X



【渇水でも】高松空港スレPart6 【うどんを茹でる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-Wm7K [150.66.80.114])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:49:51.05ID:yjDNeCVmM
統計で1人当たりの数値が出てるのに関係ないとか言い出すアホ
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0Hf7-4wGS [182.253.152.253])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:50:30.67ID:g9iOJV2UH
平均所得が多ければ関係ない
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-Wm7K [150.66.80.114])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:52:44.04ID:yjDNeCVmM
九龍半島は深センに接してますけどね
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0Hf7-4wGS [182.253.152.253])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:54:06.77ID:g9iOJV2UH
1人当たりのはGNPが問題で日本は全体に少ない
この傾向はずっと悪くなっていくだろう
死に向かう日本だ
さらに、東京オリンピックで東京だけでなく地方財政にも影響する
やれるうちに出ないと巻き込まれる
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdd-jz1E [27.113.239.163])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:54:32.33ID:ORa1ukaa0
うどん県からうどん国へ

うどん高松国際空港からの路線はすべて国際線にあるな。
本州行マリンライナーは「うどん国営鉄道国際線」になるし。

高松ー福岡、名古屋、東京成田、東京羽田、札幌新千歳、那覇など新たに国際線が増えそう。
国際空港だから連絡鉄道もできるだろう、うどん国営鉄道によって。


これだけ国際線が増えれば、「国際線ラウンジUDON」もできて、

東京への国際出張の際にはラウンジでうどんが楽しめるわけだ。
もちろん、独立すれば「うどんエアー」も設立、
うどん高松からソウル、香港、台北、北京、バンコク、ベルリン、ホノルルなどへ自社便が運航、経済発展を成し遂げるだろう。

課題はうどんに必要な小麦粉の生産だな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0Hf7-4wGS [182.253.152.253])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:59:02.14ID:g9iOJV2UH
今でもオーストラリアに頼っている
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-Wm7K [150.66.80.114])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:59:56.71ID:yjDNeCVmM
わざわざ国外に出るなら国内に拠点を作ろうと日本はなりますね
そして、日本国内に経済特区が出来て香川国の経済が破綻
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0Hf7-4wGS [182.253.152.253])
垢版 |
2019/03/17(日) 15:11:44.52ID:g9iOJV2UH
言っとくけど、国なれば外国企業の支社はできるし、国の大使館や領事館も出来るんだぜ

個人は日本のJR.がお安く乗れたりするかもな

これはあくまでも俺の提案であり考えだから暇潰しに書いたまで
乗って来てくれる人もいて助かった
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf08-ROQE [115.30.224.67])
垢版 |
2019/03/18(月) 11:52:45.95ID:IPdufl2z0
667

またもや嘘のデータで香川県を低く見せかける
から愛媛県やNHKが嫌いなのさ。

https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/company/data/traffic.html

瀬戸大橋よりしまなみ海道の方が交通量が多い? ウソいうでない。
しまなみ海道には途中に無料区間があるから
料金所がある。そこの通行台数で計上するから
しまなみ海道のみ、通行量はのべ台数になる。

交通量がかなり少なく橋に一台も走ってない時
もあるのに(笑)

それから観光客数も四国の観光の中心で
謳っているが入り込み観光客数は四国で3番目

こういうウソを平気でいうから香川県民は
松山を毛嫌いしています。

空港利用者が多いのは陸上交通が不便だから

分かりましたか?いつもアンチ高松空港を
されている方?
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-Wm7K [150.66.80.114])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:29:31.90ID:WNZd1OFBM
徳島が陸路のゲートウェイっていうのが言いたいのに松山がーとか頭がおかしい
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf10-ROQE [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:21:58.71ID:V7Fiht9J0
可笑しくない?徳島がーなんて
言ってないし、香川県民が神戸大阪いくときは
鳴門まわりでいくのは当たり前だし。

数字を捏造しているしまなみ海道の事書いたら
いかんのかい?それとも、本籍がくんだりの方(笑)
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:34:17.03ID:YT8eUcT90
香川独立はおかしくない
真剣に考える時に来ている
ところで、松山は松山城でもダブルカウントしていると聞く
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:54:19.32ID:YT8eUcT90
年々国庫支出金は香川において減っているしいるのは事実だしべつに間違いではないない
香川より人口が少ない県は多い
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:59:39.24ID:YT8eUcT90
それより、四国新幹線が来ない事を願う
本四三橋は赤字なのが事実だし、まして四国新幹線なんて北海道の二の舞で、叩かれる
だが、オリンピックの方が金がかかっていても悪者にされるんだ
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f70-h1+v [221.171.150.27])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:03:45.66ID:8+G1eBX40
シンガポールや香港が中継貿易港として栄えた理由です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10190579585

高松はあてはまりません
なぜなら高松でないといけない理由がないからです


>>624の資料9枚目でみると一人辺りの国庫支出金は
香川97千円
埼玉49千円
東京65千円
神奈川56千円
大阪85千円
岡山80千円
広島98千円
福岡92千円

全国平均84千円
全国平均より高い香川県
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:17:05.87ID:YT8eUcT90
だが、一人当たりの納税額は都会ほど高いのだが香川県は中国四国九州において広島県についで2位だ
事業所得は中国四国九州で1位だ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:18:38.78ID:YT8eUcT90
つまり潜在能力は圧倒的に高いのだ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:23:14.42ID:YT8eUcT90
納税しない老人が多いのが問題なんだが
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:34:31.92ID:YT8eUcT90
しかも香川県は長生きの県なので、高齢者福祉に金がかかっているんだよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:41:29.81ID:YT8eUcT90
で、この経済力
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:46:15.49ID:YT8eUcT90
だから、沈む日本から独立するのも考える時に来ていると思うよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:00.81ID:YT8eUcT90
2018年は更に減っているし
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:28.52ID:YT8eUcT90
デマなデーターだな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:58:13.13ID:YT8eUcT90
俺が調べった結果国庫支出金における都道府県の割合ランキングで香川県は41位だ
都道府県で
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:00:54.42ID:YT8eUcT90
言っとくが香川県は納税額が多いぶん地方税も多いんだぜ
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:04:01.93ID:YT8eUcT90
高い一人当たりの事業所と所得税でお釣りがくるだろ
それより、酒税などいろんな税金を入れれば独立するのに充分な税政が今の段階で実現化できるとみるのは妥当と思うぜ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:18:30.90ID:YT8eUcT90
昨日までの奴は言葉が足りなかっただけだ
現実、国は国債を発行して財政を維持しているのだから、香川県は巻き込まれたくないというのは本音だと思うぜ
金の切れ目が縁の切れ目というが、元々香川県にはそれがない状態だからな
東京オリンピック、なにそれふざけんなが本音だろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:29:51.69ID:YT8eUcT90
また古い資料を
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:37:36.84ID:YT8eUcT90
香川は空港整備やアクセス、新規香川内のJR路線にお金を使いたいと思うよ
でも、無理なんだよ
独立しないと
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:43:56.90ID:YT8eUcT90
JR香川も無理だ
不採算路線が多いからね
切りたいが、国や自治体が認めないんだよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:46:01.27ID:YT8eUcT90
松山に至っては切りたいが、未だ四国新幹線早期実現化と言っている
ここまでくると流石にキレるだろ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0b-Tr95 [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:56:16.49ID:YT8eUcT90
琴電もJRも高松中心部に路線がほしいのが本音
中央通りから空港通りはドル箱路線なのはわかっている
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf10-ROQE [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/19(火) 05:59:33.23ID:0fo4gOxy0
ことでんの旅客数はV字回復したぞ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf10-ROQE [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/19(火) 06:00:25.89ID:0fo4gOxy0
イルカの効果だなぁ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf10-Pkrj [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/19(火) 21:48:02.97ID:0fo4gOxy0
他の地方鉄道は、最新鋭車両ばかりなの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf10-Pkrj [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:56:09.59ID:0fo4gOxy0
そことでんは違うから見下しておられるのか?
おめでとうございます。良かったですね。

ここは高松空港スレです。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf10-Pkrj [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:56:04.64ID:vwCYcUwW0
春休みだからかな?
新聞の空席欄みたら

成田線 3往復
羽田線 13往復
那覇線 1往復 
ソウル 1往復
台北線 1往復 
香港線 1往復
上海線 1往復 

ほぼ満席の便ばかり
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0Hf7-4wGS [182.253.153.61])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:59:28.25ID:yP525CgLH
正直、ジェットスターがここまでやるとは思わなかった
知名度が上がって安定感すらある
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf08-Pkrj [115.30.224.67])
垢版 |
2019/03/20(水) 16:04:20.01ID:1d6TI9Gg0
お前らか、高松就航前にあちこちで
ジェットスターガラガラと流布流していたのは
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-geq4 [122.222.146.229])
垢版 |
2019/03/20(水) 16:27:59.55ID:ENC77YqE0
もうすぐ 夏スケジュールがはじまります。
・・・が、どうして高松空港には新規就航路線情報が全くないんですかぁ〜。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e10-APs0 [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:04:12.31ID:Qbhzo1bD0
お前、何度同じ事言わすのや?

今は空港の施設改修に力入れとるから
無理やと。

駐車場の立体化工事、空港事務所棟の新築工事

これが出来ないと空港が手狭で便数が増えても
利用者満足が得られない。

いまは、新路線誘致できない。

わかった?
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e10-APs0 [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:19:19.42ID:Qbhzo1bD0
オレ高雄だなんて言ってた?
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e10-APs0 [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:29:38.68ID:Qbhzo1bD0
そうですね。
ただ、駐車場不足は問題ですから
これができないと。

あと出国審査の増床も大事です。
手荷物検査はレーンがひとつしか
ないですから、国際線が2便近接している
時間帯は長蛇の列ですよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e10-h2VA [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/21(木) 05:28:23.50ID:Qbhzo1bD0
ハイハイおめでとうございます。
アンチお疲れ様ね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-APs0 [182.251.254.15])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:07:38.46ID:7GuChm4za
国際線の話ばかりなのは、
国内線の動きが今のところないから。

ただ、札幌、仙台、中部、福岡、鹿児島線の
再開と、那覇線増便などはいずれ動き出しますよ。

 瀬戸内海の島々がリゾート地として整備され
ていますので、準備ができればどんどん来ます。それまでは国内線は大きな動きはないでしょう。
 あ!リゾート地といっても沖縄諸島リゾート
や海外のようなリゾートとは戦略が違いますか
ら競合することはないと思います。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a08-APs0 [115.30.224.67])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:11:56.46ID:faHtek1m0
13万人の需給があるのにMRJはなかろう。
738で2往復。そして東京線との機材の融通を
無くせば羽田線の運航時間帯の改正にもなる。

高松発は9:30の次が14:00までない
東京発は14:00の次が17:00までない
これの改正にも役立つ訳です。

全日空
羽田空港発 高松空港発
763 07:30 788 07:40
763 09:45 763 09:30
321 11:45 763 11:45
321 15:45 321 13:50
788 18:00 321 17:40
788 20:00 788 20:00
那覇空港発 高松空港発
320 11:10 320 08:30
320 18:30 320 13:30
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a08-APs0 [115.30.224.67])
垢版 |
2019/03/21(木) 13:05:10.36ID:faHtek1m0
いまの、時間帯が良くないからと
香川県民は岡山空港
徳島県民は神戸、伊丹空港に行く人多いんですよ。

だから
高松空港08:30発
那覇空港18:30発

これはよそに流れている需要を取り込みたい
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f50-0zLl [210.155.75.131])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:58:38.42ID:80Kw5KNb0
ちなみに、俺は香川の実家に用があっても発着どちらかで岡山空港使ったことないし、
あと実家や親せき含めて岡山空港使った親類は聞かない。
※実家は岡山にも出やすい中讃地域

どういうケースで利用するの?レアケースじゃないの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d60b-c/AX [175.176.165.234])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:13:16.71ID:Ryg+K7pw0
沖縄便は神戸か関空使うよ
何故なら、中央インター近くに住んでいるし
神戸や関空は交通費入れても安いから
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a08-h2VA [115.30.224.67])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:35:45.57ID:XoFAJ/Z+0
高松人だけど岡山使う人いるよ

駐車場ただだし、滞在時間が半日伸びるからと使う人いるよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e10-APs0 [153.186.10.35])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:50:49.73ID:NrS/5/Kd0
そんなんデータ俺が見つけて出さないといかんのか?データ欲しいなら自分で探せば?

 ちなみにデータはないが関連業界で岡山空港
使ってるぜ。旅行代理店行けば岡山空港発着プランも特設コーナー作って販売しとるし。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-DTGA [125.199.146.247])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:55:29.23ID:WpoBPg060
12月はもっとひどいと言った訪日韓国人が増えていたという前例があるので、
客観的なデータが欲しいと思うは当然の事

90%超えているって言ってたのに86%と言う例もありました

信憑性に欠けるので客観的なデータが欲しい訳

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM9b-SgPt [110.165.130.140])[] 投稿日:2019/01/14(月) 01:51:26.71 ID:9dj5yXhOM
お前は上半期と下半期の傾向もわからない馬鹿か
お前にデータベースは無意味だったな
12月はもっと酷い
実際、もう既に撤退に入る路線が出ている
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0H73-c/AX [182.253.153.61])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:58:28.01ID:AzU7BqWmH
ソウル便は高松以外はもうダメらしいよ
主要空港も空席が多いみたいだから
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0H73-c/AX [182.253.153.61])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:03:24.82ID:AzU7BqWmH
2月までの訪日韓国人客は出ているんじゃないの
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0H73-c/AX [182.253.153.61])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:05:38.33ID:AzU7BqWmH
米子は冬行くところだからな
蟹鍋旨いよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-DTGA [125.199.146.247])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:06:30.60ID:WpoBPg060
https://www.travelvoice.jp/20190319-127972

市場別では、2月のトップは中国で前年比1.0%増の72万3600人。
次いで韓国が1.1%増の71万5800万人、台湾が0.3%減の39万9800人、
香港が0.5%増の17万9300人。中華圏の春節効果による伸びが
みられなかったことがわかるものの、2月もこれら4市場で全体の
約8割となる77.5%を占めた。


>韓国が1.1%増の71万5800万人
>韓国が1.1%増の71万5800万人
>韓国が1.1%増の71万5800万人
>韓国が1.1%増の71万5800万人
>韓国が1.1%増の71万5800万人
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0H73-c/AX [182.253.153.61])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:54.78ID:AzU7BqWmH
でも去年は新規路線や、LCCの参入が目立ったよな
そのわりに全体は低いだろ
この傾向から去年は空席がなかったのに今年は目立っていると言われているんだよ
中国路線も同じ傾向がある
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0H73-c/AX [182.253.153.61])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:19.54ID:AzU7BqWmH
減ったと言われた1月は80万人近くいたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況