X



【FSZ/RJNS】静岡空港 30【税金使い込み】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:06:32.00ID:7nSLhVgF0
富士山静岡空港(公式サイト)
http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/

東京航空局実績
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/statistics/01.html

大阪航空局実績
http://www.ocab.mlit.go.jp/about/total/report/

過去スレ
【FSZ/RJNS】静岡空港 21【税金垂流】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1434098647/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 22【税注延命処置中】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1444689183
【FSZ/RJNS】静岡空港 23【税金バラマキ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1457352392/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 24【税金ダダ漏れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1462888566/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 25【税金爆喰】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1476441849/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 26【税金浪費】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1491120119/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 27 【税金無駄遣い】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1501754285/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 28【税金ボッタクリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1513136025/l50
【FSZ/RJNS】静岡空港 29【税金ドロボー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1522058452/l50

このスレは反対派メインです
推進派はご遠慮ください
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 12:08:44.35ID:XJAt9I8R0
共通するのは
静岡空港に出番なし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 12:33:13.69ID:t80+jie30
>>196
中国人がそう言ってました今回は関空から来たよって
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:02:52.82ID:t80+jie30
>>196
出典が無いとダメなのかな?あんたwikipedia に書き込みしてる人かな
往時の静岡空港でのアンチと推進派の攻防は傍から見てるとばかげていましたね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:10:49.28ID:YRs5SOuA0
>>198
韓国人香港人には関西が異常な人気である。

それを利用して、ピーチやFDAが関空ー静岡を飛ばせばいい。なんなら春秋でもいい。
関空も使って、静岡空港も使う。空のゴールデンルート。

静岡県が1機買い与えれば喜んで就航する会社は多いだろう。成田でもいいんだが、成田はそこまで発着枠の余裕がない。関空なら4往復くらいできる。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:14:38.07ID:t80+jie30
wikipediaは政策論争の場所じゃないのにね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:16:09.75ID:t80+jie30
>>200
出典を示せ馬鹿w
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:49:34.73ID:t80+jie30
関空⇔静岡はゴールデンルートじゃないし可能性すらないし
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 05:31:43.31ID:YOgx639S0
関空⇔静岡をゴールデンルートだとして、静岡県はどんな機種を買い与えなくてはいけないのだろうか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 06:31:31.20ID:fd4KDd5H0
今は路線拡張よりも路線縮小によるコストカットだろ。
で、オリンピック終わったら本気でオスプレイ訓練誘致していいと思ってる。

もちろん沖縄並みの補助金はいただくが。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 08:24:14.10ID:Jc1Dhcaw0
>>204
ISUZU GALA/HD

最大限空港派に寄せた場合で

でなければ日産シビリアン
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 10:36:49.42ID:Jc1Dhcaw0
>>205
路線縮小してもコストは減らない
お役人の首を切らないと
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 11:32:57.02ID:Jc1Dhcaw0
>>209
>>207
そうしたら公用車が一台余るな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:57:09.45ID:Jc1Dhcaw0
お役人はどれくらい予算執行したかでその成績を問われるので放っておけば無駄使いばかりする
予算執行の中身をよく観察して無駄使い役人は首を切らないと
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:30:45.50ID:GvZM41Ms0
>>206 >>208 >>210-211
ID:Jc1Dhcaw0
鉄ヲタ・バスヲタ、そしてネ○ウヨが航空系の板に来ても恥晒すだけ

痛い所突かれるとやられたことそのままやり返したり
>>202みたいに八つ当たりしたり、ホントに幼稚なアホそのもの

こいつみたいな「生産性が無い」奴が杉田の暴言支持していたりするんだよな〜
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 16:44:12.34ID:SrYMjKtU0
嫁も子供も持ち家もマイカーもありますが私を生産性が無いとしたら
誰を生産性があるというのでしょうか?
毎月福岡に出張に行けるお役人なのかなw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 18:52:00.15ID:SrYMjKtU0
>>212
杉田の様な跳ね返りは右の立場でも左であっても無視すればそれでいいこと

アホが効いちゃってるのかなw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 08:21:54.98ID:TYy2K5YM0
>>207
アルフォートで十分
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 22:31:44.50ID:7E2azwkk0
前スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1522058452/26
県と地元TV局が組んで県民をダマしているとしか思えない、こんな馬鹿げた話
---------------------------------------------------------------------
26 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/04(水) 23:59:24.83 ID:I3y+FZHP0

根拠の無いその「経済効果」
昨日の静岡朝日テレビの空港特集で力説していたな

更には静岡空港見学者数年間「100万人」だってさw
搭乗者数と合わせて170万人って誰がそんな数字信じる?

県庁御用メディア、呆れるわ…
---------------------------------------------------------------------

見学者数水増ししたがっている空港関係者へ良いヒントになりそうなニュース


韓国の高齢者が毎日空港に押し寄せる、目的は飛行機ではなく…
―韓国メディア

2018年8月6日、環球時報によると、猛暑が続く韓国で、仁川国際空港に毎日1
万人を超える高齢者が避暑にやってくる現象が起きている。

記事は韓国メディア・ニューシスの5日付報道を引用。史上最強の暑さで、外
の温度が40度近いなか、空港内は24〜26度に保たれており、空港施設が高齢者
の格好のたまり場になっているという。特に、今年1月にオープンした仁川空
港第2ターミナルにやってくる高齢者の数は多く、出発ロビーや飲食施設、バ
スの待合室などは高齢者でいっぱいだという。

ソウル市内と同空港を結ぶ空港鉄道の統計によると、7月に同鉄道を利用した
65歳以上の高齢者数は53万3030人、1日平均1万7194人で、昨年よりも大きく増
えた。同市内から空港に涼みにやってきた83歳の市民は「毎日午後3時を過ぎ
ると、ここは高齢者でいっぱいになる。今年の夏は酷暑なのでみんなここに来
て涼みながらおしゃべりする」と語っているそうだ。

一方で、空港の利用者からは不満の声が出ているようだ。空港まで知人を迎え
に来た市民は「暑さ凌ぎでやってくるのは分かるが、長時間飲食施設の座席を
占拠する高齢者が多すぎる」と漏らした。また、同空港第2ターミナルの関係
者によると、高齢者と乗客、そして高齢者同士の言い争いがしばしば起きてお
り、空港の管理秩序に大きな影響を与えているという。
ttps://www.recordchina.co.jp/b631144-s0-c30-d0135.html
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:34:41.57ID:7E2azwkk0
同じく前スレで煙台線の話が何度か出ていたけど
…岡は岡でも静岡ではなく福岡だったのかね?

国交省、中国聯合航空の乗り入れ許可 福岡〜煙台線を定期便化

国土交通省は、中国聯合航空からの外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、
8月6日付けで許可した。

8月15日から、福岡〜煙台線を水・日曜の週2便を運航する。機材はエコノミー
クラス180席を配置した、ボーイング737-800型機を使用する。2017年12月から
チャーター便として乗り入れており、今年3月から定期便化を予定していた。

中国聯合航空は1984年に設立。資本金は13億2,000万人民元(約220億円)。中
国東方航空傘下の格安航空会社(LCC)で、ボーイング737-700型機とボーイン
グ737-800型機を39機保有している。
ttps://www.traicy.com/20180806-KNmlit
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 07:31:56.74ID:rKoMWNCt0
>>218

イベントの来場者数と同じでピーク時の1時間あたりの通行者数に開催時間と日数をかけて出す方法ならあるあるだよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:30:24.36ID:niWWYc360
キチンとカウントしていれば100万人はむしろ少ないぞ語呂で100万と書いただけなんじゃね
それで見物客に経済効果は微妙でね お土産買わないだし 飲食店がすし屋しかなくて狭い
新ロビーのフードコートに期待するけいが迷走してる
いつの間にかオープンが来年4月に変更されてるんだな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:52:30.84ID:4fmloEaQ0
>>219
http://yantai.sdnews.com.cn/cj/201808/t20180801_2426932.htm
优化航线网络布局,の行のGoogle翻訳結果 
下期には、南寧、寧波、桂林、上海、南昌、ハルビン、長沙、重慶、ソウル、大阪、延吉、フフホトなどを暗号化し、
静岡やニャチャンなどの国際路線を開設する予定です。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 18:30:33.06ID:jv49O8LJ0
莫大な税金を垂れ流し続けているのにまだ補助金を観光旅行の中国人にばらまいて空港維持していこうと言うのが虚しすぎる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 19:20:09.29ID:KVwnlCnj0
>>223
そのとうり。
現実的な代案でも示せてたら救いはまだあるのだが。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 19:35:10.73ID:2HE5Zvji0
「そのとうり」

頭悪そう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 20:42:48.17ID:DyxAlo1e0
静岡の田舎と言っても、過疎化は進んでいるし、山林、里山も大分と荒廃が進んでしまった。
ナントカツーリズムを進めるならば、大して手入れされていない日本の田舎の現実をリアルに観てもらう必要もないかな。
何を残して何を切り捨てるかの問題としても、余りに多くを切り捨ててしまった。アジアの他国が同じ轍を踏まない為には、反面教師も必要になる。
戦後日本の失敗と問題点を他国の人達と交流しながら考えるために静岡は適しているし、真に有意義な国際交流にも役立つだろう。
アジア含め諸外国からの投資を促す為にも静岡の現状を知ってもらい、危機感を共有することは大切だな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:28:13.51ID:Ikq7zJjb0
またいつもの変な人が再来したな
理由と結論とが飛躍してて決めつけが多いのですぐ分かるw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:20:49.14ID:rq86Ns2V0
そもそも空港擁護派はこのスレにきちゃダメでしょ
推進スレに行きなさい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:47:18.45ID:BceXdJgO0
>>223
先月まで終身名誉会長だった人が糾弾されるご時世である
川勝を盲信してついていっても明日のことはわからんよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:48:02.86ID:kQ4uiCW90
>>222
こんな路線に税金ばら撒く前に台北便なんとかしろよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 12:34:48.08ID:BceXdJgO0
>>225
些細な間違いを論うのも大人げないですが

「その通り」ですよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 12:40:32.41ID:BceXdJgO0
>>228
この人こそのでは君じゃん あら久しぶり
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:12.44ID:BceXdJgO0
現在の伸び代に希望的観測を加味しても2030年時点での需要予測は100万人に届かない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:59:04.41ID:5kSaI6WO0
>>233
CIなら冬ダイヤに関して増便・機材大型化という答を出している

…静岡ではなくセントレアの話
もうCIとしては中部地方から・中部地方への需要はセントレアに集約させたいのだろ
CI以外のパートナー探す方が改善かもな、相手してくれる所あるのか知らんが

名古屋−台北線 増便のご案内 発表日: 2018年 08月 08日
ttps://www.china-airlines.com/jp/jp/discover/news/press-release/20180808-JP
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:01:11.92ID:miAn5+5V0
>>223

建設費償還以外に毎年数十億つぎ込んでも開港前の反対派が予測した通りの
数字なんだが、空港計画主導した人は虚しくないのかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:02:31.35ID:miAn5+5V0
俺も廃港はないと思うし細々と飛ばせばいいと思うけど、
新運営会社が旧会社みたいに詰まるようなことがあったら自衛隊共用への
方針転換はあると思ってる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:57:22.99ID:1vq2aQWA0
>>20 >>42 >>93
危機感持っていた所は素早く動いた、そして便削減以前よりも多い6往復化に
静岡は…?

5往復維持へ緊急対策 米子−ソウル便 官民協議会が決める

昨年12月から週5往復で運航している格安航空会社エアソウルの国際定期航
空路線・米子−ソウル便が8月27日から2カ月間、機材繰りを理由に週3往
復に減便されることを受け、山陰両県の官民71団体でつくる国際定期便利用
促進協議会が4日、10月28日からの冬ダイヤの「5往復維持」に向けた緊
急対策を決めた。

同協議会は米子便とともに広島、高松、静岡各便が減便となる一方で、福岡、
沖縄各便の新設の動きがあり、週3往復が固定化される懸念があるとして鳥取
県米子市内で開いた緊急総会で対応を協議。同社が重視しているのは収益性が
高い路線とみて、今月以降の搭乗率アップに全力を挙げるべきだという認識で
一致した。
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1530755347774/index.html

   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

韓国LCCのエアソウル 高松線と米子線を増便=10月末から

【ソウル聯合ニュース】韓国航空大手のアシアナ航空が設立した格安航空会社
(LCC)「エアソウル」は6日、10月28日から仁川―高松線を週5往復
から7往復に、仁川―米子線を週5往復から6往復に増便すると発表した。

今回の増便により、高松線は開設から26年で初めて1日1往復運航されるこ
とになる。

仁川―高松線はアシアナ航空が1992年から運航し、2016年から新たに
発足したエアソウルが同線を受け継いで運航を開始した。

エアソウル就航以降、高松線の年平均旅客数は3万5000人から6万600
0人に増加。米子線もエアソウル就航後、旅客数が3万5000人から5万2
000人に増加した。

同社の関係者は「両路線は旅客数が増加を続け、旅行客の反応が良いため需要
拡大の可能性が十分だと判断して増便を決定した」と説明した。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/08/06/0200000000AJP20180806002300882.HTML
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 03:05:27.62ID:B0foUu+y0
>>243
静浜基地と共用で十分だと
行けば分かるあの長閑さよw
浜松は割と市街地に近い

つい広島とダブる静岡w
鈴与とかの広島-静岡って便は有るの?w
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 06:09:36.90ID:tr/FFSFX0
>>246
無い
新幹線と競合したら勝てないから
所要時間と運賃で勝てても便数と乗り継ぎの利便でまったく勝てない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 06:28:06.10ID:tr/FFSFX0
>>241
娘が10万円のお給料を貰ってアパレルに勤めているのに毎月社販で15万遣っていたら辞めさせるでしょう
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:48:09.96ID:VX1atIrB0
ANAとジェットスターに加えて
スカイマークにソラシドと鹿児島便がどんどん充実していく中部
果たして静岡−鹿児島への影響は?

スカイマーク、中部―奄美大島 「直行便も検討」

スカイマークは1日、中部国際空港(愛知県常滑市)と鹿児島を結ぶ路線を就
航した。同社は鹿児島―奄美大島便も同日就航しており、中部から奄美大島ま
でのアクセスが便利になる。同社の佐山展生会長は同日、利用状況に応じて「
中部―奄美大島の直行便も検討する」との考えを示した。

中部―鹿児島間の大人通常料金は2万1900円。ボーイングの737型機(177人乗
り)で1日2往復する。中部からは午前7時50分と午後3時5分に出発する。
初日の便はほぼ満席で、平均搭乗率は85%程度をめざす。

中部―鹿児島間は全日本空輸とジェットスター・ジャパンも運航している。中
部空港の友添雅直社長は「奄美大島は中部からは行きにくかった。(アクセス
の良さなど)多くの乗客に魅力を広め、利用を促したい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33680860R00C18A8L91000/

名古屋(中部)-鹿児島線の新設および名古屋(中部)-沖縄(那覇)線の増便
について

〜九州・沖縄と名古屋(中部)を結ぶネットワークが広がります!〜

株式会社ソラシドエア(本社:宮崎県宮崎市 代表取締役社長:高橋 宏輔)
は、2018年10月28日(日)※予定 から、新たに名古屋(中部)-鹿児島線への
就航および名古屋(中部)-沖縄(那覇)線の増便を決定しました。

2018年ウィンターダイヤから九州・沖縄と名古屋(中部)を結ぶネットワーク
を更に拡充します。ますます充実するソラシドエアのネットワークにどうぞご
期待ください。

ソラシドエアは、今後も「九州・沖縄の翼」としてより一層地域の皆様との絆
を深め、九州・沖縄になくてはならないエアラインへと成長して参ります。

1.新規就航路線:名古屋(中部)-鹿児島
2.増便路線  :名古屋(中部)-沖縄(那覇)
3.就航予定日 :2018年10月28日(日)
4.運航機材  :ボーイング社製737-800型機 (174席)

※ 就航路線・予定日は、関係機関への届出を前提としています。
※ 就航便数、ダイヤにつきましては8月下旬にお知らせいたします。
ttps://www.solaseedair.jp/corporate/pdf/press180809.pdf
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 07:48:01.26ID:zrFoBrIh0
2万1900円は高いと思う
F DAならもっと安かった気がする
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:13:02.48ID:zNIdeRF40
新路線の片道運賃は、搭乗予定3日前まで予約/購入が可能な「いま得」ではいずれも3600円から、
搭乗日前日までの予約/購入と予約変更が可能な「たす得」では、セントレア〜鹿児島線が6600円から、
鹿児島〜奄美大島線は4600円からとなっている。
新運賃「乗継運賃」は同社の各就航地から鹿児島で乗り継ぎ、奄美大島へ向かう場合に適用される
もので(その逆も可)、運賃は3000円。
例えば、セントレア〜鹿児島〜奄美大島線の場合、運賃は「いま得」の3600円と「乗継運賃」の3000円の合計6600円となる。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1121671.html


静岡−鹿児島間を飛行機で!料金と時間はどれくらい?
https://www.airtrip.jp/travel-column/12726
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 13:22:11.54ID:BGzGApnC0
結論:富士山静岡空港廃港
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 21:00:16.37ID:+qaETlLX0
FDAはスカイマークみたいに170人クラスの飛行機を導入したらいけないのかな
76人乗り飛行機では努力もむなしいでしょうに
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 21:07:15.64ID:+qaETlLX0
中古のボーイング737のほうが安そうな気もする
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 06:58:32.36ID:CoooPcyZ0
>>253
機種を一本化しているから、FDAは、色々な意味でコストダウンできる。
スカイの倒産の引き金は、機種をB737-800だけだったのから、A330, A380にまで拡大しようとしたこと。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:06:32.70ID:KqnMxKZF0
一般論としてコストを優先してユーザーの利便を考えなければ会社は潰れるのである
がしかしFDAは静岡県が丸抱えだから
こんなところからも静岡空港が誰のための空港なのか透けて見えるのである
結論:富士山静岡空港廃港 と書いても
>>223
頑迷な汚役人には県民の意見は全く耳に入らないらしいぞ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:09:23.93ID:KqnMxKZF0
ユーザーの利便や会社の経営拡大戦力よりも補助金を増やしたくない県庁の意向を受けての機種統一
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 09:27:43.51ID:T9f7cIo00
.
そうだ静岡空港から旅に出よう
静岡県は静岡空港利用キャンペーンを展開しよう!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:12:44.25ID:KqnMxKZF0
静岡空港護衛船団方式
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 23:32:13.33ID:uk0w8Wfi0
>>250
FDAならもっと安かった?冗談にしても酷い話だな

静岡−鹿児島
期間A〜期間Cで一番安い期間Aですら、大人普通運賃38,000円

静岡−福岡も同じ期間Aの大人普通運賃で32,000円
鹿児島線も福岡線も燃油特別付加運賃が別途必要(2018年8・9月発券分で1,000円)

新幹線普通車指定席利用で鹿児島中央までだと28,000円前後
博多までなら概ね20,000円

>>246
ここまで書けば分かるだろうが、FDAの普通運賃は新幹線のグリーン車利用時よりも高い
これは小松や熊本に飛んでいた頃からFDA側もはっきり認めている

広島線なんて運賃だけでなく静岡・広島両空港へのアクセスの悪さで勝負にならない
>>247の「所要時間と運賃で勝てても」なんかに騙されるなよ
いつもデタラメなことをほざく埋め立て厨らしいレスだから
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:17:13.47ID:wV4W9LXS0
>>260
既出

251名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 12:13:02.48ID:zNIdeRF40
新路線の片道運賃は、搭乗予定3日前まで予約/購入が可能な「いま得」ではいずれも3600円から、
搭乗日前日までの予約/購入と予約変更が可能な「たす得」では、セントレア〜鹿児島線が6600円から、
鹿児島〜奄美大島線は4600円からとなっている。
新運賃「乗継運賃」は同社の各就航地から鹿児島で乗り継ぎ、奄美大島へ向かう場合に適用される
もので(その逆も可)、運賃は3000円。
例えば、セントレア〜鹿児島〜奄美大島線の場合、運賃は「いま得」の3600円と「乗継運賃」の3000円の合計6600円となる。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1121671.html


静岡−鹿児島間を飛行機で!料金と時間はどれくらい?
https://www.airtrip.jp/travel-column/12726
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:28:50.84ID:pUase2ej0
静浜基地も浜松基地も訓練基地なので予定はカリキュラムで決められていて
時間帯制限を設けたとしても通年で安定した民間への貸し出しはできません  以上です
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:31:24.57ID:pUase2ej0
アクセスも悪くて運賃も高い福岡便を何故お役人は使用するの?
県税に差額分を返納しなさい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:50:18.84ID:1vzfTFTj0
>>260
FDAの早割で購入したら、静岡>鹿児島 17000円だったけどな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:58.26ID:P1825L+20
>>264

260は普通運賃
261が早割比較
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:06:09.89ID:lBgwZr5F0
>>250が日経記事のスカイマーク「大人通常料金」をFDAのそれと比べ「高い」と言っていた件で
割引運賃の話を出したり
宣伝なのか何か知らんが適当すぎるコラムのリンクを二度も貼ったり的外れのカキコするアホばかりだな

それと九州新幹線区間に設定の無いEX早特21なんて比較対象にすらならないし、
そもそも静岡県内発着では無縁の割引商品だろ>>265の無能野郎w
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:31:22.85ID:5Y4l2ie50
糞東海の新幹線なんて使い物にならない。
行きも帰りも割引ゼロで何回も荷物持って乗り換え。
博多からも乗り換えなしでは帰ってこれない。
のぞみやひかりから通過税取って便の増加に使って
欲しいわ。とにかく新幹線は静岡にとっては糞の役にも立たない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:56:25.16ID:pUase2ej0
>>268
静岡空港新幹線新駅もいらないってことでいいですね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:41:49.51ID:l72n5sP00
100席以下でしかも国内線の搭乗手続きで混雑してたら異常だろう
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:56:57.27ID:UMYw6DDN0
「週2往復」とは撤退寸前の危機的状態
そして運休という名の撤退はある日突然通知される

静岡もCIの台北線がまさにその危機に直面していると言える
搭乗率や利用客数は好調だと主張しても航空会社側は容赦ない
10月下旬からの冬ダイヤでどうなることやら…


宮崎)10月から宮崎―香港線運休 知事「驚き残念」

県は3日、香港航空が運航する宮崎―香港線が10月28日以降、運休すると
発表した。再開のめどは立っておらず、廃線となる可能性が高いという。理由
について香港航空は「収支が赤字で、営業戦略の調整のため」と説明している。

7月31日に香港航空から県へ連絡があった。同路線は2015年3月に就航。
水曜と土曜の週2回往復していた。利用者数は徐々に増えて昨年度は約2万6
千人、搭乗率も72・5%と15年度から約7ポイント増えた。利用者は外国
人が9割を占め、県内ではインバウンド(訪日外国人旅行者)効果が期待され
ていた。

冬ダイヤに移行する10月28日から運休し、宮崎発の国際線はソウル、台北
の2路線に減る。運休後の日程予約者には香港航空が何らかの対応をするとい
う。河野俊嗣知事は「驚きと共に残念。他の航空会社の誘致活動をし、香港線
の早期運航を目指す」とコメントしている。
ttps://www.asahi.com/articles/ASL835JM9L83TNAB00N.html
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:12:58.46ID:rlDy7/hG0
別に今は減便になってもしかたないだろう。
部分的にはターミナル内が改装しだしたが肝心な国際線の改装は
来年の春以降にならないと完成しないのはわかってることだからな。
273は知ってたのにな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:17:16.81ID:unk3agyP0
増築で1時間あたりの発着枠が増えて増便の目論見が潰えて
今度は改装で言い訳って・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:52:43.49ID:8SOExv/u0
静岡の 恥の上塗り 無駄空港
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:04:03.73ID:q46hO3ZR0
今年の春先までは年内引き渡し完成来春グランドオープンって言ってたのに
日本のゼネコンは工事遅延とかほとんどないのに
工程以外の問題があるのかな さらに遅れそう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:49:16.21ID:q46hO3ZR0
工期遅延の勝手な妄想
御公家様が出来栄えを気に入らない(やっぱり屋根をガラス張りにしたい?)
テナントが集まらない
工事変更だらけだ
関係者が勝手なことばかり言ってまとまりもしない
結果的に腹を詰めさせられるお役人がもうやる気が無い
 
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:03:43.28ID:q46hO3ZR0
御公家様に対するお役人の怨嗟が渦巻く静岡空港
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:38:46.47ID:q46hO3ZR0
早い段階でさわやかは来ないとの情報があった
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:48.50ID:q46hO3ZR0
フードコートって屋台村みたいな感じ?それなら黒はんぺんのフライでもいいじゃんねえ

昔の静岡競輪場を思い出す
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:51.76ID:q46hO3ZR0
静岡駅みたいなレストラン街は最初から無理と諦めていたけどさ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:59:23.03ID:1V2Z+Pyo0
いつもの静岡駅北口の地下通路で恐らくこんなのを配ったのだろうな
韓国南部の紅葉シーズンにはまだ早いし、相変わらず魅力に乏しいチャーター企画…
ttps://pbs.twimg.com/media/DkkIVSKW4AE5ar1.jpg

静岡空港→韓国・釜山便PR 6年ぶりチャーター機

静岡県などは14日、静岡空港から韓国・釜山へのチャーター便運航と、韓国
・忠清南道との友好提携5周年を記念した企画ツアーをPRする街頭キャンペ
ーンを、JR静岡駅北口で行った。

県職員と静岡空港利用促進協議会、旅行会社の関係者計10人が、乗降客や通
行人にパンフレットを配った。

静岡−釜山間のチャーター便運航は2012年以来6年ぶりとなる。運航は韓
国の航空会社「エアプサン」で、10月13〜15日に双方向チャーター便を
予定する。

釜山での観光や買い物を楽しむフリープラン、釜山の名所や慶州の世界遺産を
巡るツアーなどの旅行商品も用意されている。

忠清南道へのツアーは静岡空港のソウル定期便を利用する。10月1日に出発
し、忠清南道の世界遺産を巡る3泊4日の「県民友好交流団 世界遺産の公州
扶余」と、11月1日出発の4泊5日「ウオーキングフェスタin百済」があ
る.
ttp://www.at-s.com/news/article/local/central/528356.html
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 07:17:44.94ID:Nb7yKoIy0
大学卒業して入庁して、やることはビラ配りこんなはずじゃなかったと思ったのだろうな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:01:42.07ID:eLDO3rmZ0
ここってよくもまあ頭の弱いアンチが集まった(抽出された)ものだな
ある意味感心するよ 
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:23:03.88ID:0/oWGjhV0
空港推進派って、よくもまあ勉強はできるけど仕事が出来ない奴らが集まった(抽出された)ものだな
ある意味感心するよ 
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:25:28.63ID:qFABkHLc0
お役所仕事は机上の空論が好きなんだよ
どうせ自分の金じゃなく税金だから損ないし
失敗しても責任ないし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:53:05.59ID:Nb7yKoIy0
>>291
引くに引けないレンタカー屋さんなら有ります
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:13:29.27ID:Nb7yKoIy0
>>288
でもまあ馬鹿は馬鹿なり考えることもあるから楽しい
県知事様の命じるままに生きるのは辛いのだろうな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:21:08.24ID:Nb7yKoIy0
少し自分の頭を使えば空港が要らないものだと気が付くはずなのに
県知事様が命令した時点で思考回路は停止し批判すらできなくなる
魂の奴隷w
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:22:30.20ID:3FNaTBbW0
>>293
>>294

財務省だって日大アメフト部だって日本アマチュアボクシング協会だってみんな同じだろ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:42:07.70ID:jBQJPTiu0
スポーツと交通は無駄が出やすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況