X



短距離航空路線の可能性について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阿蘇 宇多郎
垢版 |
2018/03/18(日) 18:41:42.73ID:vtZYhq110
新幹線の拡充や海峡大橋の建設などで、東京〜仙台、大阪〜徳島など短距離航空路線が廃止されてしまいました。
しかし、新幹線は非常に高いので航空路線再参入の余地があるのではないでしょうか?
現に東京〜新潟などでは新幹線よりはるかに時間のかかる高速バスも安いので需要があります。
LCCが高速バス並みの運賃で飛ぶ現在、東京〜新潟、大阪〜広島、大阪〜高松などでは航空路線復活の可能性があるのではないでしょうか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:51:36.48ID:4P6/5Sys0
>>111
調布から八丈島がないのが意外なんだよ。
愛らんどシャトルは八丈島が拠点だからそれと連動して奄美みたいにアイランドホッピング便を作れば良いのにね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:35:46.61ID:KXBwebSi0
大阪⇔石見は無くなったのですか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:53:28.65ID:zU9wHLIr0
福岡-対馬ですって
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:56.50ID:MVLIIuTb0
福岡-対馬と新潟-佐渡って
どっちが近い?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 23:38:17.60ID:CarlXfey0
新潟と佐渡だな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 07:12:58.51ID:uej6Ucn20
南大東〜北大東 のように
距離は近いが船で接岸後、かごで乗客を吊り上げ
のような条件では、航空路線が存続できる。
絶海の孤島ではあるが、頂上は平らだし。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:53:36.62ID:Trk/XdDr0
>>120
御蔵島も似たような環境だけどまともな港ができたからな。
そう考えると東京都と沖縄県の財政規模の違いがまざまざとわかるね。
大東島は東京都だったら良かったのにね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:39:31.85ID:71y47Thd0
>>121
大東島を開拓したのは沖縄(琉球)民ではなく、八丈島民だそうだ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 22:20:10.77ID:gjInC9ph0
対馬空港は直線距離なら福岡空港より金海国際空港(釜山近郊)の方が近いね
対馬〜金海が就航すれば、日本の国際線で最短距離になりそう
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:24:35.49ID:/Yyde7SM0
離着陸回数で航空機の寿命が決まってくる部分もあるからね
短距離が割高になるのはしょうがないところもある
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:21:49.95ID:ZdBQDTvi0
>>124
へえ。絶海の孤島なのに所得高いんだ。興味深い。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:31:06.32ID:tix8LqVR0
ずっと念願だった伊丹-関空が現実味帯びてきた!
大阪の湾岸沿って夜景みながら飛ぶのずっと夢だった
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:45.90ID:V3+KwITh0
>>127
仮に開設されたとしても、ルートは、
関空>淡路島>和歌山>羽田からの生駒越えルートと合流して伊丹へ
となることが予想され、最短ルートではない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:29:56.92ID:1ZuW4HiO0
名古屋⇔八丈島
名古屋⇔白浜
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:05.01ID:w3q9dNNh0
名古屋←→八丈島とかホントにあったからすごいよね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 03:09:02.99ID:J5uSq5ua0
ジェット機最短は那覇久米島かな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:07:39.09ID:4qjjwtyU0
>>121
御蔵はそもそも飛行場作れるような平坦地の確保は難しいのでは
人工規模も違うし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:08:51.27ID:4qjjwtyU0
人工規模とか書いてた……
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:10:24.91ID:lDGWLNMe0
港を無理に作れる財政力ってことだよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:10:05.58ID:UTnVeb/m0
>>68
伊丹-高松は徳島〜明石全通で廃止になった。YS-11が飛んでたな。伊丹-徳島もこの時期
に廃止だが、MD-87が普通に飛んでいた。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:52:03.96ID:3SjCLtYN0
羽田〜名古屋が2011年ごろ?に復活したんだよね
ほぼ乗り継ぎ用だろうけど

だが東北側は仙台ところか花巻も羽田便はない
東北新幹線の開業時期が遅かったら残ってたんだろうな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:26.74ID:bRuGqyue0
仙台/新潟⇔成田は有る。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:55:06.87ID:g9FjuAEo0
>>137
名古屋は人口も多いからな、それに比べて仙台はそこまで大都市ではないし
成田便はあるから十分。
仙台新潟の場合は、国際線はそれほど多くないし、ピーチによって関空便もある。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:30:51.62ID:GzqFOIly0
新幹線の仙台東京なんて1時間30分
飛行機だと仙台成田の場合で1時間10分〜1時間20分

飛行機の時間的優位性は全くないどころか、アクセスや待合時間含めるとむしろ不利
なので価格的な優位が無いと東京便なんて成り立たないことは明らか
乗り継ぎ需要は別だが

新幹線は1万円ちょいで東京に行けるので、まあ7千円か8千円かそこら辺以下で無いと飛行機に勝ち目は無いわな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:08:01.62ID:ipPMuvQZ0
そういや昔は経由便があったのに、今ほとんどないね
Skyの神戸経由ぐらいか?
能登は富山経由でもいい気がする

>>140
東京仙台ってバスでも5時間弱で5千円なんだよね
乗り継ぎ需要以外皆無
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:57.77ID:mN34I/W/0
羽田〜富山や福岡〜鹿児島が残ってる

東北新幹線開業の時代が違ったら羽田〜仙台・花巻も残ってたんじゃないかと思う
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:55.62ID:BkWeAsgi0
仙台はどうだろうね。
微妙じゃない?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:27:55.93ID:bEaDuy990
東京⇔名古屋はありますが…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:53:22.70ID:+X9WAtaK0
羽田空港の立地を考えた場合、神奈川県から仙台に行くには空路という選択肢はあるかもね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:09:21.70ID:ytgaM0+40
>>146
仙台についてからレンタカー利用なら意外とありかもな
東京駅と羽田行くのそこまで変わらないし
川崎に住んででも東京駅行くのなんか面倒だわ
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:06:54.51ID:IPsmxcUs0
勢力圏が大きい横浜、川崎エリアあたりからは名古屋だと新横浜駅と羽田を比べると羽田に行く方が面倒だよね。

一方で仙台の場合、東京駅と羽田を比べたら羽田のほうが便利に思える。

それでも名古屋は残って仙台は残ってない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:30:56.59ID:jSoyag9g0
厳密には
成田⇔名古屋/仙台は以前から飛んでいて
羽田⇔名古屋は無くなっていたのが復活した。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:59:19.92ID:IPsmxcUs0
羽田が国際線がさらに充実すれば羽田仙台も復活せざるを得ないかな。
それとも東京駅へのアクセスが良くなる方が先か。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:17:26.96ID:cLVZju440
>>148
名古屋〜羽田は、羽田空港を発着する国際線の接続便としての利用が主体だろ。
中部空港の国際線網が充実していないし(特に欧米路線)。
初めて来日する外国人にとって、羽田空港から東京駅・名古屋駅に行って新幹線に乗るより、
空路で名古屋に行く手段のほうがわかりやすく安心だから。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:18:36.32ID:cLVZju440
訂正
>>148
名古屋〜羽田は、羽田空港を発着する国際線の接続便としての利用が主体だろ。
中部空港の国際線網が充実していないし(特に欧米路線)。
初めて来日する外国人にとって、羽田空港から東京駅・品川駅に行って新幹線に乗るより、
空路で名古屋に行く手段のほうがわかりやすく安心だから。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:22:42.46ID:dJryePHU0
単純に都市規模の差だろう。
東京ー花巻がなくなっても、成田ー仙台が残るのも
あるいは東京ー大阪間は6空港入り乱れて多数の便があるのも
都市規模の差。

名古屋の場合は、都市規模・経済規模は大阪にだいぶ近い(ただし周辺県が大きな差異なので、都市圏では倍くらい)が、国際線は貧弱というのも大きい。
発着枠があれば、成田ー中部小牧が毎時1便あってもいいくらい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:21:30.59ID:7bP7LkDu0
仙台市営地下鉄に乗れば名古屋とは比べものにならないのがよくわかるよね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 18:53:57.88ID:8uQEObSf0
2018年10月24日
日本シリーズ開催に伴う山陽新幹線臨時列車運転について

http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/10/page_13292.html

 JR西日本では、10月27日(土曜日)から始まるプロ野球日本シリーズの開催日にあわせて、山陽新幹線の臨時列車を運転いたします。
 日本シリーズの応援に、ぜひ、ご利用ください。

【臨時列車概要】 ○広島市民球場(MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島)開催時
車内販売 なし
 ・列車名ひかり456号 (グリーン車は車内販売)広島〜岡山駅
 ・車両
 10月27日(土曜日)、11月3日(土曜日):N700系8両編成
  10月28日(日曜日)、11月4日(日曜日):N700系16両編成
 ・全車自由席(グリーン車は車内販売)
 ・運転区間
  広島〜岡山駅
 
【臨時列車概要】 福岡 ヤフオク!ドーム開催時
車内販売 なし
 ・列車名ひかり446号 (グリーン車は車内販売)博多〜広島駅
 ・車両N700系8両編成
 ・全車自由席(グリーン車は車内販売)
 ・運転区間
  博多〜広島駅
 
 ※注釈:日本シリーズが終了した翌日以降、上記列車の運転は行いません。 通常の最終列車より遅い時間に運転します。
  (通常の最終列車:さくら458号 博多21時50分発・広島22時59分着)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 19:27:06.16ID:YnZg/nlC0
?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:55:57.16ID:KZYecnNm0
横浜空港が長い眠りから目を覚ました!w
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:08:01.64ID:x10CSvkc0
JFE(旧日本鋼管)の製鉄所に廃業してもらわないと無理。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:02:13.56ID:gK9yjrMp0
茨城空港スレにも書いたけど、栃木に空港があったら北関東のターミナルとして利用されたと思う
茨城空港は東に寄りすぎて、群馬と栃木の西側は羽田のほうが近い
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:01:12.29ID:BVDxD4Bs0
>>159
オリンピックという千載一遇のチャンスに新空港どころか、横田とか厚木に民間機を入れることすら検討しない。
小池百合子ってホント無能。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:41:05.63ID:BVDxD4Bs0
それにしても鉄道一つすら整備できない行動力の無さは酷いよね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 03:25:51.19ID:OtXwpMEH0
群馬と栃木の県境とか良さげ
埼玉に近いと更に集客も

空き地も多くて成田以上にいいね!w
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:25:04.87ID:79sKm6AJ0
渡良瀬遊水地に作ろうという運動があった。
アクセスによっては埼玉からも利用できそうだね。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:51:48.04ID:tkCGaU2R0
成田は近くに新幹線もないから利用範囲がかなり狭いんだよね
北関東にあったほうがいろいろ便利
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:11:36.91ID:CuOWTWpS0
成田には新幹線だったが頓挫した
リニアなら一瞬
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 03:12:49.84ID:4+w8LmLj0
東京-成田間は何kmだw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 20:11:06.08ID:4fsc6Ytc0
成田新幹線は他の新幹線と直通してればそれなりの意味があったかもだけど東京駅止まりの計画だったからな。
作らなくて良かったと思う。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 01:44:01.29ID:Y6Up7fEp0
成田下げwが続くねw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 02:43:21.14ID:MzX39DG20
HSST(ざっくり言うとリニアモーターの簡易版みたいなもん。愛知県にあるリニモはこれ。)での
空港アクセスは考えられていて、実は日本航空が研究してたんだよね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 03:35:08.27ID:ZVwr/kaY0
それ大江戸線とか神戸空港のだろw
立派なリニアですw
まあ新幹線だがだから成田なんだし
ドイツのフランクフルトとかもえらく揉めたらしい
ICEとか空港と大都市繋ぐ為に有るみたいだ!w

おまけだが日本中移動の
大リーグの選手新幹線が静かで揺れず好評だったとか
遅れも秒単位wだしw(ICEは5分とかだってw)
要人が一番驚くのが大体新幹線だって
お忍びも多い(ああエア板だったねwここ)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:26.89ID:MzX39DG20
>>177
全然違う。
大江戸線は単に駆動がリニアモーターなだけで、リニアモーターカーやHSSTのように浮上式ではないし、
ポートライナーに至ってはリニアモーターですらない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:46:10.40ID:Klr3zOn40
どうでもいいレベル
ああ上海の盛大に揺れるドイツリニアかw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:59:45.76ID:liC1/UGt0
短距離にあたるかわからないけど、丘珠からの北海道内の航空路線は成功例だと思う

ライバルの鉄道があのザマだからってのもあるけどな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 15:09:32.84ID:9Y07NpAE0
>>179
自分の知識が足りないことを素直にみとめたら?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:42.12ID:Hitq/tr00
無知wで弄り回される>>181だったw

まあ船だなw川も使え
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 18:50:46.02ID:bs8iQBL00
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
https://www.nagoyatv.com/news/?id=191767
MRJの開発が最終段階へ 
年明けにも型式証明の取得に向けた国の飛行審査へ
三菱航空機の水谷久和社長は、MRJの安全認証とな
る型式証明の取得に向けた国の飛行審査が年明けにも
始まることを明らかにしました。

水谷社長は19日、MRJの開発の最終段階として国交
省のパイロットがMRJを操縦して行う飛行審査が年
明け早々にも始まる見込みであることを明らかにしま
した。また、設計変更を反映した新しい機体について
も来年春ごろに完成させ、愛知県で初飛行を行った後
すぐに飛行試験拠点のアメリカに持ち込んで審査に臨
んでいくとしています。
更新時間:2018年12月19日 17:06 koiyteezsdgt
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 03:51:46.03ID:EyphdGmB0
https://www.jiji.com/jc/d4?p=hoj003&;d=d4_news

JA01JP キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w

日本で初めて納入された最新型小型ジェット機「ホン
ダジェットエリート」と記念写真に納まる(左から)
ホンダエアクラフトの藤…
スクロールで次の写真へ
 日本で初めて納入された最新型小型ジェット機「ホ
ンダジェット エリート」と記念写真に納まる(左か
ら)ホンダエアクラフトの藤野道格社長と共同購入者
で実業家の堀江貴文氏ら=2018年12月20日、東京都
大田区 時事通信社
 航空機を製造・販売するホンダの米子会社ホンダエ
アクラフトは20日、小型ビジネスジェット機の最新
型「ホンダジェット エリート」を日本で初納入した
と発表した。広い室内空間と、東京から北京まで飛行
できる航続距離が特徴。既に10機超を受注している
といい、今後順次引き渡す。

 同社は20日、羽田空港の関連施設で納入式を開
催。第1号は実業家の堀江貴文氏らが共同で所有す
る。ビジネスジェットは日本ではまだ普及していない
が、藤野道格社長は「潜在的な需要は十分ある。新し
いモビリティー(移動)社会の実現を目指したい」と
語った。Fgiytgfgt
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:06:49.81ID:Bqumk4Xz0
MSJ早う
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:10:58.43ID:QBEfNQ9S0
>>192
フェリーは人気航路やね
佐賀関や八幡浜の方は行くのが遠い
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 04:16:08.13ID:V9lMpPVR0
名古屋〜富山,但馬,高松,米子,鳥取,出雲,高知
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:15:54.25ID:pfenSyZK0
羽田=松本、仙台、新潟 希望
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 04:09:38.76ID:6c6bS8FZ0
名古屋-松本
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 04:28:15.37ID:1tS+VANf0
広島空港から、伊丹、関空、鳥取、但馬、南紀白浜に向かうコミューター路線を拡充して欲しい。

3月19日に甲子園球場で開幕する第92回選抜高校野球大会(甲子園)の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内であり、
新庄(広島)が6年ぶり2度目の出場を決めた。中国地方からは倉敷商(岡山)鳥取城北(鳥取)のほか、21世紀枠で平田(島根)が選ばれた。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:52:00.75ID:f6T3hssS0
やっぱり伊豆諸島路線復活

羽田=大島、三宅島
大島=八丈島
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:08:39.92ID:AR5tzO8B0
日本の鉄道運賃が、他の先進国と比較して突出して高い。
というと首都圏の私鉄は寧ろ安いという人もいるだろうが。地方が経済力を落とし過ぎると、公共交通機関の維持も難しくなる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 23:49:08.01ID:DUjfZ/Fp0
>>200
J-AIRが発足当初にJ-31を使ってやっていたんです
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 02:47:11.73ID:pII1VSvS0
>>202
麻生時代の高速1000円が本当は適正価格だったんだよ
高コスト体質の他の交通が騒ぎ散らして、運賃下落の芽が潰されたのさ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:52:09.09ID:O15WtOSj0
YSの頃だけど、よく気分転換で羽田=大島日帰りしたなぁ・・・
羽田が8時頃発、伊豆大島が16時頃だったから三原山に行ったり、
大島一周したりと・・・
懐かしい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 21:10:01.12ID:YBWslK7/0
>>206
自分も三宅島や八丈島にはよく行きました
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:14:49.86ID:+KzBjv7I0
羽田=松本はいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況