X



今後新たにA380が投入されるであろう路線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/10(火) 22:48:43ID:aWOoqgcc0
(例)SQ SIN-NRT-LAX
    SIN-FRA-JFK
 
  EK DXB-NRT
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/10(火) 22:53:12ID:FY8vK8t00

関空はあり得ませんので関空厨の立ち入りはご遠慮ください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/11(水) 00:42:36ID:WySvHi2a0
セントレアはDVT以外は有り得ないな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/18(水) 03:54:16ID:7ve2mrdT0
中華もKLMも導入しないのでは?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/18(水) 09:58:42ID:YXvNi1LtO
羽田〜八丈島
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/18(水) 10:02:21ID:XkeHLnfRO
マジレスok?NRT-LHRじゃね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/18(水) 10:36:13ID:yYEnGXwh0
NRT-DXB
NRT-ICNもじゃね??
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/19(木) 17:27:55ID:F8dO8i0nO
羽田-紋別
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/19(木) 19:56:22ID:c67o5LqGO
羽田〜沖縄路線

てのは冗談だが、もし実行された場合、
15本/日→→→8本/日
にでも減らしてそうな気がしてならないwww

JALなら
1階は全部エコノミー
2階の前側1/4をファーストクラス、後ろをクラスJ

にでもしてそうだがwww
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/20(金) 19:14:30ID:GUpSm3fmO
短距離路線向きでないな。
英・仏-元植民地など、輸送力の必要な長距離路線向き。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/20(金) 19:32:15ID:DwRQ6E/PO
というと
ロンドン→ニューデリー
とか
パリ→ヌーメア
とか?
0015B808
垢版 |
2010/08/28(土) 18:22:48ID:OiYkRClP0
ボーイング社も将来はA380と同じ大きさのコックピットが2階で操縦桿方式のフライ・バイ・ワイヤを採用したボーイング808を製作する。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/05(日) 11:13:04ID:zUUbR2bBO
AFも成田に投入したね。
エアバスが、欧州系使ってANA・JALに売り込んでるのかな?
どうせ買わないのに・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/05(日) 14:01:54ID:zUUbR2bBO
>>18
AF LH SQかあ。VS BAはどうなるかな。
海外キャリアの導入を楽しめばいいや・・・
しかし欧州路線供給過剰にならないかな?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 02:24:40ID:hw2qVfaT0
15日午後、 Helsinki Vantaa の柵外に人が集まっていたので、駐機場のほうを見たら LH の A380 (D-AIMB) が。
14日の LH711 で成田から FRA に帰った後、CPH-ARN-HEL-OSL と飛んで、16日の LH710 に戻ったもよう。
http://forum.flightradar24.com/threads/554-Dont-forgett-LUFTHANSA-A380-visit-to-Scandinavia-on-Tuesday-14-9
代替空港としての試験飛行のようですが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 05:01:25ID:Y7Uiq2/c0
>>22
747小松に飛んでるの?www
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 05:38:26ID:0RruqY4+O
調布ー新島
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 20:26:59ID:btb35gO8O
日本は今後も成田限定の飛来になります。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 20:37:54ID:saJrzpzu0
SIN⇔羽田⇔新千歳

シンガポール発23:00→羽田7:00着 SQにて運行
羽田8:00発 → 新千歳: 10:00 ANA便。機材・乗員SQ
新千歳11:00発 → 羽田 13:00  同上
羽田14:00 → シンガポール 20:00 SQにて運行


シンガポールスッチーが風邪ひくかな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 03:53:35ID:EKdUmoJD0
いま成田じゃ1タミのスポット15, 45, 46、あと231, 232と508の限定運用でしょ。
2タミ方面には移動もできないわけだけど、QFが飛んでくるとか言いだしたら
どこに着けるんだろ。98あたりかなあ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 01:37:35ID:WfXakjcB0
>>30
T1は15・22(工事中)・26・45・46
T2は66(工事中)と98もやろうと思えばできる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/09(土) 11:23:33ID:Yaahn0wE0
羽田−金浦のKE。

両空港が380対応しているかが問題だが、今でも747だから可能性はある。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 02:10:53ID:bcF7uKtMO
今日 羽田空港に380がいたぞ。エアバスカラーの。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 07:47:32ID:bcF7uKtMO
明日の日曜日に千歳に行くんだって。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 07:24:56ID:G1OZUOJV0
羽田〜札幌以外には使えません
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 07:26:02ID:G1OZUOJV0
2月からは、羽田で運航になりますよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 19:10:23ID:81nvEdjo0
>>40
来年のゴールデンウィークからじゃねーか!!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 19:28:40ID:5IGSEHTNO
羽田〜那覇路線編

簡単じゃねーか

堂々と人多すぎ時間帯にでも2本/日導入していけば解決

380満席に誘導するべく、ほかの時間帯がすべてボンバルディアに化けるかもだがwww
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 19:45:35ID:81nvEdjo0
羽田−那覇なんか、左翼と病中しか運んでないから、廃止でよろしい。
羽田−伊丹にA380を投入したら、また撃墜されるだろうしなwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 20:06:56ID:XJJMIkPb0
いままで、A380が離着陸したこと有る空港って、

中部
成田
羽田
札幌

だけ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 20:38:18ID:QX41QeQ00
>面白いこと考えてくれ。ツマラン
このスレで面白いことなんてあんのかwww
期待することのほうがそもそもの間違いwww
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 22:50:38ID:88888eWTO
日本国内線にA380不要。B787以下の機材で十分
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 22:56:41ID:SIPwGe1f0
>45
一度だけ関空にも来てた。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 23:15:12ID:HPgJQZLpO
国内路線無理だろな
全日本購入予定無い
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 00:30:12ID:ALEJfD2e0
>>47
国内線は767でも持て余すから、737で十分だよ。
幹線でも757規模しかないw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 00:41:54ID:jyJf5Kwo0
マスゴミに汚染された小型機厨が出てきたかw
地元からの羽田線は繁忙期767で席が取りにくくて困ってるのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況