X



【NRT】成田国際空港 56タミ【RJAA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21cf-DKnb [114.158.203.32])
垢版 |
2018/10/12(金) 08:30:31.39ID:WmwUK2cr0
>>848
そんな遠い将来の話ならその頃にはもう巨大な第4ターミナルが出来て来るころだから第2ターミナルに余裕ができてる。
JAL以下ワンワールドみんな第4ターミナルに移転するだろ

今回の第3ターミナルの拡張で第2と第3はほとんど一体化するから
余裕のできた第2ターミナルの北側でLCC扱えばよい
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-aJXI [126.34.34.120])
垢版 |
2018/10/12(金) 09:15:27.42ID:Uv3Cqh0Fr
そう、財政的に他の空港を整備・拡張するのはもう限界
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-qobu [49.106.212.220])
垢版 |
2018/10/13(土) 02:14:39.01ID:RIo+y+Ajd
>>836
Bラン南側の神社や反対派の農地や住宅などは裁判所での和解協議で成田空港側が強制収用や明け渡し裁判は行わない約束で署名したから反対派が売りに出さない限り土地買収出来ない。
この前、成田から離れて生活してる進入灯周辺の元養鶏場地権者が「もう疲れた」と空港に敷地売り渡したら左翼成田テロリスト達に「裏切り者は地獄に堕ちろ!」と罵られてたな。
今の裁判は成田空港所有地で借地農業してるへの字やなどの農地明け渡しや団結小屋解体の裁判だよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp25-Rm+2 [126.35.225.194])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:38:06.13ID:mw/bbQDpp
まあネクスコをB滑走路が跨ぐこともあるわけだし不可能ではないのでは?
今回の計画で重要度がどこまであるのか費用対効果の面で怪しいけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-5Gcm [1.75.240.109])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:09:38.03ID:EjxiW4jAd
>>863
俺も市川市二俣の真間川沿いに住んでたけど、あのどぶ川には特に蚊に悩まされましたわ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13cf-76PO [123.225.23.96])
垢版 |
2018/10/14(日) 04:07:19.02ID:cS0DgNKT0
>>857
どこから金を貰ってやってるんだろうね

>>862
大型機の同時離陸出来ると混雑時の発着回数が増えるので重要
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13cf-76PO [123.225.23.96])
垢版 |
2018/10/14(日) 06:30:53.78ID:cS0DgNKT0
>>846
2タミもLCC用にしてしまえばいい
4タミをレガシー
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7157-tx+y [58.90.79.242])
垢版 |
2018/10/14(日) 08:41:03.64ID:mz0eyLy50
第2ターミナルの66スポットを更に延長して第1ターミナルと接続する事を最優先して欲しい。
第3ターミナルはホテル日航に移転してもらい、そこに駅と共にターミナルを建設し、現第3ターミナルを取り壊した上で第2ターミナルと接続すると言うのはどうよ?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx25-5Gcm [126.151.54.150])
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:23.81ID:+3VraehMx
ケーサツ官が豆鉄砲持って集結!
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-76PO [210.149.252.200])
垢版 |
2018/10/14(日) 12:12:21.65ID:GYfiBgM5M
発着枠を年間の回数で数えるのやめてほしい
一日あたりのほうが分かりやすい
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-76PO [163.49.202.222])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:29:56.97ID:WLTKEzQfM
ヨーロッパはCDG、FRA、LHRなんかの大型国際空港が複数あるからな

アジア圏の人口考えたら成田は滑走路4本あってもおかしくないし、羽田も第5滑走路が必要
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-SEQS [126.200.118.7])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:35:46.41ID:TmvvmkJOr
厚木と入間の軍民共用化が必要だな
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab33-NETr [113.150.46.108])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:37:41.33ID:X6n62YY70
もうさ、成田空港なんて要らなくねえ?
一歩譲って貨物専用空港にしてさ、
羽田空港を旅客専用空港にして増便して欲しい❗
だって海外から疲れ帰ってきても首都圏に近くて
便利じゃん🎵
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-SEQS [126.200.118.233])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:40:58.37ID:w5vVNre0r
>>881
成田新幹線を造れば済む話だな
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-tx+y [1.75.10.156])
垢版 |
2018/10/14(日) 14:32:32.59ID:G8d65lJ3d
いよいよ京成とJR共に複線にする時期になったようだな
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-5Gcm [1.75.214.142])
垢版 |
2018/10/14(日) 15:08:35.40ID:MT2g86INd
空港反対派のゴミクズ共が集会やってるから、上空はヘリの音が凄い!
解散じゃなくて全員射殺でいいから。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab33-NETr [113.150.46.108])
垢版 |
2018/10/14(日) 15:15:13.67ID:X6n62YY70
>>882
お前役人だろ❗ 財源どーすんだよ。
消費税UPするからオッケーかあ?☺
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp25-Rm+2 [126.35.225.194])
垢版 |
2018/10/14(日) 15:17:24.40ID:0h9u+TtIp
>>875
T4じゃなくてこっちのT1大拡張の方がもはや都合いいんじゃね?って思うのは違うんだろうか
現在の貨物地区に北ウィングから棒状でぶち抜いたサテライト×2作れば、PBB30箇所は増やせる
今のT4予定地は貨物地区にすれば丁度いい
鉄道問題も解決だし、多古には物流施設集約して産業発展するし、何なら圏央道と直接接続もできる立地でいい所取りっていう妄想
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab33-NETr [113.150.46.108])
垢版 |
2018/10/14(日) 15:47:16.35ID:X6n62YY70
>>883
アハハ❗ 成田がーっ、首都圏でちゅかあ?
お前みたいなのがいるから、千葉、茨城に空港を
国民の血税垂れ流してつくるんだよ。糞。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-a1T9 [118.16.144.19])
垢版 |
2018/10/14(日) 22:22:23.69ID:nxwxApLV0
>>898
羽田だけで済むようになるときは、日本の没落でお前程度じゃ失業して自殺してるのがまだわからんのか?
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bd-t32B [123.176.244.125])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:10:03.07ID:8CHvU/I40
>>903
羽田から飛べないから仕方なく発着枠に余裕がある成田てことですよね?それもゾーニングなのでは?
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx25-5Gcm [126.164.13.165])
垢版 |
2018/10/15(月) 03:02:37.33ID:jxawzmOgx
>>897
空港反対派の集会に参加してたとか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-Y5Br [182.251.23.58])
垢版 |
2018/10/15(月) 07:05:08.97ID:Ay3vwx8ea
>>906
ブーイモ基地外にそんな甲斐性あるわけないでしょ。

>119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-qyEP [49.239.64.184]) [sage] :2018/04/24(火) 23:06:21.17 ID:9tSCrVhZM
>答えられないなら絡むなと言ったはずだ。
>チバ土人は日本語も理解できないのか?
>
>テメェがその気なら本気で荒らし続けるがいいか?
>このスレ終わらせるぞ。

こんな馬鹿みたいに凄んでおきながら何も出来ない基地外だぞ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Heb-t32B [101.102.202.80])
垢版 |
2018/10/15(月) 08:33:40.21ID:ZDRojCp7H
成田は遠すぎて不便。本当に勘弁して。
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9fe-DKnb [36.2.2.147])
垢版 |
2018/10/15(月) 14:23:53.24ID:c+YNdOwA0
目黒区/品川区民だけど羽田は地図上では近い癖にやたらに時間が掛かるから
そこまで圧倒的に有り難い訳じゃない。
とにかく環七も産業道路も常に混んでる
空港の駐車場事情も悪いし連休とか止められないことある

逆に成田は距離がある割には車だと時間掛からないし駐車も楽。
車をターミナルにそのまま乗り捨て渡せる業者いるのでタイムロスがゼロ

成田便の時はフライトの3時間15分前に家出るけど、羽田便の時は2時間45分前に出るわ。
大した差じゃない
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx25-5Gcm [126.188.22.40])
垢版 |
2018/10/15(月) 19:13:19.89ID:YZoSdUHpx
>>914
蛙の子は蛙って奴だな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 935f-aJXI [157.107.12.26])
垢版 |
2018/10/16(火) 01:28:04.68ID:qi1H1QCL0
>>927
こないだ訓練やってたバニラかと思いきや…

やはり石垣がピーチとの統合前最後の開設路線なんだな
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13c-JlWZ [218.33.135.98])
垢版 |
2018/10/17(水) 06:27:15.70ID:Lf+JW7J60
成田システム障害はデータ誤送信
10月13日 06時25分

先月、成田空港の第2ターミナルで搭乗手続きなどを行うシステムに起きた障害は、航空会社の1つから誤ったデータが送信されたことをきっかけに発生したことが、システムを管理する会社への取材で新たにわかりました。

先月18日、成田空港の第2ターミナルでシステム障害が発生し、航空会社の搭乗手続きや荷物の仕分けが自動で行えなくなって混乱が広がり、台湾に向かう便などに欠航や大幅な遅れが出ました。
原因の調査が行われた結果、第2ターミナルを利用する外国の航空会社の1つから誤ったデータが送信されそれをきっかけにトラブルが広がったことが、システムを管理している会社への取材で新たにわかりました。
システム障害は、ネットワークからこの航空会社との接続を切り離すことで解消したということですが、どのようなデータが航空会社から送信されたかは明らかになっていないということです。
NHKの取材に対し、システムを管理している会社「ロックウェル コリンズ」は、「利用者に混乱を招いたことは残念です。システムの見直しを進めるなど航空会社などと共に再発防止に取り組みたい」としています。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx25-5Gcm [126.189.72.231])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:35:57.01ID:TgWbejoex
>>930
バニチエアーの誕生かい?
1タミで見てるが、ピーチのグラホ何か感じ悪いな。
ジェットスターほどじゃないがね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-Y5Br [182.251.23.58])
垢版 |
2018/10/17(水) 21:50:28.89ID:IWmw2Q9Ta
ま、ピーチに統合されて呼称はピーチになるだけなんだけどね。
せっかく真っ白で納入された機体をコーポレートカラーの黄色に塗り替えたと思ったら
今度はピンクに塗り替え。
中の人も旧エアアジアジャパンからバニラへ、でまたピーチへと忙しい事で。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7e33-rEPR [113.150.20.233])
垢版 |
2018/10/18(木) 00:46:32.13ID:0K4etu2u0
にんげんだもの
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H02-z0nS [1.46.10.160])
垢版 |
2018/10/18(木) 07:48:48.37ID:0J/I3RmLH
チバだもん
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-PKP7 [182.251.23.58])
垢版 |
2018/10/18(木) 17:45:09.75ID:eE2F3LIha
>>935
バニラからピーチへは全員移籍だってさ。
東京へ一部本社機能移転、中距離国際線への進出といくら人がいても
足りない状況だと。

>>936
路線縮小は基本無いらしい。
関空成田とか重複する路線は3路線だけで、そこ以外は成田を拠点として
展開する予定だと。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H02-z0nS [1.47.137.195])
垢版 |
2018/10/18(木) 17:55:48.50ID:fuRIkSubH
成田は日本のLCCハブに成長してるな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況