関空は一期島とか二期島と言うように「個別の島」になっている。
2つの島を行き来するには島を繋ぐ真ん中の細い道を通らなければいけないという糞不便な構造。
マトモな埋立地なら一期島をそのまま拡張埋立していって一つの大きな島にするが、関空はそれが出来なかった。
欠陥埋立地の関空は新たに作った第二滑走路を既存の埋立地に一体化させてしまうと一期島沈下の道連れになるとを恐れたから。
そのような欠陥問題により苦肉の策であのような糞不便な分裂した島になっている。
第二ターミナルビルに行くにしても無駄に海に隔てられてていちいち中央の唯一の通路から二期島へ渡らないといけない。
しかしそんな不便な分裂した島にしたものの二期島の沈下も激しく、どっちにせよ沈下が止まらない悲惨な状態。公には想定内と言いながら実態は想定外だらけ。
先日の台風の沈没みたいに、本当に深刻になってからじゃないと想定外とは認めない認めるわけにはいかない。
関空は知れば知るほどマヌケな空港なんだよね。

このような沈下が止まらない欠陥地盤に新たな埋立なんてするわけないよ。
埋立すればするほど沈下の勢いが増すという蟻地獄。