X



【CI】チャイナエアライン17便【中華航空】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:26:46.71ID:dPnNSZRD0
チャイナエアライン(China Airlines)は台湾(中華民国)のフラッグキャリア。
航空連合スカイチームに加盟。

日本路線(2017年6月現在)
台湾桃園国際空港から13都市へ就航
東京成田、大阪関西、名古屋中部、札幌新千歳、福岡、静岡、富山、広島、高松、宮崎、鹿児島、沖縄那覇、石垣
成田国際空港からホノルルへ就航(冬季スケジュールより運休予定?)
台北松山空港から東京羽田へ就航
高雄国際空港から東京成田、大阪関西、札幌新千歳へ就航
台南空港から大阪関西へ就航
※2017年2月21日より日本-台湾線の全路線にて日本航空(JAL)とのコードシェア開始。

チャイナエアライン公式サイト
https://www.china-airlines.com/jp/jp
台湾桃園国際空港(メインハブ空港)
http://www.taoyuan-airport.com/
台北松山空港
http://www.tsa.gov.tw/

前スレ

【CI】チャイナエアライン16便【中華航空】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1498632210
【CI】チャイナエアライン15便【中華航空】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1484665174
【CI】チャイナエアライン14便【中華航空】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1469508073
【CI】チャイナエアライン13便【中華航空】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458191153
【CI】チャイナエアライン12便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1444474432
【CI】チャイナエアライン11便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417213344
【CI】チャイナエアライン10便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405599755
【CI】チャイナエアライン9便【中華航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1378446654
【CI】チャイナエアライン8便【中華航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344950569
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:54:29.89ID:MI4NYIkW0
ここのCは1年乗ってないわ
ポンコツ旧シート330が3回続いたからね…
でも、A359は今んとこ100%プレエコ確保できてるから満足はしてる
Cの時にA359ならな…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 11:48:12.17ID:ilQnPyM00
成田にはなかなか350飛んで来ないよな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 19:28:15.37ID:ilQnPyM00
>>397
CI100は時間帯的に使った事ないな
日本からだと使いにくい時間帯過ぎる
そういえば過去CI101利用時に、747の新装シートに乗れた事あったな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:12:08.26ID:03+IiXfS0
>>393
この20年のデフレ政策のせいで、
健全なインフレで成長したアジア諸国から見たら、
日本は貧困化した途上国だからね。仕方ないよ。
未だに先進国だと思ってるのは我々日本人だけという滑稽ぶりw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:55:59.31ID:LfitqEb10
桃園T2の新しいラウンジ、地下に通されたけど、月曜18時過ぎガラガラだった。 地下へは階段しか昇降方法はないようだけど、上客は1階へ案内されるんだろうか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:08:40.27ID:SU2ku6AW0
冬スケの時刻表、もう出てるだろうと思ってCIの台湾サイトから
落としてみたけどまだ古いままだったよ。毎度のことだけど遅いね。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 14:24:58.27ID:JZXfIs9H0
>>404

寒い季節は、機内で中華航空の名を冠した中華丼や中華まんを食べたいという人が
多く毎年需要増になるからね。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:49.98ID:oARaGVmh0
明日のCI159オンラインチェックインしたら、前方の席が空いていたので変更した。
どうやらA300みたいだが、何かの間違いでA350が来ることを願いつつも、逆に738が来ないことも願うばかり。。。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:56.15ID:3hR8JS6d0
>>406
おお、そうですか。ありがとう。
昨夜は桃園トランジット出発フロアで夜明かし。この時期は冷房が弱いのか良く眠れました。
T1ラウンジオープンと同時に入ってシャワー浴びての早朝便。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:29:42.21ID:EyXdlec80
台湾からCI158で帰国しました。
A300でしたが、最新鋭だったので、居心地良かったですわ。
CAのお姉さんタイプだった。
0413411
垢版 |
2018/10/25(木) 00:19:05.43ID:suwtCxRG0
>>410
間違えた。
A330ですね。
>>411
B18256〜18261がそれ。
モニターはくっきり見えるし、リモコンはモニターの下、USB充電が出来るのがよい。
他のA330も改修したときにそうなるんじゃないかな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:39.22ID:RjFqUo4I0
A330は退役するんですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 15:22:09.46ID:4uPTONBz0
台湾ですか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 22:51:46.24ID:rDsY1Qy50
元ゴールドだが10年前を最後に疎遠に。ヒラに降格後久しぶりにCクラス
で搭乗したら美熟女チーフさんから女子アナみたいな若い日籍美女まで
入れ代わり立ち代わり挨拶に。飲料オーダーのさいも件の日籍がスレンダー
ボディを密着させてくる過剰サービス。ビンボ臭いオヤジが奮発して免税品
に貢いだら「またのご用命をお待ちしております」。キャバクラに夢中に
なる奴の気持ちが少しだけ分かったような気がした。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:29:44.57ID:/LhiChPG0
ハロウィンセールでビジネスが10-15%OFFっぽいけど、あまり安くないな
バンコクまで往復8万くらいでないかな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:00:34.01ID:5rI8/k7t0
競争が激しい、人気のKIX-TPE線。
混戦を一歩抜け出しつつあるエアラインがClか。
Clの日曜のKIX−TPE、A333、B773、B744×2の4便。
B744を2便も出す力の入れよう。
最大のライバルBRはA321など機材が明らかに小型化へ。
この人気路線で大型機材のラインアップはそれだけ需要があるということだろう。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:43:23.51ID:878gjs7q0
>>422
プロモーションコードが必要なの?
「ビジネススーパーセーバー」運賃がハロウィンセール価格ではないの?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 15:53:10.49ID:LPZXgNMS0
羽田チェックインカウンターの日航地上職、CI客はTIATラウンジに誘導するみたい。
ダメ元でサクラに突撃したらすんなりおkで拍子抜け。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:33:23.33ID:+/PBWKOt0
>>426
古いA330は足元に箱あったりして狭かったり
モニタがボロだったり嫌だよね。
成田便は日本人CAはいつも5人がデフォルトみたい。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 01:37:51.38ID:xVUSVmmu0
>>427
今日はかなり空き空きのフライトだったよ 通常火曜は一番人の移動が少なそうだし かなり空いてるフライトなのに、WEBチェックイン時に座席指定変更可能関があまり無かったのが驚きだった

古い機材はエコシートモニター横鏡と、メガネ入れ?部分がかなりダサいよな 
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 08:07:15.08ID:A8AR4f2R0
>>428
昔はCI106の火木曜日なんかは1万円代で往復買えたのにLCC増えたらなくなったわな キャセイもそうだけど空きがあっても下げないでもう載せないスタイルなのか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:13.39ID:QDLGbqA40
>>429
今は底値が往復3万円位じゃないかな
復興潰れサーチャージも上がってから、採算度外視の安売り見かけなくなった 最近CI104で片道1.4万が買えたのが、自分の底値だったかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 03:13:08.01ID:Wj0wMVLS0
10/13(土)にCI107、10/15にCI108乗って成田-桃園往復したけど、めちゃくちゃがら空きでお互いに休暇取ってまで行くところじゃなくなったのかと驚愕した。毎年10月10日の週末はほぼ満席だったのに。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:37:04.32ID:QhXs4iIR0
それなのにがら空き。4列ブロックできてしまった。毎年エコノミーはぎゅうぎゅう詰めで、特に去年はJALとデルタとのコードシェアだったから中華系アメリカ人の多さにビビった。

ハワイに行かれなくなったのが大きいのかな?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:05:19.37ID:BeeTwHGb0
T2のラウンジの芋あったよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:27:58.94ID:r5uC08a90
12月にCI834に乗るんですが、A350なら良いけど、冬ダイヤから747になってます
ステイタスはゴールドでCで乗りますが、747なんで旧のFのシートに座りたいのですが
良い方法はありますか?

よろしくお願いします。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:33:33.04ID:gDzUt3xu0
マジレスするとバンコク線は自社上級会員がうじゃうじゃいるから
当日アサインしてもらえばラッキー程度
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:25:37.20ID:rMMm1i6I0
>>443
通常ブロックされているのでDFPサービスセンターに電話してアサインしてもらう。
エメの時はそれで指定できた。ゴールドで出来るかは不明。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:08:06.08ID:8O8z2VN60
>>445
バンコク行き乗った時、優先搭乗で前3人くらいゲートピンポンだった事あるわ
自分は有償Cでちょっと複雑だった
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:33:14.61ID:rMMm1i6I0
俺なんかBKK便2回連続ゲートピンポン、結果席変わらずってのがあったぞw
2回ともA330のExitRow指定だったのでそのせいかも。
インボラに関してはかなり渋いという印象。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:46:16.54ID:r5uC08a90
443です
ありがとうございます

1度目はカウンターで撃沈
2度目は前日にアプリから見たら取れた
3度目は前日でもアプリから入れなかった
今回はサービスセンターに電話したら、ステイタスの上下は全く関係なく
ブロック席はブロック席なのでこちらではどうしようもないので
当日カウンターでと言われた ← 本当にステイタスは関係ないのか?
当方法人会員でもあるので、担当営業マンにお願いしても
ブロック席の同じことを言われた。

A350の時は旧Fにこだわらなくても良いが747はね
747のCなら、アッパーデッキとメインデッキとどちらが快適なんですか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:58:22.25ID:ezo4YjtO0
俺も年末の835,747になっちゃったんだけど
アッパーデッキのY開放してないみたいなんだよね。今まで2度ほどYでも取れた。
やはり書き入れ時でC客が多いんだろうな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:06:44.17ID:ezo4YjtO0
>>450
間違った、835じゃなくて帰りの834だった。835は安定の333だ
で座席状況見てみたらやはりアッパーはCで結構埋まってるわ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:41:48.43ID:ZjLXZt/s0
移籍の可能性はあるけど、まだ何も発表がないんだよね。
別に一旦空白の期間設けないとダメな訳でもないだろうに。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:09:04.01ID:PNSlsniV0
>>453
JLがスカチのがすっきりするけどね
JL信者はいつもJL中心にしか物事書かない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 08:18:05.84ID:dD4EursF0
JL信者のキレ書込でした
CIスレまで来て書込するバカ信者
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:48:56.33ID:MIQQuf450
今年は夏スケの予約可能になるのがずいぶん早かったね。10連休GWのせいか?
でも台湾以遠は正規運賃しか出てこないわ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:59:27.20ID:LpaFdkzz0
>>458
夏スケと書いてあったけど6月末分までの販売だ。
これまで無かった販売パターンなんで確かにGW対策かも。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:43:49.84ID:8trcgHDM0
>>458
例年通りだと安売り航空券は、まだ先になるよね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:16:33.81ID:A3iJzf8S0
BKKから出国時のELPS向けプライオリティレーンカードの発行はやはり終了したようです。
保安検査空いてたからラッキーと思ったらイミグレが激込みでした。
AFラウンジに入ったのですが入り口でCI側に問い合わせたりして時間かかりました。
何度もAFラウンジにCI搭乗時に入っているんですけどね。CIラウンジは日本人グループが五月蠅いので避けています。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:34:35.91ID:TN37mV5K0
>>463
前回(10月)は「ちょうだい」って言ったら「Cだけなので入り口でダメと言われるかも」
と言われつつ貰えたんですよ。で、今回の入国時にそれは使用。
今回もちょうだいと言ったんですがマネージャからもダメと言われました。VNは貰えるのになー

桃園T2、ファーストラウンジには芋はやっぱりありませんでした。
芋喰いたい人は通常ラウンジに行ったほうが良いかも....
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 19:35:49.68ID:T/nVL16M0
台湾以遠便も6/30までの分発売始まったね。
1/7までに発券すれば国際観光旅客税の1000円分取られないらしい。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:19:57.12ID:dtNxdoPy0
2年連続日本一に輝いたソフトバンクが10日、福岡空港からV旅行先の米ハワイ州ホノルルへ出発した。
選手や首脳陣、チームスタッフとその家族ら、計234人がチャイナエアライン(中華航空)のチャーター機に乗り込んだ。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nishinippon.co.jp/amp/nsp/hawks_flash/article/472012%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:14:05.74ID:sJj8Sz5V0
台湾に数十回行っててもゴンチャ知らなかったんですけど総本店はどこなんですか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:54:07.63ID:s2Lfw/e20
CIから年末恒例のカレンダーが届いた。
今年は例年の半分ぐらいの大きさでポストインされてました。小さくなって良かった。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:05:51.18ID:IQ/JUi3p0
>>475
俺が取った連休中の往復
TPE以遠便でNRT<->TPE間ブッキングクラスMとT,TPEより先が往復ともH
今見るとクラスYしか無いとかね。
連休中はHとかもう出てこないと思うけどな。出てくるなら泣くw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:41.32ID:gMQeOj3d0
>>476
あまり早目に安いチケットあまり早く出さないしな〜 しかもGWだと年度またぎがあるし、こまめにチェックしかないかもね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:56:40.14ID:9s9TDGq60
去年の今頃はもう夏ダイヤの全期間が発売になってたのに、明日から発売になっても6月末までなんだ。
片道ずつとか確かに桃園イン高雄アウトなんかができて面白いかもしれないが、割高だったらどうしようかと思う。
バニラの発売日を逃しただけに数千円の差なら、って思ってたから実質値上げはキツイ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 23:43:48.18ID:IWF8nbXR0
ゴールデンウィークにウィーン行きたいんだけど片道ずつで取れる気がしない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 00:03:27.14ID:OXTdB6EJ0
ぜんぜんあらへんがな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 00:09:10.95ID:OXTdB6EJ0
フラッシュセール運賃なんてぜんぜんないぞ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 08:45:14.28ID:OXTdB6EJ0
一便も設定なくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況