
携帯や

何となくムーンフェイズで思いついたモデル
金属ブレスに交換すればもしかしたら好みかも?
https://www.longines.com/jp/watch-1832-l4-826-4-92-2
0917Cal.7743 (ワッチョイ 15f0-Dpoh [116.64.60.62])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:00:20.56ID:1T+EZqIE0
>>907
了解です!ありがとうございます
0918Cal.7743 (アウウィフ FF29-WBys [106.171.55.191])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:46:35.16ID:D11rA8ctF
モーリスラクロアのトリプルレトログラード マスターピースコレクションがすごくかっこいいから誰かにおすすめしたいけど、希望に合いそうな人がいないww
0920908 (アークセー Sx41-rvE3 [126.192.5.166])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:55:04.88ID:97GKi5vXx
908です
皆様に薦めて頂いたものを順番にチェックしました
ありがとうございます
エクシードのローマ数字、青針がイメージに近かったのですが、
過不足がないのがちょっと不満というか
「買いたい」という決め手が欲しい気がしました
(今使っているフランク三浦は、不足ばかりだけど「過」の部分に惹かれて買ったようなものなので)
あと、フレデリックコンスタントの公式もチェックしたのですが、
スリムラインのクォーツローマ数字が見慣れたいい感じだったのですが、
これは皮ベルトなのが……
ロンジンはプレザンスのローマ数字に惹かれました
ハミルトンはジャズマスターのオープンハート
どっちも魅力充分なのですが自動巻きなので、精度とかいろいろな手間とかを調べないと
ということで迷っております
迷っているときが一番楽しいので、しばらくいろいろ調べて迷ってみようと思います
いろいろとアドバイスありがとうございました
0922908 (アークセー Sx41-rvE3 [126.192.5.166])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:06:45.65ID:97GKi5vXx
モーリスラクロアのトリプルレトログラードとスクエアホイール
物凄くかっこいい
クォーツでメタルバンドで20万円だったら即買います
0923Cal.7743 (ワッチョイ 1b30-Nh7Q [111.216.75.21 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/25(月) 02:51:47.37ID:eRZiiQLy0
●【年齢・性別】36 男
●【予算】5万円
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】仕事用(開発エンジニア)、遊び用(ランニング、筋トレ、登山)
●【ムーブメント】スマートウォッチ
●【欲しい機能】防水性、GPS、心拍センサー
●【ケース】デザイン(円形、長方形)、色派手な色以外、材質※指定なし
●【バンド】革、ゴム
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】測ったことないです

候補はG-SHOCK ジー・スクワッド GBD-H1000-1A4JR
除外項目として中華(個人的にあまり好きではない)とApple(普段iPhone使わないので昨日持て余しそう)とカメラ機能内蔵は除外してください
0924Cal.7743 (アウアウクー MMc1-p+9S [36.11.224.9])
垢版 |
2021/01/25(月) 03:07:58.61ID:nnKoNzxyM
お礼が遅くなりまして申し訳ありません898です。
コメント頂いた皆様ありがとうございます。
私自身、服や靴に関しては携わっていた時間が長いこともありある程度自分の中で使う金額に対して納得がいく買い物ができるのですが、時計は恥ずかしながら全く知識や価値がわかりかねますので安めの価格帯から始めようと思っていた次第です。
アイコンは価格に対して見た目が凄く良いと感じましたし、皆様もオススメして下さったのでこちらにしようと思います。
今回は仕事使いでない実質初めての腕時計でこの価格帯で決めましたが同じ物でも定価、並行、実勢価格、中古の価格差が非常に大きなジャンルなので腕時計の価値を自分なりに勉強し理解しながらステップアップさせていこうと思います。
この度はありがとうございました。
0925時計博士
垢版 |
2021/01/25(月) 15:59:47.04
>>923
心拍計とGPSがついたものだと他に

・エプソン
・ガーミン
・スント

これらに大量にあるのでこの中から選ぶのも良いですよ
0926Cal.7743 (ワッチョイ 259d-8PYP [60.95.221.102])
垢版 |
2021/01/25(月) 16:24:21.18ID:eoQKN2/N0
>>922
この系統がすきならシェルマンはどうだろう?20万以下でクォーツ、金属ブレスだよ。
文字盤の情報量が多くてごちゃごちゃして不満っていうからてっきりダメかと思ってたよ。
0928Cal.7743 (アークセー Sx41-rvE3 [126.192.5.166])
垢版 |
2021/01/25(月) 21:10:32.62ID:v2Vny/zcx
シェルマンの青針、かっこいいです
ここ数年眼の老化を感じていたので、見やすいシンプル系に惹かれていました
(スモールセコンドみたいな形の日付表示は多分読めないので)
数字や文字が読み取れるならこういうのは大好きです
迷いの種が増えました
ありがとうございます
0929Cal.7743 (ワッチョイ 95b5-V8dT [180.0.149.164])
垢版 |
2021/01/26(火) 00:42:31.76ID:AB9AcFq20
はじめて機械式時計を買おうと思ってて、青針、70時間以上のリザーブ、文字盤白系統で探したらグランドセイコーのSBGR315がひっかかりました
見た目すごい気に入ったので実物見に行こうと思うのですが、機械式時計を買うときに機能面などで注意しといたほうがいいことありますか?
0930Cal.7743 (ワッチョイ 23c4-b71I [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/26(火) 01:07:20.03ID:6A0opSo70
詳細はお店の人に聞くのが一番だけど
強いて言うなら携帯やスピーカー、OA機器類にくっつけないようにする位かな
クオーツに比べたら精度は落ちるけど、日に数秒ズレた所で普通に生活する上では支障は無いしね
0931Cal.7743 (ワッチョイ 259d-8PYP [60.95.221.102])
垢版 |
2021/01/26(火) 17:37:44.74ID:Sm2JOEpL0
>>930
たぶんそういう趣旨の質問じゃないと思う。
「買うとき」に商品を見るうえでの機能面のチェックポイントみたいなものを知りたいんじゃないの?
0932Cal.7743 (ワッチョイ cd6c-YlYf [58.189.148.203])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:03:30.35ID:z9EGNA960
>>929
買う値段だけでなくオーバーホールのことを考えて買うといいと思う。
基本複雑な構造になるほどオーバーホールの価格は高くなる。
たとえばクロノグラフは3針より値段も高いがオーバーホール代も高い。
高価ーで多機能な時計ほど維持費(オーバーホール代)がかかることを
納得してから買うべきだと思う。
0933Cal.7743 (ワッチョイ f59d-dBXY [126.194.177.136])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:43:36.05ID:coFIw8Ee0
GSならハズレ掴まされることはよっぽど無いだろうけど、ねじ込みリューズなら固まってたり、ネジが潰れてないか確認するくらいかなあ
頻繁にリューズを弄るならねじ込みリューズは不便な面もあるが、自動巻だし、リザーブを気にすることから土日も動かしっぱなしと想定されるので問題ないだろう
0934Cal.7743 (スププ Sd43-yQzD [49.98.46.245])
垢版 |
2021/01/27(水) 18:30:04.37ID:vYNzDiBHd
今のメーカーでハズレ個体が多いところってあるのかな?
汎用機カスタムしてるメーカーや歴史の短いメーカーではそこそこ聞くけど
偽物って話ではなく並行で買うときは結構注意が必要だけど正規ならそんなに気にすることないかな
ただGSは保証短いから調子悪いと思ったらすぐ持っていくほうがいい
0935時計博士
垢版 |
2021/01/27(水) 18:59:55.63
どんなものでもそうですが
保証期間が長い=価格に転嫁されている、んですよ

A. 定価50万円で保証2年
B. 定価50万円を定価70万円にして保証5年
C. 定価50万円を定価100万円にして保証10年

商品CMなんかもそうで、普段タダで見ていると思っている人が多いですが
実際は広告費としてすべて価格に転嫁されています
0936929 (ワッチョイ 95b5-rvE3 [180.0.149.164])
垢版 |
2021/01/27(水) 19:24:01.69ID:i0WQp//m0
アドバイスありがとうございます。
先日試着をして、あとは買うという意思表示だけです。

磁気に近づけないことやリューズのチェック了解です。
ちなみに>>934さんがおっしゃってる調子悪いってのはどういうチェックポイントがありますか?
また、初めての機械式時計なので機能面は割とシンプルなのを選んだつもりなんですが、そもそもロングリザーブは必要なのかとか他にあったほうがいい機能ってありますか?
使い方によるんでしょうが…
0937Cal.7743 (ワッチョイ 23c4-b71I [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/27(水) 19:44:30.16ID:jGSUeRSc0
シンプルなほど飽きが来ない可能性が高い
ロングリザーブは週休二日になって週末外してても
週明けに着ける際に止まってないのでゼンマイ巻いて時間合わせる手間が省ける
必要な機能は本人にしか判らないので、必要なら既に気が付いてると思う
思いつかないなら必要無いんだと思う
0938Cal.7743 (ワッチョイ c567-Dc1B [118.5.221.111])
垢版 |
2021/01/27(水) 19:58:29.88ID:BRCaYFE50
日差が数分とかになってきたらOHかな
あとは運針がぎこちなく感じる、これは買った時の状態を動画か何かに録っておいて比較すると良いと思う
他にはGSではないと思うけどインデックスが外れたり等かなあ
0939Cal.7743 (スププ Sd43-yQzD [49.98.46.245])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:16:26.78ID:vYNzDiBHd
>>936
一番は巻き心地等含めて、使ってて違和感を感じるかどうかだと思う
何か変だと思ったらすぐに相談すればいいし、店も丁寧に対応するよ
だから信用できる店、できれば正規で買うのが良いよ(並行屋はともかく量販店は…)
機能面、ロングパワーリザーブに関しては動いてる機械が長くなって磨耗がはやくなるというデメリットもある
使う上では便利だし普通長いほど良いけどね
正直、今の機械式の有名ブランドってそこまで気を使って使わなくて大丈夫だと思う
0940Cal.7743 (ワッチョイ 4b74-xA1r [153.231.139.152])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:17:21.23ID:5gLbBYe+0
ロングパワーリザーブを条件にして絞り込んだ後でロングパワーリザーブの必要性が気になるのは
なんというか、焦ってる感じだね
人気集中のレアモデルを狙ってるわけではないんだから、数ヶ月じっくりといろいろな時計を眺めて考えてもいいんじゃない?
0941Cal.7743 (スププ Sd43-yQzD [49.98.46.245])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:30:23.40ID:vYNzDiBHd
>>936
書き忘れてたけどスペックで絞ればオメガがロレックスにたどり着くよ
じゃあオメガやロレックス以外を買ってる人はちゃんと選べてないかと言われるとそんなわけでもない
シンプルさとかスペックとか変に周囲やネットの意見を気にしすぎず、気に入ったデザインを探してそれを元にもう一回ここに質問しにきてみては?
0942時計博士
垢版 |
2021/01/27(水) 20:38:34.91
スペックで絞ればオメガかロレックスにたどり着く、ってそりゃあなたの好みってだけでしょw
0943Cal.7743 (ワッチョイ 9bc1-yqNL [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:41:34.29ID:KlSUrlcq0
リセールで絞ればロレックスならわかるかな
スペックじゃいくらでも上があるしむしろ最上級スペックのエリアはロレックス弱いというか作ってないから参加できないね
0944時計博士
垢版 |
2021/01/27(水) 20:50:52.24
最上級スペック?
精度ならザ・シチズンの年差±1秒
耐傷性ならこれまたシチズンのデュラテクト
保証ならまたまたザ・シチズンの10年保証

あ、あれ、シチズン圧勝だった
0945Cal.7743 (スププ Sd43-yQzD [49.98.46.159])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:54:18.85ID:IiO6EIwsd
>>943
スペックって複雑機構やブランド的な話じゃなくて実用スペックね
普通に考えてはじめての機械式でGS三針買おうとしてる人に複雑機構の話を混ぜていくわけないでしょうよ
最近人に噛みつきたがる回答者多いな
もう一回>>1を読んだらいいのに
0946Cal.7743 (スププ Sd43-yQzD [49.98.44.13])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:22:14.07ID:CKRf8ofjd
まあこんな風に、俺も含めて絶対趣味趣向ありきの薦め方はされるし、何なら金銭的な思惑もありきのレビューも多い
ネットの個人の評なんかアテにせずにリアルの交友関係の方と実際の店舗に言ってみて、色んなブランドを試着して店員に話聞いてみて、その上で決めればいいよという話だね
0948時計博士
垢版 |
2021/01/28(木) 13:25:41.96
 
 次の方どうぞー
 
0949Cal.7743 (スププ Sd43-yQzD [49.98.46.162])
垢版 |
2021/01/28(木) 17:14:33.52ID:IOM7DCHAd
>>947
943はコテハンつけてないし
クソコテって粘着してきて論破されるのが好きな、知識はそこそこあっても知能が論外な人でしょ?あぼーんだから内容わからんわ
0950Cal.7743 (ワッチョイ 259d-8PYP [60.95.221.102])
垢版 |
2021/01/28(木) 17:52:02.47ID:410UaCYs0
もう決めてて後は買うだけ、って言ってる人に必要以上の情報を教えて迷わせる。
そっちのほうがどうかと思うわ。
これは買っちゃダメってものを選んでるならともかく・・・間違ってないならあとは
やさしく背中をおしてやればいいだろ。
0951時計博士
垢版 |
2021/01/28(木) 18:23:44.30
薄っぺらい薀蓄を語る素人さんが多いですからね
困ったものですよ

次の方どうぞー
0953Cal.7743 (スププ Sd33-e0gu [49.98.44.205])
垢版 |
2021/01/29(金) 10:10:48.42ID:xhUtguxDd
知人友人にアドバイスするとしても背中を押してほしいようなことを言ってたらもうちょっと色々見ようって言うかな
決して安い買い物でも必須の物でもないんだから、色んな情報を与えても買おうと思うくらいの熱量がある人間だけが買う物だと思う
ツールとしては安いクォーツでじゅうぶんだし、それで誰かに何か言われることもない
0954Cal.7743 (ササクッテロ Spc5-gr5Z [126.35.139.21])
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:04.04ID:jDeFJkTSp
GSの強みは針やインデックスの見た目とか品質管理とか、数字では計れない部分が大きいからなあ
逆に言えば、見た目が気に入ったなら迷わずGSを買えば良いとも言える
0955Cal.7743 (ワッチョイ 9336-78KV [157.107.19.167])
垢版 |
2021/01/29(金) 12:18:12.03ID:su18mNnv0
背中押して貰いたがってる人が発する質問ではないよな
0958Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-6WVI [153.231.139.152])
垢版 |
2021/01/29(金) 17:14:10.21ID:eFWGNvVi0
薀蓄から入って時計選びする人で、失敗したくないとなると時計選びに時間かかるんだよ
急いで買わなきゃいけないものではないから、好きなだけじっくり時間かけて選んでいい
0960時計博士
垢版 |
2021/01/29(金) 18:29:24.34
 
次の方どうぞー
 
0961Cal.7743 (ワッチョイ 99e3-rD2U [124.213.41.63])
垢版 |
2021/01/29(金) 22:37:47.18ID:sJAff29o0
日経に広告打ちまくって、意識高い系釣っているのがGSだから、なんか変な勘違いしている人多いよね。物はいいんだけどね。
0962Cal.7743 (スプッッ Sd33-8aSb [49.98.12.51])
垢版 |
2021/01/29(金) 22:56:20.05ID:c2Y2qsHxd
カンパノラって客観的に見てどうですか?

ファンもアンチも少ないのか、本スレもあまり機能してなくて。

30代、普通のサラリーマンです。
0963Cal.7743 (スププ Sd33-e0gu [49.98.45.56])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:58:48.66ID:XwW5DbW/d
>>962
デザインが好きなら全然アリと思うよ
ほぼオンリーワンだし別に壊れやすいような物も使ってないし
というかナシの時計っていうのがほぼないんだけどね
0966Cal.7743 (スプッッ Sd33-8aSb [49.98.12.51])
垢版 |
2021/01/30(土) 10:14:28.00ID:FRWo/qazd
みなさん回答ありがとうございます!

デザインに一目惚れしたのですが、
これまで3万くらいの時計しか使ってなかったので躊躇してました。
これで心置きなく買うことが出来そうですw

ちなみに服装を選ぶってのはどういう感じですか?
これまでそういうの考えたことがなかったので。。

平日はスーツですが、土日とかも私服と一緒に使おうかと思ってました。
0968Cal.7743 (ワッチョイ 99e3-rD2U [124.213.41.63])
垢版 |
2021/01/30(土) 10:38:09.20ID:Go4DdXH20
夜空みたいなダイアルは遠目には黒ダイヤルにしか見えないだろうけど、貝細工のやつは仕事には考えものだな。
0970時計博士
垢版 |
2021/01/30(土) 18:38:54.54
カンパノラはよく作られたモデルですよ
シチズンのエコドライブモデルはソーラーセルのせいで安っぽさが常に付きまとう欠点があります
でもカンパノラはソーラーセルの存在を感じさせない配置にして安っぽさを払拭してますからね
0972Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-6WVI [153.231.139.152])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:04:35.25ID:FRk221C10
>>966
オラついてる服装とかヤンキー風とかエグザイルっぽい服装とかには合わないだろうね
大抵の服には合うよ
生物学者の福岡伸一さんがエヴァンジェリストやってるくらいだから
0973Cal.7743 (ワッチョイ c132-rD2U [114.164.233.198])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:33:50.42ID:kWB9SFmU0
カンパノラはモデルによるなぁ。
蓮コラっぽいのは苦手。星空のダイヤルは好き。
ステンドグラスみたいなやつは50代から似合いそうなイメージ。
0978Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-PvQU [27.137.76.207])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:45:26.96ID:OAwLijxc0
●【年齢・性別】20代
●【予算】30万〜100万
●【購入手段】正規店
●【用途】日常使用(オンオフ含む)
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】チタン製 100m防水以上 舶来ブランド
●【ケース】40mm前後 チタン製
●【文字盤】ネイビー、ブルー
●【バンド】チタン
●【現在所持している時計】スピマスプロ
●【手首サイズ】平均的なサイズ 40mm前後がジャストサイズ

一生物となる腕時計が欲しいです。時計専業で誠実や洗練されたイメージのある時計を探しています。よろしくお願いします。
0980Cal.7743 (ワッチョイ 13c4-RNyz [125.197.220.156])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:59:35.32ID:r9ciFeX50
>>978
ゼニス
デファイ クラシック 95.9000.670/51.M9000

白文字盤だけど参考までに
オメガ 
シーマスター アクアテラ 150M マスター コーアクシャル 38.5MM
231.90.39.21.04.001
0981Cal.7743 (ワッチョイ 99e3-rD2U [124.213.41.63])
垢版 |
2021/01/31(日) 14:02:52.18ID:yRk9kwbQ0
ゼニスのデファイクラシックでいいと思うけど、オメガにも希望のスペックのがあるから置いとくわ。

シーマスター300のチタンケース・チタンブレス
https://www.omegawatches.jp/ja/watch-omega-seamaster-300-master-co-axial-chronometer-41-mm-23390412103001

腕の収まりがよいのはゼニス、精度はおそらく同等か下ろしたてのころはゼニスのがいいかもしれない。

オーバーホール期間長くみれるのはオメガの方。耐水性はいわずもがな。
0982Cal.7743 (アウアウエー Sae3-merL [111.239.189.13])
垢版 |
2021/01/31(日) 15:06:56.97ID:A/eNeQOka
●【年齢・性別】40代
●【予算】30〜80万
●【購入手段】正規取扱店、並行品どちらでも。中古は避けたい
●【用途】日常使い。ドレスコード緩めの仕事。
●【ムーブメント】クオーツ機械式どちらでも。
●【欲しい機能】日付有で
●【ケース】白文字盤 40mm前後 厚すぎないもの。
●【バンド】ステンレス
●【過去所持していた時計】サブマリーナ黒、アクアテラ黒
●【現在所持している時計】マーク18黒、GSクオーツ黒
●【手首サイズ】6cm前後

白文字盤・ステンレスベルトが欲しくて検討中です。これまで試着したのは、デイトジャスト、グローブマスター、旧インジュニア、サントス、GS・ザシチズン。
気に入ったのは旧インジュニアですが、中古は避けたく、新品手に入れるのも難しそうで。次点でサントスlm。ややサイズが大きいかぁと踏み切れず。ロレックスオメガは出来れば避けたく、GSザシチズンクオーツは今一つ気分あがらずでした。GS機械式は厚みが気になってます。

ご意見よろしくお願いします。
0983Cal.7743 (アウアウウー Sa9d-8Cc3 [106.133.171.217])
垢版 |
2021/01/31(日) 16:03:31.10ID:ppKKB5yTa
>>978
シーマス300(ステンモデル)持ってるけど、本当に無難(いい意味で)な時計だよ、いやらしくないし、精度いいし、飽きもこない、今日オーバーホールから返ってきたけど、ムーブメントも見応えあるしね。

それ以外ならチタンだと予算オーバーするかもしれんけど、ブランパンのフィフティファゾモスバチスカーフをお勧めする。
個人的にはシーマス300の上位互換だと思ってる
0985Cal.7743 (オイコラミネオ MM95-jXHJ [150.66.64.170])
垢版 |
2021/01/31(日) 19:50:56.61ID:lpkwxSWrM
●【年齢・性別】30代
●【予算】70〜120万
●【購入手段】正規、並行 いずれも新品
●【用途】オンオフ兼用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】50m防水以上
●【ケース】40mm前後
●【文字盤】ホワイト、ブラック、ブルー
●【バンド】ブレスレット
●【現在所持している時計】Apple Watch
●【手首サイズ】6cm

今年中に税理士登録をする予定で、記念として初めて本格的な高級時計の購入を検討しています。
一本目なので、年中着用できるブレスレット、オンオフ問わないスポーティーすぎないもの、記念物として長く保有できる飽きのこないデザインのものを希望しています。

現状、自分が考えている候補は以下の通りです。
・ショパール アルパインイーグル
・IWC マーク18プティ・プランス、ポルトギーゼ40
・ロレックス エクスプローラー
・オメガ スピードマスタープロフェッショナル

実はもともとIWCのポルトギーゼクロノグラフに憧れがあったのですが、実際に着用してみると文字盤がとても大きく感じられ、時計というより文字盤を着けているようなイメージで違和感がありました。
アルパインイーグルは若干予算オーバーでしたが、実物を見て文字盤とブレスの美しさに感動しました。しかし予算的にそれなりの時計が2本買えるなということで悩んでおります。

なにかアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
0988時計博士
垢版 |
2021/01/31(日) 20:04:12.95
>>985
税理士や公認会計士は顧客の信頼を得るためにある程度煌びやかなモデルを付けた方がいいですよ
これは不動産関係、法曹関係も同じですし愛車もそうですね
名の挙がってるモデルはどれも一般人には馴染みのないもので煌びやかとも言い難い
初めて買うのであればデイトジャストかグランドセイコーを勧めます
で、次にお金が溜まった、余裕が出来たら自分の好きなモデルを買う、のがベストでしょう
0989Cal.7743 (ワッチョイ 7bc1-MwRO [39.110.8.84])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:13:14.90ID:rcVn4O670
>>985
アルパインイーグルが気に入ったならアルパインイーグルで良いよ
質感はその中じゃ抜けてる
安いの買っても結局アルパイン買うことになるのが趣味の道
アルパイン買ってももっともっとと財力の限界まで行く人もいるしね
どうせそのうち買うならまずそこから買ってしまいましょう
0990Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-6WVI [153.231.139.152])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:16:39.72ID:e8q8n0QK0
>>985
アルパインイーグルが気に入ったならそれが一番
予算を理由に安めの時計買っても結局第一候補がいつまでも頭に残る
多少の予算オーバーは頑張って稼ぐモチベーションにしましょう
0992Cal.7743 (ワッチョイ 99e3-rD2U [124.213.41.63])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:17:54.41ID:yRk9kwbQ0
>>985
ほぼ毎日着用なら、まずはシンプルな3針、その中ならエクスプローラーかな。

かなり調べ込んでいるあたり時計好きで、一個では満足できなくなるだろうし、税理士の年収からして色々買えるようになるだろうから、最初の一個はあまり盛らない方がいいかなと思う。

ショパールは技術は間違いないので、もうそれに惚れ込んでしまっているなら、買ってしまっていいと思う。冶金技術ある宝飾ブランドは総じて時計にも強い。パートナーのプレゼントとか買うことが出てくるかもしれないから、ブティックに顔売っとくのも手かもね。
0994Cal.7743 (オイコラミネオ MM95-jXHJ [150.66.64.170])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:59:55.94ID:lpkwxSWrM
985です。
みなさんありがとうございます。
新たな視点からのご意見、参考になります。
正直アルパインに惚れてしまった部分はあるので、今回のご意見の中にありました通り、多少高くてもアルパインを選んだ方が後悔がないのかなと思いました。
まだ時間がありますので、最後まで悩んで楽しんで行きたいと思います。
0995Cal.7743 (アウアウエー Sae3-merL [111.239.188.125])
垢版 |
2021/01/31(日) 22:34:02.33ID:i97gZ/82a
>>982です
>>984
ブレスがちょっと頼りないかなぁという印象ですが、
そもそもカルティエってそういう類ですよね。
視野広がる機会となりました。ありがとうございました。
とりあえず、試着してみます。
0996Cal.7743 (ワッチョイ 99e3-rD2U [124.213.41.63])
垢版 |
2021/01/31(日) 23:48:44.57ID:yRk9kwbQ0
>>995
>>982
GSオメガロレックス外すと、その価格帯かなり選択肢が狭くなりそうな

ブライトリングとかはどうなんですかね。日本限定のモンブリランとかに38ミリの白文字盤あったと思います。

https://www.breitling.com/jp-ja/watches/montbrillant/montbrillant-01/A4137012-G789/

https://www.breitling.com/jp-ja/watches/montbrillant/montbrillant-01/A4137012-G634/

あとクレドールのスモセコなんてどうでしょ?
https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GCBE997
0997Cal.7743 (アウアウエー Sae3-merL [111.239.188.125])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:24:42.32ID:IRFKEpXsa
>>982です
>>996
情報ありがとうございます。
ブライトリングは大きいイメージでしたが、38ミリなんてあったんですね!

おっしゃるとおり、GSオメガロレックス外すと選択肢無いですよね〜
ロンジン、ボールウォッチ、アイアンウォーカーとかも
考えたのですが、今一つ響くものなくて。

デイト無しで範囲広げようかも検討していきます。
ありがとうございました。
0998Cal.7743 (ワッチョイ 99e3-rD2U [124.213.41.63])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:49:14.28ID:a7n1y8fK0
>>997
あとはボームアンドメルシェとか?

https://www.baume-et-mercier.com/jp/ja/collections/clifton-baumatic-男性/すへ-ての時計-clifton-baumatic-10505-日付.html

ブレスレットは社外品にして、革ベルトのモデルを買うという手をもあるかも。ハーマンステイブのミラネーゼメッシュベルトなんかはかなり品質いい

https://www.watchstyle.com/ja/metal.html
0999時計博士
垢版 |
2021/02/01(月) 15:28:39.22
 
 次の方どうぞー
 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 3時間 6分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況