X



【嘘をついても】高松空港スレPart7 【謝らない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-7KkB [126.208.225.138])
垢版 |
2019/11/23(土) 15:22:13.17ID:+c2af1MKr
そろそろ高松空港と岡山・倉敷・福山あたりとを結ぶリムジンバスがほしい
関空と違って海上空港で無い分、安心感がある点は大きいだけに
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b50-QS5Z [210.155.75.131])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:09:15.45ID:UPkGp6F60
>>233
@広島空港、岡山空港じゃなく、バス代と時間をかけて遠い高松空港を選ぶ理由は?
もちろん、讃岐人が伊丹へバスで行って飛ぶのが、行先の関係で(新潟へのフライト等)仕方がないなら分かるが、、、


A台風シーズンのぎりぎり飛べるかどうかのリスクのある状態だと
瀬戸大橋通行止めリスクのある高松よりも、伊丹、神戸や岩国、福岡とかに出た方が可能性があるし
海上空港でないからとか言ってるけど、四国から本州に戻れなくなる可能性取るよりも、
新幹線移動で他空港使える可能性のある本州内移動の方がいいでしょ
この考え方への反論あります?

それぞれ説明してくれ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b50-QS5Z [210.155.75.131])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:24:40.41ID:UPkGp6F60
逆で考えると分かるが

例えば、坂出駅から岡山空港行とか、米子空港行きとか広島空港行があったとして
どの程度利用されるかだけど

使用空港からしか直行便がない空港なら行くメリットあり得るってなるけどさ
TAKは利点となる地域に飛んでないんだよ。
あえて言うなら、岡山空港利用せずANA利用者の那覇行く(JAL使うと思うけど)とか、
LCCで成田利用かな(これは羽田からリムジンバスで成田との勝負になるけど)

例えば、庄内、仙台、信州、新潟、函館、旭川、鹿児島とか近隣空港から飛んでないとか時間帯が違うとかで
使える航路があると別なんだけど、
維持できる需要がないから、
逆に人口が多くてなんとか航路開設できるかもしれない岡山や広島の方が可能性があるとなりかねないんだよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (IDW 0H1b-RRhp [114.129.17.162])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:45:24.78ID:jeVgXr6qH
高松空港の場合四国を網羅するメリットがあるが本州なら児島、倉敷ぐらいだと思うぞ
ただ、利用者が多いから松山就航はドツボに嵌る
ただ、陸路が悪いだけの地域だから
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW df32-Ud7Q [114.158.53.244])
垢版 |
2019/11/29(金) 14:02:35.02ID:LzEIcCp50NIKU
>>239
地元離れてるが...
表面は他人のことも思いやる顔を見せるが、まぁ自分のことしか考えていないのが多い。
金銭感覚も、長期的視点より目先の利益。

当たってると思う。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df50-R3ru [210.155.75.131])
垢版 |
2019/11/30(土) 06:41:11.14ID:eOipMGSH0
>>239>>240
>目先の小銭にうるさい
>金銭感覚も、長期的視点より目先の利益。
上の表現は、ケチということだと思うので合ってると思うが、
下の表現は違う気がする。とにかく貯金の節約タイプだから、目先の利益より長期的視点だと思うんだが
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-2fV9 [126.211.119.176])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:14:42.19ID:24p2LTjBr
>>239
つくづく思うのが、四国と岡山は男より女の方がいきいきと住みやすい地域なんだなと
香川はそれが特に顕著
香川は女ほど高校進学は学費の安い公立志向だし
県内至るところに私立高校がありながら
加えて気に入らない男からは、カネを巻き上げて取ろうとするくらいだからなあ
香川女は常識はないくせに注意したら逆ギレは当たり前
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a08-svcn [219.124.179.101])
垢版 |
2019/12/08(日) 07:59:44.63ID:slTpWmVI0
高雄ー高松線の就航は、定期便?
それとも定期チャーター便?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f168-MVf8 [122.222.146.229])
垢版 |
2019/12/08(日) 08:18:30.18ID:RSSb8FDC0
チャーター便
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-WZ2U [126.208.180.8])
垢版 |
2019/12/18(水) 16:08:24.26ID:NJffSBzLr
スターラックス航空が来年夏ダイヤから台北ー北九州 松山線の路線開設のための申請をしてるそうです。
そのうち、お隣の国際線利用者数抜きそうですね!
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-F9pF [106.128.69.152])
垢版 |
2019/12/19(木) 13:12:10.53ID:NUJ3joX7a
>>251
だから何?お隣りとは松山の事でしょうか?
その記事は、スカイバジエットの記事によると、
11月2日発表の内容に同社関係者は全ての
路線が認可されたとしても全路線に出航する
可能性は低く、その時の動向をみて決定すると
述べてます。エバー航空は予防線として、
この発表を受けて11月末に来春より増便する
としています。
昔ありましたよね(笑)松山空港で(笑)。
飛ぶ前に倒産したエアリンクが松山就航と発表
した後に福岡線を全便SAABに小型化させた上で、
9往復と便数を倍増させたり、鹿児島線も増便
したりして予防線張りましたよね。利用率が悪かったので、倒産後に元に戻してますね。
 >>257はアンチ高松空港の方でしょうか?
4月実績、高松空港31000人、松山空港7000人
5月実績、高松空港31000人、松山空港7500人
6月実績、高松空港31000人、松山空港5500人
7月実績、高松空港30000人、松山空港7000人
8月実績、高松空港29000人、松山空港7500人
9月実績、高松空港25000人、松山空港6700人
10月実績、高松空港28000人、松山空港7600人ですけども、抜くのですか? それいつの事ですか?根拠をお願いしますね。

あと、来春は台北線がまた毎日運航になるよう
ですね。高雄から定期チャーター便が週2便の予定もあるみたいですし、香港は11月から増便されましたし、ソウル、上海線も増便するかも



高松空港の最近書き込みが少ないから煽っておられるのでしょうか? 
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-uVPp [126.208.203.148])
垢版 |
2019/12/22(日) 16:43:48.49ID:V1POHf+er
高雄チャーター便の正式発表まだですよね?
年末までにあるのでしょうか…?
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr1d-NERy [126.208.226.221])
垢版 |
2019/12/25(水) 12:48:38.49ID:cMOeI1jDrXMAS
FDAで高松ー丘珠や徳島ー丘珠線を開設してほしいわ
直通需要や新千歳の混雑空港対策、日本ハム繋がりなどで定期路線でも充分行けそうだけどなあ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 879d-cCcN [60.149.55.111])
垢版 |
2019/12/29(日) 21:52:42.73ID:jw6SJ4FF0NIKU
修学旅行とかの団体はチャーター機を手配するぐらいでないと困る
ただでさえ定期航路で修学旅行団体と被ったときは気持ちが白けるだけに
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-VnBs [153.197.173.224])
垢版 |
2019/12/31(火) 22:26:12.14ID:QY9CX9Gc0
ウズベキスタン航空 B787が高松空港に来たべよ〜
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b33-97v3 [114.187.179.85])
垢版 |
2020/01/05(日) 18:48:06.71ID:DOL3wdSv0
高雄便あるの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b10-tgR8 [153.197.173.224])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:37:13.52ID:t/QKT+xn0
チャイナエアラインは2020年1月16日(木)から、高松/高雄線でチャーター便を運航します。
運航は、木、日の週2便で、往路の高雄発が15時50分、高松着19時35分、復路の高松発便は
20時35分、高雄着22時55分です。機材は、158席の737-800を使用します。
このチャーター便により、高雄市をはじめとする台湾南部の都市から多くの観光客が香川県や
周辺観光地を訪問することが期待されており、現在、香川と高知、または香川と愛媛の観光地
を周遊する3泊4日コース、香川、高知、愛媛の観光地を周遊する4泊5日コースが販売されて
います。
■運航スケジュール
高雄 15:50 / 高松 19:35 (木、日)
高松 20:35 / 高雄 22:55 (木、日)
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-4DHr [126.133.244.132])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:32:15.67ID:j9kQILYNr
期待してたけど、約2ヶ月の期間限定。
新規路線の開設はいつになるのやら…
鹿児島にはベトナム
広島はシンガポール タイ
松山にも就航の噂があるのにね…
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-bu5w [106.128.75.235])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:04:23.01ID:r/ETTwhTa
松山空港って凄いんだね〜❗
シンガポール、バンコク、ハノイ、高雄の噂があるんだ〜。
前にも誰か言ってたけどスターラックスが松山就航するってね。高松空港の国際線も抜くのも時間の問題だね。
ワクワク(゚∀゚*)(*゚∀゚)
おめでとうございます。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-XXq0 [126.204.249.114])
垢版 |
2020/01/16(木) 07:32:41.89ID:unHhfenpr
4、5年で抜かれるんじゃない?
お隣さんは総旅客数、一生抜くことはできないでしょうがww
おめでとう㊗
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Zp2g [106.128.74.122])
垢版 |
2020/01/16(木) 16:18:03.90ID:5nDxs8fja
>>273
新幹線に乗るのに船で広島行かないとJRは時間
かかりすぎるから大阪や名古屋、福岡、鹿児島
に行けないような陸の孤島だから高松は一生抜
けないかもね。裏山。脱帽ですわ。
高松も札幌、仙台、中部、福岡に路線ができれ
ばいいのですけどもね〜。あと沖縄も767や
飛ばさないで737にして増便してくれたらよい
のですが。空港会社はまずは施設面を改善、
増改築してから路線誘致を目指すってニュース
で言ってましたから期待してますけども。

それよりは松山からシンガポール、バンコク
ハノイ、高雄って胸熱だなぁ〜。
そういえばハワイ沖で愛媛丸が沈没させられ
た事が縁でハワイと友好協定結んでホノルル
にも定期便飛ばすんだって前の知事さんは
言ってましたね。
ハワイや香港を含む東南アジアへの路線は
いつ頃迄に実現しそうなの?
上海、ソウル、台北便も毎日運航目指している
そうですね。楽しみですね〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H55-H0LV [182.232.18.68])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:50:34.77ID:j3fIW4nSH
JALが機材大型化
やはり、高松空港はJALが強い
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-jWcL [49.96.24.87])
垢版 |
2020/01/31(金) 18:35:44.72ID:Ns7hWbcZd
春秋航空、週3に減便。2月から。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-oBUn [126.193.191.158])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:19:16.59ID:9UKKNHgSr
新型肺炎おさまるまで、国際線の利用は厳しいでしょうね。
減便は、しょうがない。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H55-H0LV [182.232.61.117])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:54:19.70ID:7FIC2TmBH
>>280
それが、登場率が良いのか大型化に踏み切った
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H55-H0LV [182.232.51.21])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:58:10.08ID:fibTio5kH
一旦春秋は撤退してもらっても、中華航空か、中国東方か南方あたり入って貰った方が良い
俺は中華航空が良いが
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hdd-H0LV [96.30.68.78])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:17:22.60ID:b26S4CB7H
夏ダイヤと思うけど
俺が知ったのはJALメンバー向けキャンペーン
「高松−羽田線 大型化記念 搭乗キャンペーン」事務局
087-822-7411
設置期間: 2019年12月20日〜2020年03月31日
営業時間: 平日9:30〜12:00/13:00〜18:00(土・日・祝日・年末年始(12/28〜1/5)を除く)
国内線 空席照会・予約
往復
片道
出発地
高松
到着地
東京(羽田)
行きの日付
2020年 2月 1日 (土)
帰りの日付
2020年 2月 2日 (日)
クラスの選択
普通席
大人 ×1 小児 ×0 幼児 ×0
検索する

シェア LINEで送る
国内線 運航状況
運賃・路線・時刻表
機内・ラウンジ
ご搭乗サポート
ご予約・お支払い
ご予約後の確認・変更
空港・ご搭乗方法
ホテル・レンタカーなど
サイト内検索
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H33-H0LV [49.230.135.53])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:26.31ID:bTmAmpxqH
それよりANAの武漢チャーター機羽田松山便で利用することが分かった
香川は、もう鎖国する時に来たんじゃないか
大阪も中国人だらけやし、東京も危ない
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H33-H0LV [49.230.135.53])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:47:36.28ID:bTmAmpxqH
松山は陸の孤島やから、あそこならエエわ言う判断としか思えない
しかも、もう使っている
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-CfzT [126.204.251.65])
垢版 |
2020/02/05(水) 19:15:12.48ID:L3+OBMTjr
香港線も影響でそうですね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-9P1h [126.165.202.246])
垢版 |
2020/02/25(火) 09:51:56.16ID:1J5l5Z9mx
三豊中央のリムジンバスがマイクロ車って・・・
もはやリムジンバスとしての存在意義ないだろ
中西讃は琴参バスの圧勝だな
ついには高速道路経由のリムジンバスを運行開始するくらいだし
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp37-wqix [126.35.136.73])
垢版 |
2020/02/25(火) 18:45:42.01ID:TBBPFfjVp
新型コロナウィルスの影響で新路線開設は更に厳しくなりそう。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-jth/ [126.165.36.31])
垢版 |
2020/03/02(月) 13:49:34.50ID:pmYDmemAx
>>293
県も採算の悪いリムジンバスはいい加減補助打ち切れよ
なんで愛媛発着のマイクロ車リムジンにまで香川県民の税金を使うんだよ
四国中央線に限らず、コロナのせいでコトバスの祖谷方面も廃止へのカウントダウンを迎えたな
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f33-3MkW [114.187.178.49])
垢版 |
2020/03/03(火) 22:56:43.44ID:uRO2WgBt0
ANA、JAL来週から減便してる?
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f33-3MkW [114.187.178.49])
垢版 |
2020/03/03(火) 22:59:25.42ID:uRO2WgBt0
昼間の羽田線
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-hQi6 [126.208.247.156])
垢版 |
2020/03/04(水) 17:15:26.25ID:2c9wzpy2r
需要が減っているから、しょうがないですね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6550-drwQ [210.155.75.131])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:18:07.48ID:Ra2BmW2Q0
インフラでありながらも民営化されているから、空港会社が赤字になって苦しくなってないか
民間側に対して、どうするのか方向性と対策を出させた方がいいよね

県側が言っているのか?いう立場側の人がいないとまずい

コロナだから仕方ないで、なーなーになってしまうのは良くない
拡大戦略じゃなく、現状をどうするかが必要になってきているし
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-75Kg [1.66.104.54])
垢版 |
2020/04/15(水) 19:57:32.25ID:8M8aEqiQd
4/17(金)はANAも1便だけになった。そのうちJALとANAのどちらかが運休するかもな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb32-L/TI [153.221.37.249])
垢版 |
2020/04/20(月) 22:11:06.99ID:nfRX0v0Z0
JAL・ANA共に羽田線が1往復のみになってしまったなぁ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM9e-gIXh [219.100.28.246])
垢版 |
2020/05/13(水) 09:37:35.28ID:IzVfDNkzM
ヘリが毎日低空飛行。
音がうるさい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-b+lb [219.100.29.133])
垢版 |
2020/09/23(水) 10:35:13.15ID:5SWkrSyCM
5月からレスない。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM66-xYNh [219.100.29.212])
垢版 |
2020/10/07(水) 09:23:16.16ID:5FuRe20BM
高松空港 がCAT3導入したら経済効果最大63億9000万円と試算。

国に予算措置するよう要求。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-csqp [61.205.2.60])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:15:43.71ID:EyTTf3jOM
いつも思うが、高松空港連絡バスって、何で無茶苦茶早く空港に到着させるんだよ。
1750発の便に、1628着って空港ビルに忖度しているのか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM66-xYNh [219.100.30.43])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:38:34.30ID:7uuXoX+tM
>>317
理想は16:50着だけど、そのダイヤに設定したら
JALに乗る馬鹿がそのバスに乗って
少しでも渋滞で遅延したらその馬鹿客がことでんに因縁付けてくる。

同様の例で通勤特急バスに馬鹿客が乗ってきて
本来の客が乗車できなくリムジンは続行であるものの45分待たされたケースもあった。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d29-8DiG [180.50.72.12])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:32:59.60ID:1tbZ9me50
昨日高松駅からリムジン使ったけどJAL便とANA便の乗客が殺到して追加増便してた
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b33-1WjG [114.187.181.140])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:22:12.34ID:YM65kFHy0
沖縄便はピーチに移管されるんかな? 成田ー高松 高松ー沖縄 こんな感じで就航 無いやろな
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7533-RjaL [114.188.66.140])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:01.86ID:J4ylDBGC0
成田からANAの789が飛んで来てる?
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sd03-yXjj [49.104.34.238])
垢版 |
2021/03/14(日) 19:26:40.54ID:/MyZYOxcdPi
久しぶりに高松へ飛行機で向かうから楽しみ。
搭乗客数的にはANAやJALのラウンジがあっても良さそうだけど、、、
せめて宮崎みたいに共用でもいいから保安エリアに一つ欲しいなー
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 7d96-pfBZ [14.10.56.192])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:35:09.65ID:4QH1Hlll0Pi
https://www.youtube.com/watch?v=RXq5bBfNlVQ

こんなニュース見つけたけど、
ここまでにはまだまだなってないよなぁ・・・。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMde-Z6Ah [219.100.31.183])
垢版 |
2021/08/08(日) 20:17:18.53ID:qP4H5Py0M0808
民営化になってチーン
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-dGLa [219.100.28.29])
垢版 |
2021/09/12(日) 09:27:17.78ID:MpMr3vNmM
直営売店しょぼくなった
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a533-V3Xv [114.187.180.247])
垢版 |
2021/10/28(木) 20:34:01.86ID:rF4gMaWR0
岸田首相、輪島空港から ANAのチャーター機で来県してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況