5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

whis KANBAN Image

世界史


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 3 順位: 548/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 558/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
whis for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: アフリカって何で農業しないの? 2 [無断転載禁止]©2ch.net (303)

2: 【シオンの議定書】 (441)

3: もし真珠湾攻撃せず南進してたら (100)

4: 【投機】 世界のバブルと熱狂の歴史 【一攫千金】 (232)

5: 「人類史」について言いたいこと (34)

6: 【クルディスタン】クルド人の歴史【ワラビスタン】 (29)

7: 現代の日本はなぜ衰退しているのか世界史的に考察 (177)

8: ロシアの国力がソ連時代より弱すぎる理由 (654)

9: なぜロシアは敵より多い兵数で戦死者を出すのか (443)

10: 中国、香港、台湾、シンガポールは統一されるべきだよな (979)

11: ロシアによるウクライナ侵略19 (713)

12: この50年、人類の進歩は止まった気がする 5 (167)

13: 質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7 (162)

14: ホロコースト議論 (124)

15: ネコ大王 (96)

16: パレスチナ問題 (123)

17: 現代のロシア軍はなぜあんなに野蛮になったのか!? (15)

18: ロシアに奪われた北方領土問題を語る (656)

19: 北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな! (334)

20: 北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな! (129)

21: 【サハラ】アフリカ史総合2【以南】 (902)

22: 歴史能力検定 [無断転載禁止]©2ch.net (107)

23: 山賊はなぜ海賊より人気ないの? (705)

24: レントゲン→レントゲンさんが発見。みたいなの教えろ [無断転載禁止]©2ch.net (791)

25: 新たな世界三大○○を適当に考えるスレ 2 (356)

26: IT企業の歴史 (569)

27: 【ジャロに】似ている、紛らわしい【報告】 (675)

28: 土木建築の歴史 (107)

29: 【有名なのに】お前誰だよ【無名】 (18)

30: ネタニヤフ「ユダヤ人は光の民、ハマスは闇の民」 (12)

31: 東洋史34 (549)

32: アイテム・モノ・グッツ・道具の歴史 (51)

33: そろそろ史上最強の中華王朝を決めないか? (18)

34: おまいら、日本人が馬鹿だっていつ気づいた? [無断転載禁止]©2ch.net (731)

35: 【SPQR】 古代ローマを語ろう 59【ROMA】 (785)

36: 感染症の歴史 第2波 (「伝染病の歴史」から改題) (614)

37: 天文・天体・宇宙開発 3 (98)

38: 独ソ戦・日中戦争は人類史的には正しい戦争だった (83)

39: アルゼンチンはなぜ先進国から没落したのか (143)

40: アッカド人って何で消えたの? (2)

41: 世界史としてのコンピュータの歴史4 (301)

42: 世界史・駄洒落スレ 7王国(ヘプターキー) (750)

43: ヒトラーはそんなに悪だったのか (6)

44: 謎の英国貴族・ケリー伯爵ランズタウン家って何者? (4)

45: 歴史上のあの人物をCMに起用したら♪ (852)

46: 竹中平蔵以上の極悪人 (77)

47: スラブ人の民族大移動について (77)

48: 【英雄】ナポレオン・ボナパルト Part2【皇帝】 (682)

49: 世界史用語で最もかっこいい言葉は (413)

50: 世界史の軍事的天才を集めてみないか?2代目 (419)

51: 【資料】カルタゴについて語るスレ4【少な過ぎ】 (110)

52: 歴史改変・IFを語るスレ (309)

53: 第三次世界大戦のシナリオを考える (12)

54: アニメオタクは民族である [無断転載禁止]©2ch.net (191)

55: 世界史的に見て日本人ってなんで事なかれ主義なの? (238)

56: 南京大虐殺はなかった (178)

57: 【おっぱい】エロの世界史【お尻】 (373)

58: ワイの考えた世界でどこ住む? (4)

59: 負け組のルサンチマンの歴史 (335)

60: 【タイタニック】難破・沈没・撃沈・海難事故の歴史 (270)

61: 食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 111皿目 (926)

62: 【増税】岸田文雄を世界史上の人物に例えると? (10)

63: 【暗記】世界史の語呂合わせ・1神教【年号】 (290)

64: 歴代中華帝国の悪女第一位といえば毛沢東の嫁・江青 (9)

65: 名言 (660)

66: モンゴル帝国の残虐性は本当か? (164)

67: 【「ドイツ帝国」が】E・トッド 4【世界を破滅させる】 (268)

68: 【選挙権】外国人参政権の歴史【被選挙権】 [無断転載禁止]©2ch.net (99)

69: 中国の歴史を5秒で解説!! (21)

70: ゾロアスター教の歴史 (301)

71: ああっしまったの世界史 2nd Season (496)

72: 誰がケネディを殺したのか?銃弾2発目 (202)

73: 自分がルイ16世だったらどのように革命を防ぐ?★2 (656)

74: ユダヤ近現代スレ6 (350)

75: 吐蕃・チベットスレ (141)

76: 現実と記憶が違う (378)

77: 世界の歴史って戦争に勝てば官軍だったの? (36)

78: モンゴル帝国3 (718)

79: イギリスがブリカスって言われるのってなんで? (48)

80: タルタリア総合 (257)

81: 【不老】百歳以上生きた世界史上の人物【不死】 (870)

82: 戦争とは何か? (34)

83: 中国は有色人種や発展途上国の英雄足りうるか? (924)

84: なんで中華民国の軍閥割拠時代って人気ないんだ? (906)

85: 科挙の歴史 (427)

86: 【悲報】地球人口減少の時代が来る (594)

87: ロシア東部は中国領だった。返却すべき (11)

88: 世界の歴史はたったの6000年なのか? (208)

89: 失言・暴言の歴史 (537)

90: ラテンアメリカ・中南米諸国の歴史〜その3〜 (761)

91: 民族とは何か? (164)

92: イタリアとかいう古代から現代までずっと先進国の国 (218)

93: 【コテカから】衣服・装身具の歴史【モードまで】 (373)

94: 韓国コピペを貼り続けるキチガイについて (191)

95: 東洋三大英雄を選定しよう (60)

96: フランス革命 Part3 (188)

97: 関西人は朝鮮半島から来たらしい (114)

98: 野生動物・ペット・キャラ動物 (925)

99: 最近知ってびっくりした事 その2 (163)

100: 世界史で赤点取ったら怒られた (248)

101: なぜ韓国は日本になれなかったのか (124)

102: 国境を越えて (45)

103: 世界に一番影響を与えた日本製品 2 (209)

104: 武器商人が破滅に陥ったことって歴史上なくね? (83)

105: アレクサンドロスを日本名にしたら「守男」 (19)

106: イスラム凶徒を馬鹿にするスレ [無断転載禁止]©2ch.net (341)

107: アレクサンドロス三世「改めて考えると凄いなって思うなあ。俺はやっぱ」 [無断転載禁止]©2ch.net (704)

108: 世界史のあるある [転載禁止]©2ch.net (420)

109: アメリカ南北戦争を語ろう (348)

110: ウクライナの歴史 (190)

111: フビライ>>>カエサルだろ、普通 (373)

112: 銀の歴史 (40)

113: 東南アジア史 (146)

114: 世界史初心者だけど、国の歴史を格付けした (371)

115: なぜ鎌倉時代の日本は世界最強国になれたのか? (964)

116: ◆日韓併合は韓国版明治維新である [無断転載禁止]©2ch.net (147)

117: 地名の世界史 Part.3 (278)

118: 世界史のかわいい人名教えてくれ (257)

119: トルコ共和国の歴史 (61)

120: 食物 野菜 歴史 世界史 (61)

121: 【呪符】形の変遷とその役割【デザイン】 (414)

122: 中国の皇帝で習近平と似ている人って誰? (85)

123: ジャガイモの歴史 (32)

124: 音楽の歴史 (54)

125: 国民国家(ネーションステート)とは何か? (122)

126: 【鎖国】反グローバリズムの歴史 3【コロナ 検疫】 (78)

127: サピエンス全史 Part2 (269)

128: 超人 ムッソリーニ を語ろう (103)

129: 奴隷の歴史 (52)

130: 鮮卑や元や清は中国を征服したが日本は失敗した理由 (78)

131: イギリスは植民時代の賠償をするべきか? (10)

132: 何故ヨーロッパには少数民族がいないの? (91)

133: イスラム教徒を論破するスレ (5)

134: イスラム教は何故、日本で広まらなかったのか (923)

135: チェンバレンは保守党 (1)

136: ネトフリ「クレオパトラは黒人」 (72)

137: 世界史板の雑談 (723)

138: ドイツと日本なぜ差がついたのか 比較検証 (390)

139: 【UK】イギリスの歴史【英国】 [転載禁止]©2ch.net (779)

140: 東ローマ帝国の歴史 (721)

141: 物流の歴史 (712)

142: シュメール人についてどこまでわかってるの? (797)

143: ナショナリズムとは何か? (35)

144: ナチスドイツとイギリスはどっちが強かったのか (139)

145: もう優秀な独裁者って現れないのかな (48)

146: マッカーサーとGHQ (97)

147: 何で欧米による植民地支配は非難されないの? (406)

148: ユーゴスラビア紛争 (127)

149: 戦争の歴史 (68)

150: もしWW2で枢軸側が勝っていたら? (60)

151: 【インドとその周辺】南アジア総合スレ【デシ】 (325)

152: やはり在日韓国人に参政権を付与する必要ない (104)

153: ◆戦争とレイプ犯罪◇ (3)

154: 40世紀から見たら、現在は「中世」だとよw (89)

155: なぜアメリカはベトナム戦争の映画を作り続けるのか (4)

156: なぜカナダはアメリカになれなかったか (535)

157: 税制の世界史2nd [転載禁止]©2ch.net (284)

158: 北方領土はアイヌ人の領地だろ (347)

159: 山川の教科書について思うこと (18)

160: 世界史に於ける秀吉の朝鮮征伐の考察 [無断転載禁止]©2ch.net (136)

161: スペインのカタルーニャ・バスク独立問題 (60)

162: 世界の最強独裁者決定戦スターリンVS毛沢東 (19)

163: ◆◇◆十字軍・十字軍国家について語ろう!◆◇◆ (73)

164: ロシア(ソ連)とアメリカの違い (89)

165: 生き物が人間に大打撃を与えた例 (943)

166: フランスの歴史 (956)

167: 古代エジプトの謎 (937)

168: (・∀・)が意味なく世界史用語を言っていくスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (935)

169: なぜチャンコロは共産党なんかに支配されてるの? (923)

170: ジャンヌ・ダルクについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (944)

171: イスラエルって別に悪くないよな [無断転載禁止]©2ch.net (650)

172: アメリカでエスペラント語が公用語でない理由 (100)

173: 【事例】予言的中せり【研究】 (332)

174: 歴史上存在した国を被らず1000まで挙げるスレ (589)

175: カエサルをシーザーって呼ぶ奴嫌い (332)

176: 中国によるチベット・ウイグル人大虐殺2 (506)

177: 【介護】 福祉の歴史 【生活保護】 [転載禁止]©2ch.net (153)

178: 自動車の歴史 (220)

179: 高校総合選抜の功罪 (8)

180: スパイと諜報機関の歴史 (78)

181: 【辞典】情報処理の系譜【図書館】 [転載禁止]©2ch.net (416)

182: 五胡十六国南北朝を語るスレ18 (77)

183: 世界史上最強のNTRイベント (3)

184: 何でアラブ人は科学も戦術も下手になったのか (389)

185: 春秋戦国時代 4 (836)

186: 古代ギリシア総合スレッド (66)

187: 歴史を学ぶ意義 (48)

188: 世間では何でヒトラーだけ悪人扱いなの? (59)

189: 【マルクス】共産主義の世界史【毛沢東】第二革命 (878)

190: 「中国四千年の歴史」←これデタラメだからなw [無断転載禁止]©2ch.net (872)

191: アフリカはなぜ激しい内戦が止まらないのか (99)

192: ひろゆき「コーランはムハンマドが書いた」 (420)

193: なぜ今のギリシャ人はスラブ人より学問が下なのか (267)

194: 元寇 (507)

195: ヨーロッパとは何か? (154)

196: 【ミニタン】間違えて覚えてたカタカナの用語【ユトリヒト】2 (91)

197: 一般名詞みたいな固有名詞 [無断転載禁止]©2ch.net (363)

198: 北センチネル島の歴史 (324)

199: ネアンデルタール人 (173)

200: 劉備の魅力何? (33)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:303レスCP:0

アフリカって何で農業しないの? 2 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:世界@名無史さん 2016/12/23(金) 02:43:31.86 0
終わっていたので建てた

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1418158919/
294 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 06:20:49.07 0
鶏糞って元素転換してるわけじゃないから食べた以上のリンは出てこないぞ
リン鉱石は魚食海鳥の糞
まあ今各地で問題になってる海鵜の糞害だが糞をかき集めるビンボーな時代がくるかもしれない
295 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 04:08:26.68 0
発展するためには自給自足できる経済にしないといけない
食料も工業製品も自分たちで一通り生産できる社会
ところが植民地時代にモノカルチャーを植え付けられ、そこから抜け出せない
現代でも外国からの輸入品に高関税かけて自国産業育てようとしたら、旧宗主国から内政干渉されるだろう
「こいつは自由貿易に反する独裁者だ」とか言われて下手すると経済制裁
だから白人の責任は今でも重いんだよ
296 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 08:56:24.97 0
すべて植民地時代の宗主国が悪い
韓国の主張は正しかったことが証明されている
だから日帝の責任は今でも重い
297 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 10:53:08.73 0
日本は韓国も台湾もモノカルチャーなんかやってない上に、独立後は経済援助だからな
白人の植民地と大違い
298 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 19:37:22.19 0
日本は正義の植民地ブヒー
299 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 04:47:58.82 0
白人様は常に正義ブヒブヒ
300 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 05:17:47.00 0
>>298,299
ジャップは常に情けないw
301 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 22:02:43.59 0
宗主国様に逆らえないブヒ
302 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 00:46:45.54 0
言うても朝鮮も台湾も温帯で色々作りやすいでしょ?
アフリカ植民地の少雨な地域でも作れる作物となると、オリーブやらカカオやらに収束していくのは無理もないんじゃないかね
知らんけど
303 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 03:08:20.06 0
アフリカの乾燥帯はサハラ砂漠近辺で、その辺りはアラブ人が住んでおり白人から完全に独立している国が多い
今でもモノカルチャーに依存しているのはサハラ以南の熱帯の黒人の国
熱帯気候は東南アジアやインドと同じであり、農業に向かないわけではない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:441レスCP:4

【シオンの議定書】

1 名前:世界@名無史さん 2023/08/26(土) 19:35:12.47 0
国際政経学会調査部 訳編
出版社:国際政経学会
出版年:1943
p128
上海政経学会編「プロトコール」昭和13年刊の復刻
432 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 16:52:27.57 0
この法令公布前はユダ人問題を扱っていた数種の新聞が、フランスに広まっていたものだから、同法令の撤回の結果は相当重大だろうと見られている。フランスの宣伝機関や新聞、ラジオ、映画に関係していたユダ人は、戦争の責任を取らせられることも、まず疑いないところである。アメリカにしても、英国と共にユダ人問題に関与した証拠がいくらでもあるのだから、いつまでも亡命ユダ人の楽天地であるかどうか。

(▼やはり戦争を煽った戦争責任を回避するためにホロ○ーストをつくり上げたのでは。戦前のドイツ情報や米国情報はユダ人に対する見方が楽観的すぎる)
433 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 16:54:04.96 0
「闇」や「流布」が入っているとエラーで書き込めない
434 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 16:54:48.86 0
書き込めてる
組み合わせだろうか
435 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 08:51:37.67 0
p158 前文相ジャン・ゼーの逮捕(ドイツ情報1940年9月1日)

前文相ジャン・ゼーも国旗侮辱と大逆罪のために、モロッコの首都ラバで、クレルモン・フェランの政府警察部の追手によって逮捕された。
ジャン・ゼーは戦争の始め大見得を切って義勇軍とあることを志願し、世界中でユダヤ人は彼を「英雄大臣」と囃し立てたが、実は彼は前線へ出征したのではなく、前もって条件をつけておいたものと見え、兵站部勤務へ回されただけであったので、ユダヤ新聞は一言もこの点に触れることをしなかった。そうして、もはやフランスの惨敗明白となったと見るや、ジャン・ゼーはボルドーへ流れて来て、そこからマンデルその他のフランス政治家と共に、汽船「マシリア」号でモロッコへ向かい、戦火と責任を避けたのだった。フランス全敗後、ペタン政府がボルドーで政務を執っている時も、ジャン・ゼーとマンデル・ロトシルトはモロッコでフランス人民へ敵対するような、敵対政府の組織を画策した上、英国政府と誠意を通じて、英国閣員ダフ・クーパーおよびロード・ゴート将軍の派遣を急ぎ願い求めたのだが、両者がラバに飛来した時はすでにマンデルは逮捕されていた。ついで、ジャン・ゼーも追手に落ちたという次第であった。

三ユダヤ人の逮捕(米国情報1940年10月15日)

最近フランスでユダヤ人の銀行家が一人と、二人の飛行機製造家が二人逮捕された。すなわち、その中のマルセル・プロシュの場合は、飛行機工業の国営化の網をくぐり、生産高に応じて有利な手数料を取り、また、各爆撃機からは「設計料」としてその価格の一割二分を払わせていた。また、他の二人も、戦争を種にユダヤ式かき入れをやっていた事が判明した。類似のユダヤ人逮捕事件が起こってきた理由もこれでいくらか明瞭になったわけである。
なお、英国でもユダヤ人が多数、陸海軍の給与で利益を得ており、疑獄が発覚しかけていた証拠を、英国ファシスト同盟が示していたことがある。英国では、ユダヤ人金融業者が数年来軍備拡張計画を利用しようと準備を進めていたものだ。
436 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 10:34:16.07 0
p159 ペタン政府のユダヤ人取り扱い(ドイツ情報1940年10月21日)

ここに初めてユダヤ人の国内の浸潤の実情に目覚めたペタン政府は、「自由、平等、友愛」の旗印をおろして、「祖国、家庭、勤労」のスローガンをもってこれに変えたが、フランス更正の第一着手として、国家官吏の大淘汰を行い、特に行政外交方面の刷新を行っている。ユダヤ人は第一に問題となり、さらに大学、裁判所、病院におけるユダヤ人の就職を禁じられ、また、銀行会社の重要な地位からもユダヤ人を追放している。これらのユダヤ人はマルセイユに集まってきているから、フランスのユダヤ人の大量移住もまた問題となってくるだろう。
437 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 10:53:37.31 0
>>436
ここまで追い詰めたユダヤ人が起死回生を図るためには、米国参戦で大戦の戦局をひっくり返すこと。翌年1941年4月から日米は戦争を回避するため日米交渉を行っていたが、1941年11月にはハル・ノートが出され、日本は翌月開戦に踏み切りパールハーバー。
参戦できるなら自国を攻撃されても構わないという、自分の国を持たないユダヤ人ならではの戦法。
438 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 12:21:58.67 0
【ドイツ】
ユダヤ人は昔から戦場狼(ドイツ情報1939年10月1日)

ドイツ軍のポーランド進撃中には、ユダヤ人が卑怯、残忍な泥坊根性と吸血的性情をさらけ出した。彼らの若干部隊は、猟兵として物陰からドイツ兵を不意打ちに射撃し、深傷を負ったものをなぶり殺しにした。例えばまた、レムベルタ(旧オーストリア国ガリシア地方の首都)では、ゼナトルカ街に住んでいた5名のドイツ人が、ポーランドユダヤ人の一群に引きずり出されて無惨に苛(いじ)め殺され、その上死体は石油を注がれて焼かれたのだ。しかしこんなのは、かつてのポーランドでドイツ人住民がユダヤ人から受けた殺傷沙汰という地獄の寄せ嵌め細工(モザイク)の一片しかない。我々はドイツポーランド戦争の終了後、ユダヤ人がいかに鬼畜的な凶手を多数ドイツ人の上に加えたかの十分な数字的発表がなされることを希望する。しかも、このような残酷非道無惨な所業は、ユダヤ人が昔からやって来たことで、歴史上のどの時期でも、ユダヤ人は戦場狼としての本性(ヒエーイ・デス・シラハットフェルデス)を暴露していたのだ。(戦死者の衣類所持品をはぎ取る盗賊)
人格の高潔をもって知られ、したがってその言葉は絶対に信を置かれるべき元帥(※1)も、『ナポレオン1世と1812年の大遠征軍史記』の中で、敗戦した遠征軍兵士がヴィルナ(※2)のユダヤ人によってどんな目に遭わされたかを物語っている。
(※1 1778-1873。伯爵、元帥(マレシャル)(大将)としてナポレオンの遠征軍に加わった。祖父・侯爵・「フランス元帥」以来の名門。※2ポーランド東部の一市として現存)
『我々がその危急を救うことができずに見捨てたリタウエン人は、親切に何くれと彼らの若干(ナポレオン遠征軍の兵士ーー編集局)を世話してくれたのに反し、我々が先頃あんなにも庇護してやったユダヤ人は見向きもしなかった。いや、ユダヤ人は単に外方を向いているだけでなかった。敗走兵の惨状は彼らの強欲をそそり立てた。
彼らがわずかな助力をさえ金と引き換えにしたというだけなら、歴史はそんな些細な不人情を書き留めることで汚すには当たるまいが、
439 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 12:29:36.15 0
>>437
フランスのロチルド家の当主が戦局不利になってアメリカへ避難し、そこで当時のアメリカ大統領ルーズベルト夫妻と親しくしていたというが何を話し合っていたんだろう。>>428
アメリカを大戦へ引っ張り出すために日本から先制攻撃させようという相談?
440 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 18:00:51.39 0
彼らは我々のあわれな負傷兵を屋内へ引きずり込んで金品をはぎ、裸にされてビクビクしているのを窓から寒気の激しい戸外へ投げ出したり、あるいはまた、負傷兵をいじめさいなんで、それでロシア軍の歓心を買おうとしたりした極悪の数々に至っては、どうしても現代と後代とへ書き伝えておかねばならないのである。我々の手が無力になっている今では、侮蔑だけがこの蛮行へ与えることができる唯一の処罰だが、いつかこの悪鬼羅刹どもとその犠牲とは神の正義が我々に代わって報復を下すだろう。』
フランス人はなぜこの有名な将軍兼歴史家セギールの書を熟読していなかったのか?
これをしてさえいたなら、セギール伯がこんなにも痛烈に罪を鳴らしているユダヤ人のために、軽々しく戦争を始めはしなかったに違いない。

ユダヤの戦争目的についてハインリヒ・マンはこう言う(ドイツ情報1939年10月15日11月1日合併号)

ドイツから逃れた半ユダヤ人作家で以前からユダヤ主義の代弁者をもって任じていたハインリヒ・マンは、1936年にプラーク市で次の一文を発表したことがあるーー
(ハインリヒ・マンは日本でもよく知られているトーマス・マンの兄で小説家、1871年生まれである)
『次の戦争では、フランスの無産者(プロレタリア)も英軍の兵士も、ドイツ人を皆殺しする上において、何ら道徳心からの躊躇を感じるに及ばない。彼らは第三帝国なるものに幾分の好感を寄せているかわからないが、こんなものは決して好意に値するものでなく、また、恐れ憚る必要のないものだ。
(第三帝国とは、ドイツナチス党が、将来の理想国家として望んでいるもの、転じてまた現在のナチスドイツをいう)
ドイツには学者が多いといわれているが、その一人だって、「ドイツは植民国として適したものであること、ドイツ人といえば従順で技量があるから、植民領の住民として他国に使われるのには、あつらえ向きの人間どもであるという点にまで考察力を届かせた者がいないようである。
441 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 03:02:10.16 0
植民地をつくるとなると、グズグズしないで疾風迅雷的にやるのが伝統的なやり口だ。ドイツを植民地化するにも逡巡は禁物で、全ドイツ人の一部分は助けておき、残りは…。根絶やしがどんなに酷く行われようとも、近代的戦争技術が適用される限り、咎められるべき筋合いのものではない。…この来るべき殲滅戦の後ではドイツはもう名前を変えた植民国でしかなかろう。そこにはもうドイツという国家の跡形が微塵もなくなくなっているだろう。その際の勝利者等自身も、現在ではまだ、ドイツを叩き潰すことからどれだけの利益が掘り出せるかを想像すらしていない。そのどんなに莫大であり無尽滅的であるかは、戦争を進めている間と、戦争を終わってからだんだんとわかってくるだろう。

在ドイツユダヤ人の慰問袋(ドイツ情報1940年3月1日15日合併号)

ハンガリー新聞『マギアサグ』1940年1月24日号によると、同国のユダヤ新聞『オルトドックス・シード・ウーイサグ』1月20日号に次の小記事が出ていたそうだ。
『慰問袋を送る方々への注意。
ーー我が社の入手した報知によると、ウィーンやその他の外国の人土地へ発送された慰問袋は、大概受取人の手へ届くまでに5日も6日もかかるそうだ。それにもかかわらず諸君ご承知の通り、これらの慰問袋に入れてある肉類は、我々の宗法によって、屠殺後24時間以内に水と塩で清めの処置を施すべきもので、そうでない肉類を食用に提供することはタルムードの律法で厳禁されている。それゆえ慰問袋へはあらかじめ清めた肉類を入れるように注意されたいものである』
この記事によってハッキリ知れるのは、第一にハンガリーのユダヤ人どもは反ユダヤ法が励行される結果「すっかり貧乏になったと宣伝されているにもかかわらず、まだなかなか裕福で、ドイツ内の同宗徒へ慰問袋を送っている」ということで、もしそうでなかったなら、わざわざこんな記事を掲げて注意する必要はないはずである。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:100レスCP:11

もし真珠湾攻撃せず南進してたら

1 名前:世界@名無史さん 2023/11/20(月) 04:37:05.76 0
アメリカの世論はどうなってたんだろ?
91 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 21:48:28.97 0
うろ憶えだが、昭和22年にどこかの新聞が行った世論調査では
天皇制支持は8割位あった。>>88が紹介している「米寄こせデモ」も国民の声でもあるが、それが総意でも大多数でも無いことは、
数年前に起きた数万人の「反安倍デモ」が全くのスカタンであったことも留意すべきである。

>>86
君が糞レスを投稿できるのも、日本が共産化しなかったおかげである。
そう考えれば天皇制が廃止された方が良かったのか、史実(現実)が良かったのか、
その小さな脳味噌でじっくり考えてみることをお薦めする。
92 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 22:10:58.99 0
1947年の戦後初、新憲法下の総選挙で、第1党は社会党で片山哲が首相となった 
革新勢力の伸長は確かだが、一方で自由、民主両保守党が2/3をしめているから、当時の国民は保守的であったとも言える

ポイントは選挙権を得た女性の動向であろう
93 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 22:58:24.30 0
>>90
そりゃ昭和21年じゃ天皇の悪口でも言うようなもんなら特高が飛んでくる時代の記憶が生々しいからな
日本が共産化しなかったのはアメリカさんのおかげであって天皇は関係ないw
94 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:49:44.78 0
>>93
だから、「天皇=専制君主」つーイメージはお前さんの妄想だ、ちゅう指摘。
良し悪しは別にして、天皇は日本人にとって神(現人神)という意識、そして無謬性が刷り込まれていた。
これは昭和天皇の重篤報道でもそうだった。君の年齢は知らんが、天皇は戦後40年経ってもパョ以外の多くの日本国民にとっては
「神」だったんだよ。カリスマというやつだ。
もちろんカリスマはマスコミや教育によって作られるわけだけどな。(わしら昭和世代w)
君のように「カリスマ」の実体験がない人には浅い歴史知識で「それは特高がー」とか独自理論をかますことになる。

それと日本が共産化しなかったのはアメさんが天皇制を存続させたことが大きい。もちろんこれだけが理由ではないが。
95 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:49:44.78 0
>>93
だから、「天皇=専制君主」つーイメージはお前さんの妄想だ、ちゅう指摘。
良し悪しは別にして、天皇は日本人にとって神(現人神)という意識、そして無謬性が刷り込まれていた。
これは昭和天皇の重篤報道でもそうだった。君の年齢は知らんが、天皇は戦後40年経ってもパョ以外の多くの日本国民にとっては
「神」だったんだよ。カリスマというやつだ。
もちろんカリスマはマスコミや教育によって作られるわけだけどな。(わしら昭和世代w)
君のように「カリスマ」の実体験がない人には浅い歴史知識で「それは特高がー」とか独自理論をかますことになる。

それと日本が共産化しなかったのはアメさんが天皇制を存続させたことが大きい。もちろんこれだけが理由ではないが。
96 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:50:27.97 0
>>91
うろ覚えの分際で偉そうにするのやめなよ
みっともない
97 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:52:25.41 0
ありゃりゃ、二重投稿(送信エラー)ばかりですまん
98 名前:sage 2023/11/28(火) 23:55:27.17 0
>>96
で、ピンポンダッシュの分際のお前の意見は? 
99 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 00:12:46.99 0
フィリピンの基地を強化する
100 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 00:13:05.44 0
厨房からの糞レスがうざいので今ググったら、1946年5月27日の毎日新聞朝刊で
象徴天皇制の支持率が85%だと。ま、陸海軍の大元帥はもう御免、ではあるな。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:232レスCP:0

【投機】 世界のバブルと熱狂の歴史 【一攫千金】

1 名前:世界@名無史さん 2018/04/05(木) 07:53:05.62 0
オランダ「チューリップバブル」
イギリス「南海会社泡沫事件」
フランス「ミシシッピ会社事件」

世界三大バブルはこれでいいかな?
他にも似たような事件があれば。
223 名前:世界@名無史さん 2023/05/24(水) 20:54:40.92 0
橋本琴絵「国外逃亡するウクライナ男は卑怯者である。卑怯者は遅滞なく銃殺すべき。逃亡する者には人権はない。世界の常識」

592ニューノーマルの名無しさん2022/03/21(月) 21:26:13.56ID:yaLc+e5A0?
こいつは戦争に行かないナザレンコを擁護してるし
自分のお仲間だけは戦争に行かず軍師ごっこでおkということなんだろう
要するにただのクズ

軍師ごっこブーム
224 名前:世界@名無史さん 2023/06/06(火) 21:39:07.55 0
女性の役員30%にせよ

著名な女性の社外取でぼろ儲けバブル

ユーチューバー(ワークマン)、元マラソン選手(スズキ)、フリーアナウンサー(四電工)
225 名前:世界@名無史さん 2023/06/07(水) 23:39:31.40 0
データサイエンティスト・バブル
226 名前:世界@名無史さん 2023/06/12(月) 00:22:10.75 0
中国第2位の不動産販売額(2020)の恒大、再建難航 巨額債務(37兆円?)、返済めど立たず
227 名前:世界@名無史さん 2023/06/14(水) 09:55:21.77 0
「ジェネレーティブAI」バブル
228 名前:世界@名無史さん 2023/07/29(土) 17:52:53.73 0
【速報】日銀 大規模緩和策を修正
長短金利操作を柔軟化 0.5%超えを容認(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
http://news.yahoo.co.jp/articles/93538044e6c588fc4a08474802152d3128a78e86

Emin Yurumazu (エミンユルマズ)
日銀のニュースで13営業日連続上昇のダウも下げに転じました。恐るべしJAPANマネー。
何度も言ってきたように米株のバブルを支えているのは日本が提供している流動性です。
http://twitter.com/yurumazu/status/1684638086096130048


とうとう日銀が金利を引き上げ。これまでの金融緩和で膨れあがったバブルが
一挙に弾けることだろう。ビッグモーターとその黒幕の損保ジャパンの悪事が
今明るみに出ているのも偶然ではないだろう。
損保ジャパンが自主廃業となれば、山一証券自主廃業に匹敵する衝撃を
市場に与えることになるだろう。
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229 名前:世界@名無史さん 2023/08/05(土) 07:43:55.03 0
そういえば前のバブル時代もやっぱり物価高に対する不満の声は出てたんだろうか
1つ記憶してるのは、88年の秋ごろの週刊プレイボーイの中で何の記事か忘れたけど、「今の好景気つぶれろ」みたいな怨嗟を書いてたな
行ってた床屋に置いてたのをたまたま待ってるときに読んだ記憶がある。その記事を書いた人物は多分バブルで浮かれてる陽キャ(今の表現だと)に対し快く思ってないからそう書いたんだろうけど
バブル当時の諸々に快く思わない国民はやはりいたんだろうか
230 名前:世界@名無史さん 2023/08/19(土) 11:17:21.69 0
中国恒大集団が米で破産申請、債権者からの差し押さえ回避狙いか…負債額49兆円
(読売新聞オンライン)
http://news.yahoo.co.jp/articles/ada4ca4901ac25fa07b807921ca08f12549ed990

西側金融システムを破壊するために最も有効なタイミングで
中国が自国不動産大手を破産させた?
231 名前:世界@名無史さん 2023/09/16(土) 22:23:11.62 0
ついに「タワマン節税」が封じられる!?
改正内容が「富裕層以外」にも影響がある可能性を解説(ファイナンシャルフィールド)
http://news.yahoo.co.jp/articles/faf5633134b61e0a461e52a3fb739f8da95b26d0

日銀の金融緩和終了も今年中におきる可能性が高い。
年末までに金融バブルと不動産バブルの崩壊を起こすシナリオなのだろう。
それは恐らく西側支配階層の命令で、生物兵器である新型コロナウイルスや
ウクライナでの戦争の真実をうやむやにする目的なのだろう。
これらの悪事の中心になった米英は中央政府そのものを消滅させるのではないか。
232 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 00:09:00.03 0
次世代充電池開発バブル

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:34レスCP:1

「人類史」について言いたいこと

1 名前:世界@名無史さん 2023/11/09(木) 20:55:13.06 0
「人類史」と大きくブチ上げたのならば論題に対する考察も人類史的視座/視野/視距で為してもらいたいものだ。
中共やソ連〜ロシアをアプリオリに「モンスター」と規定したいらしいが、そもそもそれは正しい見方なのか。

サピエンス出現から二十万年、
現生「人類」はその時間の殆ど全てを専制統治権力体制下に生きてきた。
共同幻想としての統治体制を獲得するよりも遙か以前、
恐らくはサル山のボス猿統治に近い形だったであろうサピエンス初期も含めて専制統治権力の歴史は深く長く、
それは生物種ヒトの根源に根差している。
翻って我々の盲信する「民主主義」「自由主義」「人権思想」は僅々三百年程度の時間を経たのみでその行く末も定かではない。
謂わば専制統治権力体制はサピエンスを二十万年間生き残らせてきた実績を有するが、
「民主主義」が人類を何処へ導くのか未だ答えは出ていないのだ。
 
こう考えた時、
「人類史」の正統かつ素直な継承者は彼我何れなのか?
25 名前:世界@名無史さん 2023/11/19(日) 00:00:59.63 0
縄文海進自体は数千年のペースでしょ
それに殆どの大陸では海水準の変動はほぼ起きてない筈では
26 名前:世界@名無史さん 2023/11/19(日) 02:04:26.23 0
上で言ってるのは縄文海進じゃなくて最終氷期以降の海面上昇のことだろう
2万年で130m上昇し、速いときで100年で2m
上昇したというから人間の人生のスパンで見ても相当速い
27 名前:世界@名無史さん 2023/11/19(日) 09:50:59.17 0
>>26
>100年で2m
あーそれは早いわ
28 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 17:07:58.51 0
人類てのは本来売春と買春でのみ増えていた
29 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 08:01:35.44 0
>>24
殺したという証拠は?
30 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 16:08:39.88 0
金田一耕助の推理はいつも物的証拠が無い。そこに突っ込むのは野暮。
31 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 17:48:06.70 0
横から失礼するが、推理から様々な要点(物的証拠・状況証拠)が立証されていくんだから当たり前だ
どちらにせよ証拠は要求される
屁理屈だな
32 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 20:47:18.85 0
「ネアンデルタール人を滅ぼしたかもしれない超巨大火山」は、現世人類に同じような打撃を与えることができるか否か : イタリア・フレグレイ平野
http://indeep.jp/are-these-signs-of-imminent-eruption-of-campi-flegrei/
33 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:56:30.18 0
>>29
サピエンス全史
34 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:58:46.16 0
>>32
それ以前の何十万年生き残ってきたものが火山で死ぬわけないだろう

フローレス原人も

人が来たから滅んだ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:29レスCP:0

【クルディスタン】クルド人の歴史【ワラビスタン】

1 名前:世界@名無史さん 2023/05/13(土) 23:36:03.72 0
クルド人の歴史について
20 名前:世界@名無史さん 2023/09/07(木) 14:55:24.44 0
イスラム教徒の多い国家としては極端の人口増加率の低い(というか減少中?)ボスニア・ヘルツェゴビナ辺りでいいんじゃない
21 名前:世界@名無史さん 2023/09/07(木) 16:19:17.74 0
イスラム教国も出生率2・1下回ってる国多いんだわなあ
22 名前:世界@名無史さん 2023/09/07(木) 22:35:53.64 0
クルド人がどんどん日本にくるどー!

日本人「おもてなし〜」
23 名前:世界@名無史さん 2023/09/24(日) 16:55:33.19 0
ケツモチがアメリカだから被害者ぶってやりたい放題だからなあ
ただシリアはアサドの勝利で落ち着きそうで、イランとシリアとロシアがシリア東部のクルドを殲滅に動くみたいで、トルコ系もクルド攻撃を始めている、現地のアラブ人も反乱が多発してるから、現地の米軍がどれだけ庇うかによるかな?
そしてそうなるとシリア難民(クルド)が日本にも大量に送られてきそう
24 名前:世界@名無史さん 2023/10/14(土) 18:34:29.53 0
川口が女性への拉致やら膀胱やらで酷いことになってるのにその川口で「生活文化を伝える写真展」なんてやってるの最高にイカれてる
10年前引っ越しの候補地に蕨と川口があったけどどっちにも行かなくて良かった
25 名前:世界@名無史さん 2023/10/19(木) 17:15:39.15 0
>>23
シリアがアサド勝利になるなら、
それは間接的に露勝利米敗北ていうことでもある
これはパレスチナも勝敗は見えたな
26 名前:世界@名無史さん 2023/10/22(日) 01:38:52.12 0
よりにもよってクルド人とか性質最悪!
早よ日本から追い出せ!

日本から出ていけ支那チョン・グエン・クルド🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
27 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 22:18:39.33 0
侵略者 偽トルコ人
28 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 21:23:38.05 0
日本クルド友好議員連盟
平沼赳夫
園田博之
今村雅弘
森山裕
長島昭久
笠浩史
鷲尾英一郎
西田昌司
中山恭子
大野元裕

デニズ氏支援
蓮舫
石川大我
福島瑞穂
有田芳生
29 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:20:14.28 0
偽トルコ人 = 侵略クルド

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:177レスCP:1

現代の日本はなぜ衰退しているのか世界史的に考察

1 名前:世界@名無史さん 2023/06/06(火) 22:48:35.16 0
冷戦終結とグローバル競争、新自由主義
中流階級の崩壊
その余波による少子高齢化
戦前戦後を支えた世代の死亡
反知性主義の勃興
極右勢力の伸長
左派勢力の衰退
フェイクニュース、まとめブログによる若者洗脳

教育の時代遅れ化
全体の制度設計の老朽化の放置
個別最適だけで全体最適を考えない
戦術重視で戦略が存在しない
労働制度の老朽化
人事評価制度の機能停止
産業構造の転換失敗

色々考えてみよう。
168 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 21:03:19.00 0
>>165
確かに日本はバランス良い
少子化対策と経済なるべく良くするだけで良い
169 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 22:01:57.22 0
>>165
半数が老人になるんだぞ?

養えると思う?
170 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 18:49:28.31 0
残業時間を減らした分、基本給を底上げをしないので所得が伸びない


残業時間を減らして、子育て支援・家事の分担
残業時間を減らして、女性が活躍しやすくする
残業時間を減らして、労働力不足
残業時間を減らして、残業代が減ってピンチ

「残業代削減分を従業員に還元しましょう」(厚生労働省の資料より)
171 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 17:31:29.42 0
衰退はしていないんだよ
恵まれすぎているだけで
世界中が異常なだけ
172 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 17:37:27.85 0
まぁでも技術者の流出とかはあるかもしれんね
173 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 05:39:36.71 0
他所の国が30年成長しているのに日本は停滞これを衰退してないとか
またGDPランクが下がるぞ
174 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 10:00:09.36 0
上と前を見ず下へ下へと視線を落として
無意味な安心をしたがる国民だから
175 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 20:52:04.39 0
30年で3位から4位に落ちただけ5位になるのも30年後だ!
176 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:11:55.88 0
下手すっと2年以内にインドに抜かれる
「世界が日本を絶賛」みたいなくだらないオナニー動画ばかり見て、GDPのグラフとか誰も見てないんだよな
177 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 00:30:30.69 0
一応、世銀だかIMFだかの予測では2027年にインドに抜かれる。
今年、為替の関係でドイツに抜かれたから、早ければ4年後に日本は世界第5位の経済国家になる。
まあ、この辺が等身大の評価とは思うがなあ。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:654レスCP:1

ロシアの国力がソ連時代より弱すぎる理由

1 名前:世界@名無史さん 2022/06/07(火) 06:00:29.69 0
軍事力でも経済力でも人口力でもロシアの国力がソビエト全盛期より弱くなりすぎだろ。
645 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 11:31:11.58 0
在日ロシア人はペレストロイカ後の極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、侵略者や専制君主や独裁者の命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、偽装結婚の反日ロシア人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

テロリスト支援国家ロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。ロシア女=風俗嬢の実態調査をすべき。

入国管理庁 情報提供
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
646 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 07:17:53.31 0
>>643
ウクライナ紛争も10年戦争になりそうだな
647 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 14:05:59.96 0
プーチンが死ぬのが先か、ロシアの戦車の在庫が尽きるのが先か
648 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 05:14:49.62 0
バイデン以外のアメリカ大統領候補は2人とも「ウクライナ即時停戦」と言ってるから、遅くとも再来年で終わりだろう
バイデンが老衰で死んで、ゼレンスキーがイスラエルに逃げて停戦もあるな
649 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 06:21:04.83 0
中東情勢が悪化すればあるな
650 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 07:05:50.73 0
そのとおり
651 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 06:30:25.70 0
ロシアも弱くなりすぎた
652 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 22:11:53.10 0
ロシアの希少な歩兵戦闘車、次々にウクライナ軍が鹵獲
http://news.yahoo.co.jp/articles/79c3e88472b78c99b9f6f7c51bfef1e957a8cc22
653 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 22:36:09.55 0
ウクライナ戦争は10年続くとか書いてる人がいるが、そうはならんね。
ウクライナの兵力不足はロシア以上で、西側の財政支援と軍事支援でなんとか戦争できている。
兵力不足は来年以降深刻化し、西側の援助も今年がピークでこれから減る一方だ。
つまり継戦能力がなくなるわけだ。ウクライナは士気が高くても肝心の体力がなくなるので
いいとこあと3年位とみる。ウクライナの攻勢のMAXは今年か来年であって、それ以降は負け続ける。
この戦争は2025年か26年に終わる。
654 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 22:36:09.55 0
ウクライナ戦争は10年続くとか書いてる人がいるが、そうはならんね。
ウクライナの兵力不足はロシア以上で、西側の財政支援と軍事支援でなんとか戦争できている。
兵力不足は来年以降深刻化し、西側の援助も今年がピークでこれから減る一方だ。
つまり継戦能力がなくなるわけだ。ウクライナは士気が高くても肝心の体力がなくなるので
いいとこあと3年位とみる。ウクライナの攻勢のMAXは今年か来年であって、それ以降は負け続ける。
この戦争は2025年か26年に終わる。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:443レスCP:1

なぜロシアは敵より多い兵数で戦死者を出すのか

1 名前:世界@名無史さん 2023/02/11(土) 14:58:14.09 0
ナチス、ナポレオン、ポーランド、スウェーデン、プロイセン、フィンランド、モンゴル、カフカス諸民族との諸戦争
スヴォーロフのような一握りの天才除いて
弱いのを数と敵より多くの犠牲でごまかすような戦い方しかできないのは何故なのか
今のロシア軍もそういう数頼みから脱却してると思われたからウクライナ早期敗戦が予想されたのに実は今までと同じだから酷評されてる
434 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 06:32:46.56 0
今は韓国と同じぐらい
435 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 11:39:51.50 0
もっともっとロシア経済をダメにさせよう
436 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 05:52:07.52 0
経済制裁しまくろう
437 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 18:48:24.02 0
「超兵器」ウクライナ自爆ドローンを相手に、「シャベル1本」で立ち向かうロシア兵の映像が注目集める
http://news.yahoo.co.jp/articles/eedf2e73f08d7e99e6f45b4a0ea685d1efd17c5e
438 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 06:23:04.12 0
なんやねん
439 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 07:05:30.84 0
ロシアは昔から弱いよ
440 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 03:53:35.82 0 ?2BP(0)

でもロシアは圧倒的に数が多いから
441 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 06:30:47.87 0
人口減少が止まらんで
442 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 21:11:24.81 0
GDPは日本の約3分の1だけど、人口は約1.2倍

・・・

>>440 ひとりあたまで考えると よけい悪くない?
443 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 22:04:46.02 0
ロシア軍死傷率、侵攻後最高か 英分析、多くは東部激戦地で犠牲(共同通信)
http://news.yahoo.co.jp/articles/1ad782022e9cb2d345435131b609ed9aae7c8f78

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:979レスCP:2

中国、香港、台湾、シンガポールは統一されるべきだよな

1 名前:世界@名無史さん 2022/09/03(土) 22:42:14.73 0
中華民族は一つになるべき
970 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 22:04:57.03 0
南無阿弥陀仏
971 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 08:10:17.37 0
死の誘惑に取り憑かれた者が自死するのは本能だ。美女の誘惑に取り憑かれた者が美女を抱くのと変わらん。
972 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 08:45:49.42 0
これからどうするか?
973 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 17:08:30.32 0
父母妹人類に一人前と認められる。
974 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 17:26:28.15 0
歴史上間違っていることは行われたか?もし行われたと言うのならばそれは貴方の妄想ではないのか?皆がそう言っている?それならば皆の妄想ではないのか?
975 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 17:16:55.91 0
私が父母妹に頼れなくなれば私は相当成長するだろう。
976 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 17:17:17.26 0
準ひきこ森を読んでこれは明らかに健常者ではないとわからないのは驚くべきことだ。
977 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 17:17:30.99 0
麻原彰晃やヒトラーやプーチンの異常行動の原因が異常な魂ではなく異常な脳にあるのだとしたら、彼らの異常な脳を正常な脳に変えることができれば彼らを真人間に変えられる可能性がある。
978 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 21:27:46.21 0
俺の社会不適応は能力不足ではなくメンタルの弱さが原因だ。殴られても蹴られても耳を切り落とされても腕を切り落とされても平気でいられるメンタルの強さが無いからだ。
979 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 21:32:15.70 0
キャパオーバーで自滅するのはバカなだけ。賢い人は負える責任しか負わないで無責任と罵られる方を取る。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:713レスCP:17

ロシアによるウクライナ侵略19

1 名前:世界@名無史さん 2023/10/19(木) 12:23:51.67 0
世界史の大きな分岐点となりつつあるロシアによるウクライナ侵略戦争を歴史的な観点から語り合いましょう

前スレ
ロシアによるウクライナ侵略18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1693498005/
ロシアによるウクライナ侵略17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1686283452/
ロシアによるウクライナ侵攻16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1681773934/
ロシアによるウクライナ侵攻15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679188899/
ロシアによるウクライナ侵攻14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1674511254/
ロシアによるウクライナ侵攻13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1670939956/
ロシアによるウクライナ侵攻12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1667735723/
ロシアによるウクライナ侵攻11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1664326896/
ロシアのウクライナ侵攻10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1661336106/
ロシアのウクライナ侵攻9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1658524855/
ロシアのウクライナ侵攻8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1656639049/
ロシアのウクライナ侵攻は今後どうなるか7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1654464381/
ロシアのウクライナ侵攻は今後どうなるか6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1653605183/
ロシアのウクライナ侵攻は今後どうなるか5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1652456060/
704 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 22:18:49.47 0
ウクライナに和平交渉を促す、Moon of Alabama
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2023/11/post-f17495.html

ウクライナの戦争を「欧米」があきらめつつある多くの兆候の一つをラリー・ジョンソンが見いだした。

今週の「当前の分析」賞はウォール・ストリート・ジャーナル論説記事
「ロシアの敗北に関する呪術思考を終わらせる時が来た」のユージン・B・ルーマーだ。
これを理解するのに彼は22ヶ月しかかからなかった。彼は物覚えが悪いかもしれないが、
とうとう夢の世界から目覚め、ウクライナ・プロジェクトがトイレで渦巻いているのを
理解し始めているのを褒めてあげよう。

このような再評価は不都合な真実を露呈する。すなわち、ウクライナと欧米諸国は、
目的と利用可能な手段間の明白な不一致を特徴とする持続不可能な軌道をたどっている。
キーウの戦争目的は、ウクライナ領からロシア軍を追放し、
クリミアを含む領土の一体性を完全に回復するというもので、法的にも政治的にも揺るぎないままだ。
しかし、戦略的には手の届かないところにあり、近い将来そしておそらくその先も手が届くまい。

達成可能な目標を設定し、手段と目的を一致させる新政策を打ち立てる取り組みをワシントンが主導する時が来た。
ウクライナがロシアと停戦交渉を行う用意があると同時に、
軍事力を攻撃から防衛に切り替える用意があることを中心とする戦略に関して、
ウクライナや欧州の同盟諸国とアメリカは協議を開始すべきだ。
705 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 23:01:38.18 0
ウクライナの降雪 | クリミアの世紀の嵐 - YouTube
ВСЕ ОБО ВСЕМ
11月27日2023年
http://youtu.be/PCswTaWz4VI
706 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 23:31:09.03 0
ショック。クリミアに世紀の嵐 - YouTube
気候ニュース
11月27日2023年
http://youtu.be/0OIcmmlu5yU

СИЛЬНЕЙШИЙ УРАГАН В КРЫМУ - YouTube
クリミア最強のハリケーン
NIK BET
11月27日2023年
http://youtu.be/9RmvETD3kPQ
707 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 23:46:28.68 0
http://www.youtube.com/watch?v=7RKrrFaJ41Q
「世紀の嵐」クリミアで。 9メートルの波が海岸線を押しつぶした
BBCニュース ウクライナ
チャンネル登録者数 42.6万人

併合されたクリミアは「世紀の嵐」に見舞われています。
ウクライナ本土に吹雪を引き起こしたサイクロンは、クリミアで9メートルの波を上げた。
彼らは文字通り海岸線を押し流した。
山の川が堤防を決壊させた。救助隊は浸水した家や車から人々を救出した。
50万人のクリミア人が電気のない状況に陥った。
708 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 23:49:25.50 0
http://www.youtube.com/watch?v=0ymW2SfylnM
雪の黙示録がウクライナを覆った。要素が領域の奥深くに移動します
BBCニュース ウクライナ
チャンネル登録者数 42.6万人
2023/11/27

ウクライナは強力なサイクロンに見舞われています。
最初に雨風に見舞われたのは南部だった。そこでは、非常に厳しい気象条件のため、
主要高速道路が通行止めになっています。
強風により電線は切断され、木は伐採され、道路は雪で覆われました。
オデッサでボイラーハウスの塔が倒壊した。
この要素は北東に移動しています - その到着はすでにキエフ地域で感じられています。
オデッサとキエフ地域の学校は月曜日からリモート授業となっている。
709 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 05:01:28.58 0
クリミア戦争、太平洋戦争、そしてウクライナ侵略…「戦争」と「天気予報」の意外な関係とは | 読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし | ダイヤモンド・オンライン
2023.11.25 4:23
http://diamond.jp/articles/amp/332923

(略)
天気予報を発展させたクリミア戦争
 普段何気なく利用している天気予報。
 ですが、一見関係の無いように見える戦争とは切っても切れない関係にあります。私たちが日々天気予報を利用できるのは、平和の証でもあるのです。
 そもそも、天気予報に欠かせない天気図が普及したのも、1853年に始まったクリミア戦争がきっかけです。
 黒海から地中海への勢力拡大を狙うロシアと、それを防ごうとするオスマン帝国にイギリスやフランスが後ろ盾として加わり、争いました。
 クリミア戦争中の1854年11月14日、黒海を襲った嵐によりイギリスとフランスの連合艦隊の多くが沈没し、甚大な被害が発生しました。
 この嵐の分析を担った、当時パリの天文台所長ユルバン・ルヴェリエは、暴風をいち早く知らせる気象情報の必要性をナポレオン三世に提言したのです。
 パリ天文台は、クリミア戦争が終結した7年後の1863年から、定期的に港に暴風の接近を知らせるようになりました。
 これと同時に、日々の天気図を公開し始めたのです。
(略)

ウクライナ侵略と気象観測データ
 現代では、世界気象機関(WMO)の加盟国は観測データを共有しているため、太平洋戦争中のように自国の天気予報に全くアクセスできなくなるのは考えにくいです。
 しかし、今も軍事侵攻の影響が、天気予報の基となる気象観測に出ている地域があります。
 2022年2月下旬、ロシアがウクライナへの軍事進攻を始めたころから、しばらく首都キーウの気象観測データが欠けています。
 これは観測機器の損傷や通信障害、職員への影響など、様々な要因が考えられます。
 ウクライナ全土でみてみると、軍事侵攻前の2月1日はウクライナ国内の約30地点で気温を観測していましたが、軍事侵攻後の3月1日は半減しています。
 2023年10月時点では復旧している所が多いものの、ロシアに近いマリウポリでは気象観測データが欠けたままになっているのです。
(略)
710 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 07:11:40.30 0
ロシア軍の無人機、改修でステルス性能アップか…レーダー波を遮断し防空システム突破狙う
http://www.yomiuri.co.jp/world/20231127-OYT1T50180/
ロシア、戦闘機3機撃墜主張 ウクライナ防空の弱さ露呈
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB270KH0X21C23A1000000/
ウクライナ、ロシアに「多大な損害」 東部は「厳しい状況」―NATO総長
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112701024
モスクワ近郊にウクライナ軍無人機飛来 “報復攻撃だ”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014269771000.html
ロシアとウクライナ 互いに防空システム強化へ 無人機攻撃の中
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014270461000.html
ロシア最大手銀行の幹部が死亡 42歳 心臓発作か
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000325896.html
北朝鮮の衛星発射、国連安保理が会合 米と中ロが対立
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21DMN0R21C23A1000000/
北朝鮮の軍事偵察衛星 国連安保理 緊急会合で非難相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231128/k10014270621000.html
ハマスが人質の第3陣17人を解放、イスラエルは39人釈放 双方が戦闘休止の延長示唆
http://www.bbc.com/japanese/67539972
3日目ハマス17人解放、イスラエル側は39人 両者休止延長を模索
http://www.asahi.com/articles/ASRCW3J60RCWUHBI008.html
ガザ戦闘休止、期限近づく−イスラエルに延長への圧力強まる
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-27/S4S9V8T1UM0W01
イスラエル、解放人質の最終リスト受理と発表 戦闘休止最終日
http://jp.reuters.com/world/security/PPFRJ5NRYBLCTDYP5GPF5HARKE-2023-11-27/
イスラエルとハマス 戦闘休止2日間延長で合意 カタール政府
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231128/k10014270681000.html
戦闘休止、2日間延長で合意 地上戦本格化から1カ月―ハマスとイスラエル
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700871
711 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 07:12:51.71 0
ガザ戦闘休止2日延長合意 ハマス、第4弾人質解放
http://www.47news.jp/10188100.html
目の前で両親を殺されハマスの人質となった4歳女児の解放を確認 バイデン氏「より多く救出を目指す」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/292543
父「早く抱き締めたい」 ハマス人質の息子解放―タイ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700813
イーロン・マスク氏、イスラエル大統領と27日に会談
http://www.cnn.co.jp/tech/35212004.html
マスク氏 ガザ地区などに通信サービス提供でイスラエルと合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231128/k10014270691000.html
マスク氏、ハマス打倒支持 首相らと会談、奇襲現場も視察―イスラエル
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112800131
中国外相、国連安保理議長を務めるため米国へ イスラエルとハマスめぐり会合
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/860491
イエメン沖でタンカー一時拿捕 米軍介入、イスラエル系企業所有
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700130
イエメンから弾道ミサイル2発 米駆逐艦を標的か
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27CH10X21C23A1000000/
日本とベトナムが首脳会談 安全保障協力を深めることで一致
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014270501000.html
中国で呼吸器疾患急増、小児科に患者殺到し診察8時間待ちも…「ゼロコロナ政策」で免疫力低下が一因か
http://www.yomiuri.co.jp/medical/20231127-OYT1T50191/
1日平均1万3000人? 中国北部で「子供の肺炎」急増の不気味...「情報操作」への懸念も
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-103121.php
中国投資家に8兆円余りの損失も−巨大な「影の銀行」中植に刑事捜査
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-27/S4RSXFT0G1KW01
「失望しかない」中国を逃げだす若者 無言の抗議「白紙運動」1年
http://mainichi.jp/articles/20231126/k00/00m/030/047000c
712 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 12:50:01.17 0
ウクライナ、それはすべてランド研究所の計画書に書かれていた、by Manlio Dinucci
http://kamogawakosuke.info/2023/01/27/no-1686-%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%80%81%e3%81%9d%e3%82%8c%e3%81%af%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%94%bb/

2019年に新しい計画を練り上げた。「過剰拡張でロシアを不安定にする」、
つまり、敵対国に過剰拡張を強いてバランスを崩させ、打ちのめすというものである。

これらがランド研究所の計画で示された主な攻撃ラインで、米国は近年、実際にこれに沿って動いている。

まず第一に、計画が定めているのは、ロシアのもっとも脆弱な側面、
つまり経済がガスと石油の輸出に強く依存するというところを攻撃しなければならないといいうことで、
この目的のために商業・金融制裁を行い、同時に、ヨーロッパはロシアの天然ガスの輸入を減らし、
米国の液化天然ガスで代用するようにしなければならない。

思想・情報分野では、国内での抗議を促すと同時に、国外でのロシアのイメージを低下させる必要がある。

軍事面では、欧州のNATO諸国が反ロシアの機能を強化する作戦が必要である。
米国は、対ロシア向けの戦略爆撃機や長距離攻撃ミサイルへの投資を増やすことで高い成功確率と
高い利益を適度なリスクで得ることができる。ロシアに向けた新たな中距離核ミサイルを欧州に配備することは、
高い成功確率を保証するが、高いリスクも伴う。

各オプションを望ましい効果が得られるように調整することで、
結局ロシアは米国との対決で最も高い代償を払うことになるが、
米国とその同盟国は他の目的から転用した大量の資源を投入しなければならない、とランドは結論付けている。
713 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 19:02:42.65 0
11月28日ウクライナ•ガザ最新‼ウ軍大規模ドローン•HIMARS攻撃‼ロシア占領地域で大規模停電‼ケルチ海峡橋攻撃‼子どもへ洗脳プログラム継続‼ガザ停戦は継続出来るか⁉軍事情報チャンネル - YouTube
http://youtu.be/y9ePJ2t8W0A

ウクライナに神風吹く【11月28日】ロシア史上最大の損失発生【ウクライナ戦況図】黒海に地雷漂流|補給ズタズタ【最新】ラブロフ外相「ウクライナ有利」|ロシア軍アウディーイユカでしかばねを這って乗り越える - YouTube
http://youtu.be/46kRPhkgWP4

【ウクライナ戦況+中東戦況】11月28日。ロシアに天罰か、冬の嵐が大暴れ、79回もの歩兵攻撃は全て失敗! - YouTube
http://youtu.be/5LajQCYb3Wo

Decisive Counterattack! Russian Sources ADMIT Ukrainians Pushed Them Back in Avdiivka & Robotyne - YouTube
http://youtu.be/fPz1ae9JeK0

27 Nov: Finally! Russian Soldiers REFUSE TO FIGHT IN KHERSON REGION | War in Ukraine Explained - YouTube
http://youtu.be/rFMxrb3Z-hg

------
試作機しかないロシア軍のMig-35戦闘機がウクライナで初めて実戦投入される - YouTube
ミリタリーチャンネル「ミリレポ」
11月27日2023年
http://youtu.be/rhARPTX4RMA

プーチン大統領の食生活とは? - YouTube
ナオヒロ / Naohiro
3月31日2023年
http://youtu.be/NS4TY7RMIhY

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:167レスCP:5

この50年、人類の進歩は止まった気がする 5

1 名前:世界@名無史さん 2023/10/26(木) 23:10:01.42 0
最近暇なので、タイムマシンで1975年に行ってきた。
映画「三丁目の夕日」と比べて街並みは現代に近く、生活風景にさほど違和感は無い。
テレビや新聞を観ると、環境問題やエネルギー問題、東西対立・南北問題など今と同じ問題を報じている。思えばこの半世紀、科学技術は発展したが、人間の精神や社会の進歩はほとんど見られない。
人類は1970年代で進歩が止まり、現代は中世ヨーロッパのような停滞期にあるのだろうか?
158 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 11:30:59.35 0
ヨーロッパだと大都市に新地区設けてそこに 
高層ビルを集中させてる感じだが、近代的
な建造物は空港や研究所みたく郊外で
見かけるイメージ
159 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 13:17:38.02 0
日本はとかく一極集中なのがよくなかったね
160 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 21:42:49.25 0
京都は他の100万都市にくらべて高層ビル街
とか作りづらいか
161 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 05:38:16.58 0
区画割って大通り造ったり各地に広い街道を造っても
隙あらば田畑にするのが日本人だからなあ
162 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 14:40:31.77 0
ガラス張りの近代建築が立ち並んでる
イメージの強いアメリカですら、都市に
よっては古い建物の街並が維持され続け
てるんだよな。
163 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 18:51:39.02 0
未来的都市となると、首都移転をした、あるいはする各国の新首都がいい見本となろう

古くはブラジリア、最近ではアブジャ、ネピドー、アスタナ、ヌサンタラと、人工的極まる諸都市がある

在来の首都を理想の都市に 関東大震災後に後藤新平が目指した新東京、ヒトラーとシュペーアの共同ジオラマ最上ゲルマニアなども完成していたらとってもエキセントリックであっただろう とりあえず住みやすくは全然なさそうである
164 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 21:58:44.31 0
21世紀になって建設された新興国の新首都のモデルはEXPO70の万博会場。
時代がようやく50年前に追いついてきた。
165 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:05:22.77 0
1970年代だがこの当時描かれてた50年後の
ガソリンスタンドって今のようなセルフ
スタンドだったんかな?
166 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:11:21.64 0
セルフスタンドは二十数年前の2000年代初頭
から見かけるようになってったな
167 名前:世界@名無史さん 2023/11/29(水) 04:36:08.42 0
進歩とは違うけど50年前はあれだけあった
石油元売各社がここまで激減するとは。
80年代に丸善と大協、昭和石油とシェルが
それぞれ統合された事もあるとはいえ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:162レスCP:0

質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7

1 名前:世界@名無史さん 2023/03/28(火) 09:27:13.96 0
テンプレは他の人が。
スレ立て+テンプレまで貼るやるから
面倒でスレが消えまくってる5ch
153 名前:世界@名無史さん 2023/10/16(月) 23:34:58.00 0
そういえば、とにかく宣戦布告しないで戦争始める国が中欧にあったなあ
遅れたとじゃなくて基本的に最後まで宣戦布告する気すらゼロの国が
どこのどいちゅだっけ?
154 名前:世界@名無史さん 2023/10/17(火) 00:03:30.60 0
ドイツはちゃんと対米宣戦布告をしてから攻撃をはじめたな
それまでの米軍艦は宣戦布告なんかしていないのに一方的に独艦を攻撃していたが
ヒトラーは絶対に反撃するなと厳命していたし

第二次世界大戦で宣戦布告を行わずに軍事行動をはじめる代表例は英かな
中東でも諾威でも予防占領という魔法の言葉が大活躍〜
155 名前:世界@名無史さん 2023/10/17(火) 13:59:09.68 0
「方言は集団のメンバー・の身分証となるもので、話す方言からつき合いのあるほかの集団のメンバーを確認することができ」、「大人になって方言を身につけるのは難しく、ふつうは幼いころに覚えるものだ」
156 名前:世界@名無史さん 2023/10/17(火) 21:34:31.17 0
>>155
ニューギニア人の言う「ワン・トク」かよ。
157 名前:世界@名無史さん 2023/11/20(月) 22:26:41.53 0
ポエニ戦争で質問です
1. ハンニバルはアルプス越えしてローマへ行かなかったのは
 栗田健男の「謎の反転」と同じで目的が分かってなかったからですか?
2. イタリア半島で十何年も屯して、何万人の兵站はどうしたんですか?
 現地で掠奪したら同盟市を敵に廻すだけですよね、つかそれで保つとも思えません
3. カンナエの戦いの何が凄かったのか不明です。鶴翼の陣でしょう?
4. ザマの戦い後のカルタゴはどうしたら生き残れたと思いますか?
 戦間ドイツのラパロ条約みたいに隠れて再軍備するしかないとか、ローマはカルタゴ滅ぼすことに決めていたみたいですが
158 名前:世界@名無史さん 2023/11/21(火) 01:49:59.26 0
中国でも欧州でも貧富の差が大きくなると革命や反乱など
土地や所得の再分配をするような動きがある気がするけど
このまま格差が過ぎると今後日本を含め暴力的な動きが起きると思いますか?
159 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 00:12:23.77 0
>>157
1 ローマという防御の固いところを避けた。

2 そもそもあの時代の補給はどこの国でも基本現地調達。
一応カルタゴやイベリアからの補給も少しはあった。

3 銃も無い時代に味方の損害は抑えつつ敵を文字通りの意味で全滅されたこと。
捕虜になったのは陣地を守ってた部隊で戦闘に参加したのはまっさきにけちらされてた騎兵が数十人逃げられただけ。

4はザマまで話が進んだらどうにもならんだろうなあ。
持久戦していたら苦しいのはハンニバル側なのはみんな理解してるだろうし。
160 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 11:56:43.02 0
総力戦だと分かってなかったのですかね? 戦果は凄かったけど、戦術の必勝法(お手本)にはならない宣伝上手
戦闘には強かったけど、戦争をしなかった源義経、山本五十六と同じ愚将だわ、個人の復讐心が動機だと亡国になる見本
161 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 18:51:26.18 0
過去、東洋と西洋の覇権が800年ごとに入れ替わっているという800年周期説のとおりに
次の800年間の世界覇権国は東洋(中国、ロシア、北朝鮮)ということになるのでしょうか?
162 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 23:02:37.96 0
そもそも世界の覇権なんて概念自体800年前には存在してないだろ。
喜望峰発見が500年くらい前だったよな。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:124レスCP:0

ホロコースト議論

1 名前:世界@名無史さん 2023/07/28(金) 03:38:51.41 0
新スレとりあえず立てた
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1625549908/l50
115 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 22:39:21.72 0
西岡昌紀
@nishiokamasanor
http://x.com/nishiokamasanor/status/1725996576525672555
アメリカ、イギリス、ソ連が、戦後、多くのドイツ人に拷問を加えて「自白」を得て居た事を御存知ですか?
例えば、アウシュヴィッツ収容所の司令官だったホェス(Hoess)は、同収容所で「ガス室処刑」を開始した
人物とされて居ますが、そのホェスも、イギリス軍に拷問されて居たのですよ。

http://x.com/nishiokamasanor/status/1726000166757691896
(連合国は、多くのドイツ人被疑者に拷問を加えて「自白」を得て居た。)
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori-rekishiokangaeru/archives/79020819.html
ホェスを「拷問」した英国籍ユダヤ人軍曹の確信犯的「自慢」
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aus-12.html
シンプソン陸軍委員会が報告した「特高」顔まけの「拷問」の数々
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aus-13.html

http://x.com/nishiokamasanor/status/1726211345648169050
「マルコポーロ」廃刊事件
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori-rekishiokangaeru/archives/52050190.html

http://x.com/nishiokamasanor/status/1726366607868670165
余談ですが、マルコポーロ廃刊事件の際、マルコポーロ廃刊を決定した田中健吾社長(当時)は、実は、
文春社内で私の記事を賞賛してくれて居たそうです。田中社長は、外国勢力に対して面従腹背だったのです。
116 名前:ホロ兵 ◆Nbi4DgASvs 2023/11/25(土) 02:32:29.51 0
>>114-115
STAP細胞事件では小保方の味方をし、地球温暖化否定論者でもある西岡昌紀のファンか何かですか?

ところで、含まれているリンクの全てに意見をするのも時間の無駄なのでアレだけど、少しは反応してもいいかなと思いました。

>そのホェスも、イギリス軍に拷問されて居た
西岡は多分30年間くらい同じこと言い続けてると思いますが、このアウシュヴィッツ司令官ルドルフ・ヘスへのイギリス軍による拷問については
修正主義者が証拠としてあげた『死の軍団』には、肝心の拷問、つまりは拷問による自白の強要の記述がないことがわかっています。
http://note.com/ms2400/n/nf745ff87950b

逮捕時にイギリス軍の兵士に暴行を受けたことは書かれていますが、これはそれらの兵士が親をアウシュヴィッツで殺された憤りからだと書かれており、
自白を強要したとかではありません。
「彼からまとまった言葉を引き出すのに3日かかった」とは書いてありますが、その三日間に拷問したとは書いていません。

さらに、ヘスはイギリス軍からニュルンベルク裁判所へ引き渡されて以降ずっと、そこからポーランドに身柄を渡されて死刑になるまで、
暴行を受けていた形跡は何もありません。
そして、イギリス軍への最初の自白以降、ニュルンベルク裁判での証言〜ヘス自身の記述による回想録に至るまで、ずっと同じことを述べています。
その上ヘスは、虐殺の詳細を語ったその回想録でイギリス軍の厳しい取り調べのことも書いていますが、
その厳しい取り調べで無理やり虐殺のことを言わされた、とは書いていません。

もっと言えば、ヘスの証言は他の証言や文書証拠に一致しており、若干の時系列的な矛盾や収容所名の間違いなど微細な問題はあるものの、
それらは記憶の誤りであろうと考えられるだけで、大きな問題はなく、主要な部分で十分信頼性があると考えられます。

もちろん修正主義者はヘスの証言を認めると滅んでしまうだけなので、嘘に決まってる!にしなければ立場がなくなるのは理解はできますが。
しかし、「正史派」はヘスの証言なんかなくったって、証拠は膨大にあるので別に困ることはありません。
117 名前:ホロ兵 ◆Nbi4DgASvs 2023/11/25(土) 15:44:13.46 0
>>115
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aus-13.html
「われわれが調査した一九三九例のうち、二例をのぞいて、すべてのドイツ人が睾丸をけられ、治療が不可能な状態にあった」

これですが、木村愛二は粗忽者で、書いてあったのは「139例」であり、桁が一つ多すぎるわけですが、
ともかくこのヴァンローデンの記事、実はヴァンローデンが著者であると書いてあるのは事実ですが、記事を書いたのはヴァンローデンではないことが判明しています。
http://note.com/ms2400/n/nb5d8cdc8e3e1

これを読めば全部わかりますが、ダッハウ裁判(マルメディ事件の審理)でどうやら、捕虜のドイツ軍人の被告が米軍の取り調べで暴行を受けた、などと虚偽報告を行ったらしく、
若干の暴行があったのは事実らしいですが、大袈裟なことになっていたようで米国の上院議会にまで取り上げられるほどの問題になっていたらしいです。
それが、当時のゴシップ雑誌プログレッシブに掲載されていた、と。

結局その記事は、別人が書いたものであり、ヴァンローデン本人も「そんなこと知らん!」と申し立てることになったのが顛末でした。

要点は、並いる修正主義者たちが事の真相を全く調べなかったというアホらしい結論になります。
もちろん欧米の修正主義者も調べてないんですから、欧米の修正主義者の主張をただ鵜呑みにしているだけの
木村や西岡がその真相を知るわけもありません。

シンプソン委員会の結論は、米軍の取り調べの実態は概ね公正であった(「裁判が本質的に公正であった」)とするものでした。

修正主義者ってほんとにバカで嘘つきなんですねw
118 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 17:09:58.78 0
白人は攻撃的だぜ。ハッキリ言って置くけど大虐殺されたのはユダヤ人だけではありません
自分たちだけが特別の被害者の立場を取るからユダヤ人は嫌われるのかもね

■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で60万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で10万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として21万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど100万人大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
119 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 17:10:22.61 0
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(イギリス人、フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで大虐殺 1400万人虐殺
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 →白人国家に
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
アフリカからアメリカへは推定1500万人の黒人が奴隷として運ばれたにもかかわらず、
18世紀の末、アメリカに現存する黒人奴隷は300万人しかいなかったといわれる
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
120 名前:ホロ兵 ◆Nbi4DgASvs 2023/11/28(火) 02:48:00.81 0
>>118-119
簡単に調べるとそれ、2017年からあるコピペのようだね。君だけが独自に6年もの間、繰り返してコピペしてるのかな?
それを全部調べる気はさらさらないが、北アメリカ大陸先住民が一億人もいた、という話は聞いたことがない。
推定一千万人で、300年後に50万人しかいなかった、という説ならあるようだが、これとて無茶な話でいったいどうやって先住民人口を推定できたのか?
ユダヤ人は、各地の共同体の集会所になってるシナゴーグを集計すればユダヤ人人口は判明するけど、アメリカ先住民にそんなのあったの?
万人単位の先住民族を欧州からの移民が虐殺したのは本当だろうが、いくらなんでも一億人は過剰にも程があるだろう。

なお、これもいったいどうやって数えたのか知らない伝説の数字にはなるが、アジア人としては史上最も有名かもしれない
あの大モンゴル帝国の初代皇帝、チンギス・ハーンは4000万人も殺した、と言われている。
でも、個人的には実際にはそんなには殺してないと思うんだな。
チンギスは情報戦に長けていて、征服したい地域に密偵を送って噂を流すんだな。
「逆らうと村民全員殺されるぞ!」みたいに。
これがいやらしいのが、時々は本当にやっちゃうので、噂の信憑性が高くなるって寸法。
これにより、あっさりと次々に地域を支配していって、あっという間に世界最大の帝国を築き上げてしまった。
実際、モンゴル軍は本当に強かったので、戦っても勝ち目はなかったらしい。
そのモンゴル軍に勝った日本は本当に素晴らしい…ってよく知らんけどw
121 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 09:23:42.88 0
アメリカ人がインディアンに対して行った大虐殺の規模については、様々な見解や推定がありますが、
一般的には1億人という数字は誇張されたものと考えられます。インディアン戦争と呼ばれる1622年から1890年の間の白人入植者とインディアンの間の戦争では、
約45万人のインディアンと19万人の白人が殺されたと推定されています。しかし、これは軍事的な衝突による死者だけであり、
白人が持ち込んだ疫病や飢餓、強制移住などによってインディアンの人口はさらに減少しました

インディアンの人口は1492年には約6000万人だったと推定されていますが、1900年には約23万人にまで激減しました
この間にインディアンが失った人口は約5800万人となりますが、これはすべてアメリカ人による虐殺とは言えません

アメリカ人がインディアンに対して行った大虐殺は、歴史的にも現代的にも非難されるべきものです
122 名前:ホロ兵 ◆Nbi4DgASvs 2023/11/28(火) 16:48:05.68 0
>>121
>インディアンの人口は1492年には約6000万人だったと推定

北アメリカ大陸先住民(いわゆるネイティブ・アメリカン)の人口推定値には大きな幅があることはよく知られているようですが、
6000万人はいくらなんでも多すぎないですか?

英語版ウィキペディア
http://en.wikipedia.org/wiki/Native_Americans_in_the_United_States
を調べてみましたら、
「今日のアメリカ大陸にあたる地域のコロンブス以前の人口に関する推定は、かなり幅がある。ウィリアム・M・デネヴァンの
1992年の著作『The Native Population of the Americas in 1492』における380万人という推定から、ヘンリー・F・ドビンズの
1983年の著作『Their Number Become Thinned』における1,800万人という推定まで、その幅は広い[18][19][21][22]。
ヘンリー・F・ドビンズの推定は、専門的な学術研究者の間で一点推定としては圧倒的に高いものであるため、
「政治的な動機によるもの」として批判されてきた。…」
とあります。

どうやら、何千万人とか一億人とか言っているのは、北米・南米含めてのトータルの先住民族人口推定値の最大値を示しているようで、
例えば、
http://en.wikipedia.org/wiki/Population_history_of_the_Indigenous_peoples_of_the_Americas
によると、現在のアメリカ合衆国とカナダに限定すれば、1492年には90万〜1225万人が先住民人口の推定範囲のようです。

いずれにしてもネイティブアメリカンの死者数は、欧州から疫病を持ち込んだことによる死者が圧倒的に多いとは思います。
123 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 18:15:27.38 0
>>120
彼の殺害数については、正確な数字は分かりませんが、一説によると、彼の戦争によって約4000万人の人命が失われたと言われています
これは当時の世界人口の約10%に相当すると推定されています。チンギス・ハーンは、敵対する者は容赦なく抹殺するという方針をとり、多くの都市や文化を破壊しました
ウラジーミル・プーチンはチンギス・ハーンの子孫である可能性が高いと言われています
124 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 18:40:10.31 0
日本はナチスドイツと同盟を結んだのは、共通の敵であるイギリスやアメリカに対抗するためであり、
ナチスの人種思想に賛同していたわけではありません
多くのユダヤ人を救った杉原千畝、樋口季一郎とかいるしね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:96レスCP:0

ネコ大王

1 名前:世界@名無史さん 2021/07/03(土) 03:40:45.38 0
ネコ大王
87 名前:世界@名無史さん 2023/08/14(月) 21:52:59.82 0
エジプト語だと猫はミャウ
88 名前:世界@名無史さん 2023/09/08(金) 07:45:02.13 0
カルケミシュの戦いに敗北したエジプト兵「終わりだ猫の国」
89 名前:世界@名無史さん 2023/09/16(土) 09:55:37.95 0
にゃんと、オーストラリア政府「ネコに宣言布告」 野良猫は射殺、飼い猫は外出禁止令

クリスマス島では絶滅計画

野良猫は鳥・爬虫類・両生類など年間748匹を倒し飼い猫は186匹倒すという
90 名前:世界@名無史さん 2023/09/17(日) 09:53:27.77 0
世界遺産・リガの歴史地区にある「猫の家」
向かって左上の三角錐の屋根の上にニャンがいる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/Building_in_Riga_4.JPG
すこしアール・ヌーボ風
91 名前:世界@名無史さん 2023/10/06(金) 16:43:21.34 0
僕は君以外いらないよ、君以外の人間が死んだっていい
92 名前:世界@名無史さん 2023/10/16(月) 21:45:45.87 0
UAEのアブダビ砂漠にネコ145匹放置、50匹死ぬ

預言者ムハンマドが聞いたら泣くぞ!
93 名前:世界@名無史さん 2023/10/16(月) 22:24:53.40 0
現生人類は、自動詞文のみの時代が長かったと考えられるが、逆に、その間に様々な接辞が発達したと考えられるのである。
94 名前:世界@名無史さん 2023/10/25(水) 03:55:55.89 0
神官「なぜ夜中に会議をなさるのですか?」
95 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 11:17:01.24 0
カルケミシュの戦いに敗北

エジプト兵「終わりだ猫の国」
ネコ二世「そんなことにゃー」
96 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 13:12:28.43 0
ネコ二世「この本には吾輩の事が載ってないニャ・・・『人類史』、にゃん権侵害ニャ」

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:123レスCP:3

パレスチナ問題

1 名前:世界@名無史さん 2023/10/19(木) 14:45:26.28 0
年表
B.C1312 ユダヤ人の出エジプト
B.C1021頃-B.C722 イスラエル王国
B.C930頃-B.C586 ユダ王国

B.C587-B.C539 新バビロニア王国、B.C539-B.C332 アケメネス朝ペルシア帝国、B.C332-B.C305 プトレマイオス朝エジプト、B.C305-B.C141 セレウコス朝シリア、B.C141-B.C63 ハスモン朝ユダヤ人国家、B.C63-B.C37 共和政ローマ元老院属州、B.C37-A.C44 ヘロデ家、44 ユダヤ属州(ローマ帝国皇帝属州)、44-93 ヘロデ家、44-395 ローマ帝国皇帝属州
395-634 東ローマ帝国、634-1516 カリフ諸王朝(途中に十字軍国家の時代を含む)、1516-1917 オスマン帝国

1914 第一次世界大戦始まる (~1919年)
1915 フサイン・マクマホン協定(アラブ人に独立国家を約束)
1916 サイクス・ピコ協定。英仏の中東分断支配密約)
1917 バルフォア宣言(パレスチナにユダヤ人の国民的郷土建設を支持)
1918 オスマン帝国敗戦、イギリスがレバント全域を占領
1920 イギリスがパレスチナの委任統治領を獲得、フランスはシリアを獲得
1922 オスマン帝国滅亡
1933 ドイツでナチス政権発足
1939 第二次世界大戦始まる (~1945年)
1947 国連、パレスチナ分割決議
1948 イスラエル建国
1948-1949 第1次中東戦争
1956-1957 第2次中東戦争
1967 第3次中東戦争
1973 第4次中東戦争
1987-1991 第1次インティファーダ
1993 オスロ合意
2000-2005 第2次インティファーダ
2006 ガザ侵攻(2006年)
2008-2009 ガザ紛争
2014 ガザ侵攻(2014年)
2023 パレスチナ・イスラエル戦争
114 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 00:31:35.67 0
ルーツがあったとしてもおかしい話なのによ。
何千年前の先祖の1人が住んでたからそこの土地よこせって言う輩があるか。
115 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 07:36:35.95 0
バイデン大統領 “ガザ地区で拘束の人質 何人かの解放近い”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265301000.html
BRICS、ガザ危機の政治解決に貢献可能=ロシア大統領
http://jp.reuters.com/world/china/VUCNN5RPIRJN3F3CS6KYXBBYFI-2023-11-21/
トルコ、ガザ人質解放の取り組み継続 カタールと連携=大統領
http://jp.reuters.com/world/us/XCV2QYIBAJOR5DTA4U4RUVRDV4-2023-11-21/
ガザ病院の新生児28人移送 人質解放交渉は...救出訴え
http://www.fnn.jp/articles/-/618424
機能停止状態のガザ病院から、新生児28人がエジプトへ 「集中治療が必要」(字幕・21日)
http://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCDPGI37ZWRTRTV3VWMJ7DDWXF9
ガザ・シファ病院の新生児28人、エジプトに搬送 多くが感染症に
http://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/030/014000c
ハマス指導者ハニヤ氏、イスラエルと「停戦合意近い」
http://jp.reuters.com/world/us/P4POGZZZLRLU7LQHYM54HNHAAU-2023-11-21/
ハマス幹部「停戦合意の詳細、数時間で明らかに」 海外メディア報道
http://www.asahi.com/articles/ASRCP5336RCPUHBI024.html
イスラエル、戦闘休止を閣議協議へ 現地報道
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR21D9B0R21C23A1000000/
116 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 07:37:45.41 0
ガザ北部 インドネシア病院に数百人か イスラエル軍が取り囲む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231121/k10014264051000.html
報道関係者50人死亡 イスラエルとハマス戦闘で
http://www.sankei.com/article/20231121-XQLYSGVK2RJDXC4CAVLLONQV5U/
イラン、ロシアに弾道ミサイル提供検討の可能性=米政府高官
http://jp.reuters.com/world/ukraine/TZLBQDIZBFOODKJ3HIVZTUJWH4-2023-11-21/
イランがロシアに弾道ミサイル提供検討 米政府高官
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2200F0S3A121C2000000/
約8ヵ月ロシアに占領されていたウクライナの村には、至る所に不発弾が。父はウクライナ人、母はロシア人、戦争は生い立ちや人生も引き裂いて
http://fujinkoron.jp/articles/-/10126
国連、パリ五輪で休戦決議 ロシア反発で異例の投票
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2206G0S3A121C2000000/
バイデン大統領 “ガザ地区で拘束の人質 何人かの解放近い”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265301000.html
BRICS、ガザ危機の政治解決に貢献可能=ロシア大統領
http://jp.reuters.com/world/china/VUCNN5RPIRJN3F3CS6KYXBBYFI-2023-11-21/
トルコ、ガザ人質解放の取り組み継続 カタールと連携=大統領
http://jp.reuters.com/world/us/XCV2QYIBAJOR5DTA4U4RUVRDV4-2023-11-21/
ガザ病院の新生児28人移送 人質解放交渉は...救出訴え
http://www.fnn.jp/articles/-/618424
機能停止状態のガザ病院から、新生児28人がエジプトへ 「集中治療が必要」(字幕・21日)
http://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCDPGI37ZWRTRTV3VWMJ7DDWXF9
ガザ・シファ病院の新生児28人、エジプトに搬送 多くが感染症に
http://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/030/014000c
117 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 07:37:54.61 0
ハマス指導者ハニヤ氏、イスラエルと「停戦合意近い」
http://jp.reuters.com/world/us/P4POGZZZLRLU7LQHYM54HNHAAU-2023-11-21/
ハマス幹部「停戦合意の詳細、数時間で明らかに」 海外メディア報道
http://www.asahi.com/articles/ASRCP5336RCPUHBI024.html
イスラエル、戦闘休止を閣議協議へ 現地報道
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR21D9B0R21C23A1000000/
ガザ北部 インドネシア病院に数百人か イスラエル軍が取り囲む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231121/k10014264051000.html
報道関係者50人死亡 イスラエルとハマス戦闘で
http://www.sankei.com/article/20231121-XQLYSGVK2RJDXC4CAVLLONQV5U/
動画:日本郵船の運航船拿捕 イエメン反政府勢力が映像公開
http://www.afpbb.com/articles/-/3492341
イスラエル船は「正当な標的」 拿捕動画公開のイエメン反政府勢力
http://www.afpbb.com/articles/-/3492487
イスラエル、ハマスが女性射殺する映像公開 10月の音楽フェスで
http://jp.reuters.com/economy/DRG26OCVHFLIBEB5RK6JIA2B6I-2023-11-20/
妻子を日本に避難させたイスラエル人 戦地から再会信じ 平和な生活いつ、先行き見えず
http://mainichi.jp/articles/20231122/ddm/041/030/060000c
ハマスの戦術から学ぶ北朝鮮、武器も供与?韓国の軍事専門家が指摘する本当の脅威
http://globe.asahi.com/article/15061714
中国の習主席、イスラエル・ハマス戦争の停戦を改めて呼び掛け
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-21/S4H9GUDWRGG001
118 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 07:32:08.90 0
現地の国連職員が語る“ガザ地区の今”「強く広がる絶望感との闘い」病院、学校も被害
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000325255.html
解決に「2国家共存必要」 パレスチナ情勢でG20
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112300158
イスラエルとハマス、人質50人解放へ 戦闘休止4日間と引き換えに
http://www.asahi.com/articles/ASRCQ6RF5RCQUHBI01Y.html
人質一部解放と4日間の戦闘休止へ イスラエルがハマスとの合意案を承認
http://www.bbc.com/japanese/67493683
4日間の戦闘休止 人質50人解放へ イスラエルとハマス合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265651000.html
【ルポ】 ヨルダン川西岸でも厳しい日常 イスラエル軍がロックダウンを強化
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-67471335
レバノンで記者2人とハマス幹部1人死亡、イスラエル空爆で=報道
http://jp.reuters.com/markets/japan/funds/Z3JG3F7GH5IR5ABTWMGPJ6DRSE-2023-11-21/
親イラン勢力がイラクの米軍基地にミサイル、米軍機の報復攻撃で死者も
http://www.yomiuri.co.jp/world/20231122-OYT1T50170/
イラク駐留米軍にミサイル攻撃 親イラン武装組織、米反撃で死者
http://mainichi.jp/articles/20231122/k00/00m/030/153000c
119 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 08:15:53.36 0
国連安保理 “イスラエルとハマスの戦闘休止 着実な履行を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231123/k10014266841000.html
ガザで子供5300人犠牲 「世界で一番危険」とユニセフ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112300377
ガザ地区 戦闘休止は日本時間24日午後2時から 人質13人解放へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231123/k10014267311000.html
イスラエルとハマスの戦闘一時休止合意 4カ国関与の秘密の交渉
http://www.bbc.com/japanese/67505167
イスラエル首相、戦闘休止「正しい選択」 人質解放、24日にも―病院地下トンネルの新映像公開
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112300237
「終戦につなげて」とガザ住民 不安よぎる戦闘休止―パレスチナ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112300459
ガザで空爆、多数死傷 戦闘休止前にイスラエル軍
http://www.47news.jp/10170152.html
イスラエル軍、ガザ最大病院の院長ら拘束か
http://www.afpbb.com/articles/-/3492786
【動画】イスラエル軍シファ病院付近の地下トンネルの映像公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231123/k10014266891000.html
フーシ派 拿捕の貨物船と乗組員と見られる人たちの映像公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231123/k10014266751000.html
「ずっと続く停戦を」 ガザ空爆で脚を失った13歳少年、エジプト到着
http://www.cnn.co.jp/world/35211890.html
イスラエル、外国人不足で農業・建設苦境 タイ人ら帰国
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14DOY0U3A111C2000000/
120 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 09:05:44.07 0
ガザ戦闘休止「長期延長を」 EU外相が声明
http://www.47news.jp/10176287.html
戦闘休止と人質解放 決定遅れた背景 合意は守られるか【解説】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014267411000.html
ハマス、ガザで拘束の人質24人解放-イスラエルと4日間の休戦
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-24/S4MYFXDWRGG001
ハマスが人質24人を解放 イスラエル人やタイ人 イスラエル側はパレスチナ人39人釈放
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/857289
ハマス 人質のうちタイ人12人を解放 タイ首相が発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014268561000.html
48日ぶりハマスが人質24人を解放 タイ人ら11人も
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000325628.html
ハマスが人質24人を解放 イスラエル人やタイ人 イスラエル側はパレスチナ人39人釈放
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/857289
「人質」の解放開始…検問所通過へ 姉の無事を願い続ける家族は…
http://news.ntv.co.jp/category/international/51a1e30c915045b99e3ef0b18307dc39
ガザ病院地下のトンネル破壊 戦闘休止前にイスラエル軍
http://www.47news.jp/10175101.html
121 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 12:24:19.81 0
イスラエルとハマス 戦闘休止は2日目に 合意履行着実に進むか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231125/k10014268721000.html
戦闘休止2日目 人質13人を解放へ イスラエル・ハマス
http://www.fnn.jp/articles/-/620913
“休戦”受けて…ハマスが人質24人解放 イスラエルはパレスチナ人39人釈放
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000325663.html
イスラエル、パレスチナ人39人解放 カタール発表
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR24CTI0U3A121C2000000/
ハマス、第2陣人質解放に着手か イスラエル当局は否定―ガザ、戦闘休止2日目
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112500335
カタール “障害取り除かれ人質は解放へ”と発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231126/k10014269091000.html
122 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 08:23:17.46 0
ハマスが第2弾の人質解放、イスラエル人ら17人
http://www.nikkei.com/article/DGXZQODL2605V0W3A121C2000000/
ハマス、さらに人質17人解放 戦闘休止の延長、双方「前向き」
http://www.47news.jp/10182819.html
ハマス、人質解放を継続 合意履行は予断許さず―戦闘休止3日目
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112600123
平和な夜、1カ月半ぶり ガザ地区、支援物資到着待つ
http://mainichi.jp/articles/20231126/ddm/012/030/097000c
4歳女児の解放歓迎 米大統領、さらに圧力―パレスチナ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700131
イスラエル首相がガザ訪問 人質奪還とハマス掃討強調
http://www.47news.jp/10182881.html
ハマス 戦闘休止の延長求める考え イスラエル側の対応が焦点
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014269761000.html
イスラエル軍の戦死者数、380人に 軍事衝突の開始以降
http://www.cnn.co.jp/world/35211970.html
イラン製無人機 イスラエルに関係する貨物船を攻撃か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231126/k10014269101000.html
123 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 11:10:52.81 0
ハマスが人質の第3陣17人を解放、イスラエルは39人釈放 双方が戦闘休止の延長示唆
http://www.bbc.com/japanese/67539972
3日目ハマス17人解放、イスラエル側は39人 両者休止延長を模索
http://www.asahi.com/articles/ASRCW3J60RCWUHBI008.html
ガザ戦闘休止、期限近づく-イスラエルに延長への圧力強まる
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-27/S4S9V8T1UM0W01
イスラエル、解放人質の最終リスト受理と発表 戦闘休止最終日
http://jp.reuters.com/world/security/PPFRJ5NRYBLCTDYP5GPF5HARKE-2023-11-27/
イスラエルとハマス 戦闘休止2日間延長で合意 カタール政府
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231128/k10014270681000.html
戦闘休止、2日間延長で合意 地上戦本格化から1カ月―ハマスとイスラエル
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700871
ガザ戦闘休止2日延長合意 ハマス、第4弾人質解放
http://www.47news.jp/10188100.html
目の前で両親を殺されハマスの人質となった4歳女児の解放を確認 バイデン氏「より多く救出を目指す」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/292543
父「早く抱き締めたい」 ハマス人質の息子解放―タイ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700813
イーロン・マスク氏、イスラエル大統領と27日に会談
http://www.cnn.co.jp/tech/35212004.html
マスク氏 ガザ地区などに通信サービス提供でイスラエルと合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231128/k10014270691000.html
マスク氏、ハマス打倒支持 首相らと会談、奇襲現場も視察―イスラエル
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112800131
中国外相、国連安保理議長を務めるため米国へ イスラエルとハマスめぐり会合
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/860491
イエメン沖でタンカー一時拿捕 米軍介入、イスラエル系企業所有
http://www.jiji.com/jc/article?k=2023112700130
イエメンから弾道ミサイル2発 米駆逐艦を標的か
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27CH10X21C23A1000000/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:15レスCP:0

現代のロシア軍はなぜあんなに野蛮になったのか!?

1 名前:世界@名無史さん 2023/04/26(水) 03:55:58.44 0
今回のウクライナ侵攻におけるロシア軍は、民間人を虐殺拷問強姦掠奪したり、ウクライナ軍の捕虜を虐殺したり、とにかく野蛮な行為が目に付く。
だがこの前U-NEXTで見た映画二百三高地でのロシア軍は、スパイを処刑する際なるべく苦しまないように処刑したり、日本軍との戦闘の合間に物を交換し合ったり、戦闘の最中でも日本軍の健闘を讃えて酒を送ったり本当に気高い集団だった。
そんなロシア軍はなぜあんなに野蛮になってしまったのか!?あの気高いロシア軍は何処に行ったのか!?
6 名前:世界@名無史さん 2023/05/27(土) 22:13:29.23 0
蛮族は東方より来るあり

フランス人は東方より来るドイツ槍騎兵、いわゆるウーランを恐れていた
ドイツ人は東方より来るコサック騎兵を恐れていた
ロシア人は東方より来るタタール騎兵を恐れていた
そのように東へ東へ進んだ地の果ての絶海の孤島に人斬り包丁を振り回す究極の蛮族 サムライがいたのである
7 名前:世界@名無史さん 2023/07/02(日) 21:53:56.84 0
ロシアはもはや近代国家ではない…プリゴジン反乱ではっきりしたプーチン政権の正体
http://www.dailyshincho.jp/article/2023/07011102/
8 名前:世界@名無史さん 2023/07/03(月) 07:08:42.34 0
中世ジャップランドを見習って
中世モスコヴィア国となった
9 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 18:49:36.21 0
ドイツ軍の捕虜となったアメリカ兵の死亡率1.2%
日本軍の捕虜となったアメリカ兵の死亡率は37.7%

泣く子も黙るシベリア抑留は10%ぐらい
10 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 05:54:35.17 0
]
11 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 07:17:28.46 0
昔からロシアは糞だけど?
12 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 21:10:57.02 0
日露戦争での帝政ロシア軍は比較的マシだったが、
帝政ロシアを倒したレーニン率いるソ連赤軍はロマノフ王家虐殺したり最初から血塗られてる
第二次世界大戦時、占領した東欧、ドイツ、満洲などで暴虐の限りを尽くしたソ連赤軍
13 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 06:21:48.13 0
ロマノフ時代も大して変わらんと思うけどな
その前のイヴァン雷帝もしかり
14 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 07:05:39.98 0
そうさ
15 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 06:30:32.11 0

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:656レスCP:1

ロシアに奪われた北方領土問題を語る

1 名前:世界@名無史さん 2022/07/01(金) 18:07:36.35 0
なぜかスレを削除されてしまうので題材を変えてみました
ロシアに侵略されて奪われたのは事実である北方領土問題を考察しましょう
647 名前:世界@名無史さん 2023/11/20(月) 07:37:49.01 0
露助よお
648 名前:世界@名無史さん 2023/11/21(火) 04:34:24.83 0
>>646
チャンコロやチョンが支援してるのか?
649 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 06:51:27.18 0
それしかない
650 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 06:33:09.57 0
ロシアはイランや北朝鮮に支援されてるが
651 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 05:51:40.13 0
予想通り北朝鮮のロケット打ち上げはロシアの技術支援みたいだ
652 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 11:29:52.18 0
在日ロシア人はペレストロイカ後の極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、侵略者や専制君主や独裁者の命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、偽装結婚の反日ロシア人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

テロリスト支援国家ロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。ロシア女=風俗嬢の実態調査をすべき。

入国管理庁 情報提供
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
653 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 07:18:16.28 0
>>651
やはりね
見返りは弾薬の支援だな
654 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 06:23:12.19 0
そう
655 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 07:06:24.50 0
ロシアと北朝鮮の蜜月は続く
656 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 06:27:39.08 0
もはや巨大なる北朝鮮だな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:334レスCP:6

北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな!

1 名前:世界@名無史さん 2023/10/05(木) 06:03:19.62 0
反日ロシアを許してはならない
325 名前:世界@名無史さん 2023/11/19(日) 14:17:22.40 0
在日ロシア人はペレストロイカ後の極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、侵略者や専制君主や独裁者の命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、そんな反日ロシア人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

テロリスト支援国家ロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。ロシア女=風俗嬢の実態調査をすべき。

入国管理庁 情報提供
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
326 名前:世界@名無史さん 2023/11/20(月) 07:36:51.73 0
からゆきさんだ
327 名前:世界@名無史さん 2023/11/21(火) 04:33:46.10 0
戦前の名残
328 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 06:52:24.88 0
>>325
まだ日本にいるのか
329 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 06:33:30.56 0
います
330 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 05:50:31.09 0
当面はもどってこんだろ
331 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 07:18:38.96 0
ロシアンパブなんかまだ日本に存在したのか?
332 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 06:23:22.86 0
ありますう
333 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 07:06:47.34 0
うせろ
334 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 06:23:18.39 0
反日ロシア

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:129レスCP:2

北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな!

1 名前:世界@名無史さん 2023/10/02(月) 04:48:28.91 0
北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな
120 名前:世界@名無史さん 2023/11/20(月) 07:37:29.66 0
いまの在日ロシア女はウクライナ戦争以降に激減したでしょ
121 名前:世界@名無史さん 2023/11/21(火) 04:33:35.13 0
そう
122 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 06:51:38.97 0
・?
123 名前:世界@名無史さん 2023/11/22(水) 06:51:45.62 0
・?
124 名前:世界@名無史さん 2023/11/23(木) 06:33:18.04 0
なんやと
125 名前:世界@名無史さん 2023/11/24(金) 05:49:52.56 0
126 名前:世界@名無史さん 2023/11/25(土) 07:19:01.90 0
スラブ脳よ
127 名前:世界@名無史さん 2023/11/26(日) 06:23:46.75 0
露パブといえば錦糸町
128 名前:世界@名無史さん 2023/11/27(月) 07:07:31.91 0
反日ロスケ
129 名前:世界@名無史さん 2023/11/28(火) 06:22:39.54 0
を許すな!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/11/25 22:20:57 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/11/29 05:16:50 JST