X



中国史の全盛期っていつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:05:50.060
清か唐?
0002世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:03.080
国力からすれば、清朝でしょうな
0004世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:25:29.180
0005世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:36:25.950

唐の前期

清の前期
これらのうちのどれかだと思う
0008世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:45:58.580
客観的に見れば元だが、気持ちの上で「中国史」に入るかどうかが問題
0009世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:46:21.040
>>6
アメリカに潰されるから無理
0010世界@名無史さん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:42:46.620
唐だな
0012世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:41:59.120
唐はちょうどイスラム勃興期で文明レベルは向こうのほうが上やろ
0013世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:20:39.530
中国史は中華帝国以降の歴史のことだろ?
それ以前に中国なんて国はないし
0014世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:39:10.990
ならヨーロッパ史も無いな
ヨーロッパ国なんて存在せんから
0015世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:07.770
ヨーロッパは地域名だから地域史だろ

中国という地域はないやん
0016世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:34:57.000
だったら、シナ史と読み替えればいいだろ
0017世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:36:14.850
東アジアの全盛期は、まちがいなくモンゴル帝国だ

空前絶後のヘゲモニーを握った
0018世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:54:38.160
>>16
読み替える必要なかろ

一国史を地域史かのように扱うような誤解を招く表記は滅ぼすべきだ
0019世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:02:28.910
>>18
くだらんことにこだわるな
0020世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:31:52.960
シナはもうすぐ分裂してバラバラになる

中南米に似た地域になる
0021世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:37:11.910
経済力だけなら清の乾隆帝の時代
世界中から銀を吸い込んでいた
0022世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:01:04.590
>>21
18世紀の後半ともなると、もうイギリスにはかなわんなあ
0024世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:26.360
鄭和が航海してた時
0025世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:14.650
>>23
えらい大昔だな

「俺は小学生のときは凄い奴だったんだぜ?」と自慢するオッサンみたい
0027世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:16.810
>>26
すでに高齢化がすごいぞ

あと数年で、早くも人口が減り始める
0028世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:26:18.910
人口オーナスと環境破壊による成長抑制が一気にかかるから
2050年に世界一なんてまず在り得ないんだよなぁ
0029世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:31.800
あの国の人口構成は、ほんと極端だからなあ

20代の人口が、30代の半分くらいしかいない
0030世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:44:34.420
中国の人口ピラミッドは、50〜60代の団塊世代と、30代の団塊ジュニアが突出して極端に多い

ベテランと働き盛りの世代であり、経済活力は過去十年間くらいがピーク

30年後の彼らは、80代と60代だ。いったいどういう社会になるのか。
地球人類にとって未踏の領域だ
0031世界@名無史さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:11:53.820
>>23
唐代元暗し
0033世界@名無史さん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:49:29.95O
清がジュンガル帝国との戦いに勝利し
後元(モンゴル草原)を蒙古八旗に組み入れ
チベットにも影響を持った時
0034世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:13:48.150
今でしょ(リンシュウ)
0035世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:28:01.850?2BP(0)

2028年〜2050年←予想
己の予想としてはいつかインドと喧嘩して、その間に日本とアメリカの支援を受けた中国国民党〈台湾〉が復帰する
0036世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:59:24.640
江沢民が中国史上最高の指導者と称える人もいるよ。
日本のことを知ってる人では、江沢民は中国の渋沢栄一だと。

他方、現在の日本の安倍信者は、安倍は渋沢栄一以上の偉人だと称え、日本史上最高の指導者と称えています。

100年後には、日中それぞれで安倍や江沢民を主人公とした大河ドラマが放送されるのでしょうか?
0037世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:52:33.960
>>36
それよりもトランプ主人公のができそうや
0039世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 06:15:59.710
熊谷に等身大の渋沢栄一ロボがあるので、対抗して等身大の10倍のさらには横浜のガンダムに対抗して動く巨大江沢民ロボVS安倍晋三ロボ何てどう?
0040世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 06:21:59.620
モンゴルに全土征服された元の時代が中国含んだ最大領土で全盛期だろうな
中国人は現代含めて常に支配者が一瞬で腐敗して無能が後を継ぐ歴史の繰り返し
国土と人民が多過ぎて儒教という政治哲学が根っこの部分で腐ってるんだろうね
0041世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:02:09.890
唐、元、清だな
0042世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:03:05.860
唐の勢力範囲がペルシャ湾まで届いたことって無いよね。
ネット上でそんな地図見たんだけど。
0043世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:17:02.510
あの地図はトンデモだから信じるなよ

波斯都督府はイスラムに滅ぼされたサーサーン朝の残党を唐が保護しただけのものなので
当然海までは領土が及んでない
0044世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:33:11.990
中国の全盛期は2030年前後になる。経済力、軍事力はピークに達し、習近平政権も健在である。
その頃どのように中国の台湾進攻を防ぐのかが、アメリカ、日本の課題になる。
0045世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:58:45.510
元の領土が北極海に到達してる地図持ってるんだけど、
多少なりとも根拠ってある?
0046世界@名無史さん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:28:39.120
政府が連続して続いてるわけじゃないからなあ
清はツングース系だし政変が起きまくってる
0047世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:26.910
>>1
清の乾隆帝の時代
0048世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:49:10.830
>>1
客観的には清

ただ中国史全体が清が一番まともなくらい未開の連続だった

中国がどこがだめか、いかにだめかってのはイスラム、ローマ、近世近代王朝、日本と比べればすぐわかる

中国は大声で「大国中国」「すごい中国」というだけで、実態は清が一番まともなくらい未開なの
ここらへん近隣文明と比較すればわかる

どこがだめと具体的にこうだよ

①中国朝とは中国朝ではなく、事実上の黄河長江王国と世界の歴史であり、それより外の世界は愚か外の中国をも平定できない

②中国の集落、社会整備、治水整備が糞だから、国民分度、生活は事実上明までほぼほとんどの期間が破綻してる

③治水が未開×穀倉備蓄や物価統制をまともにできない未開の歴史で、事実上清を迎えるまでの中国は飢餓国家
(但し全世界が清の時代=じゃがいも革命まで気が国家ではあった)

④官僚試験がふるい落としの意地悪問題で、官僚が高度に頭脳化されず基本的な社会統計、物価統計、治水災害対応の基礎の仕事ができない

⑤飢餓に脆弱で塩税収も不安定
普通悪い役人=重税のイメージを抱くだろうが、中国の場合仕事ができない役人と行政=飢餓常態化という失敗国家だった

この入り口、基礎がだめで崩壊国家の繰り返しが中国の漢ー明までの時代の原則だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況