X



新規開設・増便・減便・運休情報 66路線目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/07/12(水) 03:57:31.95
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 65路線目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1495799153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-Omeh [126.236.131.174])
垢版 |
2017/08/06(日) 16:17:59.82ID:mrr29gTIp
KIX-LAXにスカイスイート787入れれば良いのに
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-w4ji [180.199.50.231])
垢版 |
2017/08/06(日) 16:42:10.03ID:6tvehR010
不要
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a5d-S1im [49.195.45.122])
垢版 |
2017/08/06(日) 17:04:46.77ID:GmsDHNni0
バンクーバーって何需要なんだ?
中華圏は移民が多いから分かるけど、日本人も移民多いの?
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx10-FJ49 [126.197.59.169])
垢版 |
2017/08/06(日) 17:10:48.99ID:LsljK6fUx
パキスタンファミリーの究極の目標も、カナダ国籍取得して移住。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-aTj4 [110.165.147.91])
垢版 |
2017/08/06(日) 17:22:29.34ID:reLUE9JlM
早く関西からニューヨーク線開設よろ
エミレーツ飽きた
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4a-ARQP [182.251.245.3])
垢版 |
2017/08/06(日) 17:45:28.76ID:4w6RQZ+9a
東京ーサンディエゴ、バンクーバーの搭乗率も悪そうだな
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 228c-S1im [61.69.245.194])
垢版 |
2017/08/06(日) 18:05:04.47ID:cWmSCuPq0
>>854
>>856
一定数の需要があるのか。
中部のエアカナダルージュは採算取れているのだろうか
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cc23-Omeh [153.226.47.47])
垢版 |
2017/08/06(日) 19:51:03.79ID:E14yXumF0
>>858
アンチ日系かな?
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 228c-S1im [61.69.245.194])
垢版 |
2017/08/06(日) 20:02:03.58ID:cWmSCuPq0
>>863
エミレーツ信者なんだろ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2c-Q1gI [153.248.69.37])
垢版 |
2017/08/06(日) 20:04:51.12ID:VVZr2q/rM
なんか知らんけどキャセイビジネスでどこでも行きたくなるわ。適度に安いし。
ラウンジも香港の街も機内の雰囲気もてきぱきした若い男CA
も好きだからw
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0d-bhxf [119.24.73.158])
垢版 |
2017/08/06(日) 21:05:16.22ID:vR4GIdmW0
>>851
運用の加減で今は無理らしい。
関空〜ロンドンができれば昔と同様一体運用でSS8になるかも

ACって結局関空と中部からは「やっぱり採算が取れませんですた」で撤退しそうな気がする
社内LCCによる季節運行ですらデイリーにできないあたりを見ると
(QRやNZは季節運行だがLCCではないし)
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cc23-Omeh [153.226.47.47])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:29:20.37ID:E14yXumF0
関西〜ロンドンのかわりが羽田〜ロンドンの深夜便じゃないですか?伊丹、関空発最終羽田行きで乗継可能だから
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bf-cTCA [110.232.18.143])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:31:28.38ID:alQPKsqW0
NHはフランクフルトとミュンヘン、
JLはLAとサンフランシスコ、NYとボストンにそれぞれ直行便あるんだが。
ついでに言えばAZはミラノ・ローマそれぞれに直行便有り。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bd-3j53 [221.41.82.164])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:28:01.11ID:FAxY4gby0
デルタ航空、短距離リゾート路線のボーイング 757型機をリニューアル。全座席に電源&モニター装備
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1074531.html

C20 Y+ 21 Y128 =169 を C20 Y+41 Y132 =193 へ改修ww

アメリカ系のエコノミー(ピッチ76cm)ってもはやLCCと変わらんよな
エコノミーコンフォートでようやくJAL以下(ピッチ86cmの777で横10列、787で横9列)
なんでこんな詰め込むんだろう
サービスも良くないし実は世界最低のエアラインじゃね
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-LWv4 [49.104.32.198])
垢版 |
2017/08/07(月) 05:41:43.60ID:19vvEVwId
>>881
本当に来季からB787運航となるのかな?
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd04-jEed [218.226.168.243])
垢版 |
2017/08/07(月) 10:33:31.59ID:if9HaPvh0
>>885 旧ボロ767を使い倒すんじゃあないの?・
    ANAの関空なんてそんなもん。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a5d-S1im [49.195.203.204])
垢版 |
2017/08/07(月) 11:01:04.96ID:3TDbKKVM0
ANAのビジネスは当たりシート無いからな。
詰め込みすぎ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d081-jEed [153.184.33.100])
垢版 |
2017/08/07(月) 11:41:06.33ID:iphj7cCB0
今や日本の空の玄関となった関空だけど
第3Tも予定通り第1並みの本格的なTになるのかな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd04-jEed [218.226.168.243])
垢版 |
2017/08/07(月) 12:40:52.15ID:if9HaPvh0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00010000-norimono-bus_all
関空南海電車ラピート利用者も6年前の倍増

もう泉佐野やりんくうタウンも止まらずに天下茶屋〜関西空港ノンストップ全部やったらいいよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa30-p+AQ [106.161.220.75])
垢版 |
2017/08/07(月) 16:11:38.95ID:FJNiBGVca
>>864
会社が手配してくれるんだが、ルート選びの理由はわからん
まあどっちにしろ乗り継ぎがあって不便だってことだ(´・ω・`)
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-Omeh [126.233.23.17])
垢版 |
2017/08/07(月) 16:38:44.36ID:Qdj8xwdJp
>>892
OAGにロードしてなかっただけっぽいね
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp10-Omeh [126.253.134.237])
垢版 |
2017/08/07(月) 16:54:07.72ID:9+r2bpZup
>>892
福州〜ニューヨーク線なんて乗ってるのかね?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bd-Omeh [221.41.82.164])
垢版 |
2017/08/07(月) 17:39:40.81ID:FAxY4gby0
>>896
そんな便あんのかよw
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp10-Omeh [126.253.134.237])
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:42.26ID:9+r2bpZup
>>899
MF849/850 週三便だって
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5cf2-Omeh [125.0.22.164])
垢版 |
2017/08/07(月) 21:59:57.61ID:Cpst2AZh0
>>896
アメリカにいる華僑殆どが中国の福建とか広東省出身らしいよ。中国語のChineseがMandarinじゃなくCantoneseを意味するってとこもLAなどの西海岸都市には多いしね
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b074-Aaeq [180.221.106.40])
垢版 |
2017/08/07(月) 22:13:16.93ID:0fjqGhqe0
台風5号、8日も大阪・名古屋発着に影響残る 7日は400便超欠航
http://www.aviationwire.jp/archives/126545

ジェット:26便のキャンセルで影響人員3963人

3963÷26=152
152÷180=0.84

ピーチ:42便のキャンセルで影響人員7123人、4便のキャンセルで影響人員702人

7123÷42=169
169÷180=0.93

702÷4=175
175÷180=0.97

なんかピーチが急速に機材を増やそうとしている理由が分かった気がする
盆直前の平日でこれなら、そりゃそうなるよなぁと
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0981-SQar [180.32.42.180])
垢版 |
2017/08/07(月) 22:48:00.39ID:eIY3rea50
>>886
冬ダイヤからB766-300ER WL機材となるが、来年の夏ダイヤでは再びボロB767-300 ERとなるようだ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0981-SQar [180.32.42.180])
垢版 |
2017/08/07(月) 22:50:36.55ID:eIY3rea50
>>886
冬ダイヤからB767-300ER WL機材となるが、来年の夏ダイヤから再びボロB767-300ER機材に戻されるようだね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acd1-ZSsB [182.169.196.215])
垢版 |
2017/08/07(月) 23:19:20.95ID:fbKLt4n70
https://twitter.com/airlineroute

MAVCOM in July 2017 approved Malindo Air's application of 4 weekly Kuala Lumpur - Bangkok Don Mueang - Nagoya from Nov 2017
だそうです
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-DZE3 [153.236.80.222])
垢版 |
2017/08/08(火) 00:24:46.49ID:n7qI8A5wM
今後、ANA、JALが飛ばしそうなのはどれ?

成田~ベルリン 成田~ミラノ 成田~ローマ 成田~ストックホルム 成田~チューリッヒ 成田~マンチェスター
成田~デンバー 成田~シャーロット 成田~ロンドン~サンパウロ
成田~深セン 成田~マカオ 成田~バンガロール

関西~ロンドン 関西~パリ 関西~フランクフルト 関西~ニューヨーク

中部~ロンドン 中部~パリ 中部~ロサンゼルス 中部~ダラス

福岡~台北 福岡~香港 福岡~バンコク

新千歳~台北 新千歳~香港 新千歳~バンコク
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b074-Aaeq [180.221.106.40])
垢版 |
2017/08/08(火) 00:29:53.85ID:+wMdhTdo0
この中で絶対にありえない路線が1つだけあるな
それはサンパウロ

サンパウロは、KEにSQも撤退したほど衰退しまくってる上に、
そもそもアライアンス強化、JV強化のこの時代、こんな超長距離を自社便で飛ばす時代ではない

どう考えても、北米か欧州のキャリアとコードシェアするだけで十分だ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bd-Omeh [221.41.82.164])
垢版 |
2017/08/08(火) 02:54:08.45ID:HolnfIL40
>>913
JLもそんな感じだったし労働時間と考えたら13時間のフライトの後すぐ同じ人で飛ばすわけにはいかないからどこもそうでは?
撤退したけどそもそも意味なかったじゃんではなく、逆で意味ないから色んな会社が撤退したということ。
まあ、アジア系と違ってただの長距離路線で乗り継ぎ客も沢山いるはずの中東系ですら時々運休したり減便したりしてるから景気は相当悪いんだろう
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bd-Omeh [221.41.82.164])
垢版 |
2017/08/08(火) 03:03:15.59ID:HolnfIL40
そういやヤンゴンってANAが開設した頃は鳴り物入りだったしすぐ大型化、JALも検討とか言ってたけど企業進出も進まないし、そもそも社会的にももう報道ないし成長止まったのかね?
アウン=サン=スーチーが結局やらせてみたら無能だったというのもあるんだろうが
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bd-Omeh [221.41.82.164])
垢版 |
2017/08/08(火) 03:03:56.13ID:HolnfIL40
個人的にはJALが制限期間でさえ(開設はできないし飛ばし記事とはいえ)関空から東南アジアとか中部ジャカルタとか、成田からはヤンゴンもだしカンボジアにも検討とか言ってたけど全く実現する気配がないんだよね。
機材がないのもあるけど東南アジア=アメリカ強化と言ってもこの中期計画期間だと北米数路線開設するかな?程度だよね
東南アジアって意外と収益厳しいのかな
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23ae-I6ds [122.212.62.185])
垢版 |
2017/08/08(火) 03:43:30.05ID:271q+IxM0
東南アジアはスタアラが強いからでは
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1503-vlIL [186.78.33.252])
垢版 |
2017/08/08(火) 04:31:07.67ID:kbtJ/1H00
>>910 南米は近年厳しくて、AAも南米路線の減便やダウンサイズに取り組まざる得なかったくらい
latamとのJVで何とか安定させようとしてるところ

このJVが稼働したために、かえってJLが南米路線を作りにくくなったかもしれない
AAとlatamのJVに参画するような認可も下りないと思うし
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1503-vlIL [186.78.33.252])
垢版 |
2017/08/08(火) 04:32:27.10ID:kbtJ/1H00
>>916 関空に東南アジア路線を作っても北米〜アジア接続にはまるで戦力にならないから
青も赤も関空へのコミットは拡大するつもりはないだろうな

赤については12機程度の機材の純増が、羽田昼間枠拡大=13枠見込み?にほぼピッタリと思えるから
これから2020まで成田と羽田深夜で13便分チマチマ増便して
航空交渉の成り行きと営業成績を勘案して羽田昼間移転便を固めるのだと思う
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 6a5d-S1im [49.195.117.91])
垢版 |
2017/08/08(火) 08:25:50.37ID:ezxGBrox00808
マカオは空港拡張したら充分ありえる
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 7a04-jEed [125.3.221.82])
垢版 |
2017/08/08(火) 09:54:05.83ID:os9bQXtP00808
http://flight.kansai-airport.or.jp/info/kixfltweb/JIA.htm#search2
関空の発着台風の影響で昨日便が大量ですごいことになってるな。
大混乱かも・・
中国大陸会社でも欠航したやつはきっちり翌日飛ばすんだねw
ちょっと見直した・・ すべてかどうかは知らんけど。
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 6a5d-S1im [49.195.188.16])
垢版 |
2017/08/08(火) 12:24:57.64ID:M3AWPF/300808
>>909
シャーロット、バンガロール、中部ーロンドン、パリ、ダラスは無いだろ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 38bd-p+AQ [221.84.166.135])
垢版 |
2017/08/08(火) 12:27:39.26ID:cfUU3v1v00808
>>894
アメリカ、中国「そうか?」
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MM1d-Al7P [210.138.178.178])
垢版 |
2017/08/08(火) 12:28:31.57ID:cBwbJ+1pM0808
リスボンは今結構人気観光地だが、ビジネス需要はあまりないだろうな
まあビジネスビジネス言ってるとヨーロッパでもうあまり飛ばすとこないかもしれないが

TAP一度乗ったけど、隣国のフラッグキャリアより全然感じ良かったし
ブラジルのマイナー都市にも飛んでるからうまくいけばおもしろいかも
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 228c-S1im [61.69.245.194])
垢版 |
2017/08/08(火) 13:05:59.51ID:iVdgqNPw00808
TAPのマカオ路線は復活せんのかな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 38bd-p+AQ [221.84.166.135])
垢版 |
2017/08/08(火) 14:30:48.75ID:cfUU3v1v00808
アメリカの場合最大の都市ニューヨーク市はニューヨーク州の州都ですらなく、第2の都市ロサンゼルスも同じようにカリフォルニア州の州都ではない
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 06c3-6lzU [182.171.17.109])
垢版 |
2017/08/08(火) 15:35:30.54ID:9xijrwO+00808
ニューヨークはアメリカの首都。州都レベルで語られても困る。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチWW f033-I6ds [124.209.169.186])
垢版 |
2017/08/08(火) 15:43:55.55ID:1HkWQI8000808
ネタにマジレスくっさ
話脱線してんじゃねーよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 7cbb-jEed [122.197.180.114])
垢版 |
2017/08/08(火) 17:16:53.72ID:mN+ADvyk00808
>>936
アジア人は一極集中好きだから
なかなか欧米みたいに分散型の国を造る能力はないんじゃないかな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMce-Q1gI [153.157.60.81])
垢版 |
2017/08/08(火) 18:02:29.59ID:Oi/ievFKM0808
ANAの737て個人モニターもないの?
今どきビックリするわ。
嫌いだからJALか外航しか乗らないから知らないけど。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 9498-dE0h [210.169.57.126])
垢版 |
2017/08/08(火) 18:08:50.83ID:IptSSBSt00808
>>943
今導入してるA320は付いてるよ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 49bd-EJE9 [126.142.93.230])
垢版 |
2017/08/08(火) 18:34:25.37ID:6fvHvoMW00808
A321neoが燃費もサイズと航続距離延長で最強って結論が出ただろうが、今どき要らない子はスカイだ。
そもそも第三の会社は要らないから90年代の「時代遅れ感MAXやで」
ホリエモンと一緒に民間移管の独自巡航ミサイルでも創るのが役目だろうがヴォケ。消費者はLCCで十分だから、全く遠慮せずつくるべきものをつくっとけや。
B737−10MAXが出た時点でB757の後継機も決まっただろうが。
あとは単通路機いらない。ようやくトランスアエロ向けにB7478IC型機も、有効活用できたし、あとの3機かなんかは西側共用貨物機でFAでおk。
ルフトハンザグループのエア・アスタナに、まず週3で国際定期線が必要だと思うがな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況