X



世界史としてのコンピュータの歴史4(再建)
0001世界@名無史さん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:17:32.020
コンピュータ、情報技術、ネットワーク、データベースの発達史、
実用化の歴史、またその前提となる論理学、数学等や社会的背景
等ついて語るスレです。

世界史としてのコンピュータの歴史3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1467470326/

世界史としてのコンピュータの歴史2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1350238661/

世界史としてのコンピュータの歴史
http://mimizun.com/log/2ch/whis/1032959973/

関連スレ
Unixの深い歴史を勉強する
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1014453486/
0297世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:25.420
周辺機器メーカー

ナカバヤシ
ロアス(ブランド)のちDigio2(ブランド)

アーベル

コクヨサプライ

バッファローコクヨサプライ(ブランド)

エレコム

ロジクール スイスのロジテック、日本ではロジクール
0298世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:41:47.130
@韓国
HBM(高帯域幅メモリ)
1位 SKハイニクス
2位 サムスン電子
3位 米マイクロン

SSD
1位 サムスン電子
2位 SKグループ
3位 米マイクロン
0299世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:58:58.570
紀元前の生活が石斧持って食うや食わずの狩りをしていたわけではない
今も中東やアフリカには原住民みたいな奴らが居るが
原人とはそいつらに「スポットを当てただけ」の特異な集団の名前だ

虫を食っている連中に対しバカなニセ学者がバカな文字を書けば
サバイバル生活が人間の根源と言い出すカン違いが大勢出てくるだろう
連中はただ変わり者、奇人なだけだ

電気ガス水道の無い世界は生きづらい
厳しい地球環境と戦うための必須の、あらゆる時代においてなくてはならない装備であり
世界の始まりから存在しているものだ
戦争も同様 おかしなことをやっていた一部のものたちを拡大解釈し
脚色して本に載せたのだ
0300世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:00:54.900
大多数の人間は今も昔も変わらぬ
紀元前の頃から巨大客船も飛行機も潜水艦もあったのだ、人は空を飛んでいたのだ
それがムーやアトランティスと呼ばれているものだ
人類の歴史の根源としてベースにすべきは逆であり、決して猿人ではない
今も使っている超技術の方こそ人間の根源

その技術を利用している癖に 原人嫌いなくせによ
紀元前原人説を信じるバカな日本人ども
世界中の水道管を誰が敷設したかも知らんのだ

突然40m吹き上がった間欠泉が自然の脅威などとバカを言い出す始末
ある地域のバルブを回すだけで止まるシロモノだ
0301世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:04:19.500
巨大建造物は世界の安定に関係する
地球の吹き出す血や汗に滅ばされまいと住民を守る神だ
ガンダムもその一つだ
0302世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:14:33.600
USB 3.0
USB 3.1 Gen1
USB 3.2 Gen1

実は同じ
0303世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:14:08.990
世界6大検索エンジン
1.Google 91.88%
2.Bing 3.19%
3.Yandex 1.52%
4.Yahoo 1.33%
5.Baidu 0.76%
6.DuckDuckGo 0.64%
0304世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:25:45.490
@中国のGPUメーカー
Moore Threads

2023年12月発表(NVIDIA CUDA互換)
MTT S4000 単精度(FP32)で25TFLOPS
MTT S3000 単精度(FP32)で15TFLOPS

NVIDEAが2021年6月発表
GeForce RTX 3080 Ti 34TFLOPS
GeForce RTX 3070 Ti 22TFLOPS

PS5(2020年11月発売)
AMD RDNA 2-based 10.3 TFLOPS
0306ウムウル
垢版 |
2024/05/30(木) 21:08:35.520
>>304
これはww
副社長とか
完全に技術以外も漏洩したのでは
0307世界@名無史さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:52:50.230
中国への半導体規制で売り上げが落ちる
売上を回復するにはどうすればいいか?
特許権・技術提供で金をもらえばいい

輸出規制があるなら現地工場を作ればいいじゃないの?
そんなのもあった

超巨大多国籍企業が国家をもしのぐSF小説では
しばしば見かける設定だが、現実世界では陰謀論の亜種にすぎないのだろうか?

どんどん弾薬を作れ
軍需産業、契約に見合った分しか生産ラインを増やさん!
投資ファンド(すなわちユdkdけおw)が怖い

グローバリズムはナショナリズムを超越・超克するのか?
0308世界@名無史さん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:51:40.730
@イギリス
ビデオロジック社
PowerVRの設計ファブレス企業としてそこそこ有名

製造・販売はNECで日本ではNEC PowerVRと表記されることもありNECイメージが強いかも

特徴は通常のZバッファ法を改良したタイルベースレンダリング、ポリゴン数がそれほど多くない場合それなりに有効とされる

採用はドリキャス、PSV、携帯など

NVIDIAでも,2017年ころに同じような処理機能を取り込んでいる

会社自体は現在は中国の投資ファンドの傘下に入った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況