X



【渇水でも】高松空港スレPart6 【うどんを茹でる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a308-wExo [115.30.224.67])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:00:57.68ID:cMkxPDby0
記事の概要—
・4空港を「S」評価
・着陸料割引で国際線就航促進

4空港を「S」評価


訪日誘客支援空港でS評価を受けた熊本空港=

 東京女子大学現代教養学部国際社会学科の
竹内健蔵教授を座長とする懇談会委員8人が、
空港ごとに「S」「A」「B」「C」の4段階で
評価。「計画への取り組み」と「目標到達」の
2つを評価し、計画どおりに取り組み達成でき
た場合は「A」、計画どおりに取り組んだもの
の、達成できてない場合は「B」、計画どおり
に取り組まず、目標を達成できてない場合は
「C」評価とした。

 A評価のうち、他空港に模範となる取り組み
があった場合や、実績が著しく増加している場
合は「S」評価とする。B評価のうち、委員の個
別評価でC評価が複数あった場合は「Bマイ
ナス」とした。

 最も高評価のS評価となったのは米子と
松山、佐賀、熊本の4空港。佐賀や松山は自治
体や官民などでの連携を評価し、熊本は
「『くまモン』や『復興割』というような
チャンスを十分に活かしている」とする意見が
あった。米子は多方面での取り組みを評価する
一方、「韓国線への依存はリスクが大きい」
(委員)ことから、東南アジアなど多方面へ
の展開を望む意見もあった。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a308-wExo [115.30.224.67])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:03:43.77ID:cMkxPDby0
松山がSを取得できたのは、復興割引とソウル
線が冬季に2往復増便できたこと。

S取得後で、ソウル線は元の週3便に減便。
これは評価対象外。

復興割引が大きいかもね(笑)
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a308-wExo [115.30.224.67])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:05:08.93ID:cMkxPDby0
良かったね。おめでとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況