X



【ITM】大阪国際空港(伊丹空港)-36@airline【RJOO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:47:07.34
現状の大阪国際空港(伊丹空港)の利用者見学者スレです。

大阪国際空港(伊丹空港)公式HP
https://www.osaka-airport.co.jp

「今日は悪天候でゴーアラ祭りだったな」
「南向き離着陸キター!」
「VIP来訪で厳戒態勢キター!」
「ANAMに珍しいのいるなー」

そんなノリでよろしく。

前スレ
【ITM】大阪国際空港(伊丹空港)-35@airline【RJOO】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1561802029/
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 11:54:21.52ID:BQuyAwSr0
明後日からANA Baggage Dropがスタートするね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:08:42.26ID:PpFetfBc0
6番と12番まだ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:03.98ID:Orxc631e0
PBBの改修工事のことでは?これから便数増えるので今スポット使えなくなるのは
マズいから、オリンピックも延期になったことだし秋以降にやるんじゃないかと
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 18:48:48.25ID:JJnU4v+f0
ひさびさに行ったら、JAL側の15〜16とバススポットだけが昭和のままだったけど、あそこも最終的には新装にするんだっけ?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 19:40:34.54ID:7Z8Vi3cg0
>>615
新明和のPBBがコロナの影響で遅れているのだろうか?先にANA側を入れ替え完了してから、JAL側を入れ替えし始めるのかな?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 03:56:26.06ID:AEVaj5LM0
>>617
そこまでは知らんけど職人仕事なら特定の技能を持つ人が全滅しないよう、
シフトを切り分けたりしてるのかもしらんね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:52:13.67ID:D/Fbmdlp0
伊丹路線のJALはB738より小型機がメインだから、後回しにされているのだろう。
羽田線以外で中型および大型機材は、沖縄線とコロナ禍運休中の成田線。
札幌線は今ではB738となり、あとは奄美大島線がB738だけ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 16:58:38.91ID:5AmKXkTF0
あさって777-300で那覇行きまんもす
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 19:57:59.24ID:rvDgyIBf0
辻とか怪しいところ、米軍がうようよいる嘉手納、普天間、金武とかに行かなきゃ、東京行くより安全だろ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 19:59:04.17ID:D/Fbmdlp0
伊丹ー沖縄に最終便は9,980円で搭乗出来るから、往復2万でお釣りが出て、マイルもポイントも貯めやすい。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 08:00:51.55ID:VMwsduIK0
空気感染が事実であれば下水処理場の周辺はコロナ汚染されたうんちの粉末が
漂っていて危険なのではないだろうか
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 15:53:45.27ID:D7Uqlg+e0
>>622
天候が最悪だな。大阪!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 23:51:28.39ID:CLlDW8X10
>>632
カレーパンもあったよ
1個1個小皿に分けてラップかけてあった
元々不衛生だと感じてたからずっとこうして欲しいな
0634632
垢版 |
2020/07/22(水) 07:49:18.88ID:MM5RQtE50
>>633
サンクス!羽田よりはましだね
0635632
垢版 |
2020/07/23(木) 12:52:18.96ID:4U229YLe0
六甲山を眺めながらの焼きカレーパン、美味しゅうございました。羽田よ、頑張れ。。。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:02:50.87ID:eDeyJRm70
>>638
YouTubeに動画あって笑った
よっぽど珍しいんだね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 09:37:49.20ID:eBjapSlH0
リニューアルオープンのレポートお願いしますね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 17:50:50.52ID:/q3fm1xU0
誰でも入れるエリアももっと店増やしたら周辺住民や出かけついでに入れるのに
なんか退化してるな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 19:23:03.48ID:IZECT8t10
今さっき見てきた。(ANA側)
制限エリア外から保安検査場の向こう側を見ると、なんか明るく楽しい世界が広がってるのが新鮮だった。
Ωの字のような感じで、保安検査場通過後グルーっと歩かされるね。急いでたらちょっとイライラするかも。
上級会員は迂回をスキップできるというのが何ともw

焼きみたらし(五平餅っぽい)美味しそうだった。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 20:38:59.93ID:4da3NwUq0
もう空港なくなるとかないんだから周り区画の再開発しろよ、無駄な駐車場とか空き地多すぎだろ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 02:52:53.61ID:5dK5fBsR0
せっかくのリニューアルだけど
ほとんどが保安検査エリア内で
搭乗者しか用事ないんですよね。
げこ亭興味在るのになぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 05:30:01.16ID:GRvU3ZO90
本屋復活したんだな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:14:36.56ID:7akR1iez0
フィンガーはリニューアル無し?
めっちゃ汚いままやんか。
パタパタも残っとるし、中途半端やな
昭和丸出しのダサさだな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:43:35.19ID:GI0oSlnz0
>>650
6番と12番のブリッジは更新となり、その際に5〜8番と11・12番パタパタも更新されるだろうよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 12:12:35.54ID:H27wMs490
>>650
むしろこのまま残して欲しい・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 12:54:12.09ID:7akR1iez0
>>652
フィンガーの黄ばんだ床や壁、昭和の案内サインなどはそのまま放置なん?
搭乗口行ったら汚すぎて、リニューアルエリアとの差がw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 09:33:45.02ID:Fg0YDUds0
金策万事休す!
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 09:40:58.85ID:WsXKvP0z0
毎年行ってた伊丹が綺麗になったりオープン完了したけど
日帰りで伊丹空港へ遊びに行くぐらいなら行っても平気かな? ちな東京
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 10:34:39.29ID:i2sQZ4bb0
マジで使いにくくなったな伊丹空港
買い物買い物買い物ショッピング…
そればっか。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 11:13:12.87ID:SZV3mjH10
インバウンドも減ってるのに、言うほど空港で買い物なんかするか?全部メシ屋にすりゃいいだろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 13:40:47.21ID:oJVi2Y3y0
>>663
別の地方に行く時の「お持たせ」としては悪くないラインナップだったと思うよ。
ハンドバッグ屋さんは、制限エリア内には要らんと思うけれども。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 11:12:57.64ID:pvgwEIP60
ANA乗るついでに見てきた。
遠回りさせて無理やり店の前を通らせるのは、まぁ許そう。
フードコートみたいなのも、奇麗だし、まぁ、いいんじゃない。

でもな、きつねうどん800円とか舐めてるのか?
その他の店も軒並み1000円超。
出張リーマンが気楽に食べる額でなく、家族4人で食べたら軽く5000円超。
はぁ?ええかげんにせーよ!

高級レストランじゃないぜ。検査場抜けた人が全員、食べてる横を
通り抜けるフードコートだぜ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 12:13:05.92ID:+IGrs0rQ0
どこも空港はそれくらいするだろ、弁当も中で買えば札一枚いるのに 
貧乏リーマンはコンビニ弁当持ち込んで食っとけよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 12:18:54.58ID:PTTMWTcV0
>>684
空港の保安検査場を通過後エリアなので、日々の利用客も限定されている。市中の店舗と同じ値段で提供できる訳がない。ANA FESTAで販売しているホットRでも200円するよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:12.48ID:061KkVH20
>>685
日本!それも大阪!羽田の真似してどうするんだ!!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:25:15.29ID:Q/fGrQD00
そんな高級なモノ求めてないんだよなぁ...
17番前にあった感じで、カウンターに座って5分で食べれるカレーライス(業務用レトルト)550円
親子丼650円、カツ丼750円、きつねうどん(立ち食い屋レベルでいい)450円
朝の卵かけご飯定食480円。
搭乗前にサッと食べる。こんなのが欲しいんだよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:29:54.57ID:jChzj0S70
8月21日(金)か22日(土)に、十何年ぶりに伊丹空港を利用するかもしれません。
7時21分着のモノレールで8時5分発のANA便に乗るのは、時間的に大丈夫ですか?
荷物は預けたいです。
ANAのマイレージカード類は持ってないです。
コロナで例年よりも空いてることを期待してるんですが、夏休み期間中でgotoキャンペーンもあり
気になってます。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:42:17.91ID:y11UrVuB0
多くの人がお盆休みに入った8日の午後3時時点の人出は、去年8月の休日の平均と比べて、

▽東京駅周辺で66.5%、
▽羽田空港第1ターミナルで42%、

▽北海道の新千歳空港で48.1%、
▽沖縄県の那覇空港で47.2%、
▽福岡空港で33.6%、
▽大阪空港で12.7%減少しました。

▽名古屋駅周辺で45.4%、
▽大阪 梅田周辺で32.9%、
▽福岡 天神周辺で32.6%、
▽札幌駅周辺で11.3%減少しました。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:52:01.94ID:+IGrs0rQ0
>>692
乗れるか乗れないか判断できないのにそんなギリギリで行く意味がわからない、こういうバカのせいで職員や他の客が迷惑するんだよな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 21:03:42.49ID:iIV77yTP0
そらやんかわいい
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 21:06:11.47ID:jChzj0S70
>>694
家から始発のバスを利用してもこれが限界なので、無理ならタクシー呼ばなきゃいけません。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:01:17.10ID:4YCaWzot0
旅慣れてて迷わず一直線に動けるのなら
間に合う可能性があるというレベル。
荷物のない慣れてる人なら、まぁ間に合うかってレベルだから
ここでそれを聞いてるレベルだと無理だと思う。
荷物があって慣れてないなら、1時間位の余裕は見た方がいい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:14:21.75ID:fARtXHmwO
ここで聞く前に予行とかできんのかい?
そもそもこのスレやニュース見とるなら知ってるだろうが空港リニューアルしてるから過去の記憶だよりなら無理やぞ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:17:06.14ID:fspBz59u0
伊丹はANA BAGGAGE DROPがあるから動線把握してれば間に合うだろう

モノレール到着から10分で荷物預けてその後保安検査通過

自分なら忙しくて嫌だし、ひさびさに乗る人にはお勧めしない
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:39.19ID:kiD+rDyl0
30分あればよっぽど迷わない限り大丈夫ですよ(笑)モノレールから10分でチェックインカウンターに着けるし、行列してたら近くの係員に○便利用なんですが、大丈夫ですか?と言えばショートカットさせてくれますよ。恥ずかしがらないのが成功の秘訣(笑)
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:20:53.37ID:5fIlJHqG0
>>692
絶対に公共交通機関が狂わないという前提ですが、おそらく>>700の方法で間に合うかと。
空港に着いてバゲージドロップのところの職員さんに、「8時5分の便に乗りたくて急いでいるが慣れていない」旨伝えて、あとは教えて貰うのが確実かな。
事前にモバイル搭乗券用意しときましょう。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:28:00.91ID:xjM0K2680
ワンホーワンホーwwwwwwww wwwwwwwwwwwww ww wwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww wwwwwwwww ww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww w wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww wwww wwwwwwww wwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww www ww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
ww wwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww wwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
ww wwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww wwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:45:45.92ID:jChzj0S70
荷物は、行きは軽いので機内持ち込みにしようと思います。
あと、伊丹空港の動線は、モノレール連絡橋の工事も含めて把握しています。
スカイチームの国際線のチェックイン機械の操作や関空の保安検査の流れは慣れてるものの、
ANAの技術進歩度合いが謎なので、まずはANAのアプリを入れてみて、前日とかにセルフ
チェックインや座席指定が済ませられるか確認してみます。
その上で、皆さんの意見を参考に決めます。
どうもありがとうございました。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 05:45:25.04ID:oD8PK/wI0
>>700みたいにすればそりゃ乗れるさ。でもそれは間に合うって言わないよな。
飛行機は電車なんかと違ってドアクローズ1分遅れるだけで離陸が10分遅れる事もある。当然着陸も遅れる。到着地以降の予定をあなたのようにぎりぎりで組んでいる人だっているかもしれん。そういう人への迷惑は考えないのかな。

「そんなぎりぎりの予定を立てる奴が悪い」

って言うなら、もう何も言わないけど。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 07:41:33.48ID:AwGEpdNG0
>>691
空港手前にある吉野家に入れば、事足りるよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 08:28:37.76ID:ypURefWl0
保安検査過ぎてからわざわざ買い物するか?
機内持ち込み手荷物が増えて荷物棚がパンパンになるんちゃうか?
ていうか持ち込みサイズの制限超えないの?
ウエイトバランス崩れないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況