X



【Peach】ピーチ・アビエーションMM82便【楽桃】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:59:36.22ID:RKppQ0vs0
<公式広報>
http://www.flypeach.com/
https://twitter.com/Peach_Aviation
https://twitter.com/Peach_flight
http://www.facebook.com/peach.aviation
http://www.youtube.com/user/PeachAviation

前スレ
【Peach】ピーチ・アビエーションMM81便【楽桃】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1521618366/

ルール
・スレ建て人は重複を避けるため、>>950を過ぎてから「宣言して」建ててください。
・ピーチ信者、工作員は書き込み禁止。
・ 過  去  ス  レ  は  不  要  で  す  。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:30:31.57ID:2oj2BBa20
>>738
空港内バスだと稀にある話だよね。
ジャンボやB777だと大迫力なんだけど、A320じゃイマイチだろうなぁ。
無駄な時間と出費、おつかれさまだったねw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 10:04:32.21ID:ecxvoc5b0
>>745
さすがにそれは肥溜めに失礼だから
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 12:48:49.92ID:L700YR+N0
駐機場の振り分けってどういう風にやってるんだろう。
同じ路線、同じ便名でも日によって違ごうことが結構あるっぽいけど。
乗ってる方としては搭乗橋を使えるのと使えないので不公平感が否めないんだが。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:21:06.83ID:DvcyHTTP0
今日県民性図鑑とかいうムック本を立ち読みしてたんだけど、大阪人のマイナスポイントの一つに
異常なまでに東京に対抗意識を燃やす
とかあってウケたw
ピーチが仮にもここまで躍進出来たのは、このことも要因の一つにあるのかもしれんな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:14:24.42ID:9fLNRK8x0
ベトジェットがついに来るな
6月24日から関西ハノイでデイリー

使用機材はここと同じ180席仕様のA320だから、ここも今飛ぼうと思えば飛べるんだよなー
東南アジア進出を加速という割には動きないけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:43:06.17ID:pFcXodAY0
>>744
パナやセブンの例があるから将来の事は分からん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:37:50.17ID:4KFPR1660
>>750
うざいんだよ、ベクレ
セシウムライスでも食ってろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:52:08.66ID:5a5I5epz0
>>749
それって関空の島の中に住み着いてるってこと?
24時間空港だからできなくもないかもしれんがそれでいいんかよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:14:58.03ID:kwTK8Oen0
航空券いらずだったからほぼ無条件レベルかな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:29:43.55ID:rPb22xTs0
>>756
そう、ゴールデンウイークとその少し前にに合計4回ほど関空使ったが、毎回エアロプラザで見かけた。
2回はエアロプラザ入り口入ってすぐで突っ立ってうわ言喋っている光景を見かけ、
他の時はエスカレータ下のベンチで寝てた

ホームレスと判断したのは服が毎回同じで汚れていてズボンも擦り切れて、寝てる時に足が見えたが足裏が真っ黒になっていたから。あと初めて見かけ横通り過ぎた時にホームレス特有のアンモニア臭。

警備員もいて高いセキュリティが必要な空港に、ホームレスがいるなんてどんな場所だよ
ジャカルタで見かけた以外経験ないわ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 00:21:52.53ID:lLzqk9dU0

ベトジェットエアーって会社だぞ?

「ベトナム」の「ベト」だからなにもおかしくないと思うが
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:12:42.65ID:gWCxz2RZ0
>>754
お手本みたいな反応ありがと
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 10:27:42.41ID:INnLzAua0
しばかれたい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:10:53.21ID:pBw7MDCa0
>>760
なんでも揃っててベンチも十分にある1タミの方かと思ったらエアロプラザ側かよw
ホームレスの場所選定基準はようわからん
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:40:13.13ID:iXY8w8KD0
>>748
空港によっても違うだろうけど、ベースになる物はハンドリングを受け持ってる航空会社が管制サイドと調整してるんじゃない?
機種によって使えないスポットもあるし、自社の幹線とか準幹線の便を保安検査場や到着口から近い所に駐機させてる感じがあるし
例えば、伊丹の羽田線はANAは朝一の便を除いて9・13、JALは14・17と保安検査場や到着口から近い場所に固定してる
プラス、スポットや誘導路のメンテナンスもあるからそれらを考慮して決めてるかと
あとは当日になって遅延等があるからそれで変更調整が入る
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:50:54.05ID:JbSsiIp40
よくよく考えると常に雨をしのげて温度も快適、ベンチもある、wifiも完備。
食い物さえ確保できれば空港のターミナルほどホームレスにとっていい場所ってないよな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:56:05.70ID:8zeDUTvv0
>>772
その生活を維持する「お金」があったらね
関空なんて「さて、仕事」と言った場合には軽く一食分のお金が飛んじゃうよ
(関空ほどではないけど、歩いて脱出できない羽田も同様)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 17:39:28.98ID:2pYtHy2e0
徒歩で行けると思ったけど今はだめになったんだっけ
国際線まで連絡バスで行って抜けてもいいな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:09:34.61ID:gbAyN6iQ0
関空休憩室3年くらいまでは空席多くて快適だったけど
去年でももう満室みたいで空気もインフルエンザ的なもの気を付けないといけない感じだったな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:43:14.27ID:nzVi9DBp0
>>786
今注意すべきは麻疹だよね。
沖縄路線は気をつけた方がいい。
ピーチの客層は年齢的にも年収的にも2回の予防接種受けてない人多そうだよ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:49:27.68ID:UZojcVHO0
だまされちゃだめだぜ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:49:57.28ID:UZojcVHO0
>>793

店長、まっくろけ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:44:17.72ID:V/ukwi2z0
羽田のカウンターででかいスーツケース預けようとして
金請求された日本人客がすげー勢いでクレームつけててワロタw

HPの注意書きが小さいから詐欺だ、潰すとか威勢良かったなw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:46:52.40ID:t+oCr0aJ0
>>803
何処の航空会社?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 02:28:49.85ID:aBcS6/x70
>>803
セシウム土人にかかわったらダメなんだよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:04:21.63ID:od1pk8uf0
>>810
地方線はレガシー、LCCどっちもどっち。
団塊観光客が多い時期のANA長崎線で機内あまりにうるさく、
降機直前にCAさんがそっと「本日は大変恐縮です」と頭下げられた事あった。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 12:48:35.15ID:TsSp1wQu0
>>810
基地外相手にするお前さんもお前さん
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:14.30ID:HQexV5qy0
【公式】Peach
@Peach_Aviation
皆さま、大阪万博誘致特別機ネーミングへのご応募ほんまOOKINI!!
ネーミングは「HONA IKOKA!」号に決定しました!
http://pbs.twimg.com/media/DcuqvawWsAIbgAA.jpg
命名者の方によると、“未来がまた、ここからはじまる”と言う想いが込められているそうです!

ぜひ、「HONA IKOKA!」号に乗って、大阪万博誘致を応援してください!
がんばれ、大阪!
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:28:18.21ID:wfXE0FkZ0
とりあえずはANAのお下がりのB767で凌ぎつつ、
本格施行の際は新造のA321LRっていう説が有力っぽいな

ただ、バニラとの合併会見で井上CEOは中型機への思いも
「ワイドにできればいいなぁという思いはある」みたいなこと言ってるから、
実績次第ではA350やB787って選択肢もあるのかな?という感じもする
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:13.66ID:diHyRE2K0
>>817
これ以上安く旅行行けるようにするな
環境破壊にもなるし、ある程度の資産や所得がある人だけが行けるようにしてほしい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:15:37.24ID:LbHpoDKj0
店長も雇われ、おなかの中がロッキード事件
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:22:22.13ID:diHyRE2K0
>>822
線引きするというよりは航空・ホテル料金や旅行関連の税金の値上げされ自然と金の無い人が行けないようにすればいいと思うが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 07:12:15.28ID:1ngP79Iz0
うわさのエアポプラザのホームレスさん、昨夜22時頃エスカレーター横で寝てたのは確認
俺、そのあとラウンジで仮眠して今朝5時頃から徘徊再開したけれどその時間にはどこにもいなくなってる
飲み物は水はなんとかなりそうだし食い物は1T3F4Fあたりのゴミ箱にごっそり残飯入ったまま早朝清掃までそのままっぽいから
もしも長期ならそのあたり探索しつつ警備員回避してるんだろうね
つまみ出されないようにトイレ個室を渡り歩いてる可能性もあるが
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 10:34:32.80ID:jo5F/nRl0
>>823
それはだめだよ
あなたの言う資産も所得もない人が背伸びをしてしまう可能性が生じる
やはり純資産2億、所得2000万くらいで線引きするのがいい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 10:49:30.70ID:u/6AhTdq0
>>827
それは差別。
低所得者でも何年も何年も節約すれば旅行行けるぐらいの値段になればいいでしょ。
全体として減ればいいわけだから。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:39:59.43ID:G+zogct00
>>831
24時間空港ならね

つうか完全深夜は凍死回避もあって移動メイン、睡眠や停止はまだ世間が動いている間あるいは気温が高い内に済ますのがホームレスの基本(?)らしいけれど
大規模な空港とはいえガチだと普通に警備捕捉されてるだろう
トイレなんて確実に出入り監視用カメラあるから隠れるのには悪手だろうし
たまに話題になる「旅券や母国政変等の関係で空港で動けなくなったツーリスト」的な人物かもしれない可能性を
関空保安警備部は確認中なのかな?w
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 01:36:09.31ID:0UWwRRgy0
エアロプラザ側にいたのなら、身なりや様子からして警備員も「ピーチの客か」と思って見過ごしてたのかもね。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 03:22:04.03ID:P9ZWHv+b0
さすがに待合室で住んでる訳じゃないのね
つうかあの待合室開設されてもう3年経ったけれど思えば2T出来る前はあそこがPeachの保安検査所及び搭乗口だったんだよな
現バーキンの前にチェックイン機が並んでいたりした
あの頃は「え?あの北側は道路と海しかないじゃん?ヒコーキどこよー?」とかウブなこと考えていたなあ
バス乗る時の扉がいくつもあるプレハブ小屋やスポットまでたどり着いても
なかなかバスから降ろしてくれなかったりとか懐かしいな
なお高島屋が入っていた頃や関空板ピエリ守山状態だった頃の思い出は無いらしい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:31:39.41ID:rcedMZGE0
警備員も一度や二度はピーチの客だと思ってホームレスを見逃しても、さすがに何度も見かけてるうちに異変に気付くだろうね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:13:53.02ID:A7pu1Esd0
俺が以前関空で仕事してたときは早朝とか
エロプラザの休憩所とか行けばバックパッカーみたいな
薄汚いしろんぼとかアジアンが大量におったんでいちいち気にしてたら
警備員なんてできねーと思う
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 18:44:58.91ID:fWwLtkou0
お詳しいけど、そこにいる人なの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:40:38.28ID:P9ZWHv+b0
>>836-838
見りゃわかると思うが今話題の御仁は限界レベルのバックパッカーや商品買い付け感覚のピープルとは明らかに違う
Peachの客とか100歩譲っても考えられんレベル
まあ1Tより環境良いから待合室無かった昔からエアロプラザで夜明かしする連中が多かったのは事実だが
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:43:45.50ID:yrbuDBw50
ピーチ石垣便は人気があるのか高いな
バニラ石垣便ができたら多少は流れてくれるのかな?あまり関係ないかな?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:47.38ID:lcEYQYWb0
石垣かー
新たに客が増えるだけだろうけど手放しで喜んでるのてレンタカーやホテル業界だけなんだよなぁ
他はかなり反対の声が多い
客のマナーが悪すぎるらしい
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:11:27.53ID:lwWT8g5m0
>>841
多少は出るだろう。店長もインタビューで格安バスで大阪に出て石垣便乗る奴もいるとコメントしてからね。
かという私も帰りはMM→GKorMM関空乗り継ぎで帰京したことは何度かある。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:36:19.18ID:2NsERw780
>>842
竹富島星野リゾート問題っすか(笑)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:11:23.18ID:MRmuzynM0
離島は知らないけど沖縄本島は県民性が糞過ぎて呆れてしまった
東京や大阪にも変人はいるけど格違いだし数も多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況