>>357
こういうのがホントの耳寄り情報
>>353は一般論ね
レガシーを引きずっているエアラインはあると思うから、こういうナマの情報を聞きたい
中国のエージェント情報詳しく!

実際、数席は要人?のために直前までホールドしてる席はどのエアラインでもあるんだと思う
でも直前に見込み薄だと売りたいってのも

俺が言いたかったのは(O)TAやフライト検索が叩いてるのはどれも根っこは同じだから額面通りに信じて(O)TAの販促のカラクリを理解せずに盲目的に最安だと信じていいのかなってこと
それならまだ直販の方が安いんじゃないの?って話でもっと有利な例外は否定してない

20年前のビジネスモデルが今もイキだって幻想でいつもHISやその系列で買う理由がわからないだけ
ExpediaとかのOTAも同じね
対面販売の良さはプロが介在することで不慣れな人がオーガナイズする時に起こりうるリスクを最小化することにあると思う
だから高くついて当然、もし安いならそこには必ず理由があるハズ