JALとアクセンチュア、空港旅客サービスのスタッフをAIが補佐 利用客の待ち時間短縮へ
https://robotstart.info/2019/03/12/jal-acc-ai.html

日本航空(JAL)は、アクセンチュアと協力してAIを活用した空港旅客サービス案内の支援システムを開発し、本日から試験導入することを発表した。

従来、座席アップグレードの要望、目的地の空港ラウンジの場所など、多岐にわたる利用者からの問い合わせに対して、パソコン端末や紙の資料を確認して回答する必要があった。
今回試験導入したシステムは、AIが空港スタッフの発言を聞き取り、自動的に回答に必要な情報をタブレット端末に表示するため、利用者を待たせる時間が大幅に削減することができるというもの。
また、利用者の会話・コミュニケーションが活性化することにより、利用者ならびに社員の満足度向上につながることも期待されている。

JALとアクセンチュアは、2018年10月に成田空港および羽田空港のチェックインカウンターにおいて一部のスタッフを対象に実施した有効性の検証結果を踏まえ、本日から実際のチェックイン作業において試験導入を開始する。

今後は、2019年3月末まで試験導入を継続し、評価を行った後に、成田空港・羽田空港での本格導入を検討していく方針。