X



【FSZ/RJNS】静岡空港 29【税金ドロボー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:00:52.20ID:nA7feUKA0
富士山静岡空港(公式サイト)
http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/

東京航空局実績
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/statistics/01.html

大阪航空局実績
http://www.ocab.mlit.go.jp/about/total/report/

出入国管理統計
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

過去スレ
【FSZ/RJNS】静岡空港 21【税金垂流】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1434098647/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 22【税注延命処置中】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1444689183
【FSZ/RJNS】静岡空港 23【税金バラマキ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1457352392/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 24【税金ダダ漏れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1462888566/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 25【税金爆喰】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1476441849/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 26【税金浪費】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1491120119/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 27 【税金無駄遣い】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1501754285/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 28【税金ボッタクリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1513136025/l50

このスレは反対派メインです
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:56:22.91ID:tQujeFcE0
GKは成田・関西そして中部を拠点化… 静岡空港厨に是非とも教えてもらいたい
「静岡空港と共に市場を盛り上げたい」と言ってくれるLCCは一体どこなのだろうね?
--------------------------------------------------------------------------
<成田開港40年>(下)大手からLCCへ 加速する「格安」シフト

成田と言えば格安航空会社(LCC)−。こんな連想が飛行機に乗る人たちの間で広まっ
てきた。窮屈な座席、何かと要求される手数料、欠航時の不安などの難点はあるものの、
運賃の安さが大きな魅力だ。

「LCC元年」の二〇一二年から成田空港の国内線が充実した。長く年間百万人前後だっ
た旅客数は同年を境に激増し、昨年度は七百四十六万人。就航先は年内に二十都市を達成
する予定だ。国際線も含めると千百七十三万人で航空旅客全体の28・7%。発着回数で
は30・7%を占める。

三月に合意された機能強化を活用する形で、日本航空は今月十四日、成田を拠点に国際線
の中長距離LCCの新会社設立を発表。運用時間が延びる予定の二〇年夏ダイヤからの就
航を目指す。全日本空輸も傘下のLCC二社の統合と中距離路線進出を打ち出した。

国内LCCは小型機を使った国内線と短距離国際線だけだが、関係者は「方法論はある程
度分かっている。研究と検討を十分重ねた末の満を持した決定」と話し、中長距離でも成
算が高いとみる。

成田をアジアの拠点にしていた米デルタ航空が韓国の大韓航空との結び付きを強め、仁川
空港に路線を移す動きが避けられなくなった。羽田空港の機能強化でも逆風が見込まれ、
大手からLCCへの傾斜を強めざるを得ない情勢だ。にもかかわらず、成田でLCCの足
を引っ張りかねない事態が起きている。

一五年四月にオープンしたLCC専用の第三ターミナルが早くも手狭となっている。年七
百五十万人の利用想定を超え、一七年度に七百六十四万人となった。国際線の出発や国内
線の到着が集中する午後六〜七時の混雑が著しい。

そこで成田国際空港会社(NAA)は一九年度末までに到着ロビーを増築し、二一年度末
までに規模を倍増させることを決めた。夏目誠社長は「LCCの中長期的な成長に寄与し
たい。実現すれば十年くらいは乗り切れる」と展望する。

ただ、LCCが入るのは第三だけではない。国内外の十社以上が、第一と第二の各ターミ
ナルでまだら模様に陣取っている。

第一には昨年、韓国のエアソウルが就航した。「第三には物理的に入れず、戦略的に入ら
なかった」と担当者。発券や手荷物受託をグループ企業のアシアナ航空などと一体で行い、
効率化を図っているという。

手厚いサービスを提供する既存大手の利用者への配慮として、第三の建設で「第一、第二
の旅客と動線を分ける」とした方針はうやむやになり、LCC空港の印象がますます強ま
った。LCCの「安かろう悪かろう」というイメージからの脱却が急務だ。

ジェットスター・ジャパンの担当者は「現在の欠航率は1%、定時運航率は85%で、混
乱が目立った当初と比べて大きく変わっている。伸びしろはまだあり、成田空港とともに
市場を盛り上げたい」と意気込む。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201805/CK2018052002000147.html
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:59:15.22ID:OlWU9/sZ0
イタリア行きフライト 乗り継ぎ便を選ぶ4つのポイント!
https://italiaryokou.info/flight/change

イタリアへのフライトは、なるべく直行便を選びたいところですが、ミラノ、ローマ以外の都市には、日本からの直行便はありません。

日本からイタリアへの乗り継ぎ便は、大きく分けて、ヨーロッパの他の都市で乗り継ぐヨーロッパ経由と、アジアの都市で乗り継ぐアジア経由の2つのルートがあります。

アジア経由便は、かなり格安な航空券が見つかる場合がありますが、ヨーロッパ経由に比べて、フライト時間がずいぶん長くなることがほとんどなので、経由地に立ち寄る用事が無い限りは、格安といえどもおすすめしません。

不慣れな外国の空港で、飛行機を乗り継ぐのは、海外旅行に不慣れな場合は、それなりに難しいです。

言葉の壁があるうえに、表示がわかりにくい空港もありますし、空港が大きいと、移動が大変な場合もあります。

乗り換え便には、飛行機の遅延、ロストバゲージなどのトラブルリスクがあるので、できれば同じ航空会社のフライトを乗り継ぐことをおすすめします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況