X



バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2022/03/03(木) 21:33:13.95ID:fwXB0XXA
私たちの好きな時計は、待ち焦がれて手に入れる時計
VACHERON CONSTANTIN には、その価値があるから・・・・

VACHERON CONSTANTIN公式サイト
http://www.vacheron-constantin.com/jp/home.html

公式インスタ
https://instagram.com/vacheronconstantin
https://instagram.com/thehourlounge

公式ツイッター
https://twitter.com/Vacheron1755

前スレ
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1638628449/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015Cal.7743
垢版 |
2022/03/05(土) 11:06:48.86ID:yPqq8hOu
>>12
「このスレ」は削除依頼出てなくね
(前スレの削除依頼は出てたけどスルーされてる)
削除依頼虚偽荒らしかな

watch:時計・小物[スレッド削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1164638367/

> 専門板の過疎スレで1日あたり5〜6レスしか付かないスレなので、
> 残り300レス消費するまでに2〜3か月くらい必須で早めに立てるにもほどがあるため削除お願いします。

34スレなんて31スレが10レスくらいの時に立ってるじゃん
同じ理屈で34スレを削除依頼すべき
0016Cal.7743
垢版 |
2022/03/05(土) 21:35:17.54ID:6LQAv+y7
>>7
シルバーもいいね!
お付き合いで買えちゃう余裕が羨ましいw
0017Cal.7743
垢版 |
2022/03/06(日) 17:52:49.01ID:vB/VcLTb
https://watch-media-online.com/blogs/4408/
ヴァシュロン・コンスタンタン 銀座本店で「Classic with a Twist展」開催中
〜約100年前(1921年)のモデルを忠実に再現した「アメリカン1921 ユニークピース」も25日より展示


復元って気が遠くなる作業が必要なんだなぁ
0018Cal.7743
垢版 |
2022/03/07(月) 11:56:00.29ID:XX8/jsiu
神戸のカネミがリニューアルオープンらしいけどスッカラカンなんだろうな
新宿のISHIDAや銀座の日新堂もせっかくリニューアルでVCの売り場を広げたばかりなのにスッカラカンだしなんかかわいそう
0019Cal.7743
垢版 |
2022/03/07(月) 12:01:12.50
ここはスレ番号荒らしの>>1が立てた重複スレです
既に立ってる本スレはパート34であり下記のスレ↓となります

バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1639864758/

このスレは削除依頼を出したため今後このスレへの書き込みは控えてください
書き込みを続けるとアクセス規制される可能性もあります
0020Cal.7743
垢版 |
2022/03/07(月) 13:24:12.86ID:UArI73Zi
何言ってんのお前こそが時計板で有名な荒らしじゃん
いろんなスレをIPスレに統一したくて必死みたいだけどイミフだしお前の勝手な欲望に巻き込むな
0021Cal.7743
垢版 |
2022/03/08(火) 19:01:32.67ID:+iQlBCTK
>>17
45周年の222も復刻あるかな?
ウォッチ&ワンダーで何かしら出そうな雰囲気だけど
0022Cal.7743
垢版 |
2022/03/09(水) 15:14:00.88ID:Gpko9Fvf
限定でも222復活ならムーブメントはどうなるか?
APから引き継いで自社製造になった1120シリーズお披露目だったら最高
0023Cal.7743
垢版 |
2022/03/10(木) 01:42:50.42ID:iwkK9TAh
1120がVC製になったらジャイロマックスは外されそうw
0024Cal.7743
垢版 |
2022/03/11(金) 20:47:44.50ID:iCdJRToO
ヴァシュロン・コンスタンタンはアメリカ人にとっても発音しにくいって知ってほっこり
0026Cal.7743
垢版 |
2022/03/19(土) 19:57:46.57ID:Xwhn4JDH
ギヨシェ文字盤が減ったのは2012年にLes Cadraniers de Geneveという会社をF.P. Journeに売却したせいなのかな?
0027Cal.7743
垢版 |
2022/03/19(土) 21:24:18.91
ここはスレ番号荒らしの>>1が立てた重複スレです
既に立ってる本スレはパート34であり下記のスレ↓となります

バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1639864758/

このスレは削除依頼を出したため今後このスレへの書き込みは控えてください
書き込みを続けるとアクセス規制される可能性もあります
ageレスで保守してるのが荒らしですので無視してください
0028Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 04:14:49.18ID:EgAGa0KV
↑こいつが荒らし↑
時計板を荒らして回ってる153.231.139.152つてやつ
「荒らし 153.231.139.152」でググれば情報が出てくる
住人に相談なく勝手にIP表示で次スレを立てることに固執してる異常者
そのくせ自分自身のIPは非表示にするんだから意味がわからない
0029Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 09:29:30.34ID:Kt8vhrWI
今何処でも品薄って聞きますが、パトリモニーとマルタを何種類か見比べたいんだけどブティックで予約しないとみれないんですか?今日日本橋高島屋のウォッチメゾンにいこうとおもってるんだけど
0030Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 10:51:34.23ID:pLcTI/I1
>>29
すぐ近くの新しい銀座ブティックに行ったほうがいいよ
マルタは見覚えないけどパトリモニーならまぁまぁ見れるはず
日本橋高島屋からは撤退するらしいし
0031Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 11:06:24.47ID:Kt8vhrWI
>>30
有り難う
銀座まで足を延ばしてみます
0032Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 17:07:08.17ID:6RBZGD9Z
マルタに興味あるとはこれぞone of not many
0034Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 19:44:33.32ID:eLXsXoMC
なお昨年オバシ緑ダイヤルのコラ画像に釣られたのは俺です……スマンカッタ
0036Cal.7743
垢版 |
2022/03/20(日) 19:53:08.97ID:eLXsXoMC
もし222復刻?と同時にcal.1120(1121)継続ならそれは55周年になる
1997年の30周年記念モデルだったシャンベランから25年
0037Cal.7743
垢版 |
2022/03/21(月) 10:28:37.37ID:TxELaf4C
マルタといえば懐かしのグランクラシック
0038Cal.7743
垢版 |
2022/03/22(火) 14:12:46.14ID:4piC4SCY
グランクラシックのギヨシェにバリエーションあるの知らなかった
実際に見たことがあるのは弧を描いてるタイプで斜め格子タイプは見た記憶がない
クロノ24だと斜め格子も多い
0039Cal.7743
垢版 |
2022/03/29(火) 15:01:02.98ID:OzWnTaS6
円安でまた値上げになりそう
0040Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 15:31:20.55ID:JqBa3JND
222復刻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0044Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 15:41:32.19ID:JqBa3JND
これCal.1120終了のお知らせってこと?
だとしたら悲しみ
0046Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 16:36:53.12ID:JqBa3JND
新旧二本立てな構成になってた公式サイトが新しい方に一本化されたんだね
おかげでムーブメントの個別ベージがなくなったようだ
たいした内容じゃなかったけど残念なお気持ち
0048Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 17:11:38.16ID:9Rz4ZVJz
>>47
ま、こっちが本業ってメーカーだしね
0049Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 17:41:10.44ID:Vu34TnHx
SSの222はないのか?
0050Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 18:10:24.81ID:JqBa3JND
>>49
今のところ見当たらないね
オバシがあんな状況だし出せなさそう
0052Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 19:17:06.02ID:JSiWcJm8
価格未定
0053Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 20:02:43.75ID:JqBa3JND
いくらくらいだろうね
オバシエクフラ2針のWGが600万円台だったからその近辺かね
円安だからもっといくか
0054Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 20:26:45.39ID:Cv2m5HmQ
800万超えだよ
海外の時計のサイトでは63000CHFだかと出てる
0055Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 20:44:54.26ID:JqBa3JND
なるほど
でもオバシSS3針青と同じか安いと考えるとおかしな世の中だなと思っちゃうねw
0058Cal.7743
垢版 |
2022/03/30(水) 23:06:32.39ID:JqBa3JND
オバシエクフラパペカレの新色(PG青ダイヤル)にレディースのトラディショナルエクフラパペカレとCal.1120QP搭載の新作があるから1120が退場というわけではないんだね
パペカレの付かない2針のCal.1120搭載モデルが皆無な気がするけど
Cal.1142系もトラディショナルクロノグラフパペカレの新色が出て安泰感
Cal.1003は……ダメかもわからんね
0059Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:18.08ID:GJnsIi3V
222は800〜900万くらいなら欲しいけど、一見では買えないだろうな・・・ダメもとで外商に連絡してみるか
0061Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 10:37:06.07ID:HaJ0r+2N
この時期の新作は超弩級が多くてそれは>>48のとおりだからいいんだが今年は特に手頃な新作がレディースだから気になるものが何もない
0062Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 15:13:53.30ID:GJnsIi3V
断られた苦笑
0063Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 15:32:32.61ID:K6KYjJwG
>>62
ドンマイw
限定モデルじゃないみたいだからいずれチャンスあるかもしれないし来年以降だろうけどWGやSSが追加されるかもしれないし
0064Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 16:11:30.51ID:28MVg17o
インスタのストーリーで222をデザインしたのは誰?ってクイズの選択肢にジェラルド・ジェンタがあってクスッとした
0065Cal.7743
垢版 |
2022/03/31(木) 17:30:40.31ID:K6KYjJwG
インスタといえばこの動画見てると新222はスポーツ/スポーティウォッチの印象薄くてすごいドレッシーに見える
ムーブメントもオバシ用のじゃなくてトラディショナルでも使ってる2455だし
https://www.instagram.com/reel/CbuSyWllPU6/
0066Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 10:04:56.20ID:U26oI8jW
ヒスアメ持ちの自分にとってはラグスポ苦手だけど、222とロレアートは上品さがあるから好き。
0067Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 12:02:29.63ID:zlY7P9LS
新222はヒストリークの一員だもんな
0068Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 16:14:27.23ID:PX3FTbK2
Cal.1120系列じゃないなら興味ない
たぶんそんな人は多少いるよな
俺は今回の復刻は興味なし
0069Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 17:55:24.05ID:kxNepbY6
なんで1121にしなかったんだろうな?
0070Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 19:15:07.75ID:U0c1Mdce
cal.1003もそうだけど整備が大変だからじゃないの?
0071Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 19:35:30.73ID:kxNepbY6
もっと大変な1120の永久カレンダーやそのスケルトンは新作が出てるのに?
0072Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 19:58:51.88ID:U0c1Mdce
まず売れる数も実用される割合も違うだろうと思うけど
中吊式の薄型ムーヴの整備が難しいって話と複雑機構の整備が難しいって別の話だし
しかも薄型についてはそれを理由にoh料金変えてないからね
0073Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:38.47ID:jO1a/A+O
>>69
1120系列は安売りしてないからだろ
あんまりポンポン搭載してたら希少価値がなくなる
0074Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:20.52ID:kxNepbY6
ポンポンってQPやATじゃない1120/1121を搭載した現行モデルはたぶん一つもないぞ
特に1121は何十年も搭載モデルがないんでは
まぁ、そういうこと(もはや複雑機構のベースとしてしか使わない)かもしらんこど
0075Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 22:55:25.23ID:YqWVw5ir
222は62500ドル
0076Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 23:07:08.43ID:aaabCejU
222はリセール2000万だろうな
0077Cal.7743
垢版 |
2022/04/01(金) 23:35:13.57ID:cEcoeQA1
転売ヤーが儲けるくらいなら定価1000万くらいにしてヴァシュロンが儲ければいいのに
0078Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 08:48:34.52ID:9N8ewS09
36mmのパトリモニーが普通にうれしい
0079Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 10:14:02.30ID:QSbMsfJS
36mmって新作の話?
どっちにしてもレディースだよね
0080Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 11:38:56.69ID:ht/Wvtv/
まだレディースとか騒いでるの?
0081Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 12:32:18.34ID:Av6eSuIE
36ミリはダイヤ付きが多い
0083Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 16:41:39.37ID:FjfiYgW0
>>74
現行って言葉使うのは最近の時計ブームに時計好きになった奴が使う言葉だからな
そもそも時計に現行はない。
お前のいう現行は店頭に置いてるかの基準なんだろうな
0084Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 17:18:14.75ID:yMx0E/r8
クロノス日本版 5月号(vol.100)

■第一特集 [創刊100号記念特集]未来の時計遺産100

創刊100号記念特集では、世界を代表する時計有識者48人とクロノス日本版編集部が、
今買える現行モデルを中心に後世に残るであろう「未来の時計遺産」を100本選出。

今買える現行モデル
今買える現行モデル
今買える現行モデル
0085Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 17:26:58.00ID:d5+wHBH/
>>83
主語でっかい
0086Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 18:06:34.30ID:alYKRmnP
>>83
オバシ3針青は店頭に置いてなくても現行っていうからそういう基準ではないね
>>74はディスコンになってないモデルって意味で使った
あととっくに完売した限定モデルも除く
0087Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 18:37:19.76ID:9/Kmdo5d
>>84
チラ見したけどVCで選ばれたのがユニークピースのレ・キャビノティエと限定のコレクションエクセレンスプラチナだけだったw
しかもコレクションエクセレンスプラチナはかなり前のパトリモニーエクフラパペカレだし
全然"今買える"じゃねーw
0088Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 19:33:28.81ID:ua6KmSfn
>>87
(懇意にしてる中古ショップでプレミア付きで)今買える
が正しいだろ
0089Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 19:59:20.06ID:FjfiYgW0
>>84
だからこの転売ブームで時計にハマった人向けの雑誌として
その言葉をわざと使ってるんだよ
わざわざ資料だして自傷行為しなくても...
0091Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 20:48:19.42ID:0zLKB1jP
>>83が何を言ってるのかさっぱりわからん誰か通訳して?
0092Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 21:23:32.83ID:alYKRmnP
https://www.hodinkee.jp/articles/how-vacheron-constantin-is-keeping-two-classic-movements-from-vanishing-off-the-face-of-the-earth
ヴァシュロンは、2016年に “Cal.1120を当社の複雑機構モデルのベースムーブメントとして取り組む”という決定がなされたとメールで回答があった。

つまり複雑機構じゃないモデルには使わないと決めたということか
そしてCal.1120の2針モデルは全部ディスコンになったと
0093Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 22:10:29.20ID:p+rFn5uf
222国内定価7,436,000円(税込)
0094Cal.7743
垢版 |
2022/04/02(土) 22:33:23.41ID:alYKRmnP
予価だろうけど案外お安い?
0095Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 09:35:47.90ID:d1m/l/QG
>>92
事実上そうだろうな
だからシャンベラン祭りが定期的に来るのかと
0096Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 10:17:48.19ID:JS1tHyC0
トラディショナルエクフラがディスコンになる前からシャンベラン祭りは定期
0097Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 11:41:12.60ID:ZSp0ggIY
トラディショナルエクフラは彫金ローターじゃないから…
0098Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 14:53:18.57ID:+qXxb67V
シャンベランは表が普通にシンプルで裏が華麗な彫金っていうコントラストがいいよね
0099Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 16:25:16.39ID:d1m/l/QG
>>98
それは共感できる
ただ定期的なシャンベラン祭はなぜ発生するのか..笑
0100Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 18:47:55.76ID:S2qZiiBB
>>99
98の条件を満たすのが他にない、市場に出やすくて現実的な購入対象になる、とかかねぇ
0101Cal.7743
垢版 |
2022/04/03(日) 20:17:11.17ID:mtZ1uSd7
トラディショナルやパトリモニーのシンプルなモデルにテコ入れしてくれ
特にWG/PT
0102Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:21.62ID:mqcc3Yl7
222は9月発売予定
0103Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 09:51:48.16ID:C+Ez9JNu
>>100
昨今の流れだともう市場に出ないと思うぜ
0104Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 10:12:55.59ID:u+XnXNqf
彫金の入ったJL920なら、シャンベランじゃなくてもジュールオーデマを探せば安く買えるからねぇ。
0105Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 11:37:17.76ID:Vi2DNXWR
>>104
ただのAP肉抜きじゃなくてシャンベランみたいに繊細な彫金ローターもある?
0106Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 12:43:23.79ID:Bav55zli
>>103
俺たちのタイムトンネルに期待
0107Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 13:04:23.42ID:Ztek+1+6
くっさ
0108Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 20:35:05.77ID:5Vk0WaSf
>>87
表紙はヴァシュロンなのに扱い悪いなw
なにげに創刊号もヴァシュロン表紙
0109Cal.7743
垢版 |
2022/04/05(火) 00:20:17.95ID:knCUZI0R
>>108
この表紙のトラディショナルオープンフェイス、店舗で予約しようとしたらできなくてクロノ24みたら800万超え…
どうしたら買えるのよ…
0111Cal.7743
垢版 |
2022/04/05(火) 01:37:49.82ID:hh2T+akS
普通にウェイティングリストでいいんじゃ?
0112Cal.7743
垢版 |
2022/04/05(火) 14:38:43.38ID:WtW5H/Ub
シャンベランは本当に買っておけば良かった時計の1つorz
0113Cal.7743
垢版 |
2022/04/05(火) 15:49:49.13ID:o2kEgdYo
売ってない時だけ嘆く人いるよね
でも売り物が出ても買わない
0114Cal.7743
垢版 |
2022/04/05(火) 16:11:06.58ID:Gmvdlecm
シャンベランを推している人はずっと1人で、他の人は特に興味を示してないと思っているのは自分だけだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況