X



5桁セミヴィンテージロレックス2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2021/01/11(月) 09:16:22.34ID:QxXmX9AT
4桁VRの様に腫れ物に触るような生活じゃなく気軽に毎日使える人生の相棒、軽くて使いやすい5桁セミヴィンテージロレックスについて語るスレです。


あの悪夢のような夜光剥がれも、純正パーツの枯渇の心配も今は無い、健全な生活を取り戻そう。


価格ドットコム
https://kakaku.com/watch_accessory/watch/itemlist.aspx?pdf_ma=5090&;pdf_Spec106=1
※前スレ
5桁セミヴィンテージロレックス001
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1599383677/
0192Cal.7743
垢版 |
2021/02/17(水) 19:50:12.92ID:hwQ26Tu5
>>190
てことは来年とかはもっと正規店でスポロレ買うのが困難になるの?エアキングとかでも。
0193Cal.7743
垢版 |
2021/02/17(水) 20:28:14.28ID:+uUJtXy3
そのうち百貨店の正規店もなくなり、独立店舗型のブティックが国内に数カ所ということになるだろうね。
いずれ中国に行かなければスポロレを買えないということになると思うと恐ろしい話だ。
5桁の買える時計を買い込んでおくしかないな。
0194Cal.7743
垢版 |
2021/02/18(木) 22:52:21.25ID:b2753u1J
某並行チェーンが5桁を「プレミアムモダン」などと盛んに言い張っていた。
あいにくネーミングは定着しなかったね。せめてネタとして語り継ぎたい。
0195Cal.7743
垢版 |
2021/02/19(金) 01:00:28.26ID:Ll2V624h
5桁のスポロレは今が底値なのは間違い無いね。あの頃はまだぎりぎり100万円以内で買えたのに、買っとけば良かった〜。て絶対になる。
116500lnも当初は180万円でゴロゴロ売ってたのに、様子見てたらあっという間に300万越えだもんなぁ。
最終5桁も120-150万円くらいが定着するだろうね。
0196Cal.7743
垢版 |
2021/02/19(金) 10:57:22.09ID:Wk1jHLes
>>194 クォークの悪口言うなよ・・・(´・ω・`)
0197Cal.7743
垢版 |
2021/02/19(金) 13:48:58.97ID:texj9qp6
プレミアムフライデーだからプレミアムジーンズをはいて、プレミアム付き食事券でディナーを楽しみたいと思います。もちろん腕にはお気に入りのプレミアムモダンを装着します。
0198Cal.7743
垢版 |
2021/02/19(金) 14:45:58.32ID:nU0nm8Gm
今日プレ金ちゃうやろw
0199Cal.7743
垢版 |
2021/02/19(金) 22:57:14.65ID:fc+rwYHY
プレモダ
0200Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 01:10:09.49ID:Ln9GJA0q
>>115
それはデイトナのみに関してですか?
自分16610LVの国内正規を並行で買ったんですが後になってそう言われてる事を知り気になって。
ちなみに住所名前欄は修正テープ貼られてます。
0201Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 09:14:12.07ID:55/lJcTk
そんなの買取じゃ言うことが変わり何にも変わらんし自分でオク出すときにも変わらない
国内正規しか認めない人もいれば国外ギャラがいいという人もいる
人の言うことが気になるなら買い替え続ければいい
0202Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 12:07:10.52ID:anhpm/xu
将来的に手放さないならギャラなんて無い方が安くて良いわ
あんなもんの有無で価格が変わるとか馬鹿げてる
0203Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 12:31:54.76ID:NxmZtlTU
手放すつもりはないけどギャラカと日ロレのOH明細は保管してるわw
0204Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 13:39:20.01ID:+860RCcM
エクツー黒って他の黒より艶がない?
気のせいかな
0205Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 13:39:31.60ID:P78lXDJx
>>193
それってまだ先の話でしょう?
0206Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 13:48:59.78ID:7+sD0khd
16520を日ロレにOH出す時にギャラも一緒に持ってきてと言われた。真偽判定の参考にしてるので、ギャラあった方が面倒臭くないと思うの。
0207Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 14:06:05.30ID:xYJUonBa
>>202
3年前にギャラ無しの14060(45万円)に手を出し、ギャラ有りの14060(53万円)を見送った男が君と同じこと言ってたよ。
ただ彼は自分の選択が馬鹿げていたと現時点で激しく後悔してるようだ。
0208Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 14:25:06.88ID:UbzHpHIk
ギャラとかあほくさ
並行屋に踊らされすぎ
0209Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 17:11:56.61ID:xYJUonBa
ギャラ無しの正当化に追われてる人って、自分がギャラがないというコンプレックスによって踊らされてることに無自覚なんだよね。
0210Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 19:54:34.94ID:dJDQ9utr
>>207
その人は売る考えもあるんだろ、売るつもりが無いからギャラの有無はどうでもいいって人とは違う
0211Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 20:08:45.00ID:Z2ajO7vO
酷いとこだとギャラ付きなだけで倍くらい付けてるとこあるしあえてそんなの買おうとは思わんね
ていうか数万でも安ければギャラ無し選ぶわ
0212Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 20:18:00.12ID:dJDQ9utr
同じ個体をギャラ無しなら50万ギャラ付けたら60万で売っていたらどっち買うかだからな
人の考え方はそれぞれ違うからどちらが正しいとかないんだよ
0213Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 21:00:55.33ID:55/lJcTk
>>206
日ロレは機種、シリアルNo、クロノメーター表示ならムーブNoまで全てロレのデータセンターに控えてるからギャラなんか要らない
正規で買ったりOH出したりしたらユーザーネームもプラスされる
0214Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 21:34:16.47ID:ftgwutvy
5桁ならまだしも6桁ランダム以降こそギャラ無しとか絶対無理
0215Cal.7743
垢版 |
2021/02/20(土) 23:34:16.23ID:Sd2FHRjH
20万や30万の相場で買った個体ならギャラ無しでも涼しい顔だろう。
しかしその3倍以上の相場で頑張ってやっと手に入れた人たちにとって、ギャラ有りとの格差は受け入れがたいといえるだろう。
したがって相場が高騰してからギャラ無しを買った人びとにとってギャラの話題で踊ってしまうのはやむを得ないのだろう。
0216Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 00:50:17.62ID:E3i2Q7mb
ギャラがなくても死にはしません。ドンマイです。
0217Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 01:48:07.75ID:wFYdQ7Vw
>>215
5桁のエク2並行モノ新古を38で買って箱ギャラ余りコマ揃った完品なんで余裕ですw
0218Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 02:15:01.85ID:EgoMEMNr
かつて「コレクションピース」と称してギャラ無しの16520の新品を買ったという男がいた。
別格に笑えるナイスな奴だった。また出てこないかな。
0219Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 08:50:29.52ID:QRPksXrw
ギャラ無し個体を買った人は、まさかギャラの有無でこんなに価値に差が出るなんて思ってないもんだから、悔しいのよ。でもまあ、売らずに一生のお供で安けりゃ良いって人には、関係ないわな。でも、5桁で安けりゃ良いって今やほとんど定価以上で売ってるから、ギャラがあろうが無かろうが高いけどな。スポロレ最安値の16570がギャラ無しで70万とか買うこと自体あほくさい。
こんなもん、少し前なら40万以下で買えたわ。
0220Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 12:28:18.62ID:nDbUs4cf
昔特定refに拘って買ってた頃は
ギャラ無し良個体は部品取り用感覚で買ってたな
ギャラ有り完品を持ってる事が前提だけど
0221Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 15:09:56.47ID:gLpgFRTi
5桁以降だと付いてないほうが少ないだろ?
0222Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 15:12:36.02ID:gLpgFRTi
>>194
シングルバックルでトリチウム夜光の頃のやつを無理矢理そんな風なカテゴリーにしてたな
俺が探してた頃はそんなの激安だったのに
0223Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 16:10:53.71ID:nDbUs4cf
5桁で一つやりのこした事といえば
16570の未使用完品の確保をしそびれた事かな
身内や知人が軒並み16570を着用していたから
意識的に避けてきた
期を完全に逃した
0224Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 16:17:12.69ID:AmqEyD+V
>>213
ギャラなし買っちゃったから必死w
0225Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 16:24:13.98ID:SVLFk+EW
ギャラとOH保証カードが同格だと思ってる輩もいるんよね
0226Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 16:26:24.19ID:SVLFk+EW
ロレ4〜5本もってて1本ギャラ無しとかなら良いんだけどね
0227Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 16:31:32.38ID:AmqEyD+V
>>225
そんな勘違い多いですよね。
買取査定する時自信満々に日ロレOHカードありますと印籠の様に突き付けたら店員にクスッと笑われバッサリ斬られるのが落ちですねw
0228Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 18:18:13.80ID:vzSDhpRn
売るつもりがないからギャラなんかいるもんか!と固く誓った鋼鉄の意志がこのスレで打ちのめされてしまった人もいるかもしれない。
でも残念ながら買い替えが容易にできる時期は過ぎてしまった。したがって失敗を受け入れて、愛機と人生を共にしてほしい。
0229Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 18:19:23.15ID:ktG4xoo3
4桁5桁計8本あるけど全部ギャラ付き個体
ギャラなしはすぐ手放してしまうんだよね
0230Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 18:33:08.22ID:K04jyBze
コレクションならギャラありでしょうねえ
普段使いなら値段しだい
0231Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 20:08:46.27ID:vzSDhpRn
>>226
そうだね。本数が多ければその中にギャラが無い個体があってもおかしくはないよね。
問題はギャラ無し個体ばかりの人たちが自己肯定に追い詰められているということなんだよ。
0232Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 20:40:58.19ID:SVLFk+EW
4桁ならギャラ無しはしょうが無い
状態重視もわかる
5桁はここ30年だしたまも1番多いのにギャラ無しはな〜
0233Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 20:54:35.78ID:JFSKqPCP
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0234Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 21:04:02.34ID:nDbUs4cf
ギャラ無しをことさらに腐す心理ってなんなんだろうね
過去にギャラ無しというどうでもいい理由で
上物を見送ったトラウマでもあるのかね
0235Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 21:08:06.94ID:G+dQPnau
たとえば同じモデルを2本を同じ50万で売っていて1本はギャラ有りでもう1本はギャラ無しだけど少し状態が良い
って場合どちらを買うのかは人によって違うしどちらが正解とか無いんじゃね
ギャラ有りに拘るならギャラ有りをギャラが無くていいのなら状態が良い方を買うし
他人の考えや選択をあれこれ言っても仕方ないと思うんだけど
0236Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:37.90ID:s0ZBePQm
16520のサファイアガラスを社外品に交換したものを黙ったまま中野の店3箇所に査定に出したら全く何も言われずに普通の査定額出してくれたわ
ガラスまでは社外品か見分けられないんだな
0237Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 22:32:46.25ID:nDbUs4cf
風防は社外でも取り付けた状態ではわかんないね
なのに
透かしがあるから交換品だ!
それなら買わないっていう人が結構多いらしいね
0238Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:26.57ID:RbSoq9tV
>>235
状態の程度は人によって基準がさまざま。
マニアほど傷があっても痩せが少ない個体を良しとする。反対にビギナーほど痩せていても綺麗で傷がない個体を喜ぶ傾向。

一方でギャラは有るか無いかという2択のみ。
基準は客観的ではっきりしている。

以上、「状態の程度」と「ギャラの有無」は比較の基準として同格ではない。
「正解とか無いんじゃね」に対する当たり前の回答。
0239Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 23:10:49.98ID:G+dQPnau
>>238
だから人によって違うって書いてるの読めないのか
それに中古品の場合普通は年式やSとかAとか販売店の判断で状態表示してるだろ
傷が多ければ一派的には状態は悪いと言えるけどマニアにはそうじゃない場合があるってだけだ
細かいことに拘るマニアだけの話してるんじゃないんだよ、どこを重視するかなんてその人の勝手だろ
0240Cal.7743
垢版 |
2021/02/21(日) 23:43:07.22ID:RbSoq9tV
>>239
「状態の程度」は人によって見方が異なる。つまり磨き込まれて痩せた個体でもビギナーには綺麗に映るが、マニアになるほど酷く見えてくる。

一方で「ギャラの有無」は誰が見ても変わらない。つまり、ギャラ付きの個体なのに人によってギャラが見えないということはない。だからわかりやすくて客観的。

このようにそれぞれ基準は質が異なるのだが、君は両者を混同しているわけだ。
そうではなく、それぞれ独立した尺度として考えたほうがいいということだよ。
わかってもらえたかな?
0241Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 00:07:48.84ID:j6pvV8EA
ギャラが無くなる理由ってなんだろう。
盗難とか?
0242Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 00:11:33.28ID:Px/qx9xs
誰も比較の基準としての質の話なんかしてないんだけど
ギャラの有無を基準にする人もいるし販売店の状態表示を基準にする人もいるし研磨の有無を基準にする人もいる
>>235はただの例え話なんだけどなんで比較の基準がどうのこうのの話になるのか
何を基準にして購入するかその人の勝手じゃないのかね
0243Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 01:13:51.80ID:6k1EFHSS
>>241
単に失くしてるか
国内正規で最初に買った人の名前が入ってから付けない
0244Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 01:45:47.61ID:vczzXBX9
>>242
ギャラの有無も1つの基準だし、研磨の有無も1つの基準だよ。
それで両者の基準を満たした個体が評価されている。つまりギャラ有りで研磨無しの個体が評価されているわけだ。
これで君も整理できたね。

ところで「販売店の判断による状態表示」ってあるけど、SとかAって何?一体どんなとこで買ったの?もしかして一風なんとかというとこじゃないよね笑
いくらビギナーでもそんな店の表示を基準にしちゃダメだよ。
0245Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 03:40:38.88ID:OE9YE5sn
風防社外か判断出来ない人は眼力がないだけ。
0246Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 08:38:09.24ID:cm9QopTc
ここ数年現行品ばかり買ってきてて、20年前に買った5桁を並行未使用2本持ってるんだけど、ギャラって緑っぽい紙のヤツだよね?
価値あるの? 20年間で数回しか見たこと無いぞ
0247Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 09:38:56.64ID:6k1EFHSS
紙ギャラは国によって色が変わるのがあるね
オレは薄緑と白しか見た事ないけど。
0248Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 10:53:54.92ID:A1iVNjHG
>>246
未使用品ならヴンテージになるほどギャラの有無で価格差が広がるよ
紙一枚で50万の違いとか
0249Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 11:26:40.43ID:AzvKwxlT
>>246
未使用品を買って20年間そのままにしてるんだよね?
5桁が溢れかえってどこでも買えた20年前の当時にあえてデッドストックするなんてよっぽどの時計コレクターだと思える。普通に考えて、そんな人ほどギャラなどの付属品の存在に強くこだわるものだが。
0250Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 11:40:31.63ID:3LB1NcEo
>>249
246だけど、言葉足らずだった。
未使用品を買って20年間使い倒した。が正解。

248の言葉を拝聴して大切に保管する事としますww
0252Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 13:14:51.81ID:6k1EFHSS
高いっちゃ高いけど
4桁で程度が良ければそれなりの金額にもなるでしょ
0253Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 15:19:16.97ID:SGpZ5wuH
>>251
痛いねw
0254Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 16:14:14.99ID:LNTFIe3M
1016のRとLって昔から高いよな
大体何処の店も長期在庫になってる
0255Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 18:15:11.23ID:UlbA7qWf
>>254
ギャラつきで300万やん
0256Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 20:00:25.26ID:EMZP+7aI
新品で買ったz番(2006年)、初めてOHに持っていったら油がカラカラだと
0257Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 20:00:54.11ID:EMZP+7aI
もちろん研磨なしで依頼した
0258Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:11.32ID:vczzXBX9
>>239
まさか本当に一風何某で5桁を買ったわけじゃないよね。
あのような店の状態表示を購入の基準にしたと言われても失笑されるだけだよ。
0259Cal.7743
垢版 |
2021/02/22(月) 20:34:52.51ID:j6pvV8EA
>>256
15年も使えたのか。流石ロレックスだな。
0260Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:05.88ID:YoVKpmw6
どうやら239は本当に一風やセブンあたりで買った5桁でこのスレに乗り込んだようだね。
悪質な個体の出回りが増えるなかで、今後もこういった○モにされたビギナーがこのスレに現れるんだろう。
0261Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 02:01:57.44ID:XKNHRP0Q
>>254
デイトナが手巻きから自動巻きに変わって一番ワサワサしてた頃だったしね
サファイヤ、フチアリを嫌気したマニアによる完品保管が始まった記念すべきモデル
0262Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 08:41:52.15ID:7VI9EwEq
>>260
はいはい偉い偉いwww自分の価値観や基準以外は認めない拗らせたマニアはこれだからな
誰でも最初はビギナーそれのどこが悪いんだか
0263Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 11:19:41.85ID:XKNHRP0Q
悪質な個体ねぇ・・・
所謂ガッチャとかそういうのを言いたのかな?
0264Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:54.08ID:28/3GWFB
痩せまくっても磨いて傷がなかったら評価Aランクにするショップの事だろ
0265Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 13:16:12.47ID:Jk0zP9tt
>>262
ビギナーであることは悪くない。
ただビギナーであることを自覚したうえで自分の意見を書かないとね。経験値が少ない状態で無防備に書くと、相手もビギナーであることを想定せず、普通に突っ込んでくる。
ここは書く自由はあっても反論される不自由もあるから。
0266Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 14:02:45.05ID:XKNHRP0Q
こんなところでマウント取り合ってる暇あったら
16520の未使用完品確保に動いたほうがいいのでは
過去は見るな
今最善を尽くせ
0267Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 14:31:29.48ID:NslmUzLX
>>260
それはだめなことなの??
0268Cal.7743
垢版 |
2021/02/23(火) 16:22:44.27ID:Jk0zP9tt
>>267
ビギナーがカ○にされた店のセールストークやランク付けを鵜呑みにして自信満々に何かを書くのは自由。
ただそれには反論される不自由が伴うということを受け入れられないビギナーがいるということだね。
あと実際に良い個体を所有しないと、ビギナーからは脱却しにくいと思う。しかし良い個体が得られにくくなっている。そのため、ずっとビギナーのままカ○にされた情報を鵜呑みにし続ける人もいるだろうね。
0269Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 02:42:15.67ID:HJVX/fSF
五桁スレでもやはりロレスレ、マウントとりたがる人が来ちゃうのね...
0270Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 13:59:38.59ID:pCM/pwPV
ほんそれ
GMTの6桁の奴らのマウント合戦に感じが似てる
こっちからしたらどうでもいい
0271Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 14:35:37.52ID:2cJcyJvR
このスレは平和だったんだけどなぁ・・・
0272Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 14:50:14.13ID:sO8PJvcE
ビギナーは自分の個体の存亡をかけて必死だからね。相手も必死にマウント仕掛けてると勘違いするんだろうね。マニアックな連中はビギナーを手玉に取って遊んでるだけだよ。
0273Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 15:19:52.91ID:QUPpuamd
ビンテージって使い抜かれた道具感があるのがいいよね。革小物もそうだけど。真っ新な白いトリチウムより茶色くなった方が味があってカッコいい。007オメガなんかわざとインデックス茶色いもんね。それがようやく分かってから16520ブラウンアイが現行より愛おしくなりました。
0274Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:37.60ID:qPW1zbjL
>>273
自慢の初期型エルプリメロ
勝ち組ですね分かります
0275Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 20:42:23.32ID:+6sGlufJ
>>269
ロレックスオーナーはそんな人多いのよね。
0276Cal.7743
垢版 |
2021/02/24(水) 21:43:14.60ID:GxPSCFk1
>>261
>>266
そうか?1016なんて70年代からの売れ残りの在庫が積み上がっていて、91年頃でも新品が18ぐらいで買えてたぞ。
つまり当時は意図的な完品保管なんかじゃなくてただの売れ残りだよ。
今時新品の16520買えとか、お前は過去も現在もズレてるな
0277Cal.7743
垢版 |
2021/02/25(木) 02:50:09.57ID:XEbCwjcB
そうか、よかったのぅ。
0278Cal.7743
垢版 |
2021/02/25(木) 14:41:18.53ID:OGJrD4BA
>>276 あなた何歳?
0279Cal.7743
垢版 |
2021/02/25(木) 14:47:14.55ID:PMr+nBiZ
>>276
4桁リアルタイム世代が
「今」どんなブツを手元に置いているのか気になるね
通り過ぎていった物には興味はないが
0280Cal.7743
垢版 |
2021/02/25(木) 15:40:30.26ID:8qvkIsMF
>>278
>>279
君が(一風とかセブンとかを愛用する)ビギナーなら人の時計より自分の時計を気にした方がいいよ。

ビギナーの質問に律儀に答えても、彼らからはロクな返事もないし、悪態ばかり。それより適当な情報の受け売りじゃなければ、261で書かれた1016完品保管説をもっと掘り下げて書いてほしい。
0281Cal.7743
垢版 |
2021/02/25(木) 16:58:11.68ID:8aIfA26J
4桁の話したけりゃ4桁のスレに行け
0282Cal.7743
垢版 |
2021/02/25(木) 17:29:03.38ID:8qvkIsMF
>>281
現行が4桁から5桁に入れ替わった時期の話だ。5桁も絡んでいる。
お前が本人でなければ黙ってなさい。
0283Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 00:57:28.11ID:ad599gGf
最近、「ビギナー」っていうワードをよく見かけますねぇ。
0284Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 01:06:13.76ID:zeWczwOv
日付が変わってからのぼやきがパターンですねぇ
それぐらいしかできないもんねぇ
0285Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 06:15:31.05ID:TL4BuaM/
保証書無しの16570の黒文字盤って査定はどれくらい?
AからZ番あたりだと30から38ぐらい?
0286Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 10:51:33.57ID:GEnVbdUn
>>280
278だけど95年頃に初ロレックス買ったアラフィフのオッサンです。
276は俺よりも年上っぽいわりにイキってるので、ちょっと気になった。
0287Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 11:21:07.13ID:vI9bwbeu
>>285
残念ながら古すぎて値段が付かないよ
次の燃えないゴミの日に出した方がいいよ
0288Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 11:27:42.16ID:8SqIpuuH
>>285
70くらい
手放したらその値段では二度と買えないよ
0289Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 12:59:33.49ID:KNkfLmeD
4桁から5桁に変わった時期はバブルバック全盛の頃で腐ったユニークダイヤルに高値付いてたな
当時店頭に並んでるスポーツ系はせいぜいデイト付きサブ&コンビくらいであと並んでるのはDJ、DJコンビ、デイデイトくらい
サブ系は入荷しましたと広告に打てる程度の入荷率でエクスプローラやデイトナなんて並ぶこともなく何にそれ時代
1016は平成2年にはすでに中古で倍値になってたが5513後期や14060は新品でも中古でもとにかく安かった
0290Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 14:00:17.39ID:oWQTpkrq
平成2年頃って中野のジャックが開店した前後の時期だね。あの当時の時計屋は質屋と変わりなくて、新宿や池袋、上野に行けば1016もサブもgmtも売れずに埃をかぶってた。手巻きデイトナだけは別格で中古で倍値になってたと思うけど。
0291Cal.7743
垢版 |
2021/02/26(金) 14:06:29.46ID:rUeJqlG6
>>285
16570の2004年頃のモデルをロレックス専門店で少し前に出した。ギャランティ含む付属品が揃って美品で69万円とのこと。
ギャラ無しだと60万くらいといわれた。
ただし、去年の11月の話。でも、たかだか3ヶ月しか経ってないのに16570も急激に値上がりしてるから、もう少し査定いいかもね。
でも、夏には中古相場が100万突破すると思うからあと一年くらい所有して売却したら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況