X



【Vanilla Air】 バニラエア JW027便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:03:07.27ID:E/zyiMQq0
毎年晩秋に北海道行ってるけど今年は自重した方が良さそうかな
せっかくセール来たので取りたいところだが
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:27:12.01ID:E/zyiMQq0
>>38
行くのが一番の支援になるのは頭にはあるんだけど
レンタカー返却から搭乗までの間にドンピシャででかい地震くらって
ターミナルビルから万が一締め出されたりするとしんどすぎるからなあ
夏なら笑い話で済むんだけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:16.96ID:JE/c0cvs0
>>39
そんなにピンポイントな心配してたらなにもできんよ。
冬だったら建物が崩れない限りはターミナル内にいさせてくれるでしょう。
もし真冬に追い出されたら大顰蹙買うだろうし。冬は千歳名物雪祭りの方が心配。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:08:58.45ID:5etgXE/i0
千歳空港3000円で温泉泊まれるんじゃなかった?
耳栓必須だろうが
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:25:39.44ID:5etgXE/i0
マジっすか、激安で春秋買って今日往路ここで押さえたんだけど、朝9時30分の便近くのやど無かったらキャンセルするかな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:00:52.47ID:GXfJ054d0
>>45
空港内の温泉とホテルね。4ヶ月だと12月の雪祭りに間に合わないじゃないか?
早々欠航を発表して払い戻しをしたくないLCCとロビーで寝泊りされ地震以来
のクレーマー対応をする空港側の駆け引きか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:10:58.99ID:GXfJ054d0
>>43
札幌市内からでも朝8:05の快速に乗ればぎりぎり間に合うよ。400円セールで取ったと思うが
通常料金なら練るだけのホテル代+朝一の飛行機ならここの最終便のほうが安くなる。すすきので
閉店まで遊ぶなら別だけど。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:35:51.96ID:lubbnUmd0
ありがと、コンビニ決済にしてるからバニラはキャンセルきくし春秋は1000円でコミコミだったから捨ててもいいけど、北海道行ってついでにボランティアでもして来ようかと
エアホステルlccってとこでも泊まるかな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:49:34.92ID:P7G2nu0S0
石垣を宮古島経由にしてくれたら嬉しいのだが
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:55:55.53ID:OtrAJUt50
>>53
それ最高だな
来年の4月の海開きには離島巡りしたい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:17:10.86ID:UEPDXARS0
函館行ってきた
成田まで北東パスで行ったんで
特急オプション券プラスして北海道新幹線で青森往復と函館山夜景と飯
バニラは往復とも真ん中席以外は埋まってた程度
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:11:18.81ID:imevZNek0
成田→函館、来月末から15.30→17.00になってるけど、午前中発に戻らないの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:23:12.49ID:WtzjkYbs0
>>59
バニラってそんなオプションあるの?
いつもレンタカーだったけどたまには特急で移動してみたいのだが、オプション券6000円だけ買えばいいの?
2日目もオプション買える?
質問ちゃんで悪い
バニラは搭乗率低いよね、安く売るより現状の方がいいのかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:00:12.82ID:vlDhvw6S0
稚内や函館まで行けないのか、それならレンタカーでいいや。
冬場行くなら運転怖いしありだけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:54:17.45ID:fdAC8S5Q0
オロロンって冬絶景そうだけどな
確かバスで5000円位で行けるから冬はそっちにする。
内地の人間が冬運転するのは怖いよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 09:38:02.76ID:fdAC8S5Q0
オロロンなんてアイスバーンで滑ったら海にドッポンだぜw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:29:39.88ID:TCA81OM70
>>66
トラックとかカウンターあてながら走ってる。俺も見まねで覚えた。
荷重感覚がキモ、ブレーキはエンブレ使う
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 09:58:08.64ID:fCgxgJLO0
トラ運のバカがあおり運転するからやめた方が無難だぞ
数年前、稚内から名寄方面にレンタで行ったが大雪非常警報が出てて
前日道内で立ち往生して排ガス一酸化炭素死する人が出るほどドカ雪だったようだが
高規格道路に入ってしばらくしてトレーラのバカトラ運に煽られたぞ
前が視界が見えないほどの雪で80キロで走行してるのに蛇行運転、パッシング
一車線しかないのにどうしろて言うんだ。ホントトラ運はカスしかいないな
もちろんJR宗谷本線始発から全面運休
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 10:39:29.65ID:iPB65OLu0
無料バイパスの所なら横にどくか非常の所入って譲ればいい、絵本の道の駅辺りでもすぐどける。
自分は安全でマイペースと思ってるかもしれないが他の人には遅くて邪魔するなんだし
どいてマイペースで進めばいい。
すぐどくのが事故に繋がらない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 04:19:23.04ID:1w8aRaET0
未除雪の追い越しでも平気で走行してるしね。
まあ重いから出来る芸当だろうけど。
納期は命より重いからしゃーない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 09:32:50.10ID:YA3nlah80
おいおい現状見ないでよくそんなこと言えるな
日本人、朝鮮人じゃ日本語読めないよな
何がマイペースで走ってジャマだボケ
透明で煽った土木作業員と同等の脳みそしかないんだろトラ運
大雪非常警報の意味分かってるの
帰りは道路閉鎖になってたよ。国道通った
非常路肩帯なんて除雪されてないよ
どこにどう道をあけるか100文字以内で簡潔に誰もが納得する文書で
説明してみろ
普通だと不可能無理なんだけどなそれが出来るて言うんだからおめでたい奴だな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:45:28.45ID:lgekSZqj0
>>72
お前さー
制限60の道で雪降ってるから50で走ってたら20キロの車が居たら同じように邪魔だろ?
そしてその人がすぐどいたのに、後ろから90キロの車がきて退けないと言ってるようななものだ。
譲り合えばいいだけ、20・50・90どれもマイペースで譲り合えばいいんだよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:06:30.24ID:YA3nlah80
73
おいクソ野郎貴様道民じゃないか
外地から引っ越して道民になったつもりの奴が抜海によく出るんだよな
そいつとそっくりだな
答えになってねえよボケ
朝鮮人に決定。本国に帰れアホ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:09:18.99ID:YA3nlah80
日本語が分からないんだから道民じゃなくてやっぱり正真正銘のチョンだな
間違いない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:24.74ID:lgekSZqj0
答え?
譲り合えと言われて分からねーのか非常識ドライバー
お前みたいなクズは車運転する資格なし日本に住むな早く死ね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:45:28.71ID:JGTN3JES0
おめえ何処の物だクソ野郎雪みたことないだろ
チョンだな
日本語まったく理解出来てないな
単線の線路に後ろから列車が来るのに前を走る列車を追い抜けるはずがないだろ
80キロで走行、1車線、非常駐車体は除雪していない、大雪警報でドカ雪
おめえ雪でよける場所も無いのにどう道を譲るて言うんだ
反対に止まったらトレーラに突っ込まれ大惨事だボケ
あんなドカ雪降ってて視界不良のところ80キロで走ってるのに後ろから煽るなんて
基地外だボケ
おめえやたら絡むんでトラ運かなんかだろ
バニラも安いんでクズが多いよな
あの道ドカ雪の日に走ったことあんのかボケ
おめえが死ねよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:56:50.11ID:4Qes46/90
>>77
北海道の街BBSで書けよ
死ね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:54:20.15ID:qyvqBb3E0
交差点で左折ランプ出して抜かさせろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:25:59.78ID:JGTN3JES0
高規格道路に交差点なんかねえよ
池沼だな地方の自動車専用道路の無料版みたいもんだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:19.31ID:qyvqBb3E0
そんな雪の中素人が運転するな
左折ランプ出して退ける所でどけ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:35:34.07ID:qyvqBb3E0
40号線の事言ってるんだろうけど合流の所で抜かさせればいいし、降りて直接言いにいけよ。
抜かせる場所ねーから悪いな位直接言え👎
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:39:56.80ID:wC3fPcvX0
まあ暴風雪警報とか出てる中での不要不急な運転は控えろと言うことで。
地元ナンバーですら横転ダイブして警察が処理してるのを幾度となく見てる。
トラック運ちゃんの中には最悪普通車ごとき踏み潰しても数年臭い飯食えばチャラだと思ってるのもいるし。
理屈じゃなく居眠りや飲酒も有り得るから極力大型の前は走らないに限る。
国道で運悪くサンドウィッチされたら追い越し可能な直線でさよならする。

まーた地震あったのか。
北海道も災害無縁の安定した時代は終わったか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:40.19ID:9IuozBV90
【北海道】乗用車と軽乗用車が衝突、大破 軽の20代女性と6歳の長女死亡 苫小牧★2 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537857848/

2 名前:すらいむ ★[] 投稿日:2018/09/25(火) 15:44:22.18 ID:CAP_USER9
前スレから
11 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2018/09/25(火) 12:44:14.00 ID:gUkIci0u0
https://i.imgur.com/FEDM7kQ.jpg
https://i.imgur.com/eaEjWJE.jpg
https://i.imgur.com/eKp9iGw.jpg
https://i.imgur.com/9sMW3lM.jpg

死にたくなかったら、レンタカーで軽は借りるなよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 11:15:58.98ID:WgeXbWTm0
軽なんて八丈島でしか借りたことない。
あそこはなんとワゴンRの二代目があるw
まぁ北海道の速度じゃ一般的なFit,Vitzクラスでも助からんな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 14:05:07.14ID:urXnyjYJ0
誰も乗らん。羽田からだってオンシーズン以外ガラガラで離島補助金でANAにお願いして一日三便飛ばしてもらってるのに。
伊豆や鬼怒川温泉と同じく80年代で終わった観光地
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:09:14.16ID:9iqhziDR0
普通車の半額位で借りられるからじゃね?
交通量の少ない離島とかならいいんだろうが
もらい事故もままあることを考えるとこえーな
道内をチャリやカブで走ってる奴もいることを考えると
軽というのも一つの価値観だが
沖縄とかも尋常じゃない位にレンタカー含みの事故起きてるようだし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:46:10.53ID:LxHTyq+F0
うちの最寄りのオリックスシェアだと
最低がヴェゼルから
3ナンバーってなんだよw

リッタークラスの半額?
そりゃ安すぎだけど
見たこと無い
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:14:49.74ID:ClHb2yac0
関空−奄美は11月運休なの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:05:25.54ID:CNfJZ6Qg0
>>92
ニコニコレンタカーだとS(ヴィッツ)と料金はさほど変わらないが燃費が全然違う。
北海道の長距離走ると経済的だが、峠道は登坂車線でないとあおられる。
シフトレバーも床ではなくハンドルあって室内も広い。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:32:03.09ID:76FqWGBe0
>>91
でも面白そうだな。
JALの羽田宮古の朝便が
なぜかキャンセル待ち発生させてるし
いい時刻にすれば儲かるかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:52:25.69ID:eFa7Bjdx0
>>100
JAL系列ってことはジェットスターならその可能性が…
いやあそこは色々難しいか…
でも宮古島は魅力的だな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:32:22.69ID:0qNXr9My0
29日が欠航くさいんだけど、往復でチケットをとってる場合は往路が結構の場合は復路も一緒に返金されるのかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 15:20:00.49ID:+d1smESy0
手本は?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:37:09.52ID:CANN499q0
◆【虎ノ門ニュース】9/28(金) 上念司×大高未貴×ケント・ギルバート
https://freshlive.tv/toranomonnews/235057
・中国の大手保険グループ 一部の日本資産売却へ/中国のアパレル販売会社 上場債権の元利払いできず
・中国の犯罪組織 南アフリカのアワビ密漁
・安倍首相 国連で演説後 握手攻めにあう
・トランプ大統領が非難「中国が中間選挙への介入画策」
・BTO(ブロードキャスティングを虎ノ門ニュースがお灸をすえます!)
・BTO(サンデーモーニングを審議入り!)
・アメリカ空軍も大増強へ 中国との対決に備え
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:33:59.07ID:QRXlPGcg0
バニラエアってジェットみたいに値段急に上がったり下がったりするかな?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:54.02ID:Z9jYWwCO0
基本2ちゃんねる(5ちゃんねる)なんて他人に冷たい場所だから
質問しても答えてくれない。
(ただし流れに沿った質問なら答えてくれやすい)
と思ってて、疑問があったら必死に検索して自分で答えを見つけるのに
何処でも簡単に質問する奴とか、なんか許せないわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:05:57.56ID:wxP9FDMz0
>>108
ありがとう、今後答えないようにする。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 11:59:51.83ID:uM2uWYH80
ジェットってやっぱりそうなんか
昨日の夜見たとき確か7000円台だったのがさっき予約したら4000円になってて記憶違いかと思ってた
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:24:58.05ID:IhLFRAmQ0
安く買えるほうで乗ればよろし。  ケース倍ケースをここで当て込んでも、そうはならない。

争奪戦
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:25:45.02ID:IhLFRAmQ0
安く乗りたい人は即決で確保するけど、のろまなんか?貴様
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:04:21.28ID:uaFkZ9+C0
>>107

なんかあった場合の冷たさ、温度差に唖然とするよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:08:18.46ID:WMBsdgGg0
ジェット様と違って前のシートの温もりが無いのがいいね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:32:13.10ID:RtFuWZaJ0
ジェットスキーのシートは腰の部分が一枚布だから
後ろの席の奴が馬鹿なら膝突きされる

バニラやピーチは腰の部分もプラでガードされるから
膝突きされる可能性殆ど無い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:32:28.20ID:RtFuWZaJ0
何でジェットスキーやねん!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 11:13:53.77ID:E4c6JBxz0
>>121

あんま代わりに気持ちいい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 11:14:27.35ID:E4c6JBxz0
後ろから前から、ずっこんばっこん
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:10:30.78ID:vkLQjV9L0
ジェッ太で無言フルリクライニングする奴にはネチネチグリグリしてやってるわ
バニラだと倒す人間自体少ない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:33:14.67ID:sbaqvxNw0
貴重な時間を割いてバニラの問い合わせフォームから意見してやったが、回答内容がおそ松すぎて、いずれ駄目なるだろうと感じた。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 21:42:50.47ID:188XrdUN0
>>130
ジェットに慣れしてる私が行ったら、
再発行してくれたw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 08:01:05.10ID:NrXhZC0A0
2月セールしてくれるかな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:05:27.34ID:spA0ul600
つながりませぬ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:13:48.59ID:jYlc8R9S0
Safariが1番繋がるよ
2月やらんかった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:26:05.55ID:Z0gYEu9Z0
1/25の函館便と、最低価格保証を使って26日最終のジェットスター新千歳→成田を取った。
金土でも意外に取れるもんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況