X



(紀年法)西暦(西紀)は変更が必要?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:28:18.740
目次
1.紀年法(西暦・西紀)の問題提起
2.紀年法は世界に50種類!
3.どう考えても、4大文明の方が古い!
・4大文明(エジプト、イラク、インド、中国)は意外と新しい
・ギリシャ文明の場合
・ローマ文明の場合
・マヤ文明、インカ文明は最近スペイン(悪)が滅ぼした

・ナスカ文明は、飛鳥時代くらい?
0002世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:28:35.120
4.キリスト紀元の誤り×
5.何故? BCやADが採用されたのか?
6.グレゴリオ暦は条件付きでOK
→開始年だけずらせば良い
7.聖紀魔U方式が正しい!
8.1万2千年前が開始年の理由!
9.3万年又は4万年前が開始年の理由!
10.西アジアの文化(メソポタミア)の例
0003世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:29:09.360
1.紀年法・・・暦上の開始年代の決定方法

キリスト教が誕生した年は新しすぎて人類の文化誕生と呼べない。

実際、古代文明の文献やデータが揃っている、
ギリシャ文明や黄河文明を考えると、

最低でも一万年前にさかのぼる必要がある。
0004世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:29:45.290
ローマ時代やプラトンが紀元前?

歴史的には新し過ぎる。くらいなのに、前ってのはおかしい。
0005世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:30:13.130
2.紀年法は世界に50種類!

紀年法は「4大文明紀元」から、「ギリシャ文明紀元」や「イスラム教紀元」や
日本の「大王紀元」まで大量に存在する。
0006世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:30:33.880
3.どう考えても、4大文明の方が古い!

・マヤ文明、インカ文明は最近スペイン(悪)が滅ぼした、つまりわりと最近。
0007世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:06.190
→マヤ文明やインカ文明は日本の歴史より新しいかも知れません。

マヤ文明(AD300年〜1500年頃まで栄えた)は
中央アメリカですが、スペインが滅ぼして、
→いまはホンジュラスなど中米諸国に変わってます。
→メキシコ=それらの古代文明とスペインの混血です。
0008世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:24.660
インカ文明はその前の文明が紀元前2000年〜AD1200年くらいで
、インカ文明は最新文明なんですが、1532年にスペインに滅ぼされて、

南米大陸がスペイン人に奪われました。
ブラジル=ポルトガル(悪)、
メキシコ=スペイン(悪)
と覚えましょう!
0009世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:02.690
・ナスカ文明は、飛鳥時代くらい?

地上絵で知られる南米ペルー(スペインが作った国)にある、「わりと最近の文明」ですが、
AD200年〜700年くらいなので、日本では倭(ヤマト)〜飛鳥〜奈良時代くらいです。
0010世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:30.460
古い文明の紀元から優先順位で並べました。



アブラハム紀(前2000年)← かなり良い。

◎メソポタミアの例←1万年前からある○
バビロニア紀(ナボポラッサル紀元)前747年←新し過ぎる×

@インド→天文学、政治、宗教など多数の紀元が発明された。
グプタ紀元、カニシカ紀元など文献が揃っている。

A中国の黄帝紀元・・・始皇帝なら(前259年〜前221年中国統一)

B(ギリシャ)トロイ紀元/セレウコス紀元/オリンピア紀元(前776年)

Cローマ建国紀元(前753年)

D皇紀 2600年(前660年)

×Eキリスト紀元

Fイスラム紀元(ヘジラ紀元 622年)
キリスト紀元2020年→ヘジラ紀元1441年
0011世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:33:33.600
○4大文明(エジプト、イラク、インド、中国)は意外と新しく、せいぜい1万年前

古代フェニキア文明が紀元前3000年前だが、
→日本の縄文時代も1万年前、古ければ3万年前で、多くの遺跡が出土している。
→欧州各地でも2万年前〜4万年前の遺跡が普通にあり、多くの美術品が出土。
0012世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:34:13.360
○ギリシャ文明の場合

ギリシャの政治システム、ギリシャ哲学の膨大な文献はどう考えても、キリストよりエライ!

現在でも、西洋で採用されているベース文化となっている。

例えば、「プトレマイオス」の天文学は1600年間くらい修正されるまで、西洋で主流だった。

修正されてからまだ数百年しか経っていない。
0013世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:34:39.400
○ローマ文明の場合
「共和制ローマ(前509年〜)」は「民主主義」が長かった上に、

「社会システム」、「政治システム」歴史なども文献から明確であること
現在でも、西洋で採用されているベース文化となっている。

どう考えても、キリストはどうでも良い。
0014世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:35:07.040
4.×キリスト紀元の誤り

キリスト教には他にも×天地創造紀元・・・35億年前?150億年前?があったり、
0015世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:35:33.410
4.×キリスト紀元の誤り 続き
○アブラハム紀元・・・紀元前2000年前←こっちが正解

ちなみに旧約聖書でアブラハムはアラブ人の祖、イスラエルの民の祖と言われる。
メソポタミアのウルの出身(イラク人やシュメール人の祖先)
⇒イスラム教/ユダヤ教/キリスト教で厚く尊敬される。

すべて中東の民族なので、西洋人は無関係。

などがあるのに、キリスト紀元(2020年前)が採用された
0016世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:36:49.790
すべて中東の民族なので、西洋人は無関係。

ヘブライ人、ユダヤ人など、言うまでもありません!
0017世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:37:43.280
5.何故? BCやADが採用されたのか?

ローマカトリック時代の宗教(キリスト教)の政治的悪用

→ローマ司祭(ディオニシウム・エクシグウス)の書物・・・綴りは、ラティウム(ローマ市では無くラテン市だね)
→9世紀カロリング朝
第2代フランク王のカルル1世大帝が
キリスト紀元を採用したから(陰謀)
(尚、19世紀にカルル1世がオーストリアに居るが、別人である。)
0018世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:39:04.360
日本でも鎌倉時代に、鎌倉武士がさんざん仏教を悪用したんですけどね。
>ローマカトリック時代の宗教(キリスト教)の政治的悪用
>ローマカトリック時代の宗教(キリスト教)の政治的悪用
>ローマカトリック時代の宗教(キリスト教)の政治的悪用
>ローマカトリック時代の宗教(キリスト教)の政治的悪用
>ローマカトリック時代の宗教(キリスト教)の政治的悪用
0019世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:39:20.250
6.グレゴリオ暦は条件付きでOK
→開始年だけずらせば良い

但しグレゴリオ暦は天文学的なので閏年や閏日の採用は実用的で良い。

1年365日/366日(4年に一度)などの
グレゴリオ方式はこのまま採用で良いだろう。
(100年代は閏日で無くなるなど合理的であるし)
0020世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:39:48.730
7.聖紀魔U方式が正しい!
提案
@1万2千年前をベースとすべき→今年は1万2020年

A3万年又は4万年前をベースとすべき→今年は3万or4万2020年
0021世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:41:07.380
8.1万2千年前が開始年の理由!

縄文時代がだいたい、1万年前〜で1万年近く続いて弥生時代に入る、ということと、
世界の4大文明もだいたい、そんな感じでしょうか。
0022世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:44:41.130
また、完新世(かんしんせい)が新生代第四紀末期の1万年間〜現在に至ります。

なので、1万2000年前を紀元とすると、区切りとしてはベストになります。

しかし、前述のように、世界中の古代美術の遺跡を見ますと、3〜4万前に
遡った方が良さそうなのです。
0023世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:50:19.220
9.・・・3万年又は4万年前が開始年の理由!

○文化人類学的な見地から
親人類が誕生して、ホモサピエンス関係が20万年前〜10万年前くらいに誕生しています。

○石器・青銅器・鉄器の三時代法から
旧石器時代(だと500万年前で、猿人になってしまうんですね。アウストラロピテクスとか)
と新石器時代の境目くらいで、「新石器時代から?」ということです。

○美術史から、土器や石器を見た場合、世界中の遺跡の観点から。
彩文様や形象文様、美術品っぽいのが、3万年か、せいぜい4万年前、ということです。
2万7000年くらい前だと確実なので、それより古い、ということ。
0024世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:50:59.450
10.西アジアの文化(メソポタミア) イラクを中心にシリア、トルコなど
1万年前くらいの文明は割とはっきりしている!

前6500〜6000年の初期農耕文化
○ジャルモ期(クルディスターン=現イラク)
前期(石器/石製容器)
後期(家畜/彩文土器)
○ウム・ダバギヤー文化
○ハッスーナ期(ハッスーナ遺跡)ハッスーナ式標準土器
→サーマッラー式彩文土器
○ハラフ期(テル・ハラフ遺跡)ハラフ式土器
○ウバイド期(アルパチャ、ガウラ、ニネベ遺跡)など灌漑農耕
・南部沖積平野
(エリドゥ、ウルク、ウル、ウカイル、ウバイド)
・建築材(日干し煉瓦)
・銅器
・船
・スタンプ
・各種石材(ラピスラズリ、赤鉄鉱、石灰岩他)
・幾何学文様→形象文様
0025世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:54:45.290
11.結論 今年はキリスト歴では
→2020年だが、数が少なすぎて歴史の区切りとして、使えない。
アブラハム暦では4020年で、まだまだ少ない。
↓今年から見れば、
4万2020年前を第1世紀(世界紀)
1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
4020年前(アブラハム紀)
2020年前を第3世紀(キリスト紀)
くらいで、記述するのが良いのでは無いか?
0026世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:55:21.910
まとめ
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前(アブラハム紀)
○2020年前を第3世紀(キリスト紀)
くらいで、記述するのが良いのでは無いか?
0027世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:03:40.500
日本語では西紀と書いていますが、そもそもキリスト=中(東)紀ですからね。
なんでギリシャ文明、ローマ文明の西洋人が
中東から、キリスト教を他の文明と同様に輸入したのか、さっぱり分からない???
のですが、(ギリシャ、ローマから見たら、外国の宗教とも言えるし、自分達の領土とも)
まだ、何故、自分達の文明を、アラブ人は西洋に渡してしまって、
イスラム文明を作り上げたのか? これは中東と西洋の軋轢の最大の謎ですね。
また、オスマン時代にトルコが・・・ 話が長くなりますね。
東欧諸国の南半分はオスマントルコで、つまりトルコだったわけだし・・・なんでロシアなのか?
0028世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:05:01.530
>>27 など、世界史上の謎を解く上では、この「西紀が邪魔」なのですね。

そもそも西じゃない上に、中東として見れば、アブラハム紀の方が上。
しかし、アブラハム紀で見ても、イラクやメソポタミア文明(1万年前)は記述できず、
フェニキア文明(現在から5000年前)、なども記述できません。
0029世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:09:24.960
それから、「ローマ国」を見ても分かる通りですが、

ローマ建国紀元(前753年) ですが、最初は「王制」です。
王制を止めて、共和制になり、共和制で最初は貴族制だったのが、

共和市民制になり、また貴族制を経由して、帝政に戻っているのです。
ガリアやカレドニア(現在のニューカレドニアはローマ時代のスコットランドの名残りです)
ブリタニア、ゲルマニア、ヒスパニア(イベリアン半島、イベリコ豚と覚えましょう)はローマですから
ヨーロッパ全土がほぼローマ国ですからね。
東西フランク王国もあったし、最終的にイタリアになったのは、本当に最近です。
0030世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:11:35.660
11.聖紀魔Uの10万XX歳って?

こうやって考古学と世界史を考えて見ると、あれ、かなり深い意味があって、
ホモ・サピエンス・サピエンス(今の我々の人類)に分化したのが、
20万年前〜10万年前くらいだから、確実に、10万年前を採用して、
10万25歳とかって言ってたんじゃ無いでしょうか。
0031世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:15:07.330
また北方戦争というのがあって、ロシアとスウエーデンでバルト3国を取りあったのですが、
その時に、ノルウエー/デンマーク連合王国みたいなのがあって、
ハノーバー王国(ドイツの二−ダーザクセン州)とかプロイセン(現在のドイツ)
はロシア側についたのです。
(しかも歴史上、ノルウエー/デンマークはスウェーデンと同じ国だったこともある)
で最終的にスウエーデンが負けて、ロシアにバルト三国を取られて、現在は独立風に
なっていますが、それがラトビア、エストニア、リトアニアのことです。
0032世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:17:04.360
で、ノルウエー/デンマークはスウェーデンやイングランドは全員、ゲルマン民族なのです。

つまりゲルマニア民族、ドイツ系なのです。
(ノルマン人、アレマン人、デーン人、アングル人、サクソン人、バイエルン人など)

こいつらが、イギリスとドイツで戦争したり、同胞で北欧を取りあったり、
ロシアについたり、したので、現在のロシアが、世界最強国の一つになった原因なのです。
0033世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:19:47.040
ベネルクス三国(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)もいってしまえば、
ゲルマン民族の子孫なので、北欧と併せて、
つまりイギリス〜ドイツ〜東欧(スラブ民族)〜ロシア(スラブ民族)
ゲルマン民族の仲間割れか、スラブ民族との争いに巻き込まれていただけ、とも言えます。
そういう意味で言えば、英米もドイツ民族なのに、ドイツと戦争しているのです。
(但し、北部スコットランドとウエールズと、アイルランドの一部はケルト人なので
違います)
0034世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:20:49.590
こういった、彼ら、「仲間割れ」のDNAを探るという意味でも、
現在のキリスト紀元は非常に不便なのです。

むしろ、紀元後1000年くらいの方が仲間割れは理解しやすい。
0035世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:23:48.190
また歴史的に見ると、日本と中国の中が良いのですが、

元寇の頃からおかしくなり、日本が英国にそそのかされて近代化した結果、
日清戦争や日露戦争が起こり、
また何故か、英国とドイツとアメリカ(全てゲルマン民族)が暴れ出した結果、
ロシアと中国が共産化、社会主義化しましたので、世界秩序が不安定化しました。
0036世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:25:09.380
そういった観点に立ちますと、英国(ゲルマン民族=ドイツであるイングランドが中心)
に唆されて、日中の仲が悪くなったとも言えます。

モンゴル以前と元が去った後(室町時代〜江戸時代)は、日中の仲は良かったのです。
0037世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:26:22.730
ゲルマン民族とスラブ民族(東欧、ロシア、バルカンの火薬庫)の争い
ゲルマン民族の仲間割れ(英米とドイツの戦争)

はどちらも日本には非常に迷惑でした。
0038世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:28:20.920
イングランド=アングルランド=アングル人の国
=ゲルマン民族(アングル人)の国
=ドイツというかゲルマニアから出て行って、ブリテン島南部に
住み着いたのがアングル人、のちにザクセン州のサクソン人と
一体化して、アングロサクソンとなったのが、現在のイングランド人や
アメリカ人。実際、フランス語でもは、アングレーゼ、とイギリスのことを呼ぶが、
これは、イングランド(アングルランド)と呼んでいる。
0039世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:29:38.500
で、英語では、イングランドと呼ぶと、NGなので、ブリティッシュ(ブリテン島のブリテン人)
と呼ばないといけない。と勉強することになる。

何故なら、ウエールズ人=多くはケルト人や、スコットランド人=多くはケルト人
が怒り出すからである。
0040世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:31:43.440
じゃ、フランスはどうかと言えば、フランク王国といって、ドイツと一体だったり、
ベネルクス三国の一部が領土だった時代があったり、
ノルマンディー地方は、ノルウエーやデンマークの、ノルマン人やデーン人の
子孫が暮していたり、ブルターニュ地方はローマ時代のブリトン人=ケルト人のことであって、
ブリテン島のブリタニとは、刺青をした原住民(ケルト人やゲルマン人)のことであって、
実は、ブリテン人というのは居ないのであったり。
0041世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:32:57.650
で、ドイツのことをフランスではアレマーニュと呼ぶが、
これはゲルマン民族の一派、「アレマン人」のことである。

アレマン人の国=アレマーニュである。
だから、むしろ、フランスから見た方が、イギリスやドイツは正確であるとも言える。
0042世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:34:42.270
では現代のフランスはどうかと言えば、フランス王国になってからが1000年経過
するが、ドイツ語では、「フランクライヒ」と呼ぶが、
これは西フランク王国という意味の名残である。

実際、フランク王国のフランクがフランスの原型なので、ドイツから見た呼び方は
正しいとも言えるが、最後はやはり「ス」だろう。
つまり西暦という意味では、やはり、1000年前が良い!
0043世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:36:09.900
まとめ(訂正)
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
くらいで、記述するのが良いのでは無いか?
0044世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:38:09.030
>>43の観点に立つと、現在は1020年ということになるが、それはそれで面倒である。
あと、日本や中国、朝鮮半島など東アジアでも大分歴史が進んでしまっている。

西暦はインドや中東、中国、ギリシャ、ローマの観点で大分歴史が進んでしまっている。
つまり、西暦が間違っていることが、ここからも判断できる。
0045世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:39:53.280
西暦の観点では歴史がマイナスという表記が多くなり、
それが、1万年とか、3万年とか、4万年前まで及ぶ。
それで言えば、地球の歴史は35億年以上あるが、
そもそも歴史はすべてプラス表記であるべきであり、
現在の西暦のBCは既に誤記と言える。
0046世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:40:47.540
まとめ(訂正)
○西暦の観点では歴史がマイナスという表記が多くなり誤り
○地球の歴史は35億年以上ある
○歴史はすべてプラス表記であるべき
○現在の西暦のBCは既に誤記と言える。
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
0047世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:42:08.290
まとめ(訂正3)
○西暦の観点では歴史がマイナスという表記が多くなり誤り
○地球の歴史は35億年以上ある
○人類の歴史も800万年くらいある。
○歴史はすべてプラス表記であるべき
○現在の西暦のBCは既に誤記と言える。
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
0048世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:42:59.240
まとめ(訂正3)
○西暦の観点では歴史がマイナスという表記が多くなり誤り
○地球の歴史は35億年以上ある
○人類の歴史も800万年くらいある。
○歴史はすべてプラス表記であるべき
○現在の西暦のBCは既に誤記と言える。
○804万2020年前を第0世紀(人類紀)とすべき
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
0049世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:43:25.200
まとめ(訂正5)
○西暦の観点では歴史がマイナスという表記が多くなり誤り
○地球の歴史は35億年以上ある
○人類の歴史も800万年くらいある。
○歴史はすべてプラス表記であるべき
○現在の西暦のBCは既に誤記と言える。
○804万2020年前を第0世紀(人類紀)とすべき
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
0050世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:45:46.640
まとめ(訂正6)
○西暦の観点では歴史がマイナスという表記が多くなり誤り
○地球の歴史は35億年以上ある
○人類の歴史も800万年くらいある。
○歴史はすべてプラス表記であるべき
○現在の西暦のBCは既に誤記と言える。
○160億804万2020年前を創世紀(宇宙紀・ビッグバン紀)とすべき
○804万2020年前を第0世紀(人類紀)とすべき
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
0051世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:47:45.980
>>50 確かに結構正しいとおもうけどさ。
確かに地質学や古生物学には、年代紀とかあるわけで・・・

○160億804万2020年前を創世紀(宇宙紀・ビッグバン紀)とすべき
○804万2020年前を第0世紀(人類紀)とすべき
○4万2020年前を第1世紀(世界紀)
○1万2020年前を第2世紀(縄文紀・メソポタミア紀)
○4020年前を第3世紀(アブラハム紀、アラブ紀)
○2020年前を第4世紀(キリスト紀、イスラエル紀)
○1020年前を第5世紀(フランス紀、本当の西紀、本当の西暦)
0052世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:49:32.380
そもそも「経過年」で表現するのがおかしいのでは無いか?
5桁になったらとても覚えられない。
それよりも、西暦を止めて、時代で表現するのが良い。
その観点に立てば、日本の和歴は、正しいと思うよ、ちょっと短すぎるけど。
0053世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:50:44.800
>>52 仮に千年区切りだとしても、時代が覚えられんぞ。
4万年だと、時代が40種類もある。

ただでさえ、先カンブリア時代、とかデボン紀、とかペルムとか、
まったく覚えられないのに。
0054世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:51:44.360
>>53 時代も何百万年もある紀もあれば、何億年とか、何千万年とか
区切りも時代もバラバラ・・・あくまで地質学だからね・・・地球形成史では便利だけど。
0055世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:53:00.090
>>54 いずれにせよ、西暦が不便というのは間違い無い。
過去1万年前まで、千年ずつ10段階に区切れば、その程度は覚えられるだろう。
0056世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:54:16.360
>>55 いや〜、覚えられないぞ、イスラム圏の用語は東アジアには覚え辛い。

○ジャルモ期(クルディスターン=現イラク)
○ウム・ダバギヤー文化
○ハッスーナ期(ハッスーナ遺跡)ハッスーナ式標準土器
○ハラフ期(テル・ハラフ遺跡)ハラフ式土器
○ウバイド期(アルパチャ、ガウラ、ニネベ遺跡)など灌漑農耕
0057世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:54:55.130
>>56
ハ始まりが2件、ウ始まりが2件あって、語呂合わせにしずらいね。
0058世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:57:17.130
abc方式を採用したらどうだ? アルファベット1文字で、千年を表すことにすれば、
英語の流通性から、既に、大半の人が記憶しているよ。
26文字だから、2万6000年分しか無いけど。
0059世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:58:53.870
>>58 そりゃダメだ、抽象的過ぎても、覚えられないだろう。
石器、青銅、鉄器は誰にでも分かり易いだろ?
0060世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:59:41.500
確かに猿→猿人→旧人→新人類→現生人類は割と覚えられるね。
0061世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:01:06.720
これだと区切りが指数/対数的な表現になるね。
猿時代
猿人時代・・・・1000万年前
旧人時代
新人類時代
現生人類時代・・・・10万年前
0062世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:01:29.800
>>1
それ関係の専門家の議論の文献を読んだらどうだ?
0063世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:03:26.970
割と新しいことは分かったけど古代インドと古代中国の話もしてあげて。
0064世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:09:36.030
紀元前の方が遙かに長いのだから、世界史では
もっと紀元前の勉強がしたかったね。
0065世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:10:00.150
紀元後は領土分割→侵略→再分割みたいな嫌な話ばかりw
0066世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:10:38.130
>>65 意外とローマ時代やオスマン時代の方が長いんだよね
0067世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:11:41.050
市民階級の民主主義が為政者に都合が悪くなって
やがてひっくり返されたというのも問題だな。
0068世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:33:59.940
ユダヤ暦の創世期元←大分納得できる。
紀元前3761年10月7日、現在から5763年前

紀元前約4000年として、今年が6020年なら、かなり納得できるな。
0069世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:38:28.250
縄文人から一言「弥生人はSFの世界」
0070世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:38:47.910
縄文人から一言「弥生人は未来人」
0071世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:40:06.680
古代フェニキア黄金展から一言「そんな黄金無ーよ!」
0072世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:40:31.400
ジパングから一言「黄金は妄想」
0074世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:29:27.610
>>1 かなり勉強されてますね、歴史学の学生さんかな?
>>73 無知蒙昧ですね。
0075世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:30:20.800
>>1 世界的には既に切り替えが広がっています。Wikiにも情報が掲載されていますよ。

>しかし、19世紀以降においては、非キリスト教徒との関係から、
>ADの代わりにCommon Era(略:CE、「共通紀元」の意)へ、
>同時に紀元前(BC)の代わりに『Before Common Era(BCE)』に
>切り替える動きが広まっている(詳細は後節)。
0076世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:30:53.010
↓これですね。

>特に欧米の非キリスト教徒には強い抵抗感があったことがある。
0077世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:31:31.380
>>1 こちらです。
>2002年に、イングランドとウェールズの公立学校が、CE、BCE を導入した[6]。
>2007年度版 World Almanac(世界年鑑)なども追随し、
>出版業界でも切り替えの動きが広がっている。
0078世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:33:02.750
>>1 アメリカやIT業界でも行っています。こういった問題では常識ですが>>73は非常識ですね。

>また、アメリカの大学入試テスト等を運営する非営利団体のカレッジボードなども
>導入している[7]。
>たとえば、Unicode Standard ではceとbceを使っている。
0079世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:37:40.800
>>75-78は >特に欧米の非キリスト教徒には強い抵抗感

への対策で、名称を変更した、というだけですが、色々な観点での問題が確かにあります。
>>62 具体例を示すと、>>73 のような無学な方にも分かると思いますよ。
0080世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:47:45.370
>>1
日本では天文学に基づいた「太陰太陽暦」を長く使っていて、「旧暦」と呼ばれています。
当時天文学が進んでいたインド、ギリシャ、中国で使われた素晴らしい方法だったんですよ。
0081世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:49:29.490
「旧暦」は「太陰暦」と「太陽暦」をミックスした方法です。
日本で西暦を使い始めてから、まだ150年も経って無いんです。
ちなみにイスラム暦は「太陰暦」です。
「太陽暦」は「エジプト暦」で「シリウス暦」とも呼ばれます。

それぞれ、天文学が進んでいた、古代文明から来ています。
0082世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:52:17.230
>>19
別にグレゴリウス教皇のグレゴリウス暦が正しいわけでも何でも無いんです。
明治維新の時に英米が使っていたので、それに合わせただけでしょう。
0083世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:53:41.890
当時、日本の「太陰太陽暦」は1684年から、中国方式を離れて、日本独自に改良したんですね。
それだと、英米のカレンダーと合わないから、合わせてあげたんでしょう。

>日本では天文学に基づいた「太陰太陽暦」を長く使っていて、「旧暦」
0084世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:56:11.700
基本的には、公転周期のズレを(1年が正確に365日では無く+1/4日程度あるから)
それをどこで解消するか、というだけなんですね。

天体暦で言えば、フランス暦、イギリス暦、ドイツ暦、アメリカ暦とか資料はバラバラです。
0085世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:09:08.630
正直、人類の歴史は長いのに西暦の前と後で古さの印象変わるはある。文明の進化の変わり具合を脳内でいちいち補完すんの面倒くさいよな。
0087世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:54:16.700
去年、とあるミニ講演会をやったとき、
「元号なんてやめて西暦に一本化すればいいでしょ?」
という発言があった。それに対して
「西暦紀元の重大な欠点は、紀元前という年の数え方を逆送することです。
このせいで相対的な年数・月数・日数が数えにくくなっています」
「なんでそんなのをつくったんでしょうね」
「つくったのはキリスト教の神学者です。もし歴史学者が加わっていれば却下されてるか
ちがうものになっていたはずです」
0088世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:55:23.930
あ、そのミニ講演会とは「元号制度について」
0089世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:29:22.350
人類紀元でいいじゃん
0090世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:09:18.350
>>87 紀元前生まれ/就任、紀元後死去/退任の人の年齢や在位期間はつかみにくいよな
ちなみに紀元前1年の次は紀元後1年
近世になってそれぞれに0年を入れようとは思わなかったのかな(紀元前0年・紀元後0年)
0092世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:17:43.270
やっぱり日本の紀元じゃないけど2600〜2700年くらい前がスタートでいいのかな?
仏陀もギリシャの賢人も孔子も、世界に影響を与えた思想家がこのころ
このころより昔の人や事物はおおよその数字しか出てないことが多いから、紀元またぎで年齢や存続期間の把握が困難でも問題ない
現役だとタイの仏暦がそれに近いか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E6%BB%85%E7%B4%80%E5%85%83
さすがにユダヤ暦の数字が6000年近くなるのはオーバースペックw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E6%9A%A6
0093世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:58:36.240
>>90
それが昭和、平成生まれだとしょっちゅう起こる
今後和暦は30年前後で改元されるはずなので100年寿命なら4回またぐ
0094世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:00:44.000
似たような跨ぎの問題で
日常生活でマイナスが出てしまうのが不便とした華氏の発想がある
0095世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:46:56.860
>>91
実用域で紀元前やマイナスが生じるのが問題
0097世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:52:54.940
よくマンガやSFなんかで将来西暦に変わる宇宙暦といった紀年法が出てくるが、コンピュータの普及により、
あれは現実的にはあり得ない、ってのが令和の改元関係スレなどで思い知ったな。
現代文明においては、もはや簡単にお気楽に変更はできない。
また、フィクションにおいて、紀年法を変える設定をしたがるのはやたら元号が変わる日本人固有の発想、
という事も分かった。欧米人は勿論、後から西暦導入した中国人なども紀年法を変えるとかそういう発想はしない
太陽暦から太陰暦に変えるぐらいありえないことなのだろう
0098世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:48:09.620
海外産のSFが軒並み賞味期限を迎えるなかで
日本産のSFアニメは
そのおかげで長生きしてるんじゃないの?
0099世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:23:11.330
紀年法のおかげで?意味不明なんだがw
そもそも海外産が賞味期限とかいうのも初耳だが、まあそれは置くとしても
紀年法があるから日本のが受けてるとか意味不明にも程がある。
受けてるとしたらそんなもん無くても受けてるだろ。それにリアリティ、という意味では今後は
宇宙暦とか止めた方が良いね。今となっては古典SFの発想だよ。

未来は銀色の服を着て電話はテレビ電話で、街では原子力のエアカーが走り、飛行機は超音速ばかり、といったような、ね
技術的には可能でもこんなものは現実的には普及し得ないのよ
0100世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:09:55.310
そのうちブラウザの設定で和暦西暦自動変換表示機能とか出るんじゃないか?
0101世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:05:24.180
>>97
あれは西暦何年なのかをわからなくするためのものだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況