X



航空会社の機材計画運用考察スレ03 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:54:13.94ID:fbjP3zmk0
この手のスレがなかったから建てました。
・大型機の不調で747-8どころかA380までも製造中止の可能性が?
・797がいよいよ具体化するか?
・A320neoシリーズに差をつけられつつある737maxの後継は出るのか?
めまぐるしく変わる航空業界の機材計画や運用について考察しましょう。

過去スレ
航空会社の機材計画運用考察スレ01 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416565076/
航空会社の機材計画運用考察スレ02 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468814826/
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:15:56.53ID:2wWel43j0
B747ってカタログ価格でも777-9Xとあまり変わらないんだな
値引きいいらしいからひょっとしたら価格逆転とかあるのかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:08:38.99ID:y0F+6x2p0
4発機はかなり戦略的な価格で交渉できるって書いてあったが
ワンクラス下の機種より安く売ってもいいくらい必死って、よくわからんな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:32:21.23ID:x2CWdI6I0
維持コストも戦略的ならバカ売れするんだろうけど...

生産ライン維持のプライオリティが高くて、正直価格は二の次なんだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:35:36.96ID:iGvL+8YV0
貨物も777-200Fになってから、アンカレッジ経由の必要がなくなったりしているからな
燃費が良くなってのことらしいが

この辺り747-8Fとくらべて貨物搭載量が、重量面で特に少ないのがどうでるかだが、
効率重視で777-200Fが標準になるかも
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:25:49.84ID:/TuiZ2TP0
最近は貨物機の新造が多いよな。
中古が一般的だったけど、近年G20くらいの国のエアラインくらいは急に新造が増えたような気がする。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:17:19.29ID:iGvL+8YV0
777が貨物機改造に難があるんだと
747に関しては、747-400Fに改造しても古くて効率が良くないのと、747-8もあるからじゃね?
それと、燃料高騰でMD10FやMD11Fの3発機の効率も悪くなり、
これらは光景がなく退役するだけだから、ライセンスの関係で一気に新造機に切り替えたくなるんだろう
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:33:42.05ID:mEiQdl3g0
ANAもA380導入してから、枠捻出効率化のために長距離路線にA380追加で入れたりするかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 00:45:23.37ID:Dq7FTcUw0
まあ羽田をA380受け入れOKにするかどうかは、駆け引きもあるからな
国際線はほかの会社もA380を入れてくる可能性もあるから、
国全体として、混雑している空港で、スポットが対応しておらず…にしたほうが良いのかもしれない

ANAとしては、国内線も多少はA380を入れて枠を節約して、ほかに回す戦略は取れると思うけれども
国内線だけA380OKで国際線はダメとかは、政治的にも難しいか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:18:07.39ID:TfUayetw0
>>381
国内線にA380って何処に飛ばすの?
千歳も福岡も供給過剰で機材小さくしてるのに
他の路線に枠回しても赤字路線になるだけ
羽田国内線の枠はもう足りている
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:28:03.74ID:Dq7FTcUw0
>>382
厳密には、ピーク時間帯の枠は不足している
那覇便は良い時間帯が限られるので、便数は統合すればいい

羽田〜福岡〜羽田〜那覇〜羽田
福岡〜羽田〜那覇〜羽田〜福岡
羽田〜札幌〜羽田〜那覇〜羽田
札幌〜羽田〜那覇〜羽田〜札幌

とか

奥の手として、1階はANA便として、2階はスカイマーク/エアードゥー/スターフライヤー便として運行するとか
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:43:43.29ID:i2qf8trW0
羽田-福岡
羽田-新千歳

あたりはA380による国内エアライン全部乗せのコードシェア便にしてくれれば捗るよな

特に羽田のピーク時間帯ともなると滑走路1本分浮かせるくらいの節約になるで...(´・ω・`)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 02:03:35.46ID:Dq7FTcUw0
>>384
まあ、究極的には、JAL,ANAでやれないこともないよな
大きなメリット出そうなのは羽田伊丹とか?
A380の1階はANA,2階はJALとかで
便数増えれば、客はいくらでもいるから新幹線に対して利便性を向上することもできるし

その分国際線に自社で回せるとなれば動くかも
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:23:51.14ID:aDrWIWPY0
まあ双発で747に匹敵する人数運べるようになった事を考えると今更4発には戻れないだろう
燃費だけじゃなくエンジンの整備費も考えたら...ね
747サイズが欲しいなら更に胴体延長した777-9Xがあるし、従来の777より遙かに軽量で短距離でも運航コストを大幅に下げられるA350もあるしね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 18:20:24.69ID:v9ihuOnQ0
流石に今の技術でも747クラスを双発で飛ばすことは不可能なのだろうか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 22:52:54.91ID:TfUayetw0
>>383
ピーク時しか出番がない国内線機材を新規導入って航空会社にはこの上なくお荷物ですね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:26:48.64ID:sWtbBlJP0
大型のエンジンはメンテナンスコストや整備に手間が掛かるから
燃費次第で4発の方が有利になる可能性もあるんだけどな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:12.65ID:kN9bWbSu0
QFのシドニー〜サンティアゴとシドニー〜ヨハネスブルグは南極の上飛ぶから4発必須らしいけど現状4発絶対なのはここぐらいだろうしな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 09:12:42.27ID:94DzVX0V0
要するにA340を褒めれば良いんだよね?
ほら…静かだしトイレ下に纏めて置けるところとか良いじゃん…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 11:06:50.55ID:Rmiq9j7A0
恐ろしい話だが、既にNZがオークランド〜ブエノスアイレスの南極海ルートを
772でETOPS330取って運航中

330ってことは、南極海上で何かトラブルが起こっても、オークランドに戻るか南米まで強行するか
実質二択になってるってことだな

LATAMのオークランド〜サンチャゴは距離は短めだが、こちらも789運航

オセアニア南米の南極海路線で4発機を運用してるのはQFのみだが
こっちも789の導入が始まってるから、どうなるか?

羽田便との接続はまあまあだから、日本から南米行きには結構いいルートだし
今時羽田から744を2便乗り継ぐなんて貴重なんだけどな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 16:04:03.82ID:6ZKB4OP70
香港で俺はJALのB6だったんだけど横に大韓のA380が並んでちょっと悔しかった
大きい飛行機は見栄も大事よね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 20:51:07.35ID:2w0oe4Zq0
>>388
厳密には羽田〜那覇なんかはピーク時間帯が日中にずれるから、
>>383のような運用でANA単独前提でも国内線に3〜4機程度ならA380を入れてもよさそうではあるけどな
ちょうど今の777-300がそんな運用になっている
もちろん国際線に3機A380が入る事前提の話だけれども
ある程度まとまった数が入ったほうがやりくりやすいので

あと、一般的に観光路線のハワイ線は上級クラス需要が小さいので、
特に羽田〜沖縄等国内線と機材をある程度共通化できる可能性がある
ファーストクラス等は、A380限定で特別料金を取ってもよいかもしれない

>>384-385のような系列内や系列を超えたコードシェアをするのなら、A380はもっとあってもよい
空いた枠で、国内線や国際線を増発できるというのならおいしい話なので
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:25:07.73ID:Rmiq9j7A0
>>401 QF便を何度か使ったが、大陸まで結構接近してるかな
SYD行きは真っ昼間だから、氷った海の向こうに何となく大陸が見えるか?って感じ

あの氷の海で双発機はやっぱり怖いわ
年代物のボロ744もどうかとは思うが
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:17:05.12ID:id3W9uXa0
>>403
747-400ERというQF専用仕様機が出たほどだからなぁ。

747-8はエンジンがGE製しか選べないから、カンタスは手が出しにくいと思う。
それならSQが発注したA350-900ULRのほうが可能性はある。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:02:29.58ID:iRuwh8Ze0
>>400
ハワイは結構上級クラスが埋まるようになってきてるみたいだがな。
金のある団塊が行くんかな?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:09.96ID:E2ONLuEJ0
>>405
どう考えてもマイルアップグレード組だろう
マイル消化用のボーナス路線として、今後もホノルル線は重宝されるのでは
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:39:49.37ID:pUyU11bN0
747-8って地味だが350シリーズより1座席あたりの輸送コストが安いんだよな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:59:19.00ID:OcEorcks0
開発年にほとんど差が無い同時期の機材だと大きい方がね
でも胴体延長した777-9Xが出れば、新型エンジンを搭載したそっちの方が安いと思う
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:41:07.10ID:c7J/Jen40
「1座席あたり」という指標自体が胡散臭いよな。
両メーカーともに誇大広告モリモリだし、実運用になったらクラス配置、販売運賃額、搭乗率とかの方がよっぽどコストに影響大きいし。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:04:21.28ID:MOCGquu80
いつもフルに近い90%以上の搭乗率なら大量輸送できる効果で安くなると言えなくはないが、実際には良くて平均70〜80%でしょ
飛ばすコストは客の少ない多いに関わらず発生するから、確かに解釈の難しい表現だ
世界的に見ても最近はB777でも少し大きすぎる、A330かB787が貨物を考えても良い大きさという流れ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:47:51.07ID:muGhYHTF0
VRくらいの角度で何を言う
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:13:07.89ID:ixYPZRDx0
>>414
太くて短い短胴型?幻になった777-100レベル?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:45:04.01ID:N3Ceh5bZ0
ほそーい
たんしょーっ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:28:48.32ID:DltxWz3W0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:47:12.47ID:B+nd5Xd60
大西洋横断が可能になったA321だけども、中距離国際線投入は、
まずLCCがやってきたか
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 07:40:16.49ID:LNBoU+fh0
>>423 アジア域だと、321neoによる中長距離は、意外にもPRが先行する
MNL/BNE直行をこの3月から321neoで開設するつもりだったが、受領と許認可が遅れたため、暫定的に340で開設し年内には321に置き換えるとのこと
距離的にはTYO/CGKと同等で、LRでない無印neoでも、このくらいのパフォーマンスは出るようだ

更にSYDやMELも330などから321に置き換えて、座席数半分・便数倍増にするとか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:05:27.71ID:MD9EyvoS0
PRって、そんな途上国のキャリアなんて、レガシーでもなければLCCでもない第三極だよな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:15.07ID:JPh2YCDK0
ついに、E190-E2が耐空証明取得とか
MRJやばくね?
キャンセルが出ないのって、遅延料せしめるためとか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:38:02.17ID:ykEApmlS0
今更かよwどう考えても成功要素ないでしょ

MJの頃は炭素複合繊維と低燃費エンジンで航空会社が飛びつくだろう、っていわれてたけど
前者は採用しても意味がないから見送りになり、
後者は後発の競合機も採用で、
MRJの利点はほぼほぼなくなった
おまけに自らの失策で開発が遅延しまくりで詰んでる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 03:31:30.17ID:dSqo/2wU0
7年も遅延して、よくキャンセルが出ないな?
アメリカのイースタンはキャンセルしたけど、こちらは、経営難で倒産しているし
しいていえばANIの5機くらい?

むしろ2016年に、エアロリースと、ロックトンが確定10機、オプション10機をそれぞれ入れてくるし
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:11:11.79ID:1YiN1haD0
E2シリーズ初のE190 E2もついに就航か

近年開発された小型旅客機としてはA320neo、B737 MAX、Cシリーズ、E2、SSJ、ARJはもう就航、いまだ飛べないMRJはMS21にも抜かれるなw
納入予定は早くても2年も先だもんねw
そしてここ数週間で試験機が何故か一機も飛べないらしい

終わってるわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:37:23.35ID:fc7FLn1r0
違約金狙いだったりしてw

にしてもPW1000Gシリーズがトラブってるのを見ると遅延しまくって良かったんじゃないか?
自分達が航空会社に引き渡す時はある程度、トラブルは潰せてるやろうし
まあ、PWとしてはMRJを人柱にしてA320neoに供給したかっただろうけど
何かあったら旅客機メーカーとしてのノウハウが乏しい三菱のせいに出来るし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:00:17.55ID:Jqq/CSAH0
なんか国力の差という気がしないでもない
カナダやブラジルよりは、日本との関係を重視したい国は多い気はする
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:55:26.38ID:fI7jbi4W0
遅延で開発費が膨らんで当初の3倍以上で赤字転落
黒字化のためにはあと400機ほど受注する必要があるみたいね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:59:08.10ID:Jqq/CSAH0
それでも初飛行後の2016年にさらに受注しているから、
E2よりも設計が新しい分だけ優位性があるんだろうか?
燃費が良いとか、荷物棚にキャリーバックを立てて入れられるとか
機材のターンサイクルに大きく影響するらしいから
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:43.43ID:dDSHWAtf0
>>440
他国の人間のほうがよっぽどダメなもんにははっきりダメ出しするわw
日本人のMRJに対する批判なんてかわいいレベルだな
だいたいそういうこと言われる状況だってことだしw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:31:22.32ID:aZhwefed0
>>442
その通りで、駄目なものを直接攻撃せずにダラダラと粘着質にネチッこく上から目線で批評するの本当に好きだよな日本人
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:55:44.52ID:sucIwpWL0
そもそも競合が強いRJを選んだのも敗因かと
プロップ機ならライバルはATRだけだし、日本国内でも
使いやすかっただろうに…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:10.85ID:LBqGnADm0
>>445
そういうこと
成功までのプロセスが清廉潔癖であることに異常にこだわり、少しでもケチがつきそうだと察知すると結果を待たずに訳知り顔で全否定をはじめる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:57.12ID:HOISdBii0
>>436
787並みの炎上気味だけど、耐空証明とれて製造が軌道に乗れば、
順調に手を出してくる会社も多いんだろうか?
あと400機なら無理な数字でもないように思うけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:38:32.14ID:KCYn+t2I0
エラの張った自称日本人はケチをつけないと生きていけないからね。
自国で国産旅客機の一つでも作ってから文句を言えと。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:38:36.27ID:zANIc7gZ0
>>448
だな
リソースや環境要因から目を逸らして、すべてを人格や徳性に帰結させようとする
戦前どころか、古代中国の易姓革命の思考様式だよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 16:23:00.39ID:2vdV4HS/0
三菱も散々痛い目にあったのに学習しなかったのに対し、
エンブラエルは地道に頑張ってきたから比べるのは失礼
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 16:40:25.03ID:FgE0EtNR0
三菱は地道に頑張りはじめたところだから(^_-)

むしろエンブラエルは初期に大成功→国営企業特有の赤字垂れ流し→身売りからの復活という地道とは程遠いレベルでブラジル政府や国民の富を吸い上げてのいまがあります
同じことを三菱がやったら許されないでしょうね...
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:33:54.68ID:72SlVNCQ0
MRJが遅れて一番潤っているのはFDAか?

JALも小型機路線の新規就航は消極的で、
むしろ既存路線の小型化のためにERJを使っている印象だし、
経営資源は737クラスで勝負できるところに集中したい様子

ANAがどう出てくるかわからないけれども、こちらもJALと同様で、
既存路線の効率化のためにQ400を使っているようなもので、
Q400で地方間新規路線なんて狙ってこない

MRJ導入でどうなるかわからないけども、FDAにとっては御の字か
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:24:52.86ID:UVnEeBwi0
FDAは本当は導入したくも無いMRJが小牧で作られてるせいで、買え買えと圧力受けてるからいい迷惑だって
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:32:45.39ID:6P7njllJ0
実際知名度からすると、有名何処から調べるもんな
ピーチとか、ジェットスターくらいから調べて
バニラなんてああ一応調べてみるか程度

詳しくなければ、バニラまで思い至らないかもしれないくらい

機種的にはA320に統一できてよいんじゃない?
それにしても、LCCってなぜかA320が多いよな
何故だろう?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:32:18.10ID:eA+IboG80
>>468
成田発着便ならpeachは縮小したからバニラより影は薄い
1Tの隅っこだし
日本のLCCはA320が多いが、海外ではB737も多いよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:31:28.19ID:h9TYbJzI0
A320だとA321も併存出来るけどB737だと200席に対応出来ないのでは
まぁ殆どのLCCが単一機種だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況