X



プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ30
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 00:10:08.31ID:q9MgMDhD0
羽田エアポートガーデンって名前だからチャンギのT1からジュエル
ぐらいの距離かと思ったら遠いね

>>395
夕方以降は出張族が来る時間
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 06:39:41.00ID:7JKX8SDf0
そもそも羽田エアポートガーデンの集客力がなさ過ぎてね
一時期は住友不動産が頑張ってCM打ちまくったけどその甲斐なく
ホテルはそこそこ稼働してそうだけどテナントは運営厳しいんじゃないかと
でも土日は楽天PP大集合で修羅場になりそうな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:02.31ID:D7uPRZJ/0
キャンセルして飛行機乗らないやつとか出てきそうだし、
抜き打ちチェック追跡チェックとかしっかりやって晒し者にして欲しいね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:30:27.12ID:/RnnaWmQ0
他の外食も冷凍
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:38:59.68ID:0cxk1OKX0
普通運賃で買った航空券を提示してビュッフェ飯した後に、提示した航空券の日付変更やキャンセルって犯罪なの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:44:56.68ID:JAYg9+RL0
最初からそのつもりなら普通に詐欺罪だろ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:53:25.00ID:MFvYd6jr0
>>405
だいぶ前に中国人が捕まっていたね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:00:43.03ID:/sKmtBtZ0
気が変わってキャンセルなら詐欺罪にはならんだろうが契約違反で課金、カードは解除・追放になるやろな。
不自然な使い方してたら照会が来るかも。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:18:01.58ID:CMz2Jq5H0
航空券≠ボーディングパス
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:32:48.31ID:cqtnZcS00
>>409
www
www.
wwww.
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:59:13.69ID:r9skuA0o0
>>409
これ、単にランチビュッフェ開始直後の受付に時間がかかっていただけで
全員入れて待ちゼロになった

今はむしろ向かいのラーメン屋の方が行列できてる
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:31:51.75ID:itZzKUox0
成田の9アワーズで忙しなくシャワーを浴びて
くり田でステーキ
KoCooでビール日本酒三昧

経由地の香港でも7時時間もあるので、レストラン2軒とラウンジ3軒寄る予定

今回初めてつくったけど11000円の元を1日で取ってる気がする
古事記ですみません
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:51:43.41ID:FnGuDLZH0
11時に並べなくて席が埋まった後に来た人はどれだけ待つことになるんだろうな
というか並んでる間にPP利用可能な時間過ぎたら金払うか解散の二択になるのか
0420 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:27:34.77ID:bVtZu7400
>>418
そのうち、空港にダラダラいるくらいなら家にいたほうが良いし、乗り換えのときもラウンジホッピングするより気に入ったラウンジでのんびりするほうが良いなってなるよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:54.10ID:CMOAYOcJ0
>>420
なんかそんな気がするw
今日だけは特別感がすごい
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:33.27ID:RDGNnood0
ALL DAY DINING GRANDE AILE 羽田空港
PP古事記すら二度と行かねーとか
グーグルの口コミではコンビニでおにぎり買った方がましとか
わざわざppで行かれた方、正直な感想をお願いしますw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:03:15.47ID:APwqKYxL0
古事記が箸でつついてこねくりまわしてんだろ
全部不味そうだか何たべるか迷っちゃうよね
唯一肉っぽいウィンナーあるかな?
ミニクロワッサンは近所のパン屋から調達してるのかな?
まさかあいつも冷凍?
しらんけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:16:10.92ID:sjJn+as70
古事記になり切れない人が「あのぶどうはすっぱい」と叫んでいる構図
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 10:28:40.04ID:ZCw9NNWf0
平井さん40周年記念ppタダ酒旅
まーたホテル朝食レストランでカメラ回してるよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:35:03.01ID:OcFkjGl70
気温が上がってきたからね
ブッフェで出してる使いまわしの料理も
「本当に酸っぱく腐敗してるかもねw」
0430 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:44:06.64ID:o1iTHyz/0
羽田の国内便利用でグランドエールのタダ飯したい人って
わざわざ第3まで移動して食いに行くわけ?
さすがにいろいろ無駄な動きになると思うけど
それでもPP乞食としては行かざるを得ないものなのかな笑
0432 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:13:31.81ID:pbF1z0up0
アホらしいのは金じゃなくて無駄な移動の手間だよ
0436 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:13:08.65ID:T8YpE6X10
>>435
そうじゃないよ
食事なら第1第2でもいろいろと選択肢があるのに
わざわざターミナル移動してまで冷食ビュッフェ食べに行くのがアホらしいって話
PPをタダ飯のための道具として見るか、
乗り降りする空港での快適な過ごし方を提供するサービスと見るかの違いだとは思うけどね
0437 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:18:08.65ID:T8YpE6X10
あえて言えば、そこにしかないタイプの魅力的なメニューを提供している店なら
自分もわざわざ行く意味を感じられると思う
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:26:00.69ID:0Fetq/Gz0
俺はこう思う


ウゼェ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:58:31.22ID:We+rNYPe0
このスレ的には、第1第2のランドサイドにはプライオリティパス使える店が無いので問題外やろ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 18:26:10.50ID:hJdkCc/Y0
>>430
わざわざPPスレまで出張ってきて




かわいそうに
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:42:03.46ID:iK6XpeJ/0
>>428
仕事だ
0447 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:19:46.54ID:2i8GqCvQ0
ここは一応PPに関する総合スレで
PP乞食活動専用スレというわけではないからな
まあ実質はそんな感じになってはいるけどw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 23:45:27.96ID:KBmhiX110
YouTuberのラウンジ紹介タイトルがどんどん過激化しよるもんな
今日あがったのとか合法万引きとか書いてて
そら荒れるやろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 01:31:51.86ID:1Sm/TgXM0
羽田の足湯、ビールかケーキだけ軽く取ってすぐ出ても大丈夫?
ちょっと恥ずかしい気がするんだけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:24:56.15ID:tQ8Aluc/0
チョット質問なんやけど
座席指定とか変更したらあのQRコードも変わって
全く別の搭乗券に変わるの?
だっらだpp複数枚もちで食べ放題やんw
正直あんま食べたいものないけどなw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:03:39.72ID:T3R68Z8p0
>450
こういうことをやりそうなのは世界中で日本人だけだわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:00:47.51ID:DBp2k1Mt0
>>450
あの中には座席番号以外に氏名、Eチケット番号、搭乗・到着地などなどが含まれてる

おそらく座席番号はキー情報として使ってないだろうから座席変えても重複エラーになるんじゃね?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:39:58.85ID:T3R68Z8p0
ほらYouTuber GO!
投げ銭ゲットだー
0458 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 05:56:09.43ID:qZIf010X0
>>449
ビールかケーキのために赤字の楽天に数千円負担させるパンダフル
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:28:38.85ID:U3TVuyuJ0
tesu
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:32:03.10ID:U3TVuyuJ0
関空ぼてのタブレット
税込表示に変わってるやん
俺がこのスレで文句を言ったから対策でもしてきたのか?
いや、たまたまかも知れない
依然として、楽天プレミアんを陥れるために
税抜き価格表示のタブレットが混在している疑惑は払拭できない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:51:03.84ID:fktQtJPk0
そういや今回訪問時
「オキャクサマ、トウテンゴリヨウハハジメテデスカ?」
って言われなかったから
完全にマークされてる気がするw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:00:51.19ID:OJIFyOe10
ドンムアン空港のランドサイドには搭乗券不要でプライオリティパスのみで利用できるラウンジがあるから、近隣の4~5000バーツのアパートを借りて毎日通えばいい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:31:30.87ID:fktQtJPk0
4〜5000バーツのアパートが日本円でいくらか知らんが
PP古事記の無料ラウンジの拠点として提供してほしいよねw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 23:33:18.83ID:gulzw2MT0
成田3タミのフードコート海外に合わせて食器は置きっぱじゃないから
海外行った時に恥をかかないようにあえて食べ終わったら放置するようにしてる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 23:43:37.72ID:h5UjqFLE0
>>469
当たり前
客にやらせようという根性が間違い
店には店の、客には客の役割がある
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:04.52ID:h5UjqFLE0
>>469
当たり前
客にやらせようという根性が間違い
店には店の、客には客の役割がある
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 00:06:14.05ID:Bh/Nkq970
実際、カウンターで食事受け取っても片付けは店員がやるセミセルフって海外には結構ある

テーブル拭きまで客がやることを期待する日本式がおかしいとも言えるな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:13:59.75ID:VOaqRFWG0
海外のラウンジあるあるだけど、よくわからない料理の時どうしてる?

俺は軽く、料理の上で手で扇いで実験嗅ぎしてから、気に入ったら盛りつけて食べるんだけどマナー違反なんだろうか

長年やってきたけど自分以外やってるのを見たことがないもので 顔を近づけるよりは良いかなと
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:21:39.99ID:bFFQzzgC0
>>473
少量盛り付けて持っていけよ
口に合わなければ皿ごと持って行ってもらえ
というか、食べる気あっても放置してると勝手にスタッフが片付ける
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:20:01.44ID:5t1I836C0
イスタンブールのラウンジ激混みだったんだけど
激広だわ(ラウンジ内免税店がある)中でマッサージやってるわですごかった
ただ肝心の料理はちょっとしょぼかったかな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:44:48.95ID:MvaLWww00
シェレメチェボのラウンジはロシア料理とロシア製ビールが楽しめて良かったな。
アエロフロート飛んでないし、もうトランジットで利用することは無さそうだけど。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:42:04.67ID:3IURK+GZ0
>>474
有難う 次からそうするよ
479がおっしゃるように古事記魂があるもので、料理を残すのに抵抗あったんだが

>>477
確か国内線で使ったけどヴヌコヴォ空港もなかなか良かった
ウクライナ戦争が終わるまではロシアは行く機会なさそうだね

>>479
けっこう語り尽くされてるような
新しい話題があればよろしく
例えばどこそこに高級な酒があるとか
0482 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:07:12.04ID:yYZ8X0HU0
乞食的には合法万引きの話を面白可笑しく聞きたいw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:26:08.57ID:vPF6k87w0
>>481
アエロフロートはヨーロッパ行きの激安ビジネスクラスとプレエコでお世話になってたから早く復活して欲しいね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:35:54.49ID:cstV/BsF0
>>482
そんなせいぜい数百円の物を持ち出して、微妙に怖い思いしたくないなあ

誰かが目の色を変えてウキウキして万引きしてるのに声をかけて反応を楽しむとか良いかもな 前にビールをバンバンバッグに詰め込んでる奴がいた
0485 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:32:14.44ID:zAoUTBUV0
ラウンジキーのサービスはなくなったの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:14.57ID:GNV//drY0
>>473
手を伸ばして指で摘んで味見をするんだよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:47:18.35ID:GNV//drY0
そこら辺にいるスタッフに23個持って行っていいかきいてカバンの中にしまうか、ラウンジ出る時に受付に挨拶ついでに貰っていくねというだけ
堂々とお願いして断られたことはこれまで1度もない
日本人はコミュ障なのか黙ってコソコソし過ぎ
みっともない
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:35:14.18ID:vWqx/Lpd0
デリーのIGIAで唯一PPで入れるラウンジ、お酒はバーで貰う方式なんだけれども、大量の男の人が押し合いながら群がっており、さながらインド国鉄の三等車に乗り込む瞬間を思わせる状況であった。

日本のPP民が乞食だとすれば、インドのそれは略奪者である。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:53:08.75ID:aeH42MGt0
>>487
えー!そんな堂々とした外国人を見たことないけどな

>>488
ドバイでその方式があったのを思い出した。いくらインドでも、ラウンジなら入場制限するだろうから押し合いへし合いするほど人いないだろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:37:38.72ID:joAo2Y2o0
>>489
ラウンジ内は普通の混み具合だった。バーカウンターの周りだけが黒山の人だかり(99%男性)だったんだ。やばかった。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:19.16ID:eVikfTGW0
>>487
スタッフは忙しいから迷惑
0492 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:51:10.20ID:mvTsE4Ja0
>>484
デンバー?に持ち帰り前提の所があるそうだよ
中で飲食しても良いけど席はあまりなさそう

>>そんなせいぜい数百円の物を持ち出して、微妙に怖い思いしたくないなあ

サンドイッチとか2000円くらいしそうなものもあったよ
山本が動画上げてた
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 03:11:52.17ID:fW8rOkzq0
ラウンジレポートはぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋りながら蓋をパカパカパカパカ開けるなよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 07:16:02.24ID:+K/b1VYJ0
>>494
いいわけない
カメラ回してるだけで迷惑
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:07:32.57ID:xkU8mWHY0
>>497
どこに行った時は忘れたけどラウンジ申し込みができた事があるけど、
PPで使えるラウンジだったから使ってない
スワンナプームだったような気がするけど覚えてない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 05:13:50.50ID:7FdBznqn0
>>497
スワンナプーム空港では、コンコースA のミラクル、上海浦東国際空港では中国東方航空のラウンジを指定されていた。
たまたま、楽天カードが不正使用されて再発行、郵送到着待ちの時だから助かった。付属のプライオリティパスを使わないで言われていたので!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:54:45.55ID:8UlVhHj30
>>499
出発ゲートがコンコースFとかサテライトだったら移動だけでぐったりだよな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:42:58.80ID:zULQ2an/0
成田の第2ターミナルのIASSラウンジのスタッフが男性に変わっててワラタwww🤣
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:56:08.05ID:krHPe9dI0
オールデイダイニング グランドエール行ってきた
PPが使えます的な表示は無かったような・・・
11時15分頃入店
待ちゼロ
客入りはざっと30人くらいかな
入り口でPP渡すも処理に時間が2〜3分かかった
搭乗券の提出も求められなかった
席は店員に案内されたとこに座らせられる感じ
ガラガラなんで勝手に移動しても問題ないかも
食べたのはチャオミーフェン『台湾風焼きビーフン』
ビーフンだけやたら減ってたから、「旨いやつなのか?」と思い
多めに取ったが、食べたらホンマにしょうもないただのビーフン
白身魚のローストカポナータソース、
鶏肉ロースト オニオンガーリックソース、
豚肉と大根 筍のオイスターソース
海鮮丼なんてちっこい器にちょこんと入れただけ
2口で無くなるくらいの量、しかも味は察してください
ワンプレートで腹がいっぱいになった
いや、美味しくないから食欲がわかないってゆうか
食後のコーヒー取りに行ったついでに
紅鮭とイカのやんしゅう漬けとか言う塩辛みたいなの取ってきたら
テーブルの上の食器きれいに全部片づけられててさ
箸あれへんがな
しゃあないからコーヒーのスプーンでやんしゅう漬け食べたで
どないなっとんねん
PPでただやったからええけど、これが\3,850ってきびしいんとちゃいまっか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:00:32.00ID:krHPe9dI0
ビュッフェてそんなもんちゃうん
旨いもんが食べ放題ってそんな話あれへんで
それなりのもんがセルフサービスでむしろ割高な価格設定
それがビュッフェと食べ放題でしょ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:02:43.86ID:yHY1cg910
空港ラウンジで雰囲気を楽しみながら飲食するから良いんであって
ホテルビュッフェはなんか違うよな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:05:50.51ID:TuLapkf20
制限エリアってその国であってその国じゃないっていう特殊なエリア

その空気の中で飲み食い放題できるところに特別感があるわけだ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 23:13:26.51ID:X3bro/2D0
>>506
ホテルビュッフェといえば
最近ホテルの朝食めっちゃ高いよね。
なんか4千円以上が当たり前なん感じで怖いわー。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 23:25:48.56ID:ajgS++Y00
>>516
米欧基準
日本人客はおまけ扱い
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 23:28:55.50ID:ajgS++Y00
>>505
ナイフとフォークを皿の上において食べてる途中のサインをしとかないと
スマホでも置いておけよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 23:34:11.87ID:krHPe9dI0
何それ?ステーキって
無かったような気がする
ランチやから
夜のメニューちゃうん?
俺が行った時はシズリングキッチンとかゆう
カウンター内で女性シェフが
料理してるふりしてただけだけどw
まずは無料PPのランチでお試ししてください
鶏肉と豚肉は食べれた
鶏肉はもも肉かな、産地はブラジルの冷凍なのか?
タイなのか中国なのかわからん
白身魚はマズー
ピザ風ポテト?は蓋あけた瞬間料理見てすぐ閉めた
しめじの味噌汁はお玉でいっぱい、しめじすくって食べたけど
味は?う〜ん どうでもいいw
まあとりあえず行ってみてください
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:00:37.59ID:bulaDJou0
pp客に開放したわけがわかったよ
もう味と内容はわかった
ppって有料だと1人あたり3500円程度だよね
売値3850円でコリンからいくらもらってんだろ
それでもppに参加したってことは原価1000円程度かな
どうでもいいけどビュッフェ料理で美味いと思ったことは滅多にない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:25:18.63ID:9j+lZujW0
>>524
それヤフオクでやられたわ
商品説明には何も触れて無くて
写真を信じて落としたら、自己紹介欄に写真はイメージだと・・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 12:49:27.05ID:0zth1e4q0
パナソニックのカメラのホームページで最近炎上してたじゃんその手法
そのカメラで撮った作例じゃなくて素材サイトから拝借した写真使ってたっていう
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 13:07:24.15ID:T3yHgYco0
車のエアロなんかそんなのばっかで写真は付いてるが来た物は素人じゃ取り付け加工不可能なくらい形が違うとかザラ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 11:58:59.73ID:N/iJSLFe0
>>530
不自然な利用はあとで調査入った時に搭乗を説明できなければ課金だろうね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 13:54:02.03ID:zUnTZFck0
ブッフェもスパもハズレ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 13:57:04.37ID:BecWeiZ90
終わりだね、羽田
ビュッフェも同様になるのも時間の問題だろう
貧乏人から飯も休息も取り上げて楽しいのかな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:28:58.30ID:svIHOkWz0
普通にエアラインのラウンジに入るのがいいね
ワンワールドならビーフカレー
スタアラなら山菜うどん
0543 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:06:28.18ID:ClrM/wOl0
貧乏人だらけで悲しいな。。。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 17:54:34.17ID:1eXpm+uA0
PPなんか持たなければよかった
クレジットカードに無料で付帯してきたために
いかにサービスをしゃぶりつくすか考える日々
貧乏だが、更に心までも貧しくなった
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:49:49.82ID:FJk9xKLq0
ラウンジってシャンパンとかのアルコールをちょっと頂いてまったり過ごす空間だったが
PPでエサ食う乞食の手段になってしまった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:58:01.25ID:J7JREned0
アメプラ由来だから体験系使えなくてちょっと寂しい
中部使うことがありそうならローズゴールド作ってみようかな…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:59:29.33ID:J7JREned0
実需としては要らんけど、こう何というか、空港わくわくスタンプラリー的な楽しみがありそう
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:04:49.78ID:N/iJSLFe0
楽天カードのせいだろw.w
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:06:23.34ID:2b1EuzMn0
>>545
それな。
酒を飲みながら小腹が空いたらちょっとつまむ程度で十分楽しめるわ。
ビジネスクラスの飯が食えなくなると困るし、ガツガツ食おうとは思わんな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:32:40.80ID:qMFRuWA30
ビジネスの機内食の方がマイルだとしてもよほど味わうのに高くつくからな
エアラインのラウンジもステータスあればエコノミーで食えることもあるからPPラウンジ以上機内食以下
優先すべきは機内食
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:59:28.02ID:9glpBh720
機内食は機内食で、大したことないものをありがたがるアホを喜ばせるためのもの
飯は飯としてそれに見合った金を出して食おうや
0552 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/31(金) 20:20:35.70ID:ClrM/wOl0
ビジネスに乗る客層はガツガツしないよね?YouTuberは別だけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:11:35.15ID:RDdyGLXY0
有償C>特典C>無料C(サラリーマン)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:35:25.95ID:iEtu6oI00
大体Cに乗るのは役職者だし
どんな社員でもCに乗せてくれるのは相応の企業だから
自営C≧会社持ちC>>マイラーC
かな?下に置いて社畜乙したくなる気持ちもわからなくはないけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:47:53.10ID:RDdyGLXY0
いちおう経営者Cだわ。やったー
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:50:27.04ID:QAHSGVAj0
ビジネスクラス利用のツアーの富裕層の客は。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 22:08:39.27ID:DVZxq4CF0
>>557
マイルCと決めつけて「社畜乙したくなる気持ちもわからなくはないけど」とか煽り入れた>>556の馬鹿面が目に浮かぶカウンター
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 23:18:53.49ID:rZwZhwn80
経営者Cいうてももう歳やからなあ。
若い頃は飛行機乗るだけで舞い上がってたし
トイレ後に迷い込んだビジネスクラスで、早口のドイツ語で周囲を和ませてたヤングエグゼクティブが眩しく見えたわ。
確か東芝の茶封筒持ってた。
まだフルフラットとかない頃のお話ね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 09:22:37.01ID:BXYpYTAg0
くだらんこと言ってら
YouTuberに影響されすぎ
0572idonguri
垢版 |
2024/06/02(日) 08:11:33.78ID:jWrc8vRo0
 はい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:15:21.08ID:hyBteGmp0
山本さん またレストランでカメラ回してるわ
料理の蓋パカパカ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 16:47:56.84ID:rU7ZxON10
羽田のラック到着だと
どうしても到着便の遅れでドタキャン多いのも
対象外になる原因の一つみたいだね。
それにしても受付では滞在時間全てプライオリティパスの利用者だったよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 16:52:29.95ID:rU7ZxON10
羽田では各ターミナルに対象レストランが
3から4店舗ぐらいあれば
分散されてかなりストレス無く使えそうだが…

いくら遠くても冷食でも
炊き出し化しているし
国際線出発利用者だけにそのうちなりそうだよ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 18:09:39.24ID:jWrc8vRo0
山本さんの動画見たけど
おれが行った時は海鮮丼、あんな四角の小さい器に山盛りに盛られて無かったぞ
丸いしょっぼい、しょぼい、まるいおちょこの3倍くらいの大きさの器にチョコンと乗ってただけや
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:05:41.53ID:jWrc8vRo0
おっと
なかなかイキのいいやつだな
おまえのppはどこのやつだ?
俺のはJCB THE CLASS
一人でGEST1指定して
6800円分一人で食ってきてやったよ
喧嘩売ってくるからには楽天ブラックでももってんのか?wwww」
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:32:38.47ID:jWrc8vRo0
>>578
なんのPP持ってんの?
関空だっらおごってやんぜ
THE CLASSだからな同伴3人目は2200円とらるけど(w
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:37:18.54ID:L1DmM/Wi0
楽天乞食だけど酒飲まんし小食だから許してくれ
今まで何十回と使ったけど国内で使った事ないし、
ハシゴもラウンジインビ併用してるからPPでのハシゴはなし
乗継する事が多いから5回制限になるのは正直痛い
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:44:02.80ID:ZfE4oVxB0
>>585
常識的な範囲で使う分には何にも問題無いと思うよ。
浅ましい連中がイナゴの様に群がるから嫌われるし、優良な会員にまで改悪となって跳ね返ってくる。
因みに俺はタイのエリートビザを取得したからスワンナプームとチェンマイ空港の国際線限定でPPを使わなくてもラウンジ使い放題。ビザと空港のサービスだけの為に400万円ほど散在したから許してくれw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:03:07.12ID:1ZdFGsoS0
無料のモノに群がる精神が恥ずかしい
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 14:51:32.11ID:eqb3tGvH0
悪質ホテラーは毎日利用
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 18:53:50.11ID:x0lDabz50
ラウンジを作れよ
レストランはいらない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 11:37:31.77ID:C76rJeoc0
ああー
ホテル界隈でめちゃくちゃ嫌われてる人ね
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 13:56:10.19ID:QrAdSRUJ0
さらにゴールドカードを使って2時間滞在延長も。
一回精算する必要があるからその時に起きなきゃいけないけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:03:33.70ID:wQk1x6LY0
自分はプライオリティパス持ってて、同伴者の料金は払うと思うんだけど、この料金は現金のみって本当?プライオリティパス取ったばっかなのでよく分からない・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:31:52.08ID:+PW8OU+J0
また成田追加か?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 17:21:13.74ID:pwSDeUiV0
ナンバー1YouTuber情報か
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 17:23:12.40ID:yPMAQzTa0
情報が早いな
元Vリーガーもまだ行ってないみたい
どうせ毎日やる事なんか無いんだから
サッサと行って動画上げろよな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 17:48:26.56ID:TIab4ci10
中トロ20巻ドヤ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 17:48:27.54ID:vz+KK99x0
>>614
メニュー見た。うどんの他に刺身、ステーキ、豚カツ、唐揚げがある。プライオリティ・パスで選べるのでしょうか?

成田空港 T1エアサイドの「Japanese Grill & Craft Beer | TATSU」
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 18:25:39.06ID:yPMAQzTa0
へええ
アイツ札幌に居るんだ?
あんた詳しいねw
で、職業はユーチューバーとか言う無職?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 18:27:00.09ID:WUcZIa7C0
肝心の新千歳や那覇には出来ないのはなぜ?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 19:01:17.97ID:d0+8aclF0
行列の本数が増えるだけで、解消されることはないのだよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 19:02:21.11ID:d0+8aclF0
もうやめてほしい
楽天みたいに改悪の予感しかないから
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 19:10:09.58ID:BrBqdNwS0
中トロ20貫並べて
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 19:31:32.42ID:pE9Gz75s0
今まで競争がないからどう見ても3400円の価値の無いものを平気で出してたわけだから朗報だな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 19:34:22.84ID:dhbDeUVX0
>>630
いうて競合店が増えても、pp保持者が全部の店で使うだけやろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 20:54:21.91ID:WUcZIa7C0
新千歳、那覇、福岡
早く作れ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:48:28.77ID:Oovi98mZ0
>>639
すき焼きは制限エリアだから、基本的にフライトの3時間前にカウンターでチェックインしてからでないと入れないだろう
だから、チェックインから制限エリアの店まで30分は掛かるとして、20時半までの便でないと使えないな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:55:46.78ID:DYdzRpUN0
みんな勘違いしてるようだが肉を煮込むスキヤキではなくてタレ掛けて焼くヤキスキだからな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 22:41:26.73ID:G27sYyMB0
セントレア民だがせめて利用は国際線の時だけに制限して欲しいわ

ただの民度の低い食事フリーパス券化になってしまった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:58:46.58ID:DYdzRpUN0
>>646
違うよ、ヤキスキはランドサイドでうどん&ビールがエアサイド

ヤキスキは到着時も使えるとの話もあるので人気出ちゃうかも
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 06:02:39.12ID:Hik5GiyW0
新千歳空港は海鮮丼屋さんとかがプライオリティパスで使えると嬉しいな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 06:06:25.73ID:LZMbedvD0
一体どういう基準で、PP使える店をコリンソンは選別してるのか?
空港価格だから若干高いのは分かるが、価格と味が完全に乖離して
客が入らないガラガラの店は、どこでもウェルカムなのか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 06:21:35.68ID:LZMbedvD0
PPを発行してるカード会社から金を巻き上げるシステムか?
金の持ってない貧乏人ばっかのPP付帯のカード会社から
順次利用規約が改悪していくわけだなw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 07:16:47.51ID:ETZlM52P0
>>645
民度の低い食事フリーパス券

なにそれめっちゃ楽しそう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 07:27:36.76ID:eCQAzCVc0
アメックス解約したわ
PPにレストラン系縛りかけてるし使えん
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 10:27:35.13ID:gQDsOWC50
>>660
レストランなら可能性が無限大じゃないか
その気になれば駅、街中でも可能だし。

ま、カード会社が認めないだろうけど。
066287
垢版 |
2024/06/05(水) 10:55:07.87ID:oNKgMjMg0
駅や街中って、搭乗券提示ナシでの利用は流石に制限しろよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:46.74ID:tu59Et+10
ラウンジなら少しでも寄れるがな
レストラン行く暇がない
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:32:59.65ID:WU3cbvwb0
国内はもういい、やめてよね
ラウンジやレストランはこれまで国内になかったけど、それですんでいたんだよ
ドメ専pp民のために改悪されるのは大迷惑
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:43:58.29ID:umwoZyBu0
回数制限、レストラン制限に続く第三の選択肢として「国内発行のPPは除く」があってもいいかもね

PPの本領は乗り継ぎ時や帰国時に発揮されるもので、国内で使えなくてもそこまで困らない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:04:23.91ID:a1aSVC+J0
>>657
本家のAMEXだろ?
成金のアフォとステータスにあこがれてる超絶貧乏人がメタルカード持って
喜んでるような頭の逝かれた集団
ゆるゆる審査で誰でも金払えば入会できるプラチナ止まり
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:13.14ID:Hik5GiyW0
>>657
アメプラの年会費払えるなら穴ビザ白とかとてもリーズナブルでおすすめだぞ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:31.49ID:4J2pqZar0
他人のタダ飯ほどムカつくものはないな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:36:33.62ID:WU3cbvwb0
山本さんスレどこにいった?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:36:51.91ID:WU3cbvwb0
国内はもういい、やめてよね
ラウンジやレストランはこれまで国内になかったけど、それですんでいたんだよ
ドメ専pp民のために改悪されるのは大迷惑
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:58:27.56ID:tu59Et+10
一流クレカのみにすればいい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:34:58.70ID:o1gPf+zt0
客、店、コリンソンが三方三様得
WINWINWINのビジネスモデルだからな
拡大は止まらん
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:56:17.60ID:R1s/bfvT0
ここまで使える場所が増えるとは、もしかしたらインバウンドの助成金・補助金でも出てるのかもしれないな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:13:42.48ID:ZvF96ZVM0
>>682
カード会社はリボとかで搾り取るからセーフ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:25:47.31ID:umwoZyBu0
>>682
未だにわからないんだが、カード会社ってコリンソンに年間一万程度の一定額払ってるわけじゃないの?

定額払いだとリスクはコリンソンが負い出来高払いだとカード会社が負うけど、どちらにせよ利用率は直契約に比べ高くないから全体で利益出してるという構図なんだろうけどね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:32:32.36ID:ZvF96ZVM0
>>687
定額払いで良いなら、楽天が改悪しないやろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:38:00.89ID:umwoZyBu0
>>688
お前のところ利用率が想定より高いから次回更改時には3割値上げな
→利用制限かけるんでそれだけは勘弁してくだせぇ

って流れも考えられるだろ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:59:48.47ID:WU3cbvwb0
>>690
それは 楽天→(定額)→コリン が前提だろ
現時点では定額一括払いか都度払いかはわかってない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:25:22.11ID:jFuKJx980
>>691
基本全て定額だよ
カード会社がコリンソンに一定額支払う感じ
会員プランから想像つくでしょ
全てコリンソンの会員プランがベースになってる

★スタンダード会員に該当
年会費分の定額料金をカード会社がコリンソンに支払う。後はカード会員の都度払い。この手のクレジットカードは少ない

★スタンダードプラス会員
クレジットカード会社の回数制限はスタンダードプラスの回数をいじった感じ
例えば楽天プレミアムカードPPは、プレステージからスタンダードプラスにダウングレード

★プレステージ会員
クレカPPで回数無制限がプレステージ会員
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:30:02.63ID:jFuKJx980
>>692
あとはコリンソンからしたら大口契約になるから
どの程度の定額料金にするか、クレジットカード会社と交渉するって感じじゃないかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:33:28.55ID:WU3cbvwb0
>>693
なんだよ
ただの想像じゃないか笑
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:36:33.71ID:jFuKJx980
>>694
内情知ってる人なんて関係者しかいないでしょ、君も含めて
常識の範囲で考えたらそうなると俺は感じるけどね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:49:00.74ID:jFuKJx980
>>697
プライオリティパス会員プラン
★スタンダード会員
★スタンダードプラス会員
★プレステージ会員

クレジットカード会社のPPでも上記がベースになってるって感じないってかなりの鈍感だと思うぜ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:59:07.64ID:jFuKJx980
>>699
それスタンダードプラン(年会費だけ払って都度払いの従量課金)
スタンダードプラスも回数制限以上利用したら都度払いの従量課金
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:59:47.32ID:r8y8DGVl0
数日前に初めて登録したんだけど、住所入力出来るの英字だけなの不便じゃない?
カードの宛先31文字以下じゃないと駄目って⋯
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:12:07.01ID:Ciw6N+dH0
>>700
本当のところはわからないからあなたの想像が正しいかもしれないけど、一般的に考えるとクレジットカード会員全員がプライオリティパスを利用するわけではないから、想定利用件数に基づいた基本料金で契約していると自分は想像してる
そして、当初想定利用件数を超えた部分については、従量課金になると想像してる
あくまでも自分の常識に基づく想像
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:18:06.99ID:jFuKJx980
>>702
コリンソンの会員プランが、”ベース”になってるだろうって言ってる
金額は当然両社で調整してるが、定額料金を支払ってるだろうってな
ちなみに従量課金で追加料金で35ドル発生なんてのも、会員プランの追加料金そのまんまだよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:22:40.04ID:Ciw6N+dH0
>>703
いや、正解がわからない限りは人それぞれ想像は異なるでしょってことが言いたかっただけなので
自分はあなたの意見とは違うし納得することはないよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:25:20.61ID:jFuKJx980
>>704
会員プランは、都度払いの従量課金になってるのに
どんな都度払いの従量課金を想像したの?って感じました
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 01:03:40.86ID:38wM0OXV0
>>690
それは 楽天→(定額)→コリン が前提だろ
現時点では定額一括払いか都度払いかはわかってない
071687
垢版 |
2024/06/06(木) 01:57:43.10ID:s6TGuvXZ0
>>710
破綻前のノースウェストの永年会員になっておくべきだったなと今でも時々思ったり
当時で十数万円したと記憶してるけど、破綻後デルタに引き継がれて(新生デルタには永年会員制度ないのに)スカイクラブと提携クラブが今でも使える
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 03:42:42.87ID:P9wP7urF0
>>688
カード会社はコリンソンに一定額支払うだけだろうなぁ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 06:07:56.94ID:WQ2enMoK0
ちょっと入り込んで見えなくなっちゃうタイプの人たち怖いな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 07:40:42.13ID:CS5sJ0ng0
プライオリティパスの胴元はコリンソン
1個人会員が1顧客
同じように会員多数抱えてる1カード会社が1法人会員であり1顧客

この手のビジネスモデルは1個人だろうが、1法人だろうが基本変わらない
個人会員が年会費として料金プラン3タイプの定額料金なんだから、法人会員もコリンソンに支払うのは定額料金と考えるのは自然
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 08:25:27.83ID:jyrE7bJe0
>>723
>>688
>定額払いで良いなら、楽天が改悪しないやろ

その無駄なことはじめたのはあんただろうな
無駄だと感じるならレスしなければよい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 09:27:31.24ID:cJjrkJqs0
>>710
ユナイテッドクラブの会員になったことはあるけれど、毎回、タイ航空のラウンジで使えないと言われ揉めた
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 09:28:29.96ID:LEPmVVdP0
無駄言いながらいっぱいレス付ける阿保なんとかならん?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 09:45:19.29ID:OMpGRC+n0
無駄くん必死
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 10:19:28.44ID:lKQqjx0E0
新千歳空港も温泉あるよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 11:12:07.25ID:QgMLuwWM0
10年持てば御の字だなこりゃ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 11:20:38.80ID:LEPmVVdP0
無駄妄想書き込みながら気になってしょうがない
敗北感しかねーな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 11:26:19.42ID:LEPmVVdP0
>>742
しかも昨晩からほとんど1回目レスで頑張ってる彼
誰かと勘違いして必死になってるからウケるよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況