関空の容量を圧迫してるのって、滑走路の限界じゃなくターミナルの限界って面もあるからなあ
国内線が増える見込みなし、国際線は増加の一途とあれば、国内線用のスペースを国際線用にするのは極めて自然か

と同時に、同じく容量がひっ迫しているLCCターミナルはどうするんだって話だが
2期島の新ターミナルの話、出ては消えてる状況だけど、そろそろ考えないと新しい会社の誘致どころか既存の会社の増便もままならないのでは?