X



oneworld ワンワールド統一スレ 加盟7社目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/11(木) 20:07:44.76ID:LbinHesm0
2015年6月時点で加盟航空会社が16社(その内活動休止の航空会社が1社)な、
世界三大航空会社連合の一つ、ワンワールド (oneworld)。
そのoneworldについて語る7代目のスレ。

前スレ
ワンワールド oneworld 統一スレ 加盟6社目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1398843877/

過去スレと関連スレは>>2-10くらい。
0102age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2015/09/09(水) 03:50:44.71ID:yll3P0Py0
>>101
そしたらそれに対抗してDL-VS-AFのスカイチームは、
アエロメヒコとアエロリネアスを、ジョイントベンチャーに加えて来るかもw。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 06:04:17.57ID:SxETBPEE0
ワンワールド今月の不祥事・・・・・
日航共同運航便なら日航不祥事スレ埋めることができたのにな・・・

飛ぶ前で良かった、米ラスベガスの空港、B777のエンジンから出火
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441799164/l50
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 23:58:10.46ID:xDiYQQpA0
ジョイントベンチャーって何?
0105age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2015/09/10(木) 23:59:08.48ID:O/iq9Ijh0
きょーどーじぎょー。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 01:35:53.94ID:ItMWrDs80
日曜かろの出張で久しぶりにTAMに乗る予定
コンフォートクラスでもシートピッチ狭いんだよなあ
食い物はAAよりはマシだった記憶
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 22:34:41.31ID:z4VkpQWR0
エアリンガスは、いつ再加盟?
0109age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2015/09/30(水) 03:25:12.54ID:VI1mIqzq0
スペインのカタロニア州の議会選挙で独立派が優勢になったけれども、
カタロニア州の中心空港になるであろうバルセロナ空港は、
イベリア航空の長距離線が無いみたいなんだよな。

あくまでもバルセロナは、首都でありイベリアのハブである、
マドリードに対するスポーク地点という位置付け。
もしカタロニア州がスペインから独立したら、イベリアとIAGは
バルセロナを拠点にした新しい航空会社を立ち上げるのか、
それとも傘下のVuelingをカタロニア州拠点にして強化するのか、
どうするのか気になる所ではある。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/30(水) 23:56:55.65ID:GfveWeOS0
CXのステイタス獲得システム変更は歓迎!

今までYしか乗らないのにエメラルドに達して
Fラウンジに入れる方が変だった。

OWでは既にBA、IB、QF、QRがポイント制を採用しているわけだから
その流れを追随したものに過ぎない。

真面目に?Cを購入している人間にとってはPY導入に続く朗報。
いずれにせよインボラ狙いだけの殆どの連中は、CXを見限って去って行くはずw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 00:02:25.68ID:lchvrrHd0
>>110
散々悪口言ってたJGCに乗り換えるんだろうね〜。
CXオタ、いとあはれw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 11:36:19.18ID:Rl5zLLtC0
>>112
獲得ステータスが、これまでのクラブセクター、クラブマイル積算から、
クラブポイントというポイント制になった。セクター制は廃止。

で、これまでも予約クラスによって多少の上下はあったんだけど、それ
がさらに厳密に適用されるようになった。

例えばOWサファイアに当たるマルコのゴールドを維持するためには600
ポイント必要なんだけど、HKG-NRTの往復でクラスSだと10ポイント、
Vでも20ポイントしかたまらない。一方、Iなら50、Jなら60、Fなら70と、
より高額のチケットを買う人に優しく変更された。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/02(金) 21:03:47.41ID:8BpXVExh0
>>113
この手の流れが他社により拡大してくんだろうね。
でも、本来あるべき航空会社の上級会員としては正しいのかもしれない。
今のJGCがクレカの更新で維持できなくなることまでは手をつけられないかもしれないけど、平の場合今よりワンランク下扱いとかはいずれあるかもね。

JGC取った後ずっと平よりも毎年クリスタルの方が上とかも出てきそう。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 23:55:56.28ID:cZ321brv0
ワンワールドのマイル貯めるのならどのFFPがおススメ?
JMBは有効期限とかでなんかいまいち使いにくいのよね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 00:10:29.47ID:tLDssTAZ0
つかもう貯めやすいところなんか無いよw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 20:12:46.74ID:5bkApjbCO
マイレージは航空会社別に管理しないでワンワールドで共通カードを発行して一括管理したら良いのに
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 21:23:21.75ID:xcx0stBX0
貧乏人はマイル貯めることを考えるよりもその時々で安い航空券を探すのが吉。
マイルを貯めるシステムは、客のためのものではなく航空会社が儲けるためのもの。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 00:25:53.75ID:2nTPMV6s0
JMB以外でマイル貯める箱として機能しそうなのはAAとBAしかないんだけどどっちがいいだろうか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 16:03:47.73ID:pX/uVYYP0
そもそもその2社に年4回以上乗るの?
上級狙わないでただ貯めるだけだとしても
利用しない会社に貯めたって不便なだけだよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 13:35:12.07ID:7NzphrPg0
FFP新規会員の約50%は未使用などで三年以内に会員登録抹消
残りの20%は最低権利行使マイル数に達しないままマイルを消滅
FFPを有効活用しているのは平均会員歴5年超の会員か
5年以内の入会者の中のわずか20%程度

米系某社のケース
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 20:05:15.18ID:l1kCOHz90
>>123
だからマイレージの有効期限とか積算率が重要なんじゃないか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 20:12:38.24ID:MezE4KnP0
有効期限とか積算率とか色々ありすぎてどこで貯めたら良いか迷う
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 20:29:54.10ID:YKVTeZW20
>>125
一番乗る航空会社が自分が住んでる所にある航空会社。
マイルが貯め易い。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 22:53:29.57ID:l1kCOHz90
>>126
それだとJMBになるが、有効期限があるから貯められない
なのでワンワールドの他のFFPでいちばんマシなのを教えてくれ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 23:28:14.81ID:gm8vgH+Q0
>>127
>有効期限があるから貯められない

つまり有効期限の無い所で貯めたとしても
>>123のケースで出てくる「どうせ貯められない客」で終わるってこと。
その程度しか乗らないんだから、どこに貯めても同じ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 23:43:34.91ID:RurQDz+L0
>>127
万人に一番良いなんてところがあるわけ無い。
ワンワールドなんて10数社しかないんだから自分にあったところは
自分で調べろ。 半分くらいは初めから選択肢から外れるだろうし..
逆になんでワンワに拘る?
0130126
垢版 |
2015/10/09(金) 00:35:16.86ID:1J2AhadD0
>>127

128に同意。
有効期限無しで10年貯めて1万マイルとかだったら、どこも同じ。
それだったらマイルは無視して、その時に一番安い航空会社に乗る方が効率がいい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 07:28:58.18ID:WGC8rgz40
>>127
アメックス・ダイナース・spgのどれかに貯めて、
使いたいときに移行するのがいいんじゃない?
FFP自体に貯めたら、改悪ペースに追いつかない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 13:03:57.34ID:1Bu3rmcB0
9/22にマレーシア航空に乗ったのが10/6になってやっとJMBの方にマイルとFOPが反映された。

システム的に時間かかりすぎじゃないか。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 13:14:04.06ID:DJYMuzcW0
>>133
普通だと思うが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 13:48:58.96ID:1Bu3rmcB0
>>134
スタアラはもっと早いらしいんだよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 15:48:52.93ID:WWNShz0R0
うん。同じ関係のUAに乗ってANAマイルだったら2日後には加算されてる。
負け組ワンワの中でも特にJALのシステムは遅いしショボい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 21:09:58.95ID:wRQ2Sble0
UAとANAだけじゃなくスタアラってどこも早いのかな?
スカイチームはどうなのかな?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 23:45:02.73ID:WWG2p9fC0
MU→JL 4日後
CZ→DL 5日後
KE→DL 4日後

でしたね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 23:55:49.68ID:UZr9OEGp0
9/13に乗ったJL便名のTAMがまだ反映されない
待ちきれずに搭乗券の半券事務局に送ってしまった
これが付けばJGP防衛なんだよ

といいつつ次の出張決まった
初めてカタール使ってみようか悩み中
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 00:37:58.50ID:JQqTbd4n0
エジプト航空使った時は、ANAマイル反映まで一月以上かかったよ。
スタアラだから早いってことはない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 09:46:58.04ID:uinTXS140
とにかくJALはダメダメ

まじイラね。外資に買われろ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 14:58:56.44ID:WutYoFN1O
JALはマイレージと機材をレベルアップしてワンワールドで1番良くしてくれ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 16:36:40.49ID:2zrYWACf0!
>>144
機材はともかく、マイレージは改悪はあっても改善はないだろうね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 17:22:21.40ID:G6PzDndI0
ツアープレミアムはあるし、機材はSSシリーズもあるし、そんなに悪い印象はないがな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 18:30:30.01ID:CIgsgrij0
キャセイの動きに追従するのは時間の問題でつね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 03:11:02.32ID:wbji103w0
機材は既に最高レベルの気が
特に東南アジアメインの俺からすればジャカルタにはSS7投入、SINやBKKにもSS6だし、
たまには懐かしのスカイラックスを…とは思わないが、数年前が何だったんだって感じ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 03:23:25.39ID:rDzDy3Ih0
>>148
JKTはSS8,SS9もあるよね。羨ましい
KULはSS6だけどMHよりはマシだw
0150133
垢版 |
2015/10/12(月) 22:41:54.86ID:os9pPYY80
なぜか今回は10/9に乗ったMHがJALのホームページ見たら反映されてる。
と思ったら同日に2区間乗ったのに1区間だけ反映とかわけわからん。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 06:41:43.68ID:4ueNJWJb0
スターアライアンスもスカイチームも各系列企業のそれとは別に
自前のスマホアプリ持ってるのに、なんでここは自前のスマホアプリ
持ってないんだよ!

バ会社の集まりだからか?
0153133
垢版 |
2015/10/20(火) 09:14:21.37ID:GqVpvw2R0
>>152
ワンワールドのアプリあるじゃん
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 00:22:19.31ID:7cXJXI+N0
アラスカ航空とデルタ航空がラウンジ会員の相互利用を終了するみたい。
どんどん関係が冷え込んでいく2社。
ということは、アラスカ航空が益々ワンワールド寄りになっていくのではと期待。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 21:54:04.69ID:Q98WuX9i0
みんなデルタのやり方に嫌気がさしてくる。
0157マンセー名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 20:11:07.34ID:087dgkpw0
>>153

iPhoneのやつだけねw
犬系はandroid対応のアプリは出してないはず

スターやスカイはandroid対応のアプリも出してるのに
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 08:17:18.40ID:vESPsNIu0
マイレージカードはスターアライアンスとスカイチーム両方作ったほうがいいのでしょうか?
今まで何度か海外旅行をしていますが、マイレージがよくわからず今までマイルを貯めていませんでした。
しかしそれではもったいないと思い調べてみたのですが、カードを1枚に絞るべきか2枚もつべきかわかりません。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 14:12:02.23ID:0LFmhVy90
てゆーか、何故にその質問をこのスレで?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 23:27:47.71ID:P/orNqdQ0
ワンワールドのスレで聞くことじゃないよな
ただ分散するよりどっちかにまとめた方が上級会員には成り易いと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 00:49:37.68ID:xh7+aACV0
マイルなんて何処も改悪ばかりで今から貯めるならメリット無い。
今でも特定のところにマイル貯めてるのは過去の財産で上級会員になってるとか
逆にマイル縛りで他に手を出しにくくなってしまってる奴らとかだ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 15:01:44.80ID:W10LGVk30
>>159
利用航空会社未定のパッケージツアーをメインに利用しているんなら
スターアライアンス、スカイチーム、ワンワールド3連合のマイレージカードが必要。
でも、分散していたら、いつまで貯まらないから1連合に集中して
パッケージや個人航空券を購入すべきだろうね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 21:18:45.34ID:xh7+aACV0
航空会社未定のツアーなんてマイル加算無しか、あっても自社のみ25%加算とかじゃない?
有効期限内に特典交換できるまで貯まるのか??
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 23:37:56.03ID:rxxEp9Sl0
福岡空港では、滑走路増設が始まろうとしていますが、
ゲートは現在19バースしかないので、
滑走路だけを増やしたところで、空港能力は上がりません。

滑走路以前に、ゲートの方が先に限界に達してしまうからです。

ゲートが20バース程度では、滑走路を何本増やしても、
旅客機の発着は、年間16万回程度が限界です。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は17万回程度)

滑走路は1本だけでも、ゲートをもっと増やせば、
旅客機の発着には、年間17万回程度ならば、十分対応できます。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は18万回程度)



福岡空港の能力を上げるために、
滑走路だけを増やすのでなく、ゲートをもっと増やしましょう!

第一のボトルネックは滑走路ではなくゲートだから、
滑走路よりも、ゲートを増やす方が先決です。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 18:34:37.34ID:k3S+bJqV0
新しい加入予定の航空会社、無いですねぇ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 22:32:23.51ID:WU3U9bfT0
こないだ某国から日本に帰ってきたんだが、マイルをJMB(JGC)じゃなくて
AAdvantageに貯めてくれといったら、
「お前はAAじゃ平会員だから上級会員とは扱えない。優先タグもつけないし
ラウンジにも行けないよ」と言われた。

星組(SFC)でも同じような話が1回あったんだが、日本とかじゃ普通に上級会員
を取得している航空会社以外の会社にマイル登録してもちゃんと上級会員として
扱ってくれるじゃん。
これってローカルルールなんかね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 22:44:13.62ID:N3yf9u/30
日本発のキャセイで全く同じこと言われた。
ま、ゲートで積算プログラムを変えればいいだけの話なんだが。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 04:15:52.12ID:oJ+8+ZGq0
ローカルルールじゃねーよ。共通ルールだよ。マイルを加算する先のステイタスにされるよ。
そんなの常識なんだが。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 08:30:10.04ID:sw+eCqxp0
>>171
それ、どっかに書いてある?。

マイレージを加算する航空会社というのとはちょと違うが、私の経験

1)UAのマイルでANAの国際線特典航空券を発見した。当然UAのマイレージ
番号しか航空券には入ってないが、成田でSFCカード見せたら航空券の情報に
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 08:33:28.91ID:sw+eCqxp0
NHの会員番号だか何かを入力してくれて、優先セキュリティ通って
ラウンジ使えた、さらに情報が入ってたので現地空港では自動的に
SFC扱い。

2)英国航空のマイルでJALの国内線特典を発券した。JALのDIAの
カード見せて、羽田でFクラスカウンタ、DPラウンジ、帰りもさくらラウンジ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 08:40:59.28ID:iPFVYqFH0
あなたの挙げた例は、

ANAの上級会員でANAのチケット
JALの上級会員でJALのチケット

>169はJALの上級会員でAA(平会員)のチケット(AAへのマイル付け)

ちょっと違う。

JALの上級会員でJALのチケットを購入して、AA(平会員)のマイルに付けてくれって言って、
それでもJALの上級会員扱いしてもらえるか?ってこと。

>169は扱ってもらえる、と書いているが本当?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 14:38:43.42ID:xob+jV7R0
>>174
いやあ、

ANAの上級会員でANAに乗るUAののチケット
JALの上級会員でJALに乗るBAのチケット
なんだが、とにかく複雑微妙でわかりにくいのは事実。

だから、
1) 乗る航空会社の上級会員なら、ラウンジ他特典が使えるのか。
2) 加算するマイレージプログラムの会社の上級会員なら使えるのか。
3) 発券する航空会社の上級会員なら使えるのか。
4) アライアンスのどこかの上級会員なら使えるのか
が知りたくて、どっかに書いてある??と聞いてる。

正規航空券、アライアンス世界一周航空券、アジア内の周遊航空券みたいなもんだと
OZで発券して、CAに乗って、SQに加算する、NHの上級会員なんてのも無いとは言い切れないわけだし。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 14:48:07.80ID:iPFVYqFH0
>>175
うん?

UA便名のANAコードシェア便
BA便名のJALコードシェア便

ってこと?

UAマイルで取ったANA便
BAマイルで取ったJAL便

って理解だったんだけど?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 17:40:56.20ID:L5oyQ2EV0
ステータスは会員本人じゃなくて会員番号につくもんじゃないのか?
AA平でJGCの人がBA発券のAYに乗ってAAに積算する時、JGC待遇はされない。
JLに積算するときは優遇される。
ただし、現場の裁量で融通を利かせることがある。ってのが自分の認識
0179169
垢版 |
2015/11/26(木) 22:16:18.17ID:EpF6zmCA0
いろいろご意見があるようですが、一つ事実と違うので。

>169はJALの上級会員でAA(平会員)のチケット(AAへのマイル付け)

ではなくてJAL発券、JAL便名、運行会社もJAL(CSじゃない)のチケット(片道)
で私はJGC持ち、けどマイルをAAにつけてくれと言ったら「お前は平だ」と
言われたわけです。

日本でJALやANA使うとき、同じようなこと(AAやLHにつける)するけど
いつも上級会員として扱ってくれるよ。
0180169
垢版 |
2015/11/26(木) 22:21:44.41ID:EpF6zmCA0
そういえば星組のときはちょっと違うな。

TK発券TK便、俺SFC持ちでマイルはLHにつける。
日本(KIX)から出るときはちゃんと上級扱い。
けどIST出るときに「お前は平」と。
0181169
垢版 |
2015/11/26(木) 22:28:11.73ID:EpF6zmCA0
あー失礼。発見はANAでした。
チケットが取れなくて片道ANA、片道JALになったんです。
018266
垢版 |
2015/11/26(木) 22:45:08.58ID:gnwsfFeg0
"その場で"主張できなかった貴方の負け
はい、次どうぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 23:21:41.03ID:4elX5CLT0
発見て何?発券だよね。ワザとにしても質問の応対がシリアスだから洒落にならない。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/29(日) 22:39:41.18ID:8yjoYpnb0
なに単純なことで揉めてるんだよ。
加算先と上級会員のFFPが異なるなどよくあること。当然ラウンジも使える。

もし使えなかったら、誰が好き好んでエアベルリンなんかにステータスマッチしますかね。

Skyview含めて、成田、チャンギの全OWラウンジ利用できたよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 15:26:48.01ID:7nBUFb4l0
>>187
Skyviewってチャンギ?

あれってキャセイの指定ラウンジであってワンワールドのラウンジじゃないからキャセイ利用時以外はだめかと思ってた。
ま、あえてあそこに行きたいとは思わないけど。。。

チャンギのワンワールドラウンジならカンタス一択じゃない?

とりあえず、ワンワールドラウンジで何か言われたら>185を叩き付ければいいってことだね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 19:35:29.64ID:C4nVK1yF0
>>188
それだけじゃダメじゃない?

ステータスカードを見せようが、航空会社からのメールを見せようが、
自分の無知から「ダメ、あなたは使えない!」というスタッフは、どこ
の国にも一定数いるようなので。。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 21:36:41.75ID:7nBUFb4l0
>>189
そうかね?
お前じゃ話にならん!
ちゃんと上に確かめてみろ!

と言えばいいんじゃないの?
言い返せないからあきらめるんでしょ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 22:45:46.15ID:wsOr2vY+0
「わたしが上で権限があります。だめなものはだめ?さぁ行って!」って言われて泣く泣く引き返しましたよ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 23:46:20.27ID:7nBUFb4l0
>>191
ダウト

本当ならどこのラウンジ?
機会があったら懲らしめてやる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 21:39:12.33ID:XBboPonW0
>>187

ウソつくなボケ。
JAL修行で福岡−宮崎ピストンやったけど
エアベルリンにステイタスマッチしてワンワサファイアになっても宮崎のラウンジ使えなかった。
福岡−宮崎間はJAL運行じゃなくてJACとかいう運行だからダメなんだと。
それでJAL運行の便に当たった時に堂々と宮崎のラウンジ使ったら、勝手にエアベルリンにマイルを付け替えられたぞ。
修行中にそんなことされた日にはブチキレるわ。その時の説明では、
あなたはエアベルリンにマイルを加算することによってワンワのサファイアとして優待されるのであって、JALにマイルを加算する場合はヒラだからラウンジは使えないってよ。
今回ラウンジを利用したのでエアベルリンにマイルを付け替えましただとさ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 23:33:33.05ID:7G9BGXrP0
>>193
宮崎空港は自社ラウンジじゃないからねぇ。
JAL HPから苦情を言ったら、善処してくれるよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 23:43:40.91ID:7G9BGXrP0
>>193
ちなみにそういう時は、エアベルリンに「JALの係員が間違ってエアベルリンにマイルつけちゃったんで、取り消してよ」と頼んで、マイルが取り消されたら、JALに事後加算申請すれば、JALにマイルがつく。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 11:35:23.70ID:1QQLfBTP0
JACでは入室できなくて、JALの時に入室したら

と書いてあるようだが?

JACがワンワールドじゃないとかは関係無いだろ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 13:04:23.45ID:Xn5f4JTi0
AYの場合、JALには加算対象外のクラスなので仕方なくBAやAAにマイルを積算していますが、
ヘルシンキのラウンジでJALのステータスカードを提示するといつも入れてもらえます。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 13:23:22.77ID:LI/A3GvQ0
>>189
アフリカに行けば、優先搭乗?なものしらねーよ
ビジネスクラス航空券買った?お前はとにかくエコノミーだ!

座席指定?そんなものねーよ。
マイル特典航空券?そんなものむこーっだ、降りろ。

それがアフリカ。
OW系航空会社ではさすがにないが。他アライアンスだと珍しくない。

さらに賄賂払わないと収監されたり。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 18:21:22.47ID:h+gqJZUP0
来月はヘルシンキのAYラウンジ。どんな感じだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況