>>400
ここの連中は100回読めw

要約すると
羽田は昼間3.9万回増える(日@107便)
運用は2020年夏から
内外問わず申込み殺到
成田は際際乗継に活路
成田縛りは存在する

羽田国際化は小さく生んで大きく育てたよな
最初は近距離のチャーター。
そして近距離の定期。
さらに世界の主要路線に拡大。

成田は際際乗継が強い?
まぁ、そう言わせておかないと土人が怒鳴りこんでくるからなw
現実は北米路線が減ったら乗継客も激減。
デルタは以遠3路線撤退。
増える要素はゼロ。
デルタが成田縛りを無視すれば他社も平気な顔で追随。 

ヒャッハーだなw