X



【AirAsia Japan】 エアアジア・ジャパン DJ009便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 05:10:25.56ID:kQ1MKpu80
前スレは>>2以降
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 06:55:08.50ID:z0Wf2bfq0
D7にKUL〜中部経由ホノルル線 XJにバンコク〜中部線開設してもらわないと駄目だな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 08:03:06.52ID:MTUEEYFz0
エアアジアジャパンって無理
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 14:46:16.41ID:A8jKfNYV0
すみれちゃんは?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:45.49ID:tI4XgSxY0
国際線の中部〜台北線よりも中部〜福岡、那覇線開設に尽力した方がいいだろう
台北線はその後
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 21:24:41.19ID:1G3Ysj2F0
>>8

根拠は? 妄想はいらない
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:39.60ID:cezRIGxt0
でも中部ー台北見ると
LCCはタイガーエアの1往復しかないんだね
中部11:00-13:00台北
台北14:00-18:00中部
こんな感じで飛ばせば利用者いるんじゃ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:58:19.30ID:4G/A7E030
エアアジアジャパンがぽしゃったんだっけか。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:19:26.16ID:CyVdroNl0
>>16
札幌停留パターン
札幌07:45ー中部09:30
中部11:00ー台北13:00
台北14:00ー中部18:00
中部20:00ー札幌21:40

札幌で停留し翌朝
札幌駅から始発でも間に合う7時台の早朝便を飛ばしてビジネス客の需要を伸ばす

問題点
・札幌早朝発枠の問題
・札幌の雪による欠航で台北便まで影響
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:28:55.03ID:CyVdroNl0
>>17
6/27
台北11:00-14:50中部
中部16:30-18:30台北
を最後に出てこない…
そして最終フライトなのか火曜は片道5300円とか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況