X



【MAS】マレーシア航空 MH006便【KUL】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:54:31.11ID:2Zs1fB7G0
マレーシア航空(Malaysia Airlines)はマレーシアのフラッグ・キャリア
航空連合ワンワールドに加盟
メインハブ空港:クアラルンプール国際空港
焦点空港:コタキナバル国際空港

日本路線(2016年11月現在)
クアラルンプール国際空港(KLIA)から東京成田・大阪関西へ就航
コタキナバル国際空港から東京成田へ就航

マレーシア航空公式サイト
http://www.malaysiaairlines.com/jp/ja.html
クアラルンプール国際空港(メインハブ空港)
http://www.klia.com.my
KLIAエクスプレス
http://www.kliaekspres.com
マレーシア政府観光局
http://www.tourismmalaysia.or.jp
前スレ
【MAS】マレーシア航空 MH004便【KUL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442580265
【KUL】マレーシア航空 MH003便【MAS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405620547
【KLIA】マレーシア航空MH002便【A380】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1386245185
【MH】 マレーシア航空 1便 【KUL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1162802468

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1480350291/
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:01:20.75ID:Cptu8wIG0
プライオリティパス持ってればチャンギの1タミで
Dnata Lounge、Plaza Premium Lounge、SATS Premier Lounge
の中から好きなの入ればいいけどな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:34:33.46ID:vUPGtZ8I0
>>850
MH はむしろ上級会員のステータス維持のために格安ビジネス買って乗るところだろ。

JALのステータス保持に欠かせないぞ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:05:01.28ID:1wVxIbHa0
>>842
CXに問い合わせたらコードシェアのTG運航便は見事に加算対象外だった。
ビジで2往復分100ポイント加算されないのはかなり痛い
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:29:38.88ID:ssX3dpP80
>>837
MHなら搭乗券もらえるでしょ
改装前のゴールデンラウンジだと、深夜はファースト閉めてること多いから、カウチで仮眠が自分の選択
後は、入国してKLIA2のカプセルもAK利用時には経験あるけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:42:33.21ID:sHkDlQVG0
MHってシンガポールにトランジットカウンターないの?
トランジットカウンターの営業時間を聞こうとMHに電話したら、へんてこな日本語のマレーシア人が、
トランジットカウンターはないです。チェックインのために必ず入国する必要があります、と。
シンガポールクアラルンプール間をWEBチェックインすると言うと、荷物をスルーできないので、荷物を受け取るために入国する必要があります、と。
荷物は持ち込みます、と言うと、それでも搭乗ゲートを知らせないといけないので入国する必要があります、と。

さすがにこれ以上話すのはやめた (-.-;)y-~~~
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:45:43.32ID:ssX3dpP80
>>863
SATSがハンドリングしているんじゃないの?
荷物のスルーは、チケットの組み合わせ次第
KLIAで税関立ち会いで荷物確認されたことある
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:54:35.09ID:Lt4IP1FW0
森伊蔵の蔵元が転売ヤーのせいで価格高騰してる現状に言及するほどなのに
一人一本のみのはずが、機内販売で売れ残ると既に購入済みの客に
こっそり声掛けして複数本売ってるよな

行き当たりばったりでその場限りの“特別な接遇”
JALのこの手の姿勢が乞食のような振る舞いの客を増やしてるんだぞ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 11:21:27.53ID:yaviiqeE0
>>856
CXダイヤ維持は諦めていたのでせめてゴールド維持したかったのにシルバーに陥落してしまう。
6月までに日本発着便のセールやってくんないかな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 11:55:12.80ID:ssX3dpP80
>>866
残りポイントと予算は?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:27.50ID:KhZcLXBQ0
>>868
余っててほかに買う人がいないなら別にいいんじゃないの。
俺は買ったことないけど、買いたい時に複数本買った奴がいて買えないってなると問題だとは思うけど。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:32:47.74ID:UcunBX0+0
>>862
シンガポールの話なんだが。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:42:01.61ID:RVpdHa9p0
免許は一定量以上造るから必要w租税でw
獨酒でも捕まるよw
家庭内なら黙認かなw売ったら終わり!

大阪のマッコリが名物の在日の店も
摘発されたなあw手作りで美味しさが仇にw
在日だから狙われたともw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:54:09.86ID:eHZcYHEW0
酒販免許はそんなに難しくないが、お金がかかるから数本の転売だと儲けにならない。この類の摘発は同業からの通報が多い
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:50:16.09ID:cHQl7rWx0
WEBチェックインして、送られてきたメールから搭乗券を開こうとするとエラーになるけど、一時的なもの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:17.10ID:fjl/yzYV0
今、クアラルンプールのゴールデンラウンジに来たが、ファーストラウンジはあまり変わってないな
お昼時だが、他に誰も利用者いないので、ラウンジ係員と色々話して聞いている
0890300
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:47.87ID:EFN2kqkm0
写真カモン!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:28.12ID:fjl/yzYV0
利用条件は、サテライト出発が原則
乗り継ぎと時間帯や混雑状況では、現場の判断もある
レストランの方は、二人掛けテーブルを増やしたのと、くたびれてた内装を綺麗にした程度
メニューが若干変わった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:27:57.91ID:3p4UQZq50
>>867
JALの未加算分を足しても、残り145CPでゴールド維持。
50CP加算されないのって結構でかい。
おそらく最安値であろうMHのBKK行でも140CPなんですよね・・・
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:31:34.64ID:fjl/yzYV0
>>892
キャセイの大阪発格安ビジネスは?
以前のルールでは、140CPだった
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:44:01.67ID:3p4UQZq50
>>889
絨毯やら家具類がダイニングエリア含めて新調、個室だった仮眠室が集団化、
シャワー室が少なくなった&ダイニングエリア付近に移動、喫煙室がPRIVATE SUITEに、
コールドミール類が若干増えた。印象としてはほんとにマイナーチェンジですね。
むしろ、ビジネスエリアの方が大幅に変わった、雰囲気が明るくなっているし、意外と
改装費かけてるなぁという感じ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:48:40.69ID:fjl/yzYV0
>>895
ビジネスエリアは、来週にでもじっくり見てみますが、当のラウンジ係員がファースト対して変わって無いと言ってるので、それ以上の話しがあまり特に無い
それでは話すことも無いので、一応レストランのメニューについて、全部聞いてみた
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:13:02.16ID:3p4UQZq50
>>891
メイン発のBKK行の搭乗券でサテライト入れたけど、おそらく搭乗ゲートが未確定だったから
入れたんでしょうね。確定してたらメインに行けと言われてたのかもしれない
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:14:34.26ID:8BJ3UxK40
>>861
関税定率法違反。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:25:07.60ID:fjl/yzYV0
>>897
一番安いと思うのは、大阪発ビジネス10万前後で、台北とバンコクにストップのシンガポール行き
福岡発もSGNとKULでは同じくらいの価格あるけど
マルコポーロのポイントだけなら、ベトナム発タイ行きMHビジネスも400ドルからあるはず
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:30:14.52ID:fjl/yzYV0
あと、マルコポーロクラブに関しては、ゴールド持ってるなら、更新時は連絡して期限伸ばしてもらう方法もある
自分は、BA,CX,JLそれぞれステータスあるが、加算の予定狂ってマルコポーロのポイント足りなくなった時に、一般には公表されていないルールで延長してもらったことある
このルールは、公表していないだけで、内々では決まっているものらしい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:30:45.39ID:3p4UQZq50
>>898
キャセイホリデーは1回使ったことあるけど、まともなホテルじゃなかった。あと、弾丸ができない。2泊3日は必要。
MHだと1泊4日が可能、金曜夜発ー月曜朝に成田に帰ってこられる、まともに飛んで遅延しなければの話だけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:11:46.42ID:3p4UQZq50
>>906
選べるけど、値段あがっちゃいますよね。それだったらフライとだけ予約して
ホテルは別で予約したほうがいいかもしれないですね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:25:12.50ID:3p4UQZq50
>>905
エコでも運賃種別によっては全くCPがつかない。
CXはMHの安い運賃に対しては厳しい。エコのKM
クラス以上じゃないとCPはつかない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:34:46.93ID:mrYC9YBv0
>>909
CXじゃないよ、MHが安いクラスだとCXに対して支払いを拒否しているからだよ。
こんな事も理解出来ないのかな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:38:19.02ID:/9LzFPuz0
>891 今まで何回も入ってるけど、そんなルールがあったんですか?いつも「時間に注意してね」って言われるくらいだった
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:33:13.91ID:O4/fmRn00
>>907
飛行機とのセットだから割引になるんであって、別にしたら基本的には高くなるぞ。
多分この場合だとCXからホテルにマージンが支払われるから安くなってるはず。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:52:14.54ID:DVkZAhIb0
>>888
生涯に一度だけ一本なら問題ないんだろうね。
搭乗して仕入れるたびにそれをやったら、継続販売とみなされる可能性は大いにあると思うよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:36:44.81ID:LxXrsnYh0
>>916
4枚目の写真はワッフルを焼いてくれるところですね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:48:15.86ID:pkZK/Skz0
>>908
去年の春は、もう少し安かった

香港で一仕事して、香港空港のCXファーストラウンジに来たので、クアラルンプールと比較してみると、クアラルンプールのラウンジにいる従業員の方が、ずっとフレンドリーというか、話しかけてくる
自分は、結構使う方なので、知ってる従業員だとファーストネームで呼び掛けてくる
今日は、ダイニングメニューを全部細かく説明してもらったが、香港ではここまでの対応は、客が多すぎて難しい
以前から従業員同士のネタを聞くことがあるが、日本人で英語の出来ない若者が時々来て、ステーキばかり注文するとか、写真撮りまくるとか、日本人は変なやつが多いと思われてる気がする
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:48:11.82ID:z85yIqeq0
KLのMHのラウンジのダイニングで、スタッフに名刺渡してる修行僧っぽい日本人がいた。

チェックのパンツで挙動も微妙〜なやつでしたw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:02:20.89ID:KfRtJ2RX0
>>922
日本人て、どうして分かるの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 01:12:06.48ID:0ptg/N5x0
風体が全く違うし
所作や態度でもw

日本人は各国似wが多いが
他国は均一で個性的
それでも出るに和式!w
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:57:44.73ID:5qJEZwo/0
>>928
ゴミ箱かなんか箱にでもしまわれて終わりじゃないのかね。

若いけど有名企業の幹部ですとかなら効果あるかもしれないけど。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 13:11:51.61ID:mmuufMN30
>>930
乞食丸出しのようなやつでなければ、モテるんじゃないの?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:27:01.10ID:ZfrdFdDA0
>>920
Fラウンジのステーキ無くなったらしい
個人的にはシーザーサラダとスープで充分満足
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 18:05:09.13ID:U9HUUfSy0
>>920
ステーキはなかったな、英語のメニューで読むの苦労したけど。
チキンは美味しかったですよ、バジルのペースト状のソースが
合ってた
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:36:18.68ID:9OBtqHSJ0
正直、Fのラウンジは何が変わったの?という印象。
トイレ・シャワー、仮眠室の場所、ラウンジ内の調度品が変わってるんだが、基本デザインはまんま同じ。

なのに、昨日俺の後にダイニングに来た日本人っぽいのは3人全員がダイニングの入口で写真を撮ってた。みんな初めてだったのかな?
この人も見た
https://twitter.com/jal9504/status/971742655989170177

ちなみに昨日のメニュー
https://i.imgur.com/tEkxwF2.jpg
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:13.14ID:kz0BUyQ90
>>936
ラウンジの係員、何か言ってた?
以前のこと知ってて、ダイニングで食事したなら、いろいろ話して来ると思うが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:07:27.06ID:nDaEXRfR0
ステーキはないね。
日本風ハンバーグというのがあるけど、どの辺が日本風なのかさっぱりわからない。
ハンバーグ自体も脂身が少なくて硬くて、正直、美味しくない。
ラウンジのスタッフはグラスが空いたらすぐに入れに来るし、香港のキャセイよりいいのだけど。
0939malaysia1
垢版 |
2018/03/11(日) 07:30:48.83ID:GECx7oPn0
サテライト、wifiパスワードもそのままやんw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 08:53:59.48ID:gsFow2Bo0
先日KLのゴールデンファーストダイニング利用した時は、スープはマッシュルームだった
ハンバーグ料理の内容聞いたが、どんな味なのかすごい答えにくそうだったな、日本式としか説明できてなかった
おすすめは、サーモンだったが食べなかったので味が分からん
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:26:03.21ID:7qTekrse0
MH784利用だが、問題なくサテライト利用できた。
入る時、ミスター、あなたのフライトはメインターミナルがなんちゃらかんチャラ言ってたが、あっちはエメラルドのラウンジないでしょう、というと入れた。
Hati hati !!
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:36:13.38ID:54GtygNw0
>>941
KUL乗り継ぎ利用でしょ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:22.65ID:zekRVdtH0
>>941
お前断られてるんだよ
メイン出発のくせに無理に入るんじゃねぇよ
お前みたいなやつのせいで改悪されるんだよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:05:04.46ID:eHBYWL5f0
>>944
別に無理に入ってないと思うが。
エメラルドのラウンジがメインにしかないのだから利用するのは自然な流れ。
ワンワールドのルールは知ってるよね?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:29.87ID:jryx2BHj0
スタアラもシンガポール航空やタイ航空のラウンジは自社便しか使えないラウンジあるわけだし。

スタアラのルールに則れば、ANAのステータス持ってたら使えないとダメだけど、実際はダメだろ。

ワンワールドでも同じことが起きてもおかしくはない。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:32:27.29ID:Mq+hCrHO0
>>945
apa yang anda katakan dalam bahasa inggeris ?
atau bahasa malaysia ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:49:21.27ID:eHBYWL5f0
>>947
なんだ、仮定の話かよ。噛み合わないはずだ。
QRのようにラウンジからワンワールドの看板おろすなら、無理に入室したりしないよ。
今のKULはOne Worldのサイトでも資格があればルール通り利用できると出てくるし、例外も特に記述されていない。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:47.32ID:6uRx9YRm0
>>947
そんなの無い。
SQのSINのシルバークリスは他社F,C利用で契約が締結されていらる航空会社なら利用出来る。
PPSであれば他スタアラ利用でも利用出来る。
NHのメンバーもT2限定で利用出来る。
これはNHがSQに利用料金を支払っているのと、ソリティアメンバーが成田と羽田でスイートラウンジを利用出来る見返り。


BKKのTGラウンジはスタアラ他社利用で利用出来る。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:17:23.48ID:2mmbC/cc0
>>950
One Worldのサイトの情報は、あくまで限定的なので、かなり漏れがある
あまり英語ができないみたいなので、日本の例をあげると、羽田で際際乗り継ぎの時に、JALラウンジ利用させないパターンとかもあるしな
JAL便-JAL便でもだよ
こういう話は、知ってるやつは知ってるんだよ
クアラルンプールのラウンジもSIN行き100リンギの格安チケット利用者を排除してるのも、よく使うやつなら知ってるだろうし、状況によってサテラウンジ使わせてくれることあるのも、当たり前のこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況