X



航空会社の機材計画運用考察スレ03 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:54:13.94ID:fbjP3zmk0
この手のスレがなかったから建てました。
・大型機の不調で747-8どころかA380までも製造中止の可能性が?
・797がいよいよ具体化するか?
・A320neoシリーズに差をつけられつつある737maxの後継は出るのか?
めまぐるしく変わる航空業界の機材計画や運用について考察しましょう。

過去スレ
航空会社の機材計画運用考察スレ01 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416565076/
航空会社の機材計画運用考察スレ02 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468814826/
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:13.97ID:pWDGwjzh0
本当にこの仕様で、321neoなどと比較できるレベルの低価格・低コストが実現できるのだろうかね?

どうにもそんな謎技術があるとは思えず、また開発がグダグダになり、それがコストに跳ね返ってきそうな悪寒
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:23:53.25ID:Iwh+Bo5J0
> 本当にこの仕様で、321neoなどと比較できるレベルの低価格・低コストが実現できるのだろうか
> どうにもそんな謎技術があるとは思えず
1.燃費 2.信頼性 新たに設計するメリットは主にこの2つなんだよな (快適性や速度はそもそも進歩が少ない)
F35みたいに油圧系統をケーブルに変えて軽量化・冗長設計、くらいやらないと787の焼き直しに過ぎないわ
せめてあと5年ほど基礎研究・新技術開発できる時間があったら段違いに良い機体に仕上がってるだろうが
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:35:08.18ID:40rKM0p60
勘違いなこと言ってる奴が一匹いるな
そもそもボーイングの既存の機種の間を埋めるのがNMA
技術革新を目的に開発するんじゃねーよ

お前がどうあるべきと考えてんのか知らねーが、まさにB787をデフォルメしたようなのになるだろうよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:58.48ID:8WSMOnI/0
>>931
要はお前は、ボーイングはメリットの無い無駄なプロジェクトを始めようとしていると言いたい訳だなw
お前ボーイングよりも自分のほうが賢いとでも思ってんのか?
素人のくせに身の程を知れよw滑稽w
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:52.20ID:N0y4h0sE0
JALのポストB767どうすんだかね
ポストB777はB787とA350で決まりだが、まあポストB737についてもどうすんのかだが・・・
このスレ的には面白いけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:54.21ID:PGHzQHQw0
>>927>>930
面積比、体積比を単純に当てはめれば、
面積の倍率の(3/2)乗が体積の倍率になるから、
3-3列の737/A320クラスが、767クラスになると、
途端に効率が悪くなりそうなのは気がかり

シートは2-3-2で1列分しか増えないのに、面積は通路がもう1列増えるので、
実質シート2列分の面積が増えることになるので

どうしても、通路1本と2本の境界になるこのクラスは効率が悪くなるのは避けられない
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:31:09.32ID:8WSMOnI/0
>>936
それでも開発するってことはお前のその理論が間違いってことw
ほんと頭の悪さをアピールしたがる奴がいるのなw
一人でID変えて必死に767ディスってる奴がいる件w
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:44:13.80ID:PGHzQHQw0
>>938
単純な物理法則を否定するとはw呆れてものも言えんよ

その上で技術革新その他でこのハンディをどこまで覆せるか、
エアラインが求めるような効率的な機体が出来上がるのかに着目しているわけだが
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:01:58.75ID:fRSRYy7Z0
>>939 信者がどうのこうのとか言う奴には、何言っても無駄でしょ

頭のいいエアバスの経営陣と技術陣が送り出した380が、結果論としては営業的にアレなことになってきてるわけだし
過去もMD11やトライスターなど、頭のいい人達が凝りに凝って作った機種がコケた事例は色々あるわけで

一方で大して期待されてなかった747がベストセラーになったりもした

そういうのが新機種開発の面白いところだし
外野としてはどんなアイディアや技術を盛ってくるか、それがユーザーにウケるのか
野次馬を楽しむ余地も出てくるわけで
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:04:32.83ID:SLwaYo0d0
素人の外野の分際で知ったような口きいてんのが滑稽だということだよw
ただの野次馬って自覚があるなら、頭悪い言われたくらいスルーしとけやw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 08:20:20.20ID:1NTUPhRk0
>>935
JAL767は現有35機から今期中に2機退役予定なので残り33機。
うち4機が伊丹向けに787で代替決定済み、
残りのうち国内分では徳島とかの搭乗率が低い路線は737MAX9かA321neoで代替するかもしれないし、
国内線777の現有16機に対してA350-900の発注が18機なので、767も一部置き換え対象になる可能性もあり。
そうすると25機以下の置き換えで797に行くのか、ロットが小さすぎるので787で対応するのかは微妙なところ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:35:40.23ID:nBcvsd/X0
JALのB738はJTA含めれば60機にもなる巨大フリートだから、もうMAXとneo半々でもいいんじゃ?
MAXなら現行機材との共通性があるから比較的導入しやすいし、neoはA350が入ってくるからエアバス同士融通きく部分もあるのでは?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:45:14.35ID:u3SGWVKq0
中華系や大韓航空など大量にが採用しそうw
三菱MRJ!!w
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 05:42:15.39ID:U6aXbShl0
せっかくE190入れたのにMRJなんかに変えたらキャパ縮小になるから、結局なんだかんだで190は残してそのうちE2を入れそうな気がする
その上でE170の代替えでMRJを数減らして導入するかは知らん
ジェイエアの規模でまた2機種運用するのは効率悪いけど

取り敢えずMRJは注文だけはしましたよアピールはできた
前もこんなことあったなあw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:31:15.62ID:bzsyxxfj0
>>944
772の代替なら789の方が良かったんじゃないかと思う
まだリニアはできないし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:43.36ID:zvyZCKFL0
JLのA350は来年6月受領で、ドメ787は4月
http://sky-budget.com/2018/10/27/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%88%aa%e7%a9%bajal%e3%80%81a350-900%e5%88%9d%e5%8f%b7%e6%a9%9f%e3%82%922019%e5%b9%b46%e6%9c%88%e3%81%ab%e5%8f%97%e9%a0%98%e3%81%b8-b787%e5%9b%bd%e5%86%85%e7%b7%9a%e6%a9%9f/

問題はB787で、production list見ると来年前半までに納入予定の機材は全部行き先が決まってしまっていて、その中にJL向け787-8がない。
E03一部内転の可能性が出てきた。
来年3月のE03(CがシェルフラットネオでYがスカイワイダーではない787-8)は13機あれば回せるので1機をまず改修、
来年夏ダイヤで関空ロスはSS9Uに変更されるので1機余るのが確定していて、関空ホノルル臨時便が終了or機種変更ならもう1機余る。
3機あれば羽田伊丹線で現在767が入ってる分は置き換え可能で、その後もう1機予備機として改修する分は機材の都合がつき次第でもいける。

JA821-824J辺りまでの初期投入分はその後の機材より4トン程度重いという話もあるようなので、これを国際線から外すということも考えているのか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:50:46.64ID:z6T6ELu30
ボンバルがCシリーズに続いてQ400事業も他社に売却する模様
ということでボンバルが扱う旅客機はCRJのみになる
ってもうやる気無いだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 02:23:27.06ID:PCeT1Ulj0
Q400といえば、ANAはこのクラス専用の子会社化、移管を進めるのか?

ORC、小松就航 福岡から、ANAのQ400で
https://www.aviationwire.jp/archives/158816
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:15:55.65ID:BJKduKDq0
>>963
ORCは機材が寿命かつ赤字がえらいことになってる第三セクターなんだけど、
ちっとも決まらずに赤字が増えたのでANAから機材ごと支援を受け始めたというワケワカメな状況。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:22:20.37ID:iKZeVZJU0
元々はANAが赤字路線廃止したかったのを、地元の意向で第3セクター化して継続。

経営苦しいので、後継機でATR入れて、天草やJACと仲良くしようと思ったが、
赤字も嫌だが、子分がJAL系と仲良くするのはもっと嫌なANAがQ400と路線を
割譲してテコ入れしている。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 01:22:01.13ID:LnbQOPl90
そういえばこんなのやってるな

離島路線マイルで 「しまとびクーポン」受け付け開始
https://this.kiji.is/432196282497500257
 日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)など航空4社は5日、JALのマイルでANAが提携する長崎県の離島路線を、ANAのマイルでJAL系列の鹿児島県の離島路線を、それぞれ利用できる「しまとびクーポン」の申し込み受け付けを始めた。
離島路線の需要喚起が狙いで、長崎、鹿児島両県が支援する。
マイルの相互利用の取り組みは珍しいという。受け付けは来年2月28日まで。
 本県の対象路線は、ANAと共同運航するオリエンタルエアブリッジ(ORC、大村市)の長崎−壱岐、長崎−福江、長崎−対馬、福岡−福江の4路線。
鹿児島県の対象路線は、JALグループの日本エアコミューター(JAC、鹿児島県霧島市)の鹿児島−喜界、奄美−与論など7路線。
 1万マイルで、5千円分のクーポン3枚と交換可能。JALのマイルで交換したクーポンはORCの路線、ANAのマイルで交換したクーポンはJACの路線の航空券購入に利用できる。
JALとANAのホームページから申し込みが必要。交換はそれぞれ千人まで。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:55:25.59ID:2KpLrjih0
>>967
国交省の肝いりで、経営の苦しい離島ローカルの会社をなんとかしようという政策の一環。
ORCと自社の赤字ローカル735路線を整理したいANAの差し金とも言われる。
JACが黒字のJALは、仕方なくお付き合いか。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:54:13.19ID:XVfKguwS0
>>968
でもさ、
発行マイルの総数とORCとJACの路線数の差を考えると、
ANAのマイルでJACに乗る人が使うもんじゃねえの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:00:14.39ID:zJgThFcT0
マイルを1円で交換してもらっても、それで乗ってもらっても、
双方うれしいじゃないのかな。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:19:37.69ID:GW7TUhFD0
>>969
??
単純にそれぞれ1000件固定で相手にしか使えないから、路線の少ないANAの方に有利に働くよ
0972969
垢版 |
2018/11/14(水) 00:47:16.67ID:ZiaHnNLe0
>>971
マジか!枚数が固定かよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:33:30.16ID:LM/V9HgA0
ボンバルのDHC-8がバイキングに売却されることで、Q300以前の機種の製造再開の権利も移るんだと
実際やるかどうかは知らんが、バイキングはこれまでに20年も前に製造が終わってたDHC-6をで新型で製造再開してるからな

今やATRの独壇場の50席クラスターボプロップ市場に需要があると見れば、近代化したQ300の製造もあるか?
Q400との共通性を高めるとかできれば、後継機に悩むORCにも朗報だが、ちょっと遅すぎたな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:24:51.57ID:8eIBm+O80
かなり一部の需要ではあるが、少なくとも離島が少なくない日本にはターボプロップ機が必要だな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:46:39.11ID:jfWrz8Zp0
CRJは残るとはいえ、あまり将来性があるとは思えない
ボンバルは旅客機からは手を引いて、ガルフストリームやリアジェットみたいなビジネスジェット専門になるのかな
これからはカナダの旅客機メーカーといえばバイキングになるのか
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:33:00.92ID:yKQLM5Qh0
ANAの77Wは現在22機で運用されていると思われます。今年中にもう一機JA793Aが到着する見込み。
機材繰りには余裕があると思いますが、トップのJA731Aは、14年経過してますが、まだまだ使い続けるのでしょうか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:12:26.09ID:3cRlR9xY0
カンタスもヨーロッパまで直行便がメインになればA380を手放すだろうね
アシアナとタイ国際航空も効率よく使いこなしてるか微妙な
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:11:26.57ID:cXEp3iY00
初期の機体もそろそろ10年をオーバーし始めてるから、これからどんどん燃費が悪くなっていく
この状況だと、10年あまりで手放す会社が更に出てくるんじゃないか
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 06:35:56.53ID:9l0QpItD0
A380の運航コストには広告料も含まれてると考えないとダメだと思う
500系新幹線のように見た目のインパクトはかなり強いんだから
もちろん乗ってしまえば変わりないけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 17:02:02.01ID:S20pS3xK0
NHの3機でハワイというのは客寄せパンダとしては悪くない範囲だわな

一般層にアピールしやすいハワイに投入し、ゴテゴテした塗装で受けを狙う

実際は中型機で2便追加する程度の話を、凄い話のように仰々しく宣伝し、マスゴミが忖度して報道する

赤字に振れてもデイリー2便程度では絶対額としては大したことにならない
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:25:10.19ID:Scxw+N3S0
スカイマークの羽田発着枠をJALに抑えられずに済んだだけでも十分に元は取れてるんだから、シンガポール航空がやってるみたいに10年くらい使ってポイでしょ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:54:10.06ID:3gVsQOgE0
羽田のA380は解禁されないのかな、107番スポットは既にA380対応で3本PBBがあるし、113番スポットも準備工事済み。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:10:01.43ID:noZHKzT90
>>991
ERJがまとまった数入ったのでプロペラ機に求めるのはスピードより経済性になったのかと。
路線によってはジェット機とごちゃ混ぜで使っているANAはスピードも重視してるのだろうけど。

それにしても72が1機だけというのが却って使いにくいのではと気になる。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:07:58.15ID:7JIQ8lrU0
ATR72にはクラスJを付けてほしかった
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:25:22.42ID:9Sq+2fSn0
JACは鹿児島、奄美大島拠点だけの運用に戻った。その他に飛んでいた空港はE70に置き換えられて撤退。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 481日 17時間 22分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況