X



【祝】オールドドド(略)セイコーを語る22【ドラマ化】
0001Cal.7743 (ワッチョイ 72fe-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:32:03.76ID:UBejmHwT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
【Cal】オールドドド(略)セイコーを語る21【5740】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1658501425/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0048Cal.7743 (ワッチョイ 179d-NHIL)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:13:15.59ID:RlRJvbhE0
OHにお金を出せるか、掛けたいか次第じゃ
良いコンディションを保ちたいのであればOHは大切

時計の日差が小さいからOHしなくても良いという訳じゃない
0053Cal.7743 (ワッチョイ 179d-NHIL)
垢版 |
2024/04/20(土) 11:29:07.84ID:AXYlYoKZ0
>>51が?なので来にしなくて良い
005447 (ワッチョイ 0e8f-rR5g)
垢版 |
2024/04/21(日) 12:17:23.87ID:VeL1+oin0
>>48-50
ありがとう。やっぱりOHしたほうがいいか。
じゃあOH待ち行列の最後に入れておこう。
0055Cal.7743 (ワッチョイ a6a0-Dwxe)
垢版 |
2024/04/21(日) 12:20:38.92ID:w4zbHOas0
OHってどこでやるべきかな

腕がいい年配のの職人さんが筆書きで納品書?を出してくれるところがいいって聞いたことがあるけど、店の名前忘れちゃったよ
0056Cal.7743 (ワッチョイ a69d-82Ap)
垢版 |
2024/04/21(日) 15:39:54.19ID:yuHReeq30
それ、ごはんさんじゃ。もうやっていないかも
0060Cal.7743 (ワッチョイ a69d-82Ap)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:11:03.90ID:yuHReeq30
>>57
時計関係の何処かのスレで出てなかったっけ?

精計堂時計店でググると黄色のホームページ探せるから自分で電話掛けてみたら?
0063Cal.7743 (ワッチョイ 4654-tH2U)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:52:49.05ID:e0n3YYZm0
>>23,24 もこいつっぽいな
10分ちょいで絡んでくるなんて、よほどバレたらマズいことがあるんだろうな。あちこちのスレをID変えながら荒らしてる奴かな?
0067Cal.7743 (ブーイモ MMba-Gwev)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:47:25.95ID:+IVVeWHsM
そもそも言い争いがあったわけでも宣伝があったわけでもない
つまり自演を疑うような文脈自体がなかったわけで
普通の時計雑談を脈絡もなく自演認定し始めるのは流石に病気すぎるんよ
0070Cal.7743 (ワッチョイ a676-Dwxe)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:28:30.74ID:KV4YJaYi0
ごはんさんやめちゃったのか…
他に腕が良くてそんなにお値段張らないオーバーホール屋さんってないもんかね
初めて出してみようかとおもっててね。
0071Cal.7743 (ワッチョイ e796-DnH/)
垢版 |
2024/04/25(木) 07:38:39.72ID:ZJdd4SBg0
ネットの口コミを当てにするのアリっちゃありだけど
セイコーがずっと時計作り続けてやって来てるから
それと一緒に時計屋続けてる地元の店とか調べて見るのもいいんでないの
近所の時計屋の主人は80超えたんで分解整備は止めちゃったと言われたけど
0072Cal.7743 (ワッチョイ 4bbc-t3I8)
垢版 |
2024/04/25(木) 12:43:33.85ID:8ACb4Ecq0
うちの近くの時計屋のおっちゃん65歳ぐらいだけど真面目にやってくれる
三針で13000円、クロノグラフで33000円でやってくれる
部品とかもコネクションあるみたいで手に入れられるみたい
0073Cal.7743 (ワッチョイ 5247-tH2U)
垢版 |
2024/04/25(木) 12:45:14.96ID:IcyQp/sZ0
4205とか2205のダイバーってボーイズだったん?pdfで転がってる国内の1977,1980,1984年のカタログ見ても記載が無いし、自分で調べた限りどっちも海外向け
0074Cal.7743 (ワッチョイ a744-RPrl)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:08:57.59ID:2Hyh2dqY0
自分の行きつけの時計屋は6138クロノグラフの風防交換と分解整備を合計3万円でやってくれた
感謝してる
しかし半世紀前の製品の新品風防が流通してるのも凄い
0075Cal.7743 (ワッチョイ 678f-+gMX)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:14:33.87ID:rH6CXaCz0
どうでもいいことですが、普段使いとして探してたらセイコーの60年代の
手巻きが気に入ってヤフオクで安く買ったのですが、よく考えたら還暦近い
年代の時計を普段使いするのももったいないかな、と思い直して、手頃な
クオーツを探していたところ、見た目が気に入ってこれもヤフオクで安く
買った時計が80年代のダイバーで、よく考えたらこれも普通に40年以上前の
時計なので、60年代の手巻きとそんなに変わらないよなあ……と悩んでいる
今日この頃です。
0076Cal.7743 (ワッチョイ e71f-/G2d)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:47:34.36ID:J0QSPr7x0
汗をかく時期は80年代クオーツダイバーをつけて、それ以外は60年代手巻きつければOK
0077Cal.7743 (ワッチョイ a723-Z2u0)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:11:21.82ID:izut+FL10
60年前のセイコーなら耐震装置も付いてるし、概ね17石以上だし、湿気と水入りしない気候なら普段使いオッケーですよ
0078Cal.7743 (ワッチョイ dfc8-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:02:12.88ID:Ty4arPGi0
ヤフオクでバイイーのアカウントが間際にスナイプ入札してくるな
安い国産アンティーク関連でよくやってる
だいたい予想落札価格+7000円の予算組んでるからオレは今まで一度もかっさらわれたことないけど
0079Cal.7743 (ワッチョイ a723-Z2u0)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:35:07.89ID:izut+FL10
代行業者に高値でかっ攫われまくりだけど、自分の出品物も良い値段で落札してくれるんで複雑な気分ですな
もはやヤフオクで掘り出し物を探す時代では無いのかなあ
0080Cal.7743 (ワッチョイ 275f-wUY9)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:42:38.11ID:SFmubNQY0
文字盤死んでたり縁が外れて付いてないジャンクですら結構な値段に上がったりとかなんか最近やたらと高騰してるよな
0083Cal.7743 (ワッチョイ dff1-IxyN)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:17:09.05ID:ubHX+uBJ0
61VFAもパラジウムケースは全然見ないな
0084Cal.7743 (ワッチョイ a723-Z2u0)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:42:42.58ID:5Rc3qUk10
ブレスまで銀パラのは世界で数本しかないとか
本体だけ銀パラ(革ベルト)のは何本くらい残存しているんだろうな
008575 (ワッチョイ 678f-+gMX)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:57:40.89ID:fH1wKJWT0
とりあえず、クオーツダイバーをメインで、たまに手巻きセイコーを
使うことにしようと思います。ちなみにクオーツダイバーを選んだのは
三時のデイデイトとアローハンドがSEIKOらしいと思えたからです。

>>78
SEIKOじゃないけど、別ブランドの落札価格がバイイーの入札者の
せいで、それまでの倍くらいの値段になってたのを見かけてワロタ
0089Cal.7743 (ワッチョイ 678f-IxyN)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:43:58.92ID:rDpDCXJL0
>>85
私も7548ダイバーと手巻きを併用してます。
軽くてクォーツが良い日もあるのでタイプ2、シルバーウェーブなどもおすすめです。
0090Cal.7743 (ワッチョイ 6ac8-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:19:21.95ID:+EN/iv9X0
ダイバーはどのメーカーのも高いねえ
オリエントなんかすごい数少なそうだし
個人的には海と無縁すぎて着ける気にならんけど
回転ベゼル付きは山向けのを使ってる
0091Cal.7743 (ワッチョイ 6ac8-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:41:26.84ID:euWFs+FS0
細腕ダイバーズウォッチ最高に滑稽で好き
0092Cal.7743 (ワッチョイ bba5-9985)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:55:11.20ID:z0uoaYmF0
ロードマーベルのK18モデルってどこまでがK18なんだろう?
裏蓋だけ?それともケース部分まですべてK18?
0093Cal.7743 (ワッチョイ 7723-9985)
垢版 |
2024/05/12(日) 17:47:23.12ID:eyg0osnO0
>>92
裏蓋もケースも18Kだよ
ただしケースと機ドメネジを固定する中枠?みたいなところは真鍮だと思う
初期型後期モデル持ってるけど、昔はヤフオクで5万くらいと安かった
ゴールドフェザーも持ってるけど、こちらは裏蓋がペコペコするくらい薄いw
0094Cal.7743 (ワッチョイ 5bcf-4M/T)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:50:55.27ID:ZN59gGDA0
1本くらい古いGS興味あるのですが
1番ムーブメントとして安定してるのって61GSですか?
45GSいいなぁと思うのですがどうでしょうか
0095Cal.7743 (ワッチョイ db2e-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:22:40.67ID:MiSOn6eQ0
手巻きロービートの防水ケースで同型機の弾数も多い57では?
クラウンやロードマーベルと部品の互換性あるのかは知らんけど
0096Cal.7743 (ワッチョイ 5b10-IMAh)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:07.73ID:cbF5uFcL0
>>94
安定性で言えば61GSかなと結構カッチリした作りになってる
45系はちょっとピーキーだけどキチンと整備してあれば問題なく使えますよ
0097Cal.7743 (ワッチョイ 5bcf-4M/T)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:15:29.74ID:ZN59gGDA0
教えてくれてありがとうございます

57はノーマークでした
知識浅いので色々調べてみます

61は安定性高いとの事で初心者でも安心そうですね
45か61にロマンを感じたのでもう少し色々調べてみます
0098Cal.7743 (ワッチョイ 4b93-P4hl)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:32:23.56ID:v4Dzz/2y0
>>75
60年以上前のはちょっと微妙ですが、
50年前くらいの国産だったら
竜頭パッキンまで替えてくれるところにオーバーホールを依頼して
防水検査までやってもらったら安心して使えますね
自分はそういうのが何個かあります
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況