X



【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/09/13(木) 07:17:15.06ID:???
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>980は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板 2ch板・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>980付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人・立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

※前スレ
【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.171
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1529924309/
【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.172
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1532176109/
0802名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/09(金) 23:34:03.62ID:???
>>798
バトストでちゃんと描写されるようになったのがその時期の機体からってだけで
設定上はそれ以前のも実戦投入されてるはず
0803名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 00:13:51.10ID:???
ブロックスは大きさが弱点
ロードゲイルですらゴドスイグアンと同じぐらいの高さだし
0804名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 00:39:50.55ID:???
>>792
ジェットファルコンはタキオン機関外付けだし
ブロックスは建前で中身は地球技術の塊なんじゃないかな?
0807名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 12:03:21.20ID:???
塗装技術も工具もなかった小さい頃、ブロックスは自分の好きなゾイド作れてめちゃくちゃ好きだったよ
0808名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 15:51:41.22ID:???
>>807
実は俺も大好きだった

スラゼロのアニメが終わって離れてたのをふと目に入ったキメラドラゴンの広告で出戻ったんだよw
0809名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 17:06:48.45ID:???
子供のころゾイドにハマったからブロックスのブンドド感はたまらんかったな
お小遣いでも買えたし
0811名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 18:00:37.22ID:???
未開封ジェットファルコンを手に入れた身としてはタイムリーな話題だな

子供の頃はあんま買って貰えなかったから今になって集めだしたが面白いよ、ブロックス
0812名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 22:04:47.33ID:???
レオブレイズの頭を胸に付けた勇者ロボみたいなの作ろうとしたがロボ頭が無かったから諦めた。今ならブキヤのロボ頭セットでそれっぽいのできそうだが
0813名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/10(土) 22:21:11.84ID:???
バスターイーグルもカッコかわいくてオススメ
鳥さん型メカって貴重だし・・・
0820名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/11(日) 17:38:29.80ID:???
マグネッサーウイングで大丈夫なんじゃない
マグネッサーウイングよく知らんけど
0821名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/11(日) 17:50:26.00ID:???
ブロックスだから背中の大砲を軽い小機銃に変えた高機動イーグルとか色々居たんだろうな
0822名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/11(日) 18:02:03.97ID:???
ルーデルのカノーネンフォーゲルは片方だけ打つとバランス崩して落ちるから両方同時に打ってたらしいな
0823名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/11(日) 19:07:06.03ID:???
ワイルドゾイド全部欲しいんだけどどうすればいい?
今のところ転売屋から1万で買った白カブターしか持ってないんだけど…
0824名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/11(日) 19:22:51.56ID:???
バスター背負ってMACH2だからバスターを軽い武器にしてブースター付けたらもっと早くなりそう
0832名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/12(月) 19:10:26.40ID:???
逆に共和国が帝国に勝ってる分野はシールドと装甲の強度ぐらいだろうか
ギガのチタニウム装甲とデスの荷電粒子砲すら耐えるシールド
0835名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/12(月) 23:18:34.12ID:???
電子戦でも帝国のダークスパイナーが総合力で抜きん出てる
ジャミング対策されても電子戦は可能、近接強いし早いし高威力のキャノン

キメラ統率したりキラードームと合体できる汎用性
0837名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/13(火) 00:05:23.92ID:???
コロコロスレのバレ師によると
>ゾイドゲームは2月28日発売でジャンルは対戦アクション。
>早期購入でワイルドライガーの見た目を変えられるアーマー付き。

だそうな
書き方からするとアーマーってのはゲーム内特典だろうか
0839名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/13(火) 02:17:04.72ID:???
>832
 禁ゴジュならともかくギガには圧倒的に堅い印象ないなー。遺跡からの拾いもんだし。セイスモと同程度だし。
0842名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/13(火) 08:22:21.07ID:???
ジャミングは個々に対策じゃなくてゴルヘックスいないとギガオーガい以外は普通に効くのが脅威だと思う
0843名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/13(火) 14:06:14.38ID:???
流石に独り身じゃもうWHF行けん
つか4年前に一度行ったんだけど、入場行列が10年前に比べてヤバ杉た
直近がどうかは知らんけど、コミケみたいに入場料取って多少人減らす事考えてもいいんじゃないか、大人だけでも
0846名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/14(水) 12:14:16.34ID:???
粗品目当ての親子連れがいっぱいだし
マニアが行くには内容が散漫だしな
試しに1回覗いたけど2度と行かん
0852名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/14(水) 20:07:31.70ID:???
ブレードライガーいいよねなんやかんや
でも俺はシールドライガーファンなんじゃ!旧シールド出せ出せ
0853名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/14(水) 20:30:13.28ID:???
ユージンロゴの時点で過去のものだってわかるのにこいつら伝道師レベルの脳みそか
0855名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/14(水) 21:04:52.09ID:???
ファンブックの1巻に載ってるよなコレ
いっぱい試作品あったけど出ないほうが多かった
0857名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/14(水) 22:14:40.72ID:???
昔の無茶した企画っていうとサイドラとかラジコングとか思い出すけど、今回も後々に操縦型ゾイドとかやるのかな、操作はスマホで
今なら商業レベルでどんなもんが出来るんだろう
0865名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/14(水) 23:28:21.25ID:???
ゲージ横の漢字はカッコつけてるつもりなのか
俺、アニメのワイルドブラストバンクの漢字表示が好きになれないんだよなあ
フリガナまで付いててダサい
0871名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/15(木) 18:40:14.63ID:???
ワイルドウルフのワイルドブラスト第2形態ってなにしてるのこれ?
画像だとよくわからん波動だしてるけど
0875名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/15(木) 20:20:49.00ID:???
ああモーターユニットと勘違いしちゃったんかな… 俺が言いたかったのは上のタテガミの部分でそこがWBユニットっていうのよ
0876名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:23.10ID:???
デスレックスの写真を見たけどジェノブレイカーを思い出すしおどろおどろしいよな
0879名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/16(金) 12:19:03.36ID:???
キャタルガいいなぁ
ワイルド買ったことなかったけど買うわ
何せドリルモルガを補完するワイルドブラストだからな
0881名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/16(金) 17:08:51.80ID:???
モルガの時点から頭部装甲は頑丈になってたからそのまま突撃なんてのも出来なくはなかったけどやはりドリルはロマンの塊で素晴らしいね
0882名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/16(金) 18:15:22.65ID:???
キャタルガは良くも悪くもモルガだな
モルガのデザインは完成されてるから文句なしにキャタルガかっこいいけど
個人的にせっかくワイルドに出すならHMMのスパイクアームみたいな生物感が増すアレンジが欲しかった
0885名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/16(金) 19:59:41.33ID:???
ウブラドリルってどう言う意味なんだ?
それにデスジョーズって他のワイルドブラストに比べて必要性が薄いと言うかジョーズで挟めた時点でドリル刺さるしだったら初めから噛んどけよって気もするし…
0896名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/11/17(土) 15:15:25.11ID:???
キャタルガのデザイン、モルガの上位互換だよな。女性キャラが乗ってるから子供には全く売れんのは確定だが1期2期世代が買いまくるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況