アンセット、カンタスより大きかったのに潰れたな。
JALみたいなものか。救済されなかったが。

アンセットがありし頃、関空ーオーストラリア線はJL、NH、AN、QFと4社競合だったな。一気に消えて残ったのはQF。それがジェットスターに化けて、今はカンタスが復活。

基本観光路線なんで、世界情勢に影響される。
アンセットがあったころは、小牧、福岡、新千歳(季節便)からオーストラリアもあった気がする。いずれもカンタス。今は中部すら復活しない。
関空から一時撤退したライバルNZも、小牧・福岡に就航していた。小牧発はなんでかわからないけど、何ディー経由だった。