X



【UKB】神戸空港/マリンエア-30@airline【RJBE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-Q8dp [125.4.135.38])
垢版 |
2018/02/10(土) 19:32:49.46ID:XZaCFqAk0
●公式サイト
神戸空港ターミナル http://www.kairport.co.jp/ Facebook https://www.facebook.com/KobeAirport
神戸市 http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/airport/

●就航エアライン
SKY http://www.skymark.co.jp/ja/ ANA http://www.ana.co.jp/
SNA http://www.skynetasia.co.jp/ ADO http://www.airdo.jp/ap/

●空港アクセス
ポートライナー(神戸新交通) http://knt-liner.co.jp/
神戸−関空ベイ・シャトル(海上アクセス) https://www.kobe-access.jp/

●フライトレーダー 神戸空港周辺 http://www.flightradar24.com/34.65,135.2/12

前スレ
【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-ZjGP [153.248.150.101])
垢版 |
2018/09/05(水) 14:27:47.77ID:KsQpWlRHM
伊丹と神戸の再国際化は必須になったな
安倍早く決断してくれ
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad7-tpL7 [59.190.28.47])
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:58.36ID:gflvjC9C0
へたれの安倍は決断できない
原発再起動も
太陽光廃絶も
移民根絶も
消費税廃止、貯蓄税新設も
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a6-9qY9 [182.170.210.253])
垢版 |
2018/09/05(水) 18:58:19.71ID:7fFe1Yxp0
「ライナー降りてすぐ検査」も近い将来無くなりそうな雰囲気
便数規制撤廃 国際化でこじんまり空港じゃ無くなる
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f133-lgHW [106.160.36.212])
垢版 |
2018/09/05(水) 19:22:19.79ID:Phxh4wH+0
>>641
無駄だあきらめろ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-w0FS [1.79.84.105])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:37:50.01ID:4k+swbnDd
南北1600m西東4300mまで拡張埋め立てをして1350m間隔で4000m滑走路2本建設してその間にアトランタみたいなターミナルを建設して地下鉄と阪神電鉄を空港まで延伸してモノレール廃線して跡地にJR高架線を建設。
建設費は国負担で。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b4-km4c [121.92.30.175])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:57:14.92ID:HPE0R5z00
他空港は受け入れ限界…関空閉鎖で海外エアライン暗中模索
https://www.sankei.com/west/news/180905/wst1809050097-n1.html
今年4月に民営化した神戸空港は1日当たりの発着枠が30往復、運用時間が15時間に制限され、
地元からは国際線の就航などを求める声が上がっており、国交省の担当者は「伊丹、神戸の規制緩和は
選択肢の一つで、議論が出てくるだろう」と話した。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b4-km4c [121.92.30.175])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:32.69ID:HPE0R5z00
松井・大阪府知事:関空早期再開で国に支援要請へ
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00m/040/060000c
「さまざまな規制はあるが、特別措置として大阪への便数を台風以前と同等に戻して
お客さんを迎えたい」と述べ、伊丹や神戸活用の可能性について言及した。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM02-Wkuf [153.154.66.10])
垢版 |
2018/09/06(木) 00:21:50.74ID:yKCz1rUYM
いま三空港懇談会開かずにいつ開くんだよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM02-Wkuf [153.154.66.10])
垢版 |
2018/09/06(木) 00:24:13.55ID:yKCz1rUYM
>>646-647
現実的な線として、メガフロートで500m延長の3000m化だな
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa6-zgsb [182.170.210.253])
垢版 |
2018/09/06(木) 05:22:54.08ID:l/xrUsFG0
>>646
モノレール廃線って羽田の話か?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-TmZ6 [49.106.208.140])
垢版 |
2018/09/06(木) 16:54:23.18ID:i9s6nneJd
松井知事が伊丹・神戸の国際化も含めた規制緩和を明言
国も全面協力の姿勢

これはもう決まったな
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-xXY9 [119.241.51.74])
垢版 |
2018/09/06(木) 17:24:33.63ID:6u8kg9OnM
神戸国際空港
KIX
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-ef2m [210.149.252.164])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:27:23.96ID:K+0KjX46M
>>653
そんでもってメガフロートが台風で流されるってことか?面白いね
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-xXY9 [106.181.117.186])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:29:07.41ID:LiYTmfZZa
台風22号で神戸空港から関西空港まで流されて
台風23号で関西空港から神戸空港まで流される
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb7-GCNh [110.233.244.219])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:36.04ID:PDbGo1wqM
神戸の滑走路を3000メートルに延伸を!
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5333-zmX4 [106.160.36.212])
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:57.56ID:AW74HS9b0
>>657
こいつ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-TmZ6 [49.106.208.140])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:10:15.04ID:i9s6nneJd
>>664
いくら空港自体が復旧しても、アクセスがダメなら話にならない

神戸空港を大幅に増枠して国際線も飛ばさないと、今度は関西経済が沈没するぞ
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-k3uD [49.239.68.181])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:59:17.14ID:mgoV/ONfM
松井知事は伊丹と神戸の朝晩1時間延長を主張しているけど
神戸は24時間OKでも伊丹の延長は騒音との関係で無理だろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-5ixi [126.225.101.248])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:16:43.94ID:DByvG3k90
>>635
伊丹空港は拡張できないが、神戸は周辺を埋め立てれば拡張可能。
神戸空港が拡張すれし、国際線ターミナルができれば万全かな。
ただ、神戸空港が拡張すればJR西は焦るだろう。
山陽新幹線は更なる増発ができないため。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830a-XQx7 [122.197.0.15])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:07:09.86ID:SwmtSJaW0
神戸はまだまだ拡張できるよなぁ
滑走路はともかく関空の代替機能は用意しておかなければならない
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830a-XQx7 [122.197.0.15])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:41:52.88ID:SwmtSJaW0
8連にすればなんとか
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47bd-QQ7b [126.194.167.70])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:51:02.82ID:STYomgJc0
関空行きのリムジンバスを一部残して神戸空港行きにしちゃえ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5681-TmZ6 [153.190.37.137])
垢版 |
2018/09/07(金) 12:20:24.74ID:oA8hTXzu0
とりあえず関空の空域が空いたから、神戸空港の発着能力をフルに発揮できるはず
2分ごとの発着で1時間あたり30発着
現行の1日15時間でも450発着、朝晩1時間延長なら510発着
さらに24時間運用なら720発着だ
十分に関空を代替できる
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47bd-QQ7b [126.194.141.222])
垢版 |
2018/09/07(金) 12:22:03.53ID:ZOYC9flK0
>>675
ターミナルとスポットが無理、こいつバカ?
常に2分おきとか羽田でもねーよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5681-TmZ6 [153.190.37.137])
垢版 |
2018/09/07(金) 12:32:11.35ID:oA8hTXzu0
>>676
スポットはいくらでも空いてる
ターミナルなんて当面プレハブの仮設で凌ぐに決まってるだろバカか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-TmZ6 [49.106.208.140])
垢版 |
2018/09/07(金) 14:55:31.05ID:vC546hoRd
ANAが神戸に臨時便飛ばしてるからじゃね
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-TmZ6 [49.106.208.140])
垢版 |
2018/09/07(金) 15:38:51.65ID:vC546hoRd
スタフラ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b4-XQx7 [121.92.19.167])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:16:20.99ID:N5hAnYyC0
「関空便振り分け」大阪空港周辺住民が抗議文…「話し合いなし、納得できない」
https://www.sankei.com/west/news/180907/wst1809070097-n1.html

伊丹は臨時便を拒否したので、あとは神戸でよろしく
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-xXY9 [106.181.109.18])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:35:19.15ID:2TdKcOb5a
怪我の功名で神戸国際化はよ!
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-itPJ [49.104.9.57])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:41:22.76ID:3YhRE4bAd
そんなんではなく
こんな予行演習で、次に無策のまま南海トラフに突入したら国交省の下っ端役人一人に至るまで
責任問題は避けられないという事
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 56ae-qKzc [153.183.6.83])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:49.30ID:hDRw0O+U0
神戸〜仁川上海北京香港を期間限定で設定すればいい。あとは国内ハブ空港への路線を増やせばいいのでは?
関空は再開しているので、航路はやはり1つしか使えないのでは?
長距離便は無理だろうと思う、仕組みがわからんのやが
機内食はどうするんやろうなぁ…。
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d7-xyBK [180.146.24.201])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:20:54.86ID:zVxdHEUR0
神戸ー成田で充分
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0633-xXY9 [113.153.221.212])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:23:53.25ID:vcc/yCy+0
大阪駅から直通で神戸空港行ける路線作ってくれ...
そしたら自動的に新大阪駅からも京都駅からも直通で神戸空港に行けるから一気に便利になる
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0633-xXY9 [113.153.221.212])
垢版 |
2018/09/08(土) 01:05:12.90ID:h06gOGbD0
現実的に国際化するのってどれくらいの期間掛かるもんなの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-5U+4 [60.126.109.119])
垢版 |
2018/09/08(土) 01:10:16.81ID:WBoRyQgR0
長距離便なんかFSCしかないんだから
乗り継ぎ便に振り替えれば済む話

短距離便なら神戸空港の短い滑走路でも飛ばせる
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa6-zgsb [182.170.210.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:34.60ID:WRI67zWE0
>>691
伊丹は増える言うたら反対! 廃止言うたら反対! ワガママちゃんやね
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d7-xyBK [180.146.24.201])
垢版 |
2018/09/08(土) 06:36:00.71ID:Z6+BUrnP0
>>703
伊丹の反対派は生コン辻元の仲間たち
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-itPJ [49.104.9.57])
垢版 |
2018/09/08(土) 07:35:08.31ID:FKq/leKmd
>>702
実際は関空発着のほとんどの便を2500mで捌けるよ。
A380ですら2500mで離着陸可能。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxe7-O+me [126.146.65.238])
垢版 |
2018/09/08(土) 07:52:01.61ID:gl4Uhhegx
>>705
A380  2500mでの離陸は、乗客数・重量を減らす、向かい風、気温が低いといった好条件が備わった場合のみだと思うが。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d7-O+me [112.69.248.163])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:12:02.42ID:qHv64NEH0
A380もB747(いわゆるジャンボ)も離発着可能だけど、離陸は燃料満タンでは滑走路長が
足りない。アジア近隣に限る。
また、ターミナルに駐機する場合、滑走路からの離隔距離が取れないので斜めに留める必要がある
つまりただでさえ少ない駐機場を余計に消費する。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 16b4-TmZ6 [121.92.113.161])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:22:30.46ID:wDt28W+R0
>>709
今どきA380とかB747とか頭に蛆虫が湧いてるのか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-xXY9 [106.181.105.224])
垢版 |
2018/09/08(土) 10:17:27.09ID:qT+dtBhra
A320 B737だけ対応しとけ
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc0-hi3a [118.243.56.238])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:46:23.79ID:zq0RGtVs0
「70便の振り分け可能」関空から伊丹、神戸空港へ
http://www.sankei.com/west/news/180908/wst1809080044-n1.html

ようやく伊丹と神戸への代替機能の枠組みが見えてきました

神戸への割当は30便でこの中に国際線が含まれるのかは
今後の展開次第との事なのでCIQ設備次第

30便60往復の解釈でいいのなら現状の倍の運用になりますね
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-QQ7b [126.247.212.12])
垢版 |
2018/09/08(土) 18:00:13.68ID:k+GAzQ6Kp
>>714
ワイ豊中市民、反対派殲滅に大賛成。

むしろ増えてくれると利便性上がって嬉しいんだが。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0633-xXY9 [113.153.221.212])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:18:07.88ID:h06gOGbD0
なんで伊丹より神戸の割り当ての方が少ないの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-TmZ6 [49.106.208.140])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:09:20.44ID:eQhowptwd
>>720
それだな
そもそも伊丹周辺の自治体は30便程度の受け入れしか容認していない
いきなり40便も移そうとしたら暴動が起こるぞ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0633-xXY9 [113.153.221.212])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:44.13ID:h06gOGbD0
伊丹が1番便利なのに1番住民が騒がしいのがね...
元々住んでた奴らならともかく後から来た奴が騒いだりおこぼれに預かるのは許せない
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-TmZ6 [49.106.208.140])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:00.72ID:eQhowptwd
伊丹の門限に間に合わなかった便が、関空が使えないので神戸にダイバートしとるwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47bd-QQ7b [126.194.154.186])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:59:52.43ID:gMZqnDxb0
>>723
JALはともかくANAは今後それでいいんじゃないのか?w
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830a-0OzM [122.197.0.15])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:07:50.85ID:yGobnK1Y0
70便って国内線なら設備関係なく明日からでもできる数字じゃん
これで終わりだったら三空港懇談会でもその程度に終わるぞ
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47bd-QQ7b [126.194.191.240])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:39.68ID:MBR94HiT0
グラハンで学生バイトの割合高いANAさんは人手大丈夫なんですかね…
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxe7-O+me [126.149.49.193])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:05:41.96ID:ok+G1Ti4x
>>723
神戸市民が、ダイバート期待で最終便を使うかもな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5333-zmX4 [106.160.36.212])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:53:25.43ID:yaWhnv7m0
>>714
馬鹿が
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa8f-ngro [182.251.251.48])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:33:10.85ID:Sjh+aUGGa0909
朝鮮野郎の村岡功が不正で造った東朝鮮空港こと神戸空港しょう糞エア廃港してレーザー兵器施設(*^.^*)
福原関東と北陸と道産子の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方でSFCだ超福原(*^^*)(*^。^*)
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 7fbd-5U+4 [60.126.109.119])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:44:07.88ID:6GGuD5iT00909
神戸空港の拡張は待ったなしだな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa8f-ngro [182.251.251.48])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:47:05.18ID:Sjh+aUGGa0909
朝鮮野郎の村岡功が不正で造った東朝鮮空港こと神戸空港しょう糞エア廃港してレーザー兵器施設(*^.^*)
福原関東と北陸と道産子の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方でSFCだ超福原(*^^*)(*^。^*)
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdf2-sh41 [49.98.76.10])
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:30.78ID:VHWoQ12Bd0909
>>722
普天間とまったく同じやね
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 16d7-rIyb [121.85.90.143])
垢版 |
2018/09/09(日) 11:59:49.90ID:lNOCDy0f00909
>>733
クルーズ船の臨時CIQみたいのならすぐにでもできるのではない?
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 7fbd-O+me [60.128.237.198])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:25:56.13ID:wJgjAu/000909
ポーアイのかたちみたら
神戸空港島は東側1〜2kmくらい埋め立て拡張余地あるよね
滑走路3500mにして国際線いれよう
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 7fbd-5U+4 [60.126.109.119])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:59:42.21ID:6GGuD5iT00909
さすがにFSCの長距離路線は関西に1空港で十分だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況