X



【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK098便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ (ワッチョイ 8288-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:57:10.55ID:DfaX9LsB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<公式HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。
【無料】0120-934-787

【最低価格保証のフロー】
(例 ジェットスター・・・10,000円 競合他社・・・6,000円の場合)

電話かチャットで最低価格保証を利用したい旨申し出て、対象便の運賃を確認してもらう
確認後、他社の10%引き(5,400円)の運賃でカード決済する
予約番号はその場で貰えるが、旅程表は通常より時間がかかる(72時間以内)と言われるので了承する
最低価格保障を利用時にはPlusオプションを付けることが出来ない

その予約番号とメールアドレスですぐにwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 / 未払いの額 4,600円 と表示される

72時間以内に届く旅程表本文は、支払5,400円 受領済となっており、
添付pdfのTaxInvoiceは以下のとおり表示される
・運賃 10,000円
・最低価格保証による割引 4,600円
・合計金額 5,400円

それが届いた後にwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 とだけ表示されて、未払いの額表示は消える
最低価格保証を使った痕跡は見当たらない

もちろん、クレジットカード会社からの請求は5,400円

なお最低価格保証を使った予約はアカウントと紐づいていないが
スマホアプリの予約確認→フライトを保存、で紐づけられる

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fdf-Zhpk)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:25:44.96ID:wxUw0dVY0
新千歳空港からです
成田着GK116便 17:30発のフライトが2時間遅れて19:25発だってさ
2時間も遅延ってよくあるの?
バニラエアにすれば良かってわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9c-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:10:47.85ID:GpzIihu+0
ちな今年の最新の遅延率ランキングだとピーチバニラジェットでジェットが一番遅延少ないからね
遅れる遅れないなんて運だろ
まあこれを気にジェットに乗るのを止めてレジェンドを勧める
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:38:50.62ID:nMszopcY0
熊本のグスクは直ったの?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9c-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:18:30.53ID:GpzIihu+0
国内線ana1時間遅れでも出たね
1000円
ただ機材故障とかそういう理由だったかと
天候とかじゃない
経験上最終便に近ければ近いほど1時間くらいの遅延でも出るね
例えば羽田22時着なのに23時とか
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 07cf-zc7Q)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:35:24.22ID:WGZeso3l0
初めてLCCにのったけど
レガシィやフルキャリアがいかにサービスを提供してるかがよくわかったわ
そもそも羽田がサービス。
ボーディングブリッジもサービスだったんだな。トイレの数もCAの態度も全部サービス料込みだったと。そんなもんは不要と思える場合のみの利用でないと普段使ってない利用者は不満を覚えるんだな。当たり前の話だけど。
身内に不幸が起きそうでキャンセルの相談をチャットでしたら、ジェッ太が登記簿謄本を郵送で送れ、そしたらバウチャーで返してやると言われた時には腹もたったが、とにかく払った金は基本返ってこないと認識できたわ。
今回は初LCCで色々勉強になった
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:22:45.55ID:uZ5FdD/E0
>>668
>身内に不幸が起きそうでキャンセル
それ、FSCの旅割とか特便割でも返金されないけど。
例外はちょい昔のJTA。 離島在住沖縄県民の温情主義で
「チチキトク」の電報持ってくと満席のはずの便でも乗せてくれたり。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-v2T8)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:28:35.20ID:45nqYqdpd
身内の不幸でキャンセルって、それレガシーでもやってくれないと思うが
てか普通そんなことお願いしようとも思わなかった
こっちの都合でしかないんだし
前に親の緊急入院と重なったけど普通にキャンセル料払ったな〜
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-Rjhq)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:30:25.81ID:vu6v4SVJM
LCCは機内トイレないからな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 07cf-zc7Q)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:10:39.59ID:WGZeso3l0
>>670
>>671
キャンセルするから返金してと言ったのではなく、キャンセルしたいが手数料などは発生するかという相談だった。
チャットでキャンセルしたいの流れを選択方式で選んだら、身内の不幸なら戸籍謄本を郵送で送れと。
もちろん、そこまでするつもりもなかったので了解しつつ、親戚もうまく持ちこたえてくれたので普通に搭乗できたが、この件は規約をよく読んでいないこちらの責任だったわ。
LCCは至れり尽くせりのレガシィなどとは本当に違って事前の確認はかなり必要だったなと。キャンセルの相談すること自体アホでした。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df85-nAmB)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:12:54.24ID:QeJP7i5o0
便の時間14→13時に勝手に変わって乗れなくなったのだが、キャンセル出来るのかな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df85-nAmB)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:14:42.97ID:QeJP7i5o0
レジェンドの話題にライアンとか持ち出されても
その前にレジェンドの話題もなんだがな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-aRT6)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:19:11.46ID:M35sevH+r
旅行代理店のツアーでも10日前くらいから
キャンセル料半額くらい取られるし
LCCだと宿やレンタカーとかネットで別手配だろうから
そっちは前日くらいまでキャンセル無料かがある
航空券だけ捨ててもあまり気にしないな。
トータル旅費の半分以上返ってくると思うよ。
現地ドミトリーとかで車も借りないなら知らん。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H0b-Zhpk)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:16:42.28ID:8yWQtx8vH
フライトが遅延すると必ずクレ一マ一がいるね
今、搭乗口162で係員にクレ一ム言ってるわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9c-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:20:27.31ID:hoLrwWXi0
もっと離島に飛べばいいのに
対馬とか種子島とか週2-3便で飛んだらだいぶ変わる
まともに飛んでるのはバニラの奄美くらい?
日本のLCCってデイリーじゃないと飛ばないよね
結局空港で委託できる会社が無いからかな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-a0t8)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:01:11.93ID:5G/gNoz40
大手からしてそうだけど、
「非デイリーの国内線などあり得ない」という考え方が日本人の骨の髄まで染みついてっからな

少なくとも、鉄道や路線バスみたいに「平日ダイヤ」「土日ダイヤ」という概念はあってもいいように思うんだが
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f98-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:21:33.56ID:ZN+HeFg60
チェックイン機置いたりハンドリング諸々委託がめんどくさくて
安定需要見込める幹線か中規模地方空港路線しかやりたがらない
山陰方面ほしいけど成田-米子をSKYが惨憺たる数字出してたから無理かな
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saeb-BbY9)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:03.47ID:jhn9+rTta
NHの地方便のボーディングブリッジは悲惨だぞ。
空港に「歩くから荷物預けろ」と書いてあるくらい。沖止めの方がいい。

成田の沖止めはピンキリだからなぁ。150番台と160番台の交点あたりに止まれば
「4階までエスカレーター、で1階に戻る」より早く着く場合もあるが、
1タミの外れに止まったら「1タミに向かえ」と言いたくなる。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-Rjhq)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:16.81ID:pKCMjNAHM
伊丹のプロペラ機くらいしか知らんなぁ
奥まで歩かされて気ぃ悪いねん
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-zc7Q)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:49:06.83ID:E6QCTgXHd
東京に住まいがあって、先日初めてLCCに
乗った報告させてもらったものですが、
納得するようにして皆さんのようにうまく使いたい。
とはいえ、土日と祝日以外なかなか休みの取れない社畜には、LCCのうまみはあまりないのかな?
土日以外休めない利用者はどんな風にチケットとってる?
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5f-aJXI)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:25:36.26ID:qi1H1QCL0
滑走路だけなら与那国・対馬・福江・隠岐なんかはせっかく2000mにしてるんだから政策的に羽田から週数便でも設定されてればなぁ

空域は外国に握られたままなのに皮算用、
成田で十分成立する国際線に振り分けて、大事な国境部分は首都から遠いまま放置プレー続行
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-nAmB)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:44:47.89ID:4HIQSKRvM
宮古島来たね!
離島フェリー周り楽しみ
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-hE98)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:48.12ID:dEvB/4zdM
>>697
激安を求めない。
多少の追加料金は仕方がない、と割り切る。
貧乏旅行ではなくて金を払うところと締めるところのメリハリをはっきりさせる。
必要以上の快適性を求めない。
カツカツに予定組まない。
計画を立てたり旅の途中も楽しむ。
トラブルに備えて現金やクレカも準備する。
LCCだけではなくて通常航空会社やフェリー、新幹線、高速バスなどにも目を向ける。
空港アクセスはきちんと調べる。
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-Rjhq)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:09.69ID:xcVQ5QPVa
LCCでハッテンバ宿泊だからわかんないや
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-6Fz4)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:15:03.33ID:xVJtxEumd
>>702
今のANAとJALは昔みたいな格安で売り出さなくなったから難しいんじゃないか
冬の沖縄なら無くはないが、北海道と九州辺りは昔ほど安くない
業界の人間からは今は冬でも外国人の旅行者が増えてるからだと言われた
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e77c-5s0f)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:44:37.93ID:v7blkBxm0
>>698
成田〜与那国あったらうれC
週2便もあれば十分
貨物輸送もやってほしい
海産物を送れなくて困ってる
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e77c-5s0f)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:44:05.27ID:v7blkBxm0
>>707
まぁ無理でしょ
人口1500人の自治体が着陸料の割引とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
JTAの石垣便増やすのが関の山

現実的には成田〜新石垣就航かな
でも先に下地島行くみたいだし
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-6Fz4)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:25:00.74ID:DVbdfb0Od
>>712
LCCは最初決まった値段から、その後さほど上がらんよ
最初から高い日は決めて売ってる
ツアーの場合は期限があるから値段云々より申し込みに間に合えばだな
申し込み期限については現状、旅行会社と航空会社との取り決めでそうなってしまってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-nAmB)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:39:26.28ID:kdMFaCPDH
宮古島フェリー割引が欲しい
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-Rjhq)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:46:03.20ID:l7+UH+OxM
LCC前日とかめちゃ高じゃん?
peachに至っては買えなかったり
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-7jFo)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:49:33.78ID:g7g4xB3O0
覆いの?サイクリングで全国旅行中とかが???
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-Zr1Q)
垢版 |
2018/10/18(木) 06:20:01.39ID:rBOkaLNSM
宮古島フェリー往復4690円、絶対ジェットより高そうw
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f81-RNqy)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:03:19.25ID:1mfwY7n80
明日の遅延の連絡が入ったんだけどなにかあったのかな?
遅延は仕方がないとは思うけど、メールが以下の文面だけって、企業からのメールとしてせめて問い合わせ先くらい書いてもよかろうに

恐れ入りますが、お客様のご予約便 GK157 関西 2018/10/19 発は 遅延 となりました。 新しい出発予定時刻は 15:55 でございます。ご搭乗手続きは15:25 に締め切ります。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-fwKj)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:19:21.33ID:jA5r1G6sM
>>725
サンゴにも色々種類があってね
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8f-KNvx)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:57:39.50ID:wCUKnfkaM
サイト重い
取れなさそう
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-YBhT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:42:25.19ID:a9DaNJHQ0
決済確定したら、唖然、エアアジアジャパンの名古屋札幌が逆に予約されていた。

フォローなし
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-YBhT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:43:25.45ID:a9DaNJHQ0
不正はトラブルの元だよね〜〜〜
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-YBhT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:44:19.30ID:a9DaNJHQ0
エラーのほうがあきらめもつくし、明瞭でよろしいとおもいますのよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-YBhT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:45:45.69ID:a9DaNJHQ0
取れて確定させて、行き先が逆とかって罰ゲーム化よ、詐欺だよ〜〜エアアジアジャパン
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-YBhT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:46:08.98ID:a9DaNJHQ0
あんたが予約したんだろ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-YBhT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:46:39.73ID:a9DaNJHQ0
目に見えない、いかさま、詐欺。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-zGVx)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:05:47.11ID:/4OkmnLMa
お、電波おばさん久しぶり〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況