底床材は、珊瑚砂を採用してカルシウム補給および稚蟹の識別を容易とする。
外部フィルター( エーハイム2213とか ) ⇒ 上部フィルター容器2連結&冷却ファン ⇒ 排水シャワーパイプ
W600_を6枚のガラスでW080_強の7区画に仕切り、単体飼いで大きく育ててから仕切りを外して交尾させる。
( 素手を差し込める必要最低限の間隔がW080_ )


|_|_|_|_|_|_|_|
 パ  @  A  B  C  D  E
 イ
 プ


[仕切りの形状]
・ 着底部(下端)に W249_,H012_の切込みが有り、連結底面フィルターを通しで置ける。
・ 下端の片方(奥側)に全長060_強の間隔取り支柱あり。
・ W299_,D005_,H300_( 万が一、仕切りを乗り越えてもH400_水槽からは脱走できない低さ )