そもそもね、
君たちがターミナルやら滑走路を増やす理由としてるPM時刻帯バンクが完全に解消されるんだ。
これは喜ばしいことでしょう?
1と2terminalはスッカスカになる。

良かったな。
滑走路を新設する前で。
需要予測が下回ったら確実に凍結。

負のスパイラルは恐ろしいぞ。
次ぎに消えるのは国内SFCの接続線だ。
そうなったら完全に国内国際線パブ崩壊だ。
残るのはLCCとマナーと貨物だけ。

ほら、俺が常々説いてたロジックだ。

羽田は拡張のよちは限られるが成田のFSCをすべて吸収する余力は十分にある。
新聞屋の格納庫を成田に移設。
海保を木更津か成田に移設。
これだけでもかなりのスペースが生まれる。
滑走路はC沖オープン、D沖オープンが完全に可能。
オープンパラレルならterminalも作れる。

ここまでやれば成田は廃港だ。
しかし、糞LCCと特アは隔離したいから成田は残す必要がある。
ゴミは成田な押し込めはいいw