X



【JAL】日本航空JL107便【JGC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/08/24(金) 14:20:24.33
<公式HP>
http://www.jal.com

荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)

<前スレ>
【JAL】日本航空JL106便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1531471189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-ZY3X)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:57:47.38ID:6rnLly+aM
>>592
例外的にFを好む人間が殺到する正月期を除けばHNLに最上級クラス需要ないでしょ。
かといって、改装して使うほどもないし。
多少は予備機として残すかもしれんが、基本は純粋なリプレイスじゃないか。
売れるうちに売っちまった方がいいってのもあるし。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5733-ebpV)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:07:14.63ID:w/kdVkqT0
>>592
13機は確定発注。
それとは別にオプション枠が25機分あり、
これは359でも35Kでも後から指定できるので、
追加発注の可能性は十分ある。
需要が増大するなら777xの発注もあるかもしれんけど、
最近の手堅いやり方からすると可能性は低いのでは?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:55:06.87
13機だけでも現社長は手が震える買い物と評してんのに、もっとじゃんじゃん買えとかニートの思想はお気楽でいいなぁ…
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-Y6qs)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:19.39ID:lTs6khtrK
JALはサイドスティック扱った事のあるパイロットがほぼいないだろうから、訓練費もかなりの出費なのでは?
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H3f-Kn72)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:21.03ID:lBGyWuEDH
世界最大の747オペレーターだったJALを知っていると寂しいものです。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5733-rUPW)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:30:42.49ID:w/kdVkqT0
>>602
いたとしてもJASが持ってたのはサイドスティックじゃない
A300系列なので関係ないね。

ただ今回の導入は以降費用の全部ないし一部をエアバスが負担してる
可能性は発注の時点から言われてるし、あり得る話だと思う。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:44:08.66ID:an8iPwpip
LHRとかJFKとか、幹線にどデカイのを1機入れるスタイルすら崩れてきてるから、案外35K以上に大きいのはいらないのかも。
今はどちらも2便あるわけだしね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:46:23.16ID:an8iPwpip
オプションでA35Kを入れるとすれば、純粋に供給増したい東南アジアにFなしコンフィグで入れるかどうかって位では?
あと、国内線のそれもA359からだし、国際A35K入れる頃にはもう寿命じゃない?
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-l4q8)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:39:12.94ID:+1ZhmyYL0
国内線の350は369席仕様か。Jは94?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H5b-Kn72)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:42:21.83ID:lfzorowpH
>>605
昔はNRT〜LHRは744で2便にKIX〜LHRもデイリーだったのにね
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:54.50ID:x6qH955S0
なんでそんな細かく分かるんだw
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:16.32ID:x6qH955S0
A359って772より相当長いのか?横10から9にしても席増えるのか
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:29:09.12ID:x6qH955S0
増えてはないか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H5b-Kn72)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:30:52.96ID:lfzorowpH
>>607
Fは無しですか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e6-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:45:21.56ID:OwMVTEOU0
>>611
客室スペースで3メートル程度長くなるから、Yだと4列増やせる。
あと、777は後部の絞り込みがある関係で国内線機材の54列以降が1列8席になってしまうけど、
350は最後列まで9席配置可能。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-P3CU)
垢版 |
2018/09/16(日) 08:17:27.66ID:lkez9Txvd
a350はどこから投入されるんだろうか
鹿児島かね?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:05:30.76ID:IqTuZLMC0
777の置き換えだから普通にいきなり福岡とかの気がするけど...
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7701-3NcU)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:25:42.53ID:iMomLoGI0
>>637

ビジネスクラスなら不要ですよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:08:27.32ID:IqTuZLMC0
そもそもYVRって787-8だよね
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f1f-klFR)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:49:09.35ID:MPbqaOrd0
僕の考えたLCC就航先
セブ、バリ、サムイ、ランカウイ、ペナン、プーケット、シェムリアップ、ダナン、パラオ、グアム、サイパン
パース、ケアンズ、ブリスベン
ラスベガス、オーランド、シアトル、カルガリー、トロント、ワシントン
バルセロナ、マドリード、ミラノ、ローマ、アテネ、ウイーン
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:36:00.05ID:IqTuZLMC0
ランカウイとか東南アジアリゾートは流石にニッチすぎる。
やるとしてもバリ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:36:38.03ID:IqTuZLMC0
やはりこう並べてみると欧州の主要観光都市が案外現実的だなw
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17bd-0aTA)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:50:36.83ID:bLSZPMgA0
デンパサール位だったら本体で飛ばせそうな気もするけどな
てかちょっと前まで飛んでたし
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-jjCg)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:34.36ID:iJ98v05J0
AMS線復活では?
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:33:05.59ID:ZvjJH5uEd
>>636
359は773の本来773の置き換えで、777の置き換えではない
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-klFR)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:06:56.37ID:5StYjwEk0
359は772でなく773なのか?
違うでしょ
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H3f-Kn72)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:06:03.06ID:p7BhcTE3H
>>651
B777-300ER の置き換えはA350-1000ですよね
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:38:00.27ID:5StYjwEk0
だからなに?
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e6-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 07:55:55.89ID:7iAHDTTB0
国内線350-900にFを付けると判断した時点で、777-200をA350で置き換えるという方針が示されてるから今更の話じゃないかな。
当初は777-200を少しサイズが小さいB787-9で置き換えと考えていたかもしれないが、大西元会長が何度かB787は国内線には高いとコメントしているから、
1 ボーイングからB787-9のいい条件が出なかった(納品時期及び価格)
2 国内線幹線、特に羽田−福岡及び新千歳の需要があまりLCCの影響を受けず堅調だった
3 エアバスが350-900で国内線高頻度使用バージョンに対応してくれる事になった
(JA01XJ-05XJはA350-942と他社とバージョン違いになってる模様)

結果、777-200もA350で置き換え、A350-900で置き換えるつもりだったB777-200ERをSS2に改装して当面続投になったんじゃなかろうか。
ただし、B777-200ERもそろそろ導入後20年が見えてくるので後継機を手配しないといけないが。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-0aTA)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:25:20.85ID:qwLJUlmZp
オプション権は行使するけれど、-900にするか-1000にするかギリギリまで需要を見極めたい、って言ってなかったっけ?
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff23-ztSP)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:28:31.01ID:HPKp+o0I0
>>656
772ERも350のオプションで代替だと思う
772ERと773ERで24機
オプションの25機とほぼ同じ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:31:46.87ID:LbWHfXiSd
359は7機が国内線、11機が国際線。
35Kは全て国際線773ERのリプレイス。
オーダーの時点でリプレイス対象機材は大枠で決まってて、デリバリー前の場当たり的な変更はない。
あとは、以上をベースにオプションをどう行使するかを検討。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5733-rUPW)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:52:34.73ID:B2HNKmC60
<現状>
・777-200:12機
・777-300:4機
・777-200ER:11機
・777-300ER:13機

<確定発注>
・A350-900:18機
・A350-1000:13機

<オプション>
・A350-900ないし1000:25機

なので、初期のA350-900はまずは国内線777-200の置き換えが順当。
(少なくとも初期の5機は-942とリージョナル仕様の可能性が高く、国内線でほぼ確定)
あと-1000は国際線の777-300ER置き換えがメインで、場合によっては
オプションからの切り替えが一部国内線に入る可能性があるくらいでは?
(-1000にもリージョナル仕様が作られるのか、っていう問題はあるけど。)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 03:30:07.83
ガラケーサイト、JALも12月終了
19年9カ月の歴史に幕
https://www.aviationwire.jp/archives/156036

日本航空(JAL/JL、9201)は、「ガラケー」と呼ばれる従来の携帯電話(フィーチャーフォン)用ウェブサイトを12月10日を最後に廃止する。
スマートフォンの利用増加と、ガラケーユーザー減少によるほか、通信の安全性を確保するためとしている。
1999年2月のサービス開始から、約19年9カ月で幕を閉じる。
今年に入り、全日本空輸(ANA/NH)やスカイマーク(SKY/BC)もすでにガラケーサイトを廃止しており、平成の終わりが近づく2018年末をもって、ガラケーは日本の航空業界の表舞台から姿を消す。


「iモード」「EZweb」「J-スカイ」
草不可避な名称ばかりww
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9706-Ls0u)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:08:07.50ID:Y9Vbpfi50
>>671
エコノミーなら落ちてこない。
プレミアムエコノミー、ビジネスなら可能性あり。
ただ3人という中途半端な人数だと可能性低いかも。

エコノミーで4万マイルなら、ポイントに交換して差額一人1.5から2万円で購入可能。
プレミアムエコノミーのFIX運賃なら差額一人4万円。
エコノミーならほぼ落ちてこないと思うので、早めにポイント交換がおススメ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9706-Ls0u)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:13:39.29ID:Y9Vbpfi50
>>671
プレミアムエコノミー、ビジネス共に今ならほぼ毎日3席以上空いてるね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9706-Ls0u)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:22:06.33ID:Y9Vbpfi50
>>671
なんだ、エコノミーで空いていないの8/3のJL31だけじゃん。
ただの◯◯だったか。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-oZF+)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:50:19.30ID:Dh30/a3OM
ANAはPLTで4人ぶん落ちてきたからね。それも盆時期に。
JALに電話して利いたら素っ気なく厳しいだってさ。
属性は関係あるか聞いたら「メタルとかいらっしゃるかも〜」だって。
メタルて公表してねーだろ。ったく。

ANAに戻るかもだが、来年の2倍月にDIA目指すか。
迷いますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況