今日のタイムスの記事は興味深い
村営の定期船は、年間60日近く運休しており、冬場の就航率が悪い。
現在5人乗りのヘリをチャーターして運航しているが、こちらも冬場は運行できない日がある。
栗国にレンタカーが5台あるらしいが、1台も稼動しない日が多く赤字らしい。
影響があるのは、本島の病院に通院している患者で、船舶だと那覇に1泊せざるおえない。
妊婦さんだと、那覇に長期滞在しないといけない。
www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=155762
2015年の国勢調査で、栗国村の人口が17.7%減少している。
航空路がない状況は、島の存立に影響を与えている。