X



マイナーですが、丘珠空港・・・4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 16:38:22.28ID:JF6UEST70
マイナーですが、丘珠空港・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1024109227/
マイナーですが、丘珠空港・・・2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1143942206/
マイナーですが、丘珠空港・・・3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1255395493/

前スレ、「次スレ前に民間撤退の予感」は大はずれ。
しかしながら前途多難には変わり無し、そんな丘珠空港についてまったりと。
荒らしはスルーで。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 18:17:50.17ID:aKaca5/20
八尾空港でもそうだけど、なんで空港の直前まで地下鉄があるのに接続しないのか
東豊線が中途半端
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 18:19:31.20ID:aKaca5/20
八尾はセスナ専用だからともかく
丘珠は普通に乗客がいるだろうに
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 18:51:28.34ID:7mTo1NZG0
>>751
バカな政治家が無理矢理進路変更したんだよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 11:52:08.63ID:6V28TRGG0
台北松山空港の内湖線を見習って欲しい
路線を見たら空港をスルーする線形から無理やり空港に接続しているし
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 12:29:17.50ID:NdhYGPNF0
>>753
東区の基地外プロ市民が諸悪の根源だよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 15:35:02.29ID:pO6KUvgS0
台北松山空港への路線(左下)
http://www.nrea.co.jp/110blog/neihu.JPG

これと同じことをしてでも東豊線を丘珠空港につなげて欲しい
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 09:40:38.01ID:9+bnheoS0
【政令指定都市の地下鉄路線図】
大阪 http://www.fastpic.jp/images.php?file=5057367524.jpg
横浜 http://www.fastpic.jp/images.php?file=2816586672.jpg
名古 http://www.fastpic.jp/images.php?file=6443436562.jpg
札幌 http://www.fastpic.jp/images.php?file=2466085677.jpg
福岡 http://www.fastpic.jp/images.php?file=1407172290.jpg
神戸 http://www.fastpic.jp/images.php?file=4875448877.jpg
仙台 http://www.fastpic.jp/images.php?file=3704536311.jpg
京都 http://www.fastpic.jp/images.php?file=2217148543.jpg

なぜ札幌の地下鉄路線図に丘珠空港が載っていない?
大阪も名古屋も自分の市でないのに載せているのに
(福岡と神戸は載っていて当然だが)
仙台と同じぐらいに馬鹿みたいだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 14:37:29.27ID:g75TI8Pl0
今朝道警のヘリをFR24で見たよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 17:32:56.62ID:Ks/psZyZ0
丘珠地下鉄駅は滑走路延伸に伴う新空港構想にてセットで考えるべきだよ
構想でターミナルビルを北側エンドに移転すれば、ほぼ直線的に栄町から繋げられる
とにかく今の便数、旅客数の規模で地下鉄延伸なんか無理なのは小学生でも分かるんじゃないの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 19:31:05.32ID:Buelh4bS0
賀正
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/13(水) 12:58:38.71ID:NU18KTbA0
保守
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 18:46:20.88ID:VXMnjh1q0
保守その2
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 09:20:06.30ID:zDKOopdT0
時間が多少掛かっても良いので、NRTからの便も有れば便利なのになあ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 17:34:08.83ID:cJ96o7y80
>>766
タマネギ農家の阿呆に言えよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 19:27:10.80ID:Ksp8jEza0
小牧丘珠便は密かに期待してるんだけどねぇ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 20:50:41.45ID:KkpKKo6U0
>>768
覆水盆に返らず。
時すでに遅し。

わざわざハイパワー仕様のB735の導入までしたのにね。

滑走路といい東豊線といい、権力と土地持った阿呆がいると地方が衰退する良い例になったな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 11:31:54.86ID:VWvEWa+C0
fdaはまだかカス
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 19:03:58.72ID:/owTf/aC0
FDAの2016年 夏季運航スケジュールに丘珠定期就航便無し 新千歳と静岡、松本は
あったね 又 見送りかい 時代に取り残されるよ いやでも世の中生き残りの
競争社会 これは自由主義だろうとなんであろうと世界中に言えること

 
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 19:03:22.79ID:DzSxeBoY0
原始時代の 超自然の中に住みたい人が丘珠住民のようだね 飛行機は便利で
いいよ ジェットは速くて快適 それにどんどん静かなエンジンになっているよ
MRJはリダクションギアで回転を調整したターボファン エンジン装着だったはず
プロペラ機のようなジェット機かな これからも燃費 騒音対策が改善される
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 21:02:29.14ID:bBcpApAN0
>>773 OKD〜RJTF便、定期運行実現したらぜひ搭乗したい。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 19:30:46.47ID:6PJeEclW0
丘珠空港を先日初見聞したが、てっきり小牧空港みたいなのを想像していたら・・・離島の空港でしたな正に。
利用客数が八丈島空港や屋久島空港と同レベルと聞いて納得した(全国56位)。

全国4位の新千歳空港をみた後だとギャップがすごい。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 14:13:52.68ID:8MvHmT3n0
丘珠も表示して欲しい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 20:42:19.47ID:tlik1ek+0
747 :NASAしさん [sage] :2016/04/09(土) 16:06:49.88
【社会】無保険小型機は飛行禁止 安全不管理を一掃へ 相次ぐ小型プロペラ機の墜落事故を受け©2ch.net

1 :紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/04/09(土) 15:48:09.09 ID:CAP_USER*無保険小型機は飛行禁止 安全不管理を一掃へ
東京や大阪で相次いだ小型プロペラ機の墜落事故を受け、国土交通省は、自家用小型機が第三者賠償責任保険に加入していない場合、空港の使用申請を受けても離陸を認めない方針を固めた。
同省への取材で9日、分かった。
無保険の小型機は事実上飛行禁止となり、安全管理が行き届かない機体の一掃につながる可能性がある。
また、空港周辺の住宅地に墜落するなどの事故が起き、無関係の人が巻き込まれても確実に補償が受けられるようにすることで、空港周辺の住民に飛行への理解を得ようとの狙いもありそうだ。
空港会社管理の4空港や、20の国管理空港は、夏ごろまでに空港使用時の規定を改正する。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 08:17:43.19ID:PRp45Q5Q0
鹿児島の定期線は4/28から?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 01:50:49.47ID:3kTlhj2X0
今日から発売ですよ
http://www.fujidream.co.jp/press-web/160411/index.html
『静岡=札幌(丘珠)』線の就航を記念して、2016年6月ご搭乗分の『45割』運賃に、
片道6,400円の特別価格を設定し、4月12日(火)午前9:00より発売いたします
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 19:04:45.89ID:jZsf7SV00
FDAさんありがとう そして 札幌市民の方々おめでとうございます
これで札幌も大都市の仲間入りですね 羽田は無理でも成田や関空
にも飛ばしてもらうといい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 20:44:19.31ID:I7fvJOeZ0
騒音でもめそう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 22:18:21.83ID:jZsf7SV00
MRJも就航できそうですね 滑走路も1500mで大丈夫ですから 音も更に静かですよ
ENGがギアードターボファンという新しい仕様です 
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 19:53:25.57ID:yedaAbh60
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 20:52:36.67ID:UrUxroaO0
丘珠地区在住の方々 なんとか滑走路の300m延長にご協力願います
これは個人的な意見です
滑走路延長は飛行機の安全向上につながり HACの次期プロペラ機も
選定の幅が広がるし Q400でも大丈夫ですよ 
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 16:01:18.80ID:rc+rdxU40
>>795
とりあえず実績つくることが大事。それ次第で地元の理解も変わる可能性はある。
HACのサーブを何で置き換えるかもいずれ問題になるだろうし。
エンブラエルやボンバルディアが候補だろうが、リージョナル機入れられる可能性も出てくる。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 18:22:37.16ID:ojgK/EHK0
>>799
どれも冬季の雪氷滑走路で1500mなら運用不可能。
フェリーフライト位軽かったら離着陸可能だけどね。
冬季がどれだけ厳しいか知らないはずないだろ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 13:09:37.43ID:7hB5OCzT0
冬はHACでも運休祭だし無理
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 23:37:57.95ID:P2JwhwpP0
そう言えば
一時期話題だった
丘珠名物の
パンチさん や シャクレアゴ青年 は
ご健在なのですか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 11:19:48.39ID://+tyEVy0
昨日行ったらパタパタが液晶に更新されてた
今までホワイトボード使ってた搭乗口の案内も液晶に変更

あとHACの横にFDAのカウンターができてて出発ロビーも内装工事中
FDA静岡線就航に合わせて工事してるんだろうが気合入ってるね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 16:31:08.95ID:Y9CdpZU40
丘珠静岡、まだJALとシェアしてないんだな。

どういう大人の事情なんだろう。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 22:13:09.84ID:twJnO6ry0
滑走路延長は北へ200m 南へ100mの1800mで願います
これで E-175ジェットや Q8-400プロペラ機も通年 十分飛べる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 09:49:00.43ID:WJH40Ueu0
>>803
昨日の丘珠駐屯地祭りに居たぞ・・シャクレアゴ青年が!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 13:52:41.60ID:r2oBzyn+0
もうページェントの季節か
遠目だからF-2かF-16か区別出来んかったが確認のためか旋回していったな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 23:59:52.78ID:u6U9T4HcO
静岡線 千歳から全部こっちに移管だって
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 15:40:28.00ID:ViK3gi/w0
A320や737まで飛べるようになれば、選択肢も広がるんだがなあ

無理だろうけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 22:01:38.75ID:1o/6Eii90
JTAの腕利きパイロットを連れてくれば737も現状で可能だ!

非降雪期限定だがな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:55:21.01ID:1o/6Eii90
>>818
そう
あの衝撃をもう一度味わってみたいだけだw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 11:23:44.81ID:Uwzh1FFr0
>>817
そのレベルの運航を昔のANKはやるはずだった。
だが、玉葱畑のバカ共がそれを許さなかった。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 11:45:12.52ID:+wx7tXBv0
航空写真見ていて、北東側が住宅地にならずに畑のままなのは
飛行場の拡張含みなのかと思ったけど違うの?
現滑走路に平行して、同じ大きさの長方形エリアができてるのはメンテか何かで移設?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 23:56:10.62ID:zzhDnMCJ0
冬場はどうでしょうね。
石狩湾からの湿った雪で除雪が困難な気がします。
しかも、ジェット化反対の方々が多数いますから、滑走路長2000M+リージョナルジェット+便数制限で折り合いが
つくかどうかでしょうね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 21:06:18.67ID:bh+NVyOu0
丘珠空港を活用しないと本当にもったいないよ やはり 1800mは必要と思う
路線も広がるだろうし 札幌市の税収も増える
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 13:48:14.40ID:+AYj/+Ma0
某会:滑走路延長とか許さない!地域の活性化とか札幌市の税収UPなんぞ知ったことか!絶対に許さないぞ!!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 23:48:27.24ID:Jp+Y80HB0
東豊線を曲げたバカといい、東区と石狩にはロクな人間がいねーな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 00:01:41.93ID:++nD+mnG0
札幌市民は町の発展を望まないのかな 原野の自然でいいならそれでもいいが
よーく考えよう 日本の人口はどんどん減るし 町や村も消えていく時代だよ
人間の寿命も70歳あたりまでがまともな生活できる年齢 人生は短いよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 22:35:30.21ID:zD7cqpUP0
あの最大約130席のCS100は、1500mの滑走路で発着可能です。
また、1508mの滑走路を持つロンドンシティ空港でCS100を使用する予定の航空会社もあります。
日本の航空会社はそれらを購入し、丘珠空港で使用しますか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 10:47:51.78ID:i7QtWM5g0
するわけねーだろバカ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 19:24:19.59ID:ReJ09IGj0
                     ,、
            _    /f:|
              ,f'´i::::`\  /::l::|
 _______f'::_:::::::::::::,、====;::|==--、
 `ー--::、、:_:::_::_:::::::`ヽ:[i〉〈i]:::::::ノ'''''""" ̄
      ((_) ((_) ̄`ー-'─゙'''"´ 


−ジェットストリーム−
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 12:18:58.06ID:G1HInuq50
>>835
常時滑走路の状態がGOODなら重量制限すりゃ何とかなるだろうが。
Q400ですら冬季は使い物にならんとANAが言ったの覚えてない?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 21:56:53.60ID:Hp2FZ/XT0
>>831
札幌市民なら、札幌新道の北側は雪の降り方が違うって知ってる。
だから、丘珠拡張したら便利だろうけど、冬は使い物にならないから、わざわざ税金使って整備してもなぁ、と思ってる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 00:02:15.84ID:l05AjdBY0
>>837
千歳スレでもそうだけど、対策があーだこーだ言ってるのは豪雪を知らない阿保だけなんだよなぁ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 21:51:13.39ID:Nd9WCDPT0
思ったより多いなという印象。
せいぜい5%ぐらいだと思ってたよ。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0354575.html
丘珠空港「未利用」7割 「就航先に用事ない」 札幌市民調査
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 18:53:16.23ID:JxKMyFiE0
たぶんこの調子だと 地下鉄延伸5年 滑走路延長5年 合わせて10年かかる 
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 20:10:48.17ID:9JLoV3ZK0
多くの人間がもしかして空港横の土地かと思っただろうけど
高さ規制に引っかからないのかな

地下鉄延伸して新駅と新ターミナルを造ってくれるなら
一大開発になりそうで夢も見られるのだが

【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★2©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483854104/l50
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 20:35:46.50ID:X9fljeby0
>>838
 札幌市民なら、稲積公園駅と苗穂駅を結ぶ線より北は雪の降り方が違うって知ってる。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 09:02:38.60ID:+A5VOZ+90
>>805
>丘珠静岡、まだJALとシェアしてないんだな。

>どういう大人の事情なんだろう。

国際線だけど、JALはチャイナエアラインと台湾路線をコードシュアするそう

見かけ上の全くの空港と便数が増えるのになぜしないんだろ?
冬季運休がマズいのか??
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 17:52:36.04ID:UERQ/e5l0
JALの夏スケの運賃表に札幌―静岡があるから3月末からするのかも
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 13:03:07.07ID:S9cDJm8h0
3月26日から丘珠ジェット毎日就航といっても
札幌はまだまだ雪降るから
GW頃までは新千歳にダイバードばかりなんじゃないかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 13:25:55.15ID:fExznNLf0
千歳でボンQがオーバーランだね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 10:07:11.07ID:KuCNVrS+0
1月25日午前9時〜
FDA割引運賃一斉発売開始
丘珠静岡線 8,000円/45割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています