X



【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA033便【IAH・EWR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:08:30.03ID:H2tVLiH70
ついにアジアへの以遠区間もなくなり、マイレージプラスの魅力も減退したユナイテッド航空。
オーバーブッキングで強引な引きずり下ろしが生じるとは、どうしたんだ?
新ビジネスクラスのポラリス登場が、数少ない明るい話題か!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:14:33.41ID:1iYEzQXv0
流石に安全配慮を最優先に考える航空会社ですね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:52:11.28ID:Y/u3jAdj0
なんかのステータスマッチ とかじゃないの
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:05.41ID:IrcLrYCa0
ステータスマッチはある程度期間ありますよね。
フライト一回きりっていうのが出てるんです。
そのフライトだけゴールド扱いにするってどういうことなんですかね?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 02:21:19.66ID:MU+viEGx0
多分返答の仕方からすると中華の人みたいだからあんまり関わらない方がええで。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 10:03:49.35ID:jUVKkBC60
>>192
これとか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m268714310

海外のサイト(https://onemileatatime.com/selling-hotel-status/) で言われてたのは、ニセの情報(虚偽のマイル明細・加工したスクリーンショット)を使って
ステータスマッチをするんじゃないかという話が。

例えばUAのステータスマッチだと
「期間中は、スターアライアンスのラウンジのご利用など、ユナイテッドの提携航空会社との相互特典をご利用いただけない場合があります。」
っていう条件があるけど、それを踏まえると出品に書いてある
「ANA、シンガポール航空、アシアナ航空、タイ国際航空の運行便は対象外になります。一部航空会社や路線は対象外です」
っていうのも
納得がいく。

上を出品してるアカウントは他にも「スターアライアンス ゴールド ユナイテッド航空 プレミアゴールド 2020年2月」とかいう出品もしてるけど、
そこの説明欄に

「こちらの資格は 90日間有効な”プレミアゴールドメンバー”となり
資格を得た日から90日以内に以下条件をクリアした場合、
2020年2月末まで延長されます。
90日以内に12500PQMまたは 15PQDをクリア」

と書いてあるとおり明らかにただのステータスチャレンジだから、やっぱり虚偽のステータスマッチ申請の可能性が高いと思う。

「一回限り」の条件つきの出品にだけ、

「落札前に必ず航空会社、便名、出発地、到着地、日にちを質問欄で教えてください。こちらから調べて対象になるかどうかを教えます。
落札後、航空券番号、お名前のローマ字、航空会社、出発日時を教えてください。」

とあるから、結局は両方ただの虚偽ステータスマッチ申請だけど、ステータスマッチを30,000で売ってるのに、3,000の出品で同じことができると悟られたくない。
だから12,500PQMに達成する旅程を提出してきた客には「これは遠すぎて対象外だから、30,000円のやつを買え」と誘導してるのでは?

質問を見てると、落札前の段階から「確認します」とか言って予約番号+姓名まで要求してる=予約内容の確認・キャンセル・変更ができるわけで、
単純に個人情報目当ての詐欺っていう線もあるかと。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:08.08ID:/Elm155m0
高松日帰りうどんとかはやった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:43:39.18ID:4OqAc/ob0
>>195
今はほぼそれしか楽しみがなくなったよな。
福岡から羽田へ沖縄経由をやった。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:28:37.33ID:EDnqADZV0
anaのマイレージだと2ヶ月以上先でも予約できるようになったけど、
UAのマイルを使う場合は以前同様2ヶ月先までみたいだね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:35:26.51ID:QZ0R9rFA0
>>194
なるほど。詳しく説明してくれてありがとう。合点がいった。
一回だけってなんだよ?って疑問に思ってたがやっぱりまともな方法じゃないのは確かだね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:17:38.08ID:DYZALNpH0
>>199
それはコールセンターからの情報?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:26.62ID:eGrj/uf30
他の楽しみw
INT…おっと誰か来たようだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:11:53.54ID:4E4NKxOu0
パラオ行くことになって成田からグアム、グアムからコロールにB737に乗るんだけど、パーソナルテレビ付いてないのですか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 12:39:54.41ID:BpH+bwfU0
明日のKIXSFOは欠航か
スタンバイしてるけどNRTに流れてくるかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 13:32:38.19ID:OVh1WhoE0
7日まで見てみると、KIXSFOの34便は
Status: Canceled due to air traffic control conditions impacting our flight operations
8日KIX着の35便も同じですね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:07.07ID:xrQRJFgA0
羽田から沖縄トランジットで関空という便をマイル特典でゲットして遊ぼうとしてたら、沖縄から関空だけがキャンセルされたんだが。
そして残った羽田→沖縄のキャンセルには125ドルかかるとか意味わからん。
全行程キャンセルしてよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 08:11:42.54ID:1EdWP2BZ0
電話すりゃ良いだろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:32:43.87ID:2PV2G6v90
>>215
国際電話は金がかかるからサイト内を探しまくって見つけた連絡フォームに要件を書き込んだら国内から日本語で電話がかかってきてびっくりした。
サイトのどこにもそんな日本国内の連絡先は書いてないのに。
沖縄→関空の代わりに沖縄→羽田への便の振り替えを提案されたが大阪に行く用事があったので丸ごとキャンセルした。大阪の用事がなきゃ魅力的な提案だった。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:10:55.05ID:OEfsJjXZ0
>>216
伊丹も神戸もダメだって言われたの?
まあ流石にその辺は埋まってるのかな

石垣経由関空より石垣経由名古屋の方が街まで出る時間があってよかったな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:05:15.02ID:z1f8oKbY0
ANAの特典航空券予約券が2か月前から変更になったお陰で、ユナイテッドのマイルで国内線とるのが難しくなるのかなあ?魅力またまた大幅減
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:55:28.19ID:PepW0cg/0
>>224
大晦日、元旦なら空いてるんじゃないか
それ以外の日は無理
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 21:44:08.95ID:AFe/qKWm0
>>220
週末は元から取りづらく、限定した便しか表示されない。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:40:31.86ID:606XatkpO
大阪市と米SF市郡との、いわゆる慰安婦像問題での交渉が決裂し、吉村大阪市長が姉妹都市提携関係を解消…
UA首脳陣がKIX-SFO路線の廃止に着手したりしないか…凄く気掛かりです……
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 21:47:16.18ID:dF8oAdN80
7月下旬にメールで届いた、西日本豪雨寄付ボーナスマイルは詐欺だな!
予告したボーナスマイルの半分しか加算されてない。
https://go.crowdrise.com/o/en/campaign/UA18JapanFloodRelief?utm_medium=email&;utm_
campaign=180716_MPPR_17687_JapanFloodingRelief_C000017687&utm_source=Corporate%20Initiative_
Charity&utm_content=0_ET02&icid=RVpZMDY1NTQ=&launch_date=
20180727&S_HASH=5f6c3dca4564bad1f870a20b9b442db020bf65ba262481dd977b3a3f5e221b20
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:08.65ID:IruwKydz0
特典航空券の2ヶ月制限が外れたってマジ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:00:51.57ID:JMs6y0gW0
そのようだ。12月上旬の国内特典をとろうと毎日見ていたが、昨日の昼間に9月頃まで表示されるのに気づいた。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:01:21.84ID:Yyk0pjVx0
>>232
当たり前
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:36:43.66ID:JVPPDsLm0
ANA組で元々満席だったんじゃないの
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:16:30.41ID:c0sVcULN0
わかる方がいたら教えてください
直前手数料75ドルを払って、国内便をとりました
違う便に変更したいのですが、125ドルがさらに追加でかかり、合計200ドルかかるという認識で良いのでしょうか?
75ドルは125ドルに内包されるという都合の良いことはないですかね?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:18.60ID:phANfFPV0
>>239
計200ドルの認識で間違いないよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:10:41.17ID:si/3SMm50
>>240
ありがとうございます
手数料高いなー
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:57:28.51ID:zTUJDKs00
>>241
おっしゃる通り、それだけの手数料がかかるなら割引運賃で購入するか、LCCにする方がマシな
ケースが生じてくる。
AAの特典システムもUAと同じだが、その手数料が不条理。
出発21日前までに特典を確定させないと、負け組の気分になってしまう。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 08:31:36.02ID:KzuKp9yv0
>>242
早期に計画した旅行とかじゃないと損した気になりますね
思いつきで乗るような使い方は難しいですね
今回の件で身にしみました
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 02:50:59.76ID:LbhYsF9X0
ANA国内特典航空券30日だか60日縛り無くなった?
えらい先まで特典とれるんだけど。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 08:06:20.27ID:1Xxc5qmW0
その代わりと言っちゃなんだが、特典のキャンセル待ちは1週間だか2週間前までしか待てないらしい。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:32:44.91ID:TRIeirpX0
ANA特典の当日前倒しが
今月で変更出来なくなるのがつらい
NRTで取ってHNDに当日変更したり
色々便利だったのに
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:42:58.36ID:rzWRMumc0
>>250
プラチナデスクに聞いたら国際線の国内線区間は当日変更可能って言ってたぞ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:30:31.11ID:YWA3+lLq0
そりゃ国際線特典航空券だからね
結構その辺厳密に分かれてるみたいで、前の台風の時に有償国内区間の羽田那覇日程ずらそうとしたら国際線扱いだから一番近い時間にしかずらせないって言われたわ
国内線なら30日以内で好きにずらせるんだが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 03:00:21.76ID:MkJ8yCuX0
セゾンUAのマイルでANA国内線特典予約時に、事前アップグレート可能ですか?
ANAマイルカードもあります。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 06:46:48.53ID:6yWaq17q0
無理です
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 08:40:30.48ID:+OIIKjfp0
ありがとう
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:59:54.69ID:DbJ/liGH0
UAはスターアライアンスゴールド獲得ハードル上げしすぎ


日本ではSFCという究極のスターアライアンスゴールドバラ撒きシステムがあるから目立たないけど、
アシアナクラブのスターアライアンスゴールド獲得条件はかなり激甘
アメリカ人ならUAの国内線ラウンジに入るのに会員権GETして悪用しまくってもおかしくないレベル
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:53.49ID:Tb8/PMDh0
あ、一応付け足すと当日は可能だよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:30:37.48ID:o/u3zhQD0
あ、それは知ってるんでいいです
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:33:09.05ID:K9F+1Scz0
夕方6時ぐらいのグアム便に乗るんですが
何時ごろからカウンターでチェックイン出来ますか?
免税店で買い物沢山たのまれてしまったのでできるだけ早く入りたいのです
よろしくお願いします
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:59:08.29ID:ioWLj/jy0
>>257
SFCってなんであんな制度やってんのかね。
こんなにゴールド資格ばらまいてる国って他にないよね?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:47:43.58ID:A89TQph80
>>260
空港によって違うが成田なら昼以降開いてる
キオスクでもよけりゃ朝イチでどうぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:07:17.26ID:uwa1n+AW0
>>262
ありがとうございます
早めに行ってきます
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:36:40.55ID:J9z3nK0l0
>>263
成田なら帰国時に立ち寄れる免税店も開業したから
そこで買える物は行きに買う必要ないぞ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:26:37.54ID:uwa1n+AW0
>>264
ありがとうございます
重いものは帰りに寄ってみます
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:01:36.41ID:oCt8Uuox0
>>266
そうでもないよ。
ゴールドで割引後の年会費は11k。
更新マイル2500(手帳不要の場合)で、前年に1度でもANAに有償で乗れば国内線PCアップグレード1回分のポイントを貰える。
これらを金銭換算して引くと、実質的な維持費は年数千円。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:05.23ID:YLG9TEKE0
>>261
そうでもしないと通常航空券が糞高いANAは利用されない。
毎回乗るたびに「ジャパンチャージ」が取れれているようなもの。
正直SFCでもない奴が乗るメリットはない。

SFCでPYにアップされてちょうどよいくらいの値段。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:46:41.31ID:f0kV7Cut0
>>269
海外在住者はPQDは引き続き関係ないとコールセンターの人に言われたけど。米国在住者のみでしょ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 14:05:49.41ID:I2hs80wg0
諦めてた元日の特典旅行の国内線取れた。
毎日チェックしてたら空席出た。
急にルール変えるなよ、全く。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:48:57.52ID:AeHHO/6F0
ANA側なら空席待ち出来るんだけどなあ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:50.27ID:I1GdenAj0
フライトを予約してると13000円位で5000マイルを買えるけど、5000マイルで国内線をゲットして5000マイルを買うと永久機関なのでは。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:17:52.65ID:h6hUF2S/0
それは永久機関とは言わないw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:02:21.72ID:uJWMvsfJ0
Unitedのマイルで成都から羽田の便をゲットしてて、旅程が上海トランジットで成都→上海がエアチャイナ、上海→羽田が全日空なのだけど、
上海では一旦出国する必要あるのかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:26:38.82ID:om8/WwHI0
>>284
成都〜上海が国内線で出国審査を受けないのでは?
そうなると上海が出国地点になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています